JPH0382639A - 電子制御式自動変速機 - Google Patents

電子制御式自動変速機

Info

Publication number
JPH0382639A
JPH0382639A JP1221099A JP22109989A JPH0382639A JP H0382639 A JPH0382639 A JP H0382639A JP 1221099 A JP1221099 A JP 1221099A JP 22109989 A JP22109989 A JP 22109989A JP H0382639 A JPH0382639 A JP H0382639A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
automatic transmission
engine
signal
shift lever
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1221099A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasunobu Ito
康伸 伊藤
Yasuo Mizuno
水野 康夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin AW Co Ltd
Original Assignee
Aisin AW Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin AW Co Ltd filed Critical Aisin AW Co Ltd
Priority to JP1221099A priority Critical patent/JPH0382639A/ja
Publication of JPH0382639A publication Critical patent/JPH0382639A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
  • Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、電子制御式自動変速機搭載車両におけるアイ
ドル時のエンジンの燃料噴射量の調整制御装置に関する
ものである。
[従来の技術] 自動変速機付き車両においては、シフトレバ−位置がP
レンジまたはNレンジでエンジンをスタートさせた後、
あるいはエンジンが回転状態のままで車両停止中にPレ
ンジまたはNレンジを選択していた後で、車両を前進ま
たは後進させる場合には、前進レンジであるDレンジあ
るいは後進レンジであるRレンジにシフトレバ−を移し
、その後、車両を前進または後進させている。
また、一方PレンジまたはNレンジが選択されている場
合は、エンジン出力に対して自動変速機入力はトルク的
にフリー状態になっており、Dレンジ〈2レンジ、Lレ
ンジも含む。以下、Dレンジにて代表とする。)または
Rレンジにおいては各々自動変速機内部のトルク伝達用
の係合装置が係合状態となり、エンジン出力は自動変速
機入力とトルク的に連結された状態となる。つまり中立
状態のPレンジ、Nレンジにおいてはエンジン出力は自
動変速機に関して無負荷状態となり、Dレンジ、Rレン
ジにおいては負荷がかかつている状態とな、る、そこで
同じアイドル状F[!(車両停止あるいはスロットル開
度全閉状態〉であっても、シフトレバ−位置がPレンジ
またはNレンジの場合とDレンジまたはRレンジの場合
とでは、エンジンがストップせずにアイドル状態を保つ
ための必要エンジン出力トルクは異なる。
このような背景から従来の自動変速機付き車両において
は、第9図に示すように、DレンジまたはRレンジにお
けるエンストを回避してアイドル状態におけるエンジン
出力トルクを上げるため、手動変速機に比べ燃料噴射量
を増加させる等の方法を採用している。
すなわち、エンジンのアイドル回転数をN、Pレンジに
おいては、手動変速機付き車両に比べ100〜20Or
pm程度高めに設定している。
なお、このときDレンジにシフトレバ−位置が切り換え
られても、車速はOkm/hであるので自動変速機の入
力回転数はNレンジにおける約8QQrpmからDレン
ジではOrpmに落ちる。
[発明が解決しようとする課題] しかし、シフトレバ−位置がNレンジまたはPレンジに
あるときに、通常の走行レンジであるDレンジとかRレ
ンジを取るべく前進クラッチまたは後進クラッチが係合
した場合に、エンストするのを防ぐために、エンジン燃
