JPH0386727A - フェノール樹脂補強用ガラス繊維マット - Google Patents

フェノール樹脂補強用ガラス繊維マット

Info

Publication number
JPH0386727A
JPH0386727A JP1224201A JP22420189A JPH0386727A JP H0386727 A JPH0386727 A JP H0386727A JP 1224201 A JP1224201 A JP 1224201A JP 22420189 A JP22420189 A JP 22420189A JP H0386727 A JPH0386727 A JP H0386727A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mat
resin
glass fiber
binder
phenol resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1224201A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroichi Takeda
博一 竹田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Central Glass Co Ltd
Original Assignee
Central Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Central Glass Co Ltd filed Critical Central Glass Co Ltd
Priority to JP1224201A priority Critical patent/JPH0386727A/ja
Publication of JPH0386727A publication Critical patent/JPH0386727A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Reinforced Plastic Materials (AREA)
  • Nonwoven Fabrics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野1 本発明はフェノール樹脂補強用のガラス繊維マントに関
するものである。
[従来の技術とその解決しようとする課B]ガラス繊維
強化プラスチック(FRP)はガラス繊維を補強材とし
、樹脂をマトリックスとする複合材料であり、通常樹脂
としては不飽和ポリエステルあるいはエポキシ樹脂が使
用されている。
補強材であるガラス繊維の形態としては、ストランド、
チョツプドストランド、チョップトス1−ランドマット
、サーフェスマット、スワールマット、ロービング、ロ
ービングクロスおよびガラスクロス等があり、成形方法
によって最適の形態のものが選択使用されている。
このうちマットはガラス繊維を重ね合わせバインダーを
用いて接着形成したものであるが、このバインダーはマ
トリックス樹脂を不飽和ポリエステル樹脂あるいはエポ
キシ樹脂として設計されたものが広く市販されている。
一方、マトリックス樹脂としてフェノール樹脂を用いた
FRP (以下フェノールFRPという)は耐熱性、難
燃性に優れ、各種用途に広く用いられているが、一般に
は、不飽和ポリエステルを対象として設計されたマント
を使用しているのが現状である。この場合、FRP製造
時、例えばハンドレイアップ法にてフェノールFRPを
製造する際には、型上にガラス繊維マントをt&、置し
、液状のフェノール樹脂を含浸させ、脱泡用のローラー
でガラス繊維マットを型面に押しつけてなしませるもの
であるが、市販のガラス繊維マットは主として不飽和ポ
リエステル樹脂あるいはエポキシ樹脂を対象としたもの
であり、フェノール樹脂の含浸が遅く、型面へのなしみ
が悪いため作業に長時間を要するという問題があった。
E問題点を解決するための具体的手段]本発明はかかる
問題点を解決するためになされたものである。すなわち
本発明は、集束剤処理されたストランドをアクリル酸系
エステル類重合体を含有するバインダーにて接着形成し
てなることを特徴とするフェノール樹脂補強用ガラス繊
維マットである。
本発明で用いるガラス繊維は特に限定的ではなく、不飽
和ポリエステルに使用されるEガラス繊維を用いるもの
であり、一般に直径6〜30μmのガラス繊維を集束剤
を付与しつつlO〜400本集束したものである。集束
剤としては種々のものが適用できるが、成形品性能から
カップリング剤としてはンランカップリング剤が好まし
く、また作業性等から皮膜形成剤としては、酢酸ビニル
系樹脂あるいはエポキシ系樹脂をさらに配合した集束剤
が推奨される。
このように処理されたガラスストランドを無方向に分散
させてマット状となし、これにマットとしての形態保持
のためマントバインダーを付与して製造される。なお、
該ガラスストランドは連続でも一定の長さにカットされ
たもののいずれも使用することができる。このマットの
単位重量は130〜2000g/rdであり、マットの
取扱性および樹脂の含浸性の点からは380〜900g
/n(の範囲が好ましい。
本発明では、マツ1〜バインダーとしてアクリル酸系エ
ポキシ樹脂を含む重合体を使用するが、このアクリル酸
系エステルとしてはアクリル酸エステル、メタクリル酸
エステル等が挙げられる。
これらのエステルのエステル基を−COOT?で表わす
と、Rについては、炭素数1〜18のアルキル基、β−
ハイドロオキシアルキル基およびグリシジル基が挙げら
