JPH038689B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH038689B2
JPH038689B2 JP58223518A JP22351883A JPH038689B2 JP H038689 B2 JPH038689 B2 JP H038689B2 JP 58223518 A JP58223518 A JP 58223518A JP 22351883 A JP22351883 A JP 22351883A JP H038689 B2 JPH038689 B2 JP H038689B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
measurement
probe
trajectory
signal
control command
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58223518A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6017309A (ja
Inventor
Toshiaki Kurokawa
Yutaka Tomita
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitutoyo Corp
Original Assignee
Mitutoyo Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitutoyo Corp filed Critical Mitutoyo Corp
Priority to JP22351883A priority Critical patent/JPS6017309A/ja
Publication of JPS6017309A publication Critical patent/JPS6017309A/ja
Publication of JPH038689B2 publication Critical patent/JPH038689B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B21/00Measuring arrangements or details thereof, where the measuring technique is not covered by the other groups of this subclass, unspecified or not relevant

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Length Measuring Devices With Unspecified Measuring Means (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] 本発明は、繰返し測定機能付測定機、特にほぼ
同一形状の複数の被測定物を迅速に測定するため
の改良された繰返し測定機能付測定機に関するも
のである。
[従来技術] 複雑な形状の被測定物を高精度で測定するため
に3次元測定機等が周知であり、被測定物の各側
定点にプローブを接触させてこの時の測定値がリ
ニアスケールその他により読取られる。
従つて、この従来の測定機によれば複雑な構造
を有する測定物に対しても良好な測定結果を得る
ことができる。しかしながら、従来の測定機にお
いてはプローブを所望の測定点に移動するため
に、プローブを手動操作し、あるいはプローブの
駆動モータへ遠隔指令装置から駆動信号に供給す
る等の制御作用を必要とし、いずれの場合におい
ても、各被測定物に対してその都度プローブを所
望の測定点へ移動制御しなければならなかつた。
従つて、従来は多数の被測定物の測定に多大な
労力と時間を必要とする欠点があつた。
特に同一形状に加工された複数の被測定物を測
定する際には同様のプローブ移動制御を複数回操
返さなければならず、測定効率が悪いという欠点
があつた。
[発明の概要] 本発明は上記従来の課題に鑑みなされたもので
あり、その目的は、ほぼ同一の加工形状を有する
複数の量産品の各個に対して自動的に繰返し測定
を行い測定時間を短縮し、また労力を減少するこ
とのできる改良された繰返し測定機能付測定機を
提供することにある。
上記目的を達成するために、本発明は、可倒型
タツチ信号プローブと、該プローブ位置の変位検
出器を含む測定機において、前記プローブを起動
させるためのサーボ機構と、このサーボ機構を手
動運転するための手動操作スイツチと、手動運転
によるプローブの基準被測定物に対する往復動を
デジタル記憶する測定軌跡書込装置と、書込まれ
た測定軌跡を各測定点ごとに復調する復調器とこ
の出力信号と前記駆動モータのエンコーダ出力信
号を比較して軌跡制御指令信号を発生する軌跡制
御指令回路と、前記軌跡制御指令信号をデジタル
アナログ変換し前記サーボ機構の駆動信号を発生
する駆動指令回路と、自動軌跡制御された前記プ
ローブが実被測定物に当接した瞬間に前記軌跡制
御指令回路と駆動指令回路とを切離し前記サーボ
機構を停止させるタツチ信号発生回路と、前記軌
跡制御指令回路のカウンタの制御指令回路が零値
となつたことを条件に再度前記軌跡制御指令信号