料噴射量を上げておくことは燃費という点から非常に不
経済である。
しかも、エンジンのアイドル回転数を上げた状態で自動
変速機のトルク伝達用係合装置を中立状態から係合状態
に変えると変速ショックもおきる。
上記問題点を解決するためにNレンジ、Pレンジのシフ
トレバ−位置信号を直接エンジンコンピュータに入力し
、エンジンの燃料噴射量を変化させるという方法も知ら
れている。しかし、この方法でも、シフトレバ−位置信
号のみでは実際にDレンジとかRレンジに選択された場
合の自動変速機の各速度段におけるそれぞれのトルク伝
達用係合装置の係合状態を認識することができない上に
、このトルク伝達用係合装置の非係合状態から係合状態
になるまでの時間が自動変速機内部の機構的バラツキ、
自動変速機油温等の周囲環境条件の変化により変動する
難点がある。そのため、エンジンコンピュータ内部に遅
延タイマー等を備えて、上記難点を補正したとしても充
分満足のいく制御をすることは困難であった。
本発明は上記従来技術の問題点を解決し、アイドル時に
おいて、無駄なエンジーン燃料噴射を無くすことで燃費
を節約し、しかも自動変速機のトルク伝達用係合装置の
係合があってもエンスト、変速ショックが生じない自動
変速機を提供することを目的としたものである。
[課題を解決するための手段] 上記の目的を達成するために、本発明は第1図に示すよ
うに、以下の構成を採用する。
すなわち、車速に対応した信号を出力する車速検出手段
(1)と、アクセル開度に対応した信号を出力するアク
セル開度検出手段(2)と、車速検出手段(1)とアク
セル開度検出手段(2)との出力信号に基づきエンジン
のアイドル状態を判別するエンジンアイドル状態判別手
段(3)と、複数のシフトレバ−位置のうち、実際に選
択されたシフトレバ−位置に対応した信号を出力するシ
フトレバ−位置検出手段(5)と、自動変速機入力回転
数に対応した信号を出力する自動変速機入力回転数検出
手段(6〉と、エンジンアイドル状態判別手段(3)か
らエンジンアイドル状態検出信号が出力された場合にお
いて、シフトレバ−位置検出手段(5)から中立状態の
出力信号が出力されているときは、自動変速機トルク伝
達用係合装置の係合信号を出力せず、シフトレバ−位置
検出生段〈5〉から前進または後進速度段の出力信号が
出力されているときは自動変速機入力回転数検出手段(
6)からの出力信号に対応して予め設定された自動変速
機トルク伝達用係合装置の係合信号をエンジン燃料噴射
量を制御するエンジンコンピュータ(9)に出力する係
合信号出力手段(7〉と、を設けた電子制御式自動変速
機である。
[作用および発明の効果] 本発明によれば、車速検出手段(1)からの車速信号と
アクセル開度検出手段(2)からのアクセル開度信号と
に基づきエンジンアイドル状態判別手段(3〉がエンジ
ンのアイドル状態を判別し、エンジンがアイドル状態で
あるときに、シフトレバ−位置検出手段(5)で実際に
選択されているのが中立状態のシフトレバ−位置である
か前進または後進速度段のシフトレバ−位置であるかを
検出し、もし、中立状態が検出されれば自動変速機(1
0)(第2図参照)のトルク伝達用係合装置の係合信号
を係合信号出力手段(7)は出力せず、前進または後進
速度段が検出されれば、自動変速機入力回転数検出手段
(6)からの出力信号に対応して予め設定された自動変
速機トルク伝達用係合装置の係合信号を係合信号出力手
段(7)がエンジンコンピュータ〈9〉に出力し、エン
ジンコンピュータ(9〉はエンジン燃料噴射量を適切な
量に制御する。
こうして自動変速機トルク伝達用係合装置の保合信号に
よりエンジンコンピュータ〈9〉は自動変速機(10)
のトルク伝達用係合装置の係合状態を綿密に認識するこ
とができ、アイドル状態での燃料噴射量をきめ細かく適
確に制御することができ、無駄に燃料を消費することな
く、しかもシフトレバ−位置が中立状態から前進または
後進速度段に切り換えられてもエンジン回転数の変動が
ないので変速ショックはない。
しかも、自動変速期(10)の入力軸の回転数は自動変
速機(10)の部品、オイルの経時変化とは無関係に変
速入力に対して一定の関数関係にあり、自動変速機(1
0)の入力軸の回転数を基準に行う本発明の自動変速機
係合信号の出力制御は外乱要因がすくない。
なお、上記構成に付加した番号は図面と対比させるため
のものであり、これにより本発明の構成が何ら限定され
るものではない。
[実施例] 第2図に本発明の電子制御式自動変速機のシステムを示
す0通常の制御ではスロットルセンサ2からのアクセル
