JPH0382570A - プリント配線板の印字装置 - Google Patents

プリント配線板の印字装置

Info

Publication number
JPH0382570A
JPH0382570A JP22054689A JP22054689A JPH0382570A JP H0382570 A JPH0382570 A JP H0382570A JP 22054689 A JP22054689 A JP 22054689A JP 22054689 A JP22054689 A JP 22054689A JP H0382570 A JPH0382570 A JP H0382570A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printed wiring
wiring board
printing
printer
conveyor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22054689A
Other languages
English (en)
Inventor
Takafumi Arai
新井 啓文
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP22054689A priority Critical patent/JPH0382570A/ja
Publication of JPH0382570A publication Critical patent/JPH0382570A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/10Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern
    • H05K3/12Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern using thick film techniques, e.g. printing techniques to apply the conductive material or similar techniques for applying conductive paste or ink patterns

Landscapes

  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、プリント配線板にロフト番号や品番等を印字
するに当たりプリント配線板の印字位置への搬送、印字
、印字後の搬出を自動的におこなうための装置に関する
【従来の技術] 従来、プリント配線板にロフト番号や品番等を印字する
には作業者の手作業に上りスタンプで1枚毎に印字して
いた。
[発明が解決しようとする課題] ところが、従来にあっては、上記のように作業者が手作
業でスタンプで1枚毎に印字するようにしていたので、
作業が面倒で手間がかかり、しかも印字位置がばらつき
、また印字が不正確な場合があった。
そこで、本発明者は、インクツエツトプリンタのような
プリンタによりプリント配線板に自動的に印字をするこ
とを考え、すでに特願平1−182825号として出願
している。このようにプリンタにより、自動的に印字を
すると、手作業で印字するものに比べて印字が簡単且つ
正確にできるという特徴があるが、上記特願平1−18
2825号においでは装置の載置面にプリント配線板を
横にして載置してセットし、この載置面に横にして載置
してセットした状態でプリント配線板の上方に配置した
プリンタのヘッドによりロフト番号や品番等を印字し、
印字が終わると、*lI!の載置面から横にした状態で
取り出し、同様にして、次のプリント配線板をヘッドの
下方に横にしてセットシ、その後で印字するというよう
に1枚毎にセット、印字、取り出しを繰り返していたの
で印字装置で自動的に印字すると言えども印字に時間が
かかるという問題があった。そこで自動的にプリント配
線板を装置の載置面に搬入し、また、印字後のプリント
配線板を装置の載置面から自動的に搬出することが考え
られるが、このようにプリント配線板を載置面に自動的
に搬入、搬出するにはプリント配線板を横にして下面を
支えた状態で搬入、搬出しなければならず、搬送に当た
り横にしたプリント配線板の下面にプリント配線板の全
荷重がかかるため、プリント配線板の裏面が傷付くおそ
れがあり、プリント配線板の裏面にも配線パターンを形
成したものなどにおいては配線パターンを傷付けたり汚
したりする恐れがあった。
本発明は上記した従来例の問題点に置みて発明したもの
であって、その目的とするところは、プリンタにより自
動的に印字ができて、プリント配線板に自動的且つ正確
に印字ができ、また、プリント配線板の印字位置への搬
入、印字後のプリント配線板の印字位置からの搬出が自
動的にでき、更に、プリント配線板の外面を傷付けるこ
となく自動的に搬入、搬出ができるプリント配線板の印
字!if!!を提供するにある。
【!1題を解決するための手段] 本発明のプリント配線板の印字装置は、プリント配線板
1を起立した状態で乗せて搬送する搬送路2の途中に起
立したプリント配線板1に印字をするためのプリンタ3
のへラド4を横向きにして配置して成ることを特徴とす
るものであって、このようなWJ&を採用することで、