れ、具体的にはメチル基、エチル基、プロピル基、ブチ
ル基、ヘキシルキ基、オクチル基、ドデシル基、ステア
リル基、β−ハイドロオキシエチル基、β−ハイドロオ
キシプロピル基等が例示される。これらのアクリル酸系
ニスチルの重合体の軟化点は50〜200°Cであり、
好ましくは70〜150°Cの範囲である。軟化点が5
0゛C以下ではブロッキングが起こり易く、ガラス繊維
マット製造時に大きな障害となる。また200 ’Cを
越えると溶融が不十分となってマットの形態保持のため
好ましくない。また、これらのアクリル酸系エステルの
重合体は一種類を単独で用いても、あるいは複数の重合
体を混合して用いてもよく、勿論これらの重合体以外の
バインダーとの混合物であっても含有量に見合った効果
は発揮するものであり、使用目的、要求物性等を考慮し
た上でその組成は適宜決定すればよい。
本発明においてマントバインダーの付着量はマット全体
に対して0.5〜lO重量%、より好ましくは1.0〜
640重量%の範囲である。この量より少ないとマット
の形態保持が困難となり、この範囲を越えるとマットへ
の樹脂の含浸が不十分となり、FRP成形時、型へのな
じみが悪く作業番こ長時間を要する。従ってマントの形
態保持が可能な限りでこの量は少ない方が好ましい。
次に実施例により本発明を具体的に説明する。
実施例1 白金ブッシングから紡糸された直径11μmのガラス繊
維フィラメント80本に対して酢酸ビニルホモポリマー
エマルジョンを固形分として3重量%、テトラエチレン
ペンタ稟ン縮合物(潤滑剤)0.4重量%、T−メタク
リロキシプロピルトリメトキシシラン(A−174、日
本ユニカー社製)0,1重量%を含む集束剤をガラス繊
維に対して0.5重量%付与して集束したガラス繊維を
50II1mの長さに切断し、この切断物にアクリル酸
ブチル4o重量%、メタクリル酸メチル35重量%、グ
リシジルメタクリレート15重量%およびステトン10
重鼠%からなる軟化点107℃、数平均分子fit 8
300の共重合体微粉末をマットバインダーとして3.
5重量%付与して200°Cでバインダーをン容融せし
めてハンドリング容易なガラス繊維マント(450g/
rrr)を得た。
実施例2 カンプリング剤としてγアくノブロピルトリエトキシシ
ラン(、l−1100、日本ユニカー社製)0゜1重量
%を用いた以外は実施例1と同様にしてガラス繊維マッ
トを得た。
実施例3 集束剤としてエポキシ樹脂水性エマルシリン(エボルジ
ッンEA−3、カネボウ・エヌエスシー社製)を固形分
として3重量%用いた以外は実施例1と同様にしてガラ
ス繊維マットを得た。
比較例1 マットバインダーとして不飽和アルキッド樹脂微粉末(
ケミチレンFEB−13、三洋化成社製)を用いた以外
は実施例1と同様にしてガラス繊維マットを得た。
比較例2 カップリング剤としてTアξノブロビルトリエトキンシ
ラン(A−1100、日本ユニカー社製)0゜1重置%
を用いた以外は比較例1と同様にしてガラス繊維マット
を得た。
比較例3 集束剤としてエポキシ樹脂水性エマルシリン(エボルジ
ッンEA〜3、六本ボウ・エヌエスシー社製)を固形分
として3重置%用いた以外は比較例1と同様にしてガラ
ス繊維マントを得た。
実施例1〜3、比較例1〜3で得たガラス繊維マットに
ついてフェノールFRP成形した際の作業性等の比較を
おこない第1表に示した。なお、使用したフェノール樹
脂は昭和高分子社製シゴウノールBRL−240100
重量部に対して触媒FR11−30を7重量部配合して
調製した。
評価方法は次のとおりである。
含浸性; マットを幅100 am、長さ125■に裁断し、下部
に100gの分銅をつり下げ、先に調製したフェノール
樹脂液に浸漬し、浸漬後マントが切断されるまでの時間
を測定した。
型なしみ性; マントを幅100++n 、長さ200g閣に裁断し、
先に調製したフェノール樹脂液に浸漬し、Rが]、Os
 Illの角を有する型に当接し、脱法ロールで10秒
間型に押しつけたのち、目視により、 を評価した。
◎;型に付着し、剥離なし O:約172が型に付着 Δ;約174が型に付着 ×;はとんど型に付着せず 型なじみ性 第1表から明らかなとおり本発明のガラス繊維はフェノ
ール樹脂の含浸性に優れ、また型なしみ性が良好である
[発明の効果] 本発明のガラス繊維はフェノール樹脂の含浸性に優れ、
FRP成形における作業性が良好であり、作業時間の大
幅な短縮が図れるものである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  集束剤処理されたストランドをアクリル酸系エステル
    類重合体を含有するバインダーにて接着形成してなるこ
    とを特徴とするフェノール樹脂補強用ガラス繊維マット
JP1224201A 1989-08-30 1989-08-30 フェノール樹脂補強用ガラス繊維マット Pending JPH0386727A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1224201A JPH0386727A (ja) 1989-08-30 1989-08-30 フェノール樹脂補強用ガラス繊維マット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1224201A JPH0386727A (ja) 1989-08-30 1989-08-30 フェノール樹脂補強用ガラス繊維マット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0386727A true JPH0386727A (ja) 1991-04-11