開度に対応するスロットル開度信号、77M (自動変
速機)10の出力回転数センサ1からの車速に対応する
信号、シフトレバ−位置検出スイッチ5からの各シフト
レバ−位置を示す信号に基づき、予めA/T電子制御装
置12のマイクロコンピュータ13内部の記憶装置に記
憶された変速ロジックに基づき、自動変速機10の第1
シフトソレノイド15、第2シフトソレノイド16を作
動させ、各シフトレバ−位置に対して、自動変速機10
のいわゆる変速制御を行っている。
さらに、第2図に示す係合信号出力回路7は例えば第5
図に示すようなオープンコレクター回路からなり、自動
変速機10のトルク伝達用係合装置(図示せず、)の係
合信号をエンジンコンピュータ9に出力する。
なお、各検出手段1.2.5.6と、マイクロコンピュ
ータ13とは、インターフェース回路17を介して接続
され、マイクロコンピュータ13からの自動変速機10
の前進、後進速度段制御用の各シフトソレノイド15.
16への出力はソトノイド駆動回路19を介しておこな
われる。
第6図に本発明の自動変速機の制御のゼネラルフローを
示す。
まず、マイクロコンピュータ13およびインターフェー
ス回路17の初期設定(ステップ1)をした後、自動変
速機10の出力回転数と入力回転数とにそれぞれ対応し
た信号を読み・込み(ステップ2およびステップ3)、
シフトレバ−位置検出スイッチ5のオン・オフ信号およ
びスロットルセンサー2からのスロットル開度信号を読
み込み(ステップ4およびステップ5〉、アクセル開度
に対応するスロットル開度信号、車速に対応する自動変
速機出力回転数に対応した信号に基づきマイクロコンピ
ュータ13に予め設定された各シフトレバ−位置に応じ
た速度段が決められ〈ステップ6)、各速度段に対応し
た自動変速機10の第1シフトソレノイド15、第2シ
フトソレノイド16の出力がされる(ステップ7)。そ
して、シフトソレノイド出力後に自動変速機10のトル
ク伝達用係合装置の係合信号出力制御を行う(ステップ
8)。
次に第6図のゼネラルフローにおける自動変速機10の
トルク伝達用係合装置の係合信号出力制御のサブルーチ
ンのフローチャートを第7図に示し、そのタイムチャー
トを第3図に示す。
本実施例は自動変速機10の入力回転数のしきい値に基
づいて、自動変速機10のトルク伝達用係合装置の係合
信号の出力制御を行うものである。
まず、自動変速機10の出力回転数センサ1により一定
車速度(例えば2 k m / h )以下であるかど
うか(ステップ9)、スロットル開度センサ2によりス
ロットル開度が一定開度(例えば2%)以下であるかど
うかくステップ10)を検出する。
もし、車速が、例えば2 k m / h以下で、スロ
ットル開度が2%以下であると、エンジンはアイドリン
グ状態であると判断される。エンジンがアイドリング状
態であると判断されたときには、シフトレバ−位置検出
スイッチ5がNレンジまたはPレンジにあるかどうかを
判断する(ステップ11)。
もし、シフトレバ−位置検出スイッチ5がNレンジまた
はPレンジにあれば自動変速機10のトルク伝達用係合
装置の係合信号の出力をオフとして(ステップ13)、
これをエンジンコンピュータ9に出力するのでエンジン
噴射量は少なくてすみ、エンジン回転数も約600rp
mとされる。
また、ステップ11において、シフトレバ−位置検出ス
イッチ5がNレンジまたはPレンジて・ない場合、すな
わち、D、2、LまたはRレンジにあると判断されたら
、自動変速機10のトルク伝達用係合装置の係合をすべ
きか否か、自動変速機10の入力回転数により判断する
(ステップ12)。
もし、自動変速機10の入力回転数が300rpm以上
であれば自動変速機10のトルク伝達用係合装置の係合
信号出力をオフとしくステップ13)、もし、自動変速
機10の入力回転数が300rpm未満であれば自動変
速機10の係合信号出力をオンとしてエンジンコンピュ
ータ9に出力する〈ステップ14)。したがって、エン
ジン噴射量が大きくなり、NまたはPレンジから前進ま
たは後進の速度段にシフトレバ−位置が移ってもエンジ
ン回転数は600rpmを維持することができる。
なお、自動変速機10のトルク伝達用係合装置の係合時
には多少エンジン回転数が変動することは避けられない
このように、エンジンコンピュータ9は自動変速機10
のトルク伝達用係合装置の係合状態を認識することがで
き、アイドル状態での燃料噴射量を適確に制御すること
ができる。
なお、車速が2 k m / h以下でなく、スロット