に基づき当該プローブを復動させるためのリセツ
ト信号発生回路と、を含むことを特徴とする。
[発明の実施例] 第1図には本発明の1例である繰返し機能付3
次元測定機の制御部が示されている。
プローブ10は可倒型タツチ信号プローブから
なり、XYZ軸のいずれの方向に対しても被測定
物に接触すると電気信号を出力し、この信号がタ
ツチ信号回路12によりパルス波形に成形され、
オアゲート14から図示していない電子計算機へ
タツチ信号パルスとして出力される。
またこのタツチ信号パルスは、測定時における
該プローブとの接触後のプローブの送りを一時的
に待機させるためのサーボ機構80を停止する解
除信号としても使われる。
3次元測定を行うために、プローブ10は
XYZ軸方向に移動制御されており、各軸制御回
路は同一の構成からなるので以下にはX軸に関す
る制御回路について説明する。
プローブ10をX軸方向へ任意の位置へ往動移
動制御するために、DCモータ16、ロータリエ
ンコーダ18及びサーボ制御回路20よりなるサ
ーボ機構80が設けられている。DCモータ16
の移動量はロータリエンコーダ18により電気的
に検出される。DCモータ16へはサーボ制御回
路20から駆動信号が供給され、この駆動信号は
手動操作スイツチ22から供給される手動操作信
号にて制御され、実施例において手動操作スイツ
チ22はXYZ軸方向に回動してこの回動量に対
応する指令電圧を出力する操作レバーを含み、こ
の手動操作信号に基づくDCモータ16の回転に
よりプローブ10を任意の位置に移動制御するこ
とができる。
本発明において特徴的なことは、プローブ10
の移動軌跡と測定軌跡として記憶部に書込記憶す
る測定軌跡書込装置82を有することであり、実
施例において測定軌跡書込装置82は4チヤンネ
ルデータレコーダ24、カウンタ26及びパルス
変調器28からなり、プローブ10の測定軌跡が
デジタル信号として各軸毎に書込記憶される。
前記データレコーダ24へ測定軌跡を書込みた
めに、ロータリエンコーダ18のモータ回転量も
しくは測定機の各軸方向に設けられたリニアスケ
ールから読取られるプローブ10の位置信号が用
いられ、この位置信号はカウンタ26にてデジタ
ル値として読込まれた後、パルス変調器28にて
低周波パルスに変調された後、データレコーダ2
4のXチヤンネルへ書込まれる。パルス変調器2
8は、実施例におけるカウンタ26のパルス周波
数が単なるプローブの送り制御にしては高すぎ、
データレコーダ24の周波数特性が問題になるた
めに設けられたものであり、本発明において、カ
ウンタ26のパルス周波数を低く設定することに
よりパルス変調器26を除去することも可能であ
る。
以上の説明から本発明に用いられるサーボ機構
80及び測定軌跡書込装置82が明らかであり、
以下に本発明の測定軌跡書込装置82への書込み
工程を説明する。
第2図には本発明が適用される実被測定物とほ
ぼ同一形状を有する基準被測定物30の一例が示
され、例えば、大量生産される複数の加工物から
選択された任意の製品が基準被測定物30として
選択される。実施例において、基準被測定物30
はその外形形状から複数の測定点が設定され、第
2図において各測定点が101〜104にて示さ
れている。第1図のプローブ10は手動操作スイ
ツチ22からの制御信号に基づいて各測定点10
1〜104に向つて移動制御され、その測定軌跡
が矢印にて示されている。第2図から明らかなよ
うに、プローブ10は測定軌跡書込装置82への
書込み工程において、各測定点に対しオーバード
ライブし、例えば測定点101においてプローブ
10の測定軌跡が基準被測定物30の内部まで過
移動して符号200で示される位置まで移動制御
される。もちろん、実際上プローブ10が基準被
測定物30の内部まで移動することは不可能であ
り、実施例におけるプローブ10は可倒型タツチ
信号プローブからなり、第3図で示されるよう
に、プローブ10は基準被測定物30と接触した
状態で矢印A方向へオードードライブされると、
プローブ10は傾き、移動軌跡そのものは符号2
00で示される位置まで過移動することが可能と
なる。また、第2図の測定軌跡から明らかなよう
に、測定軌跡書込装置82への書込み工程におい
ては、各測定点101〜104の近傍において、
プローブ10は同一の軌跡を往復動し、例えば測
定点101において、プローブ10は主軌跡30
0から分岐点301において矢印Aで示されるよ
うにオーバードライブ位置200に向つて往動
し、またオーバドライブ位置200から分岐点3
01に向つて同一の軌跡で復動することとなる。
以上のようにして、測定軌跡書込装置82への
書込み工程では、プローブ10の移動軌跡が
XYZ軸方向に対して別個のチヤンネルでデータ
レコーダ24に書込み記憶され、また、データレ
コーダ24の第4チヤンネルには各測定点101
〜104におけるプローブ10と基準被測定物3
0との相対移動方向が記憶される。すなわち、後
述する実測定時において、プローブ10はその接
触部例えば球状の接触部自在が一定の大きさを有
するために、プローブ10と被測定物との接触方
向によつて球状接触部の半径部分だけ誤差が生じ
ることとなり、この誤差は予め電子計算機にて記
憶された補正値にて補正されるが、プローブと被
測定物との接触方向による補正値の加算あるいは
減算の選択を行うために、測定軌跡書込装置82
への書込工程において、プローブ10が基準被測