Family

ID=16810111

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1224201A Pending JPH0386727A (ja) 1989-08-30 1989-08-30 フェノール樹脂補強用ガラス繊維マット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0386727A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4469543A (en) Lamination of highly reinforced thermoplastic composites
US5665470A (en) Glass fibers and fiber-reinforced plastics
CA1171206A (en) Aqueous treating composition for glass fiber strands used to produce mats for thermoplastics
US4295871A (en) Sizing composition and glass fibers treated with the aid of such composition
CA2035270A1 (en) Coating composition for fibers
CA1218569A (en) Sized carbon fibers suitable for use in composite of improved impact resistance
US3081195A (en) Glass fibers coated with an organosilicon polyol
WO2007044764A1 (en) Fiber size, sized reinforcements, and articles reinforced with such reinforcements
NL8203965A (nl) Polycarbonaat bevattende, thermoplastische vormsamenstelling.
JP2983569B2 (ja) 長繊維強化熱可塑性ポリエステル樹脂の製造法及び該樹脂よりなる成形品
JPWO2013172318A1 (ja) 補強用炭素繊維束、その製造方法及びそれを用いた複合体の製造方法
JP2004530805A (ja) サイジング処理されたガラスストランド、サイジング組成物及び前記ストランドを含んでなる複合体
CN1918081B (zh) 用于增强聚合物材料的迅速浸渍施胶玻璃丝
JPH0412742B2 (ja)
JP2009107924A (ja) ガラスサイジング組成物
JPH0386727A (ja) フェノール樹脂補強用ガラス繊維マット
CN108504309A (zh) 一种玻璃纤维短切毡用乳液粘结剂及其制备方法
NL8300279A (nl) Polycarbonaat bevattende, thermoplastische vormsamenstelling.
WO2003076499A1 (en) Continuous filament mat binder system
JP7096457B2 (ja) パイプライナ及び引抜成形用途のための耐腐食性不織布
JP3035618B2 (ja) 繊維強化熱可塑性樹脂シート材料及びその製造方法
JPS63265839A (ja) ガラス繊維用サイズ剤
JPH06316445A (ja) 処理液、ガラスクロス及びガラスクロス強化ポリプロピレン樹脂成形物
JP2621399B2 (ja) ガラス繊維強化プラスチック
EP0304133B1 (en) Skin-shaped product of aminoplast resin mixture and fibrous material