ル開度が2%以下でないときは、エンジンがアイドル状
態にはないので、自動変速機10のトルク伝達用係合装
置の係合信号出力をオンとして(ステップ14〉、通常
の前進または後進の速度段におけるエンジン噴射量を確
保する。
第8図に示す例は他の実施例における自動変速110の
トルク伝達用係合装置の係合信号出力制御のサブルーチ
ンフローチャートである。また、この場合のタイムチャ
ートを第4図に示す。
本実施例は自動変速機10の入力回転数に応じたデユー
ティ比に基づいて、自動変速機10の係合信号の出力制
御を行うものである。
なお、NレンジまたはPレンジの場合、つまりシフトレ
バ−位置が中立状態にあるときを、デユーティデータ=
O%、自動変速機入力回転数がゼロのときを、デユーテ
ィデータ==100%として、その間の自動変速機10
の入力回転数について、比例配分したPWM信号を自動
変速機10の係合出力信号として出力するものである。
エンジンがアイドル状態であるか否かの判断のステップ
15およびステップ16は第7図に示す例と同様である
。エンジンがアイドル状態であって、シフトレバ−位置
がNまたはPレンジの位置にあるとき(ステップ17)
は、自動変速機入力回転数センサ6の出力値を検出する
までもなくデュ−ティデータ=O%のPWM信号を自動
変速機10の係合出力信号として、エンジンコンピュー
タ9に出力する(ステップ18)。したがって、エンジ
ンは噴射量を最低として、エンジン回転数は600rp
mに維持する。
シフトレバ−位置が前進または後進のいずれかの速度段
にある場合は自動変速機入力回転数に応じたPWM信号
をエンジンコンピュータ9に出力する。そのため、まず
自動変速機入力回転数の子め設定された最大値対応信号
をRmax、最小値対応信号をRminとして自動変速
機入力回転数対応信号がRmax以上のときくステップ
19〉をデユーティデーター〇%(ステップ20)とし
、自動変速機入力回転数対応信号がRmtn未溝のとき
くステップ21)をデユーティデータ=100%(ステ
ップ22)とする。そして、自動変速機入力回転数対応
信号がRmax未満で、Rmin以上であるときには、
次の計算式により自動変速機回転数に対応したデユーテ
ィデータを(以下余白) デユーティデータ として求め(ステップ23)、該デユーティデータに対
応した自動変速機10のトルク伝達用係合装置の係合信
号をエンジンコンピュータ9に出力する(ステップ25
)。
なお、アイドル運転状態でない場合にはデユーティデー
タは100%として出力する(ステップ24)。
こうしてこのP W M信号によりエンジンコンピュー
タ9は自動変速機IOのトルク伝達用係合装置の保合状
態をより綿密に認識することができ自動変速機10のト
ルク伝達用係合装置の係合時においてもエンジン回転数
は変わらない。したがって、アイドル状態での燃料噴射
量をきめ細かく適確に制御することができる。
なお、この制御はもちろんP−R,R4P、N→R,R
→Nの各レンジ間の変速時にも適用し得る。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例の概念説明図、第2図は本
発明のシステム図、第3図は本発明の一実施例のタイム
チャート、第4図は本発明の他の実施例のタイムチャー
ト、第5図は本発明の体音信号出力回路、第6図は本発
明の制御ゼネラルフロー、第7図、第8図は本発明の保
合信号出力制御のサブルーチンフローチャート、第9図
は従来の技術の説明図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 車速に対応した信号を出力する車速検出手段と、アクセ
    ル開度に対応した信号を出力するアクセル開度検出手段
    と、車速検出手段とアクセル開度検出手段との出力信号
    に基づきエンジンのアイドル状態を判別するエンジンア
    イドル状態判別手段と複数のシフトレバー位置のうち、
    実際に選択されたシフトレバー位置に対応した信号を出
    力するシフトレバー位置検出手段と、自動変速機入力回
    転数に対応した信号を出力する自動変速機入力回転数検
    出手段と、エンジンアイドル状態判別手段からエンジン
    アイドル状態検出信号が出力された場合においてシフト
    レバー位置検出手段から中立状態の出力信号が出力され
    ているときは、自動変速機のトルク伝達用係合装置の係
    合信号を出力せず、シフトレバー位置検出手段から前進
    または後進速度段の出力信号が出力されたときには、自