定物30と接触する直前もしくは直後のいずれか
一方において操作者が方向識別スイツチ32をオ
ン作動し、この結果、波形整形回路34からはデ
ータレコーダ24からの第4チヤンネルに方向識
別パルスが供給記憶される。
以上のようにして、基準被測定物30の全測定
点に対して所望の測定軌跡が測定軌跡書込装置8
2に書込記憶されると、次に実被測定物が測定機
にセツトされ、プローブ10は前述したデータレ
コーダ24に書込記憶された測定軌跡に従つて自
動軌跡制御される。この実測定ではプローブ10
を各測定点へ移動するため、復調器36、オアゲ
ート38,40及びアツプダウンカウンタ42を
有する軌跡制御指令回路84と、デジタルアナロ
グ変換器よりなる駆動指令回路46と、プローブ
が実被測定物に当接した瞬間にプローブを停止さ
せるタツチ信号発生回路と、測定機にプローブを
軌跡制御指令信号に基づく軌跡へ復帰移動させる
ため、アンドゲートよりなるリセツト信号発生回
路50とが用いられる。
実測定は、軌跡制御指令回路84がデータレコ
ーダ24の測定軌跡を読出し、この測定軌跡に基
づいて駆動指令回路46がDCモータ16を駆動
制御することにより行われ、このために、データ
レコーダ24の記憶内容は復調器36によりパル
ス周波数の復調が行われ、アツプパルス及びダウ
ンパルスがオアゲート38及び40を介してアツ
プダウンカウンタ42へ供給される。アツプダウ
ンカウンタ42へは前述したロータリエンコーダ
18からDCモータ16の位置信号が供給されて
あり、アツプダウンカウンタ42からは測定軌跡
に基づく指令値とモータ16の現位置との差出力
がデータ出力され、このデータはバツフア44及
び駆動指令回路46を介してアナログ信号として
サーボ制御回路20へ供給される。軌跡制御指令
回路84の動作時には、手動操作スイツチ22の
操作信号が無効とされており、サーボ制御回路2
0はアツプダウンカウンタ42のデータのみに基
づいてDCモータ16を駆動する。
第4図には実測定の一例が示され、実被測定物
48に対してプローブ10が測定軌跡に沿つて軌
跡制御指令信号により自動軌跡制御されている。
しかしながら、実測定においては、プローブ10
は測定点101にて実被測定物48と接触した状
態でタツチ信号発生回路12による軌跡制御の解
除により停止される。すなわち、プローブ10が
実被測定物48を接触すると、プローブ10から
タツチ信号が出力され、この結果、タツチ信号発
生回路12からのタツチ信号パルスがバツフア4
4へ解除信号を出力し、アツプダウンカウンタ4
2からのデータを無効としてDCモータ16を停
止制御する。従つて、プローブ10は第4図の測
定点101に停止し、またこの時のタツチ信号パ
ルスは前述したようにオアゲート14から電子計
算機へ供給され、測定信号の検出が行われる。オ
アゲート14へはデータレコーダ24から方向識
別パルスが供給されており、電子計算機はタツチ
信号パルスと方向識別パルスとから所定の補正作
用を行い、測定点における実被測定物48の測定
値を正確に演算することができる。
前述したように、プローブ10は実測定におい
て実被測定物48との接触位置で停止するが、測
定軌跡の読出によるカウンタ42のデータは第4
図の破線で示されるように、オーバードライブ位
置200まで移動する。
このオーバドライブは各被測定物の大きさが完
全に同一ではなく、実被測定物48の測定点が基
準被測定物30の測定点より前方、すなわち実被
測定物48が基準被測定物30より小さい場合
に、測定軌跡が基準被測定物30の測定点までし
か自動軌跡制御を行わない場合、実際の測定に際
してプローブが実被測定物48と接触しない状態
が生じ、この測定不能を防止するために設定され
たものであり、測定軌跡がオーバードライブを含
むために、各被測定物の誤差を吸収して測定可能
の発生を確実に防止することができる。
しかしながら、前述したように、オーバードラ
イブの設定により、前述したプローブ10の接触
位置での停止作用が生じる結果、実測定時におけ
るプローブの測定位置と書込記憶された測定軌跡
とは一時的に解離し、この両者を再び一致させて
プローブ10を測定軌跡に沿つて次の測定点に移
動するために本発明においては次のリセツト信号
発生回路50が設けられている。
すなわち、リセツト信号発生回路50は前記測
定後の測定軌跡、実施例における復調器36の出
力がプローブ10の現測定位置まで復帰した時に
プローブの自動軌跡制御を再開させる。このため
に、実施例においては、プローブ10の現位置は
ロータリエンコーダ18の出力により検出され、
復調器36の出力とロータリエンコーダ18の出
力とが一致してアツプダウンカウンタ42が零値
を出力した時にリセツト信号発生回路50はタツ
チ信号発生回路12をリセツトしてバツフア44
へ供給されている解除信号をリセツトする。カウ
ンタ42の零値はXYZ軸の全方向に対して必要
であり、このために、各カウンタからの出力がリ
セツト信号発生回路50を介してタツチ信号発生
回路12のリセツト端子に供給されている。
本発明において、測定軌跡書込装置82には、
測定点近傍においてプローブが同一軌跡を往復動
するように書込記憶されており、このために、リ
セツト信号発生回路50により、測定軌跡とプロ
ーブの測定位置が一致した時に前述した自動軌跡
制御の再開が行われる。
以上のようにして、各測定点に対して測定及び
