JPH0384804A - 植物を利用した台座の製造方法 - Google Patents

植物を利用した台座の製造方法

Info

Publication number
JPH0384804A
JPH0384804A JP21998189A JP21998189A JPH0384804A JP H0384804 A JPH0384804 A JP H0384804A JP 21998189 A JP21998189 A JP 21998189A JP 21998189 A JP21998189 A JP 21998189A JP H0384804 A JPH0384804 A JP H0384804A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plant
hole
fixative
living plant
stand
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21998189A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaru Minagawa
優 皆川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP21998189A priority Critical patent/JPH0384804A/ja
Publication of JPH0384804A publication Critical patent/JPH0384804A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は電気スタンドや置き物台等の脚部を植物の外皮
で装い自然の風趣を持たせた装飾的な植物を利用した台
座の製造方法に関するものである。
[従来の技術] 従来、飲食用容器及び花器等に、ひょうたん、椰子の実
等の果実や竹、木材等の植物が、果肉を刑り貫くことに
より又は加工して、実用及び装飾用品として利用されて
いる。
[発明か解決しようとする課題] しかし、これ等のものはいずれも外皮が硬く長年の利用
に耐えるものであり、いまだ外皮の軟らかいものを利用
したものはない。
本発明は従来、その外皮を利用することの出来なかった
果実や野菜等を利用して、装飾的にスタンドや置き物台
等の台座とする製造方法を提供することを目的としたも
のである。
[課題を解決するための手段] 本発明は生の植物の肉部に、スタンド等の脚部を挿入支
持するための所要の大きさの穴を刳り貫き、乾燥機で乾
燥、或いは自然乾燥させ水分を除き、乾燥後前記穴にス
タンド等の脚部を嵌入し、前記穴とスタンド等の脚部と
の間に固化剤を充填して固化させることにより前記スタ
ンド等の脚部と植物とを一体化し、その後外面を化粧塗
料で仕上げることを特徴とする植物を利用した台座の製
造方法にかかるものである。
[作   用] 果実や野菜等の植物の肉部を割り貫いて、加熱又は室温
で乾燥し、前記穴にスタンド等の脚部を挿入し、固化剤
で固化して一体化し、従来利用出来なかった果実や野菜
等の植物を自然の風趣を持たせた電気スタンド等の台座
とする。
[実 施 例] 以下、図面に基づいて本発明の詳細な説明する。
第1図〈お〜(小は本発明の一実施例の製造工程を示す
ものである。
利用する植物としてパイナツプルlを使用した場合を示
す。
パイナツプルiの頂部2を機械又は手で果実の縦方向中
心線3に対して直角の方向に出来るだけ頂部2の葉を残
し且つ切断面4に電気スタンド5等の脚部6が嵌入出来
る程度の大きさに切断する。又底部7は、その切断面8
がパイナツプルtの果実及び前記果実に嵌入した電気ス
タンド5の脚部6が安定に直立し、転倒することのない
程度の大きさに前記頂部2の切断面4と平行に切断する
次に底部7の切断面8より前記縦方向中心線3まわりの
果肉部を刳り貫き、穴9を穿設する。
該穴9は、前記電気スタンド5等の脚部6を嵌入し、石
膏又はセメント等の固化剤lOを充填し固化した際に前
記固化剤lOの自重によって充分安定に直立出来る程度
の大きさにする。
果肉を刳り貫いたパイナツプル1の果実は乾燥機11又
は室温で充分乾燥して水分を除き、経時的に腐敗しない
ような状態にする。その後電気スタンド5又は置き物台
等の脚部6を前記穴9に嵌入し、該脚部6とパイナツプ
ルl果実の内壁との間に石膏又はセメント等に水を加え
て流動体とした固化剤10を注入、充填した後加熱又は
室温に放置して固化せしめ、前記脚部6と前記パイナツ
プルlを一体化する。
以上のようにして、パイナツプルtは電気スタンド5等
の台座12としてパイナツプルl自身及び固化剤IOの
自重により、安定に電気スタンド5等を支え、転倒する
ことかむい。
なお、電気スタンド5等で脚部6に電気のコード13が
挿通されている場合には、パイナツプルLの底部7に孔
又はaL4を設け、電気スタンド5の脚部6を挿入する
際、前記孔又は溝14に前記コード13を通して外部に
取出すようにする。
前記パイナツプルlの果実・は、最後にニス等の化粧塗
料を外面全体に塗装する。以上のようにして前記パイナ
ツプルlを台座12とする洒落れた優雅な装飾的にも価
値のある電気スタンド5等が出来る。
尚、本発明の植物を利用した台座の製造方法は、上述の
実施例にのみ限定されるものではなく、外皮を利用し得
る植物ならば何を用いてもよいこと等本発明の要旨を逸
脱しない範囲内において種々変更を加え得ることは勿論
である。
[発明の効果] 以上説明したように、本発明の植物を利用した台座の製
造方法によれば、従来外皮が軟らかくて利用出来なかっ
た果実や野菜等を利用して装飾的に自然の風趣を持った
台座を有するスタンド、置き物台等を製造することが出
来るという優れた効果を奏し得る。
【図面の簡単な説明】
第1図〈み〜(小は本発明の植物を利用した台座の製造
方法の一実施例の工程図である。 lはパイナツプル、5は電気スタンド、6は電気スタン
ドの脚部、9は穴、lOは固化剤、11は乾燥機、12
は台座、15は化粧塗料を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1)生の植物の肉部に、スタンド等の脚部を挿入支持す
    るための所要の大きさの穴を刳り貫き、乾燥機で乾燥、
    或いは自然乾燥させ水分を除き、乾燥後前記穴にスタン
    ド等の脚部を嵌入し、前記穴とスタンド等の脚部との間
    に固化剤を充填して固化させることにより前記スタンド
    等の脚部と植物とを一体化し、その後外面を化粧塗料で
    仕上げることを特徴とする植物を利用した台座の製造方
    法。
JP21998189A 1989-08-25 1989-08-25 植物を利用した台座の製造方法 Pending JPH0384804A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21998189A JPH0384804A (ja) 1989-08-25 1989-08-25 植物を利用した台座の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21998189A JPH0384804A (ja) 1989-08-25 1989-08-25 植物を利用した台座の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0384804A true JPH0384804A (ja) 1991-04-10