    動変速機入力回転数検出手段からの出力信号に対応して
    予め設定された自動変速機トルク伝達用係合装置の係合
    信号を、エンジン燃料噴射量を制御するエンジンコンピ
    ュータに出力する係合信号出力手段と、を設けたことを
    特徴とする電子制御式自動変速機。
JP1221099A 1989-08-28 1989-08-28 電子制御式自動変速機 Pending JPH0382639A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1221099A JPH0382639A (ja) 1989-08-28 1989-08-28 電子制御式自動変速機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1221099A JPH0382639A (ja) 1989-08-28 1989-08-28 電子制御式自動変速機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0382639A true JPH0382639A (ja) 1991-04-08

Family

ID=16761477

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1221099A Pending JPH0382639A (ja) 1989-08-28 1989-08-28 電子制御式自動変速機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0382639A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020148154A (ja) * 2019-03-14 2020-09-17 トヨタ自動車株式会社 車両の制御装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020148154A (ja) * 2019-03-14 2020-09-17 トヨタ自動車株式会社 車両の制御装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6512971B2 (en) Lock-up control apparatus in automatic transmission
JPS6234207B2 (ja)
JPH0792140B2 (ja) 自動変速機のライン圧制御装置
JPH01247854A (ja) 自動変速機の変速制御装置
US4984485A (en) Apparatus and method for controlling automatic transmission for motor vehicle, with anti-squat shifting arrangement
JP2002188658A (ja) 車両用クラッチの係合状態判定装置
US5050454A (en) Engine/automatic transmission unified control device
US4825991A (en) Control system for a clutch for a vehicle
JPH0382639A (ja) 電子制御式自動変速機
GB2250331A (en) Control system for a clutch of a motor vehicle engages clutch at higher rate when engine racing on starting off.
JPS6237549A (ja) 自動トランスミツシヨン
JPS646436Y2 (ja)
JP3324255B2 (ja) 自動変速機の変速ショック軽減装置
JPH0329639Y2 (ja)
JP3135493B2 (ja) 自動変速機の制御装置
KR100200099B1 (ko) 전자제어식 클러치 장착차량의 클러치 제어방법
JPH0320581Y2 (ja)
JPH0331612Y2 (ja)
JP2699592B2 (ja) 自動変速機のライン圧制御装置
JPH05332441A (ja) 自動変速機の液圧制御装置
JPH0531317Y2 (ja)
KR100435728B1 (ko) 자동 변속 차량의 엔진 아이들 제어 방법
JP2581747B2 (ja) 自動変速機のライン圧制御装置
JPH0522675Y2 (ja)
JP2572291Y2 (ja) 自動変速機のライン圧制御装置