自動軌跡制御が順次行われ、データレコーダ24
の測定軌跡に基づいて全測定作用が自動的に行わ
れ、複数回の測定を極めて短時間にかつ正確に行
うことが可能となる。
本発明において、実測定時における測定軌跡と
プローブの測定位置との比較はXYZ全方向に対
して行わなければならず、この時の若干の誤差を
許容するために、アツプダウンカウンタ42の出
力にウインドコンパレータ等の所定幅比較器を設
け、所定の許容範囲内に測定軌跡とプローブ測定
位置との比較を行うことが好適である。
また、本発明においては、前述したように、測
定軌跡がデジタル信号として記憶部に記憶保持さ
れており、この記憶内容を拡大又は縮小すること
により、相似形の被測定物に対して単一の記憶内
容にて測定作用を行うことができ、装置の機能を
著しく高度化することが可能となる。この時の拡
大又は縮小は測定軌跡書込装置82への書込工程
あるいは実測定時のいずれにおいて行つてもよ
く、たとえば第1図におけるデータレコーダ24
と復調器36との間に拡大縮小回路を設けること
により極めて容易に実現することが可能となる。
前述した実施例は3次元測定機について説明し
たが本発明は、サーボ機構、手動操作スイツチ、
測定軌跡書込装置、軌跡制御指令回路及び駆動指
令回路を前記変位検出器の数に相当する数だけ設
けることにより、1軸あるいは2軸測定機にも同
様に適用することが可能である。
[発明の効果] 以上説明したように、本発明によれば、1回の
測定軌跡の書込記憶内容を用いて複数回の同一形
状の測定を高精度にかつ自動的に行うことがで
き、大量生産される複雑な形状の製品について好
適な測定機を提供することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る3次元繰返し測定機能付
測定機の制御部を示す好適な実施例のブロツク
図、第2図は本発明における測定軌跡書込装置へ
の書込工程の一例を示す説明図、第3図は第2図
における基準被測定物とプローブとのオーバード
ライブ作用を示す説明図、第4図は本発明におけ
る実被測定物の測定の一例を示す説明図である。 10……プローブ、12……タツチ信号回路、
14……オアゲート、16……DCモータ、18
……ロータリエンコーダ、20……サーボ制御回
路、22……手動操作スイツチ、24……4チヤ
ンネルデータレコーダ、30……基準被測定物、
32……基準被測定物、36……復調器、38,
40……オアゲート、42……アツプダウンカウ
ンタ、46……デジタルアナログ変換機(駆動指
令回路)、48……実被測定物、50……アンド
ゲート(リセツト信号発生回路)、80……サー
ボ機構、82……測定軌跡書込装置、84……軌
跡制御指令回路、101〜104……測定点。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 本体に移動可能に取付けられた可倒型タツチ
    信号プローブを被測定物に当接させ、この当接瞬
    間の該プローブ位置を変位検出機で検出して被測
    定物の寸法等を測定する測定器において、 前記プローブを起動させるためのエンコーダ付
    き駆動モータを含むサーボ機構と、 このサーボ機構を手動運転するための手動操作
    スイツチと、 前記手動運転による該プローブの基準被測定物
    に対する測定点近傍から測定点及びオーバードラ
    イブ点までの往復軌跡と再び該プローブを前記測
    定点近傍に戻す復動軌跡とを、前記変位検出器出
    力信号と指定された方向識別信号とを利用してデ
    ジタル記憶する測定軌跡書込装置と、 書き込まれた測定軌跡を各測定点ごとに復調す
    る復調器及びこの出力信号と前記駆動モータのエ
    ンコーダ出力信号とを比較して軌跡制御指令信号
    を発生するカウンタを有する軌跡制御指令回路
    と、 前記カウンタの制御指令信号をデジタルアナロ
    グ変換し、前記サーボ機構の駆動信号を発生する
    デジタルアナログ変換器を有する駆動指令回路
    と、 前記復調器の往動軌跡出力信号に基づき移動さ
    れた前記プローブが実被測定物に当接した瞬間に
    前記軌跡制御指令回路と駆動指令回路とを切離し
    前記サーボ機構を停止するための解除信号を発生
    するタツチ信号発生回路と、 前記軌跡制御指令回路のカウンタの制御指令信
    号が零値となつたことを条件に切離された軌跡制
    御指令回路と駆動指令回路とを再度接続し前記軌
    跡制御指令信号に基づき当該プローブを復動させ
    るためのリセツト信号発生回路と、を含む繰返し
    測定機能付測定機。 2 特許請求の範囲1の繰返し測定機能付測定器
    において、サーボ機構、手動操作スイツチ、測定
    軌跡書込装置、軌跡制御指令回路及び駆動指令回
    路を前記変位検出器の数に相当する数だけ設けた
    ことを特徴とする繰返し測定機能付測定機。
JP22351883A 1983-11-28 1983-11-28 繰返し測定機能付測定機 Granted JPS6017309A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22351883A JPS6017309A (ja) 1983-11-28 1983-11-28 繰返し測定機能付測定機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22351883A JPS6017309A (ja) 1983-11-28 1983-11-28 繰返し測定機能付測定機