Family

ID=16744055

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21998189A Pending JPH0384804A (ja) 1989-08-25 1989-08-25 植物を利用した台座の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0384804A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6231318B2 (ja) * 1978-12-25 1987-07-07 Tokyo Shibaura Electric Co
JPS6353960A (ja) * 1986-08-22 1988-03-08 インターナシヨナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーシヨン 集積回路チップ用配線システム

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6231318B2 (ja) * 1978-12-25 1987-07-07 Tokyo Shibaura Electric Co
JPS6353960A (ja) * 1986-08-22 1988-03-08 インターナシヨナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーシヨン 集積回路チップ用配線システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE69127633D1 (de) Verfahren zur herstellung von entwässerten gewürzpflanzen und abgeleitete produkte
ATE67375T1 (de) Nahrungsmittel.
ATE209001T1 (de) Verfahren zur herstellung von komprimiertem und teilweise dehydratisiertem gemüse
JPH0384804A (ja) 植物を利用した台座の製造方法
US20200236957A1 (en) Method of drying vegetables
CN104137741A (zh) 一种从土里种植出来的植物生活用品、生产生活实施和艺术品及方法
DE69428461D1 (de) Verfahren zur herstellung von getrockneten fischsnacks und die hergestellte fischsnacks
KR200403052Y1 (ko) 숯 장식용품
Gerson A glossary of Robert Adam’s neo-Classical ornament
JP7228876B2 (ja) 蟹のむき身食品の製造方法
CN2552660Y (zh) 原木横切片装饰家具
JP3104227U (ja) 炭化物を主材とする工芸品又は装飾品。
KR101788620B1 (ko) 적층 무늬 곶감 및 그 제조방법
JP3154507U (ja) 木製装飾品
Socha-Borzestowski A Note on the Folk-Art of Cassubia
KR200343935Y1 (ko) 버섯 모양의 숯 성형물을 갖는 숯 장식용품
KR20010096023A (ko) 형태 보존 숯
CN2492403Y (zh) 一种木竹制品
CN112405746A (zh) 一种天然木材工艺品的漆线雕工艺
KR100693804B1 (ko) 압화기법을 이용한 액자가구 제조방법
KR20200044364A (ko) 대나무를 이용한 조류장식물 제조방법
CN110859238A (zh) 一种玫瑰糖葫芦的制作方法
Causé The Furniture of a Lady's Sleeping Chamber
JP3491071B2 (ja) 成形品
Roy et al. Standardization of dehydration technology in African marigold (Tagetes erecta)