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13493879A Division JPS5658606A (en) 1979-10-19 1979-10-19 Iterative measurement

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6017309A JPS6017309A (ja) 1985-01-29
JPH038689B2 true JPH038689B2 (ja) 1991-02-06

Family

ID=16799393

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22351883A Granted JPS6017309A (ja) 1983-11-28 1983-11-28 繰返し測定機能付測定機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6017309A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH074739B2 (ja) * 1985-07-01 1995-01-25 フアナツク株式会社 デジタイジング方法
JP4552422B2 (ja) * 2003-11-20 2010-09-29 東洋製罐株式会社 延出部付き容器の製造方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5027266A (ja) * 1973-07-13 1975-03-20
JPS5166660A (en) * 1974-12-04 1976-06-09 Tokyo Shibaura Electric Co Kogyoyorobotsutono ichijohochoseisochi

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5027266A (ja) * 1973-07-13 1975-03-20
JPS5166660A (en) * 1974-12-04 1976-06-09 Tokyo Shibaura Electric Co Kogyoyorobotsutono ichijohochoseisochi

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6017309A (ja) 1985-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3226833A (en) Automatic inspection apparatus and method
JP2527996B2 (ja) 加工物検査方法および装置
US3481042A (en) Surface sensing apparatus
JPS6127686B2 (ja)
US11274945B2 (en) Coordinate measuring machine and coordinate measuring program
EP0242869B1 (en) Numerical control equipment
JPS6294251A (ja) 位置制御装置
US6052628A (en) Method and system for continuous motion digital probe routing
US3476481A (en) Automatic measurement system
JPH038689B2 (ja)
US3206857A (en) Inspection apparatus
US6286227B1 (en) Micrometer system and process of use therefor
JP3042157U (ja) 三次元座標測定機
US3886666A (en) Apparatus for measuring tool path accuracy
US3700993A (en) Apparatus for controlling relative motion between gage jaws on a contacting gage
RU2011153C1 (ru) Способ калибровки измерительной головки
JPH03277449A (ja) 計測機能を備えた数値制御装置
JP3086595B2 (ja) シリンダゲージの指示誤差測定装置
JP2591057B2 (ja) ロボットによる精密測定方法
JPH02256481A (ja) ロボットとワークとの相互距離制御方法およびそのための較正データ作成装置
JP3594546B2 (ja) ゲージ検査機
JPH09189502A (ja) 外形寸法測定装置
JP2829141B2 (ja) 可変素子調整装置
JPH0571907A (ja) Cnc制御装置
GB662073A (en) Improvements relating to profile gauges