上記した従来例の問題点を解決して本発明の目的を遠戚
したものである。
[作用] しかして、プリント配線板1を搬送路2に起立した状態
で乗せて印字位置まで搬送し、印字位置でプリント配線
板1を起立したままの状態でプリンタ3のへラド4によ
り自動的に印字し、印字が終了するとプリント配線板1
を起立した*まの状態で末せて搬送路2で搬送するもの
であって、プリント配線板1の搬送、印字が自動的にで
きるものであり、また、プリント配線板1を起立した状
態で乗せて搬送路2で搬送するのでプリント配線板1の
表裏面が傷付かないようにできた。
[実施例1 以下本発明を添付1!IWJに示す実施例に基づいて詳
述する。
第1図には本発明の一実施例が示しである。搬送路2は
床面Fに対して任意の角度θだけ傾斜して(前方程下と
なるように前傾して)おり、第1図の実施例ではコンベ
ア2aにより搬送路2が構威しである。搬送路2の上部
の一側方には搬入1f65が設けてあり、搬入部にはプ
リント配線@1が起立した状態で多数枚並べである。搬
送路2の下部の一側方には搬出部6が設けである。そし
て、搬入部5及び搬出部6に対応して搬送路2の他側方
にそれぞれ引き出し!I装置と取り出し装置8とが設け
てあり、この引き出し装置7及び取り出し装置7はそれ
ぞれ吸着バットにより構成してあり、搬入WS5に位置
するプリント配線板1を引き出し装置7である吸着バッ
トにより真空吸引して吸着して搬送路2の上部に起立状
態で乗せ、また、搬送路2の下部においては、搬送路2
の下1!5まで搬送された印字済みのプリント配線板1
を取り出し装W7である吸着バットにより吸着した状態
で搬出部6に搬出するようになっている。搬送路2の上
方の一側方(搬入部5や搬出部6とは反対側の貴方)に
は搬送路2と平行にがイド9が配置しである。また、搬
送路2を構成するコンベア2aには外面に一定間隔でス
トッパlOが突設しである。
そして、コンベア2の上部に引き出し装置7により移送
されて起立状態で乗せられたプリント配線板1は起立状
態でコンベア2aの外面の上に禾せられるとともにわず
かに倒してガイl/9により背面を支持し、更にプリン
ト配線板1の前縁下端部をストッパ10により支持する
のである。ここで、プリント配線板1がコンベア2aの
ストッパ10よりも少し上側において乗せられても搬送
路2であるコンベア2aが傾斜しているため、傾斜に沿
って滑って移動してストッパ10に当たって止まり所定
位置に保持される。搬送路2の途中の−側方(搬入部5
や搬出部6と同方向)には搬送路2と直角となった縦レ
ール11が設けてあり、縦レール11にはプリンタ3の
へラド4が横向きにした状態で上下移動自在に取り付け
である。プリンタ3としては添付図面に示す実施例にお
いては、インクジェットプリンタが用いられる。そして
、上記インクジェットプリンタのへラド4であるノズル
ヘッドから帯電され且つ帯電量に応じた偏向を受けたイ
ンク粒子12が噴射するようになっている。
ここで用いられる、インクジェットプリンタは従来から
周知のインクジェットプリンタ(例えば帯電制御式と称
されるもの)が用いられる。この帯電制御式のものは、
マーキングすべき文字をドツトマトリックスに画素分割
し、それぞれ画素がもつ位置情報に比例した電圧でイン
ク粒子12を帯電させ、さらにそれを静電場で偏向して
被マーキング物(すなわち本発明においてはプリント配
線板)に到達させることで画素文字(ドツトにより構成
された文字)をマーキングするようになっている。第9
図にはこのインクジェットプリンタの原理図が示しであ
り、インク容器13に貯められたインクがポンプ14に
よって加圧され、ヘッド4(ノズルヘッド)から液柱と
なって噴射されるようになっている。そして、ヘッド4
から噴射された液柱は電歪素子15の振動により一定の
大きさのインク粒子12になり、このインク粒子12は
帯電電極16で一個ごとに信号電圧に対応した電圧で帯
電され、この帯電したインク粒子12は、偏向電極17
閏を通過する時帯電量に応じた偏向を受け、移動中のマ
ーキング物に到達し、印字に用いられないインク粒子1
2は#19図の矢印のようにガター18で捕らえられて
回収ポンプ19により上記インク容器13に回収される
ようになっている。
しかして、上記したような第1図に示す装置を用いてプ
リント配線板1に印字をするものである。
すなわち、引き出し装置7により搬入部5に位置するプ
リント配線板1を引き出し装置7の吸着バットにより吸
着して引き出してコンベア2の上に起立させた状態で乗
せ、起立状態のプリント配線板1をわずかに倒してがイ
ド9により背面を支持するとともにプリント配線板1の
前縁下端部をストッパ10により支持する。このように
プリント配線板1を起立して乗せた状態で搬送路2であ
るコンベア2aを駆動してプリント配線板1を印字位置
まで移動してコンベア2aを停止する。この場合、コン
ベア2aが傾斜しているのでプリント配線板1がストッ
パ10に当たって位置決めされていることになる。そし
て、この停止位置で起立状態で停止しているプリント配
線板1にプリンタ3のへラド4によりロフト番号や品番
等を印字する。この印字に当たっでは縦レール11に沿
ってヘッド4を上下に移動して印字するのである。印字
が終わると、コンベア2aを移動して印字済みのプリン
ト配線板1を起立状態で乗せて移動し、搬出部6に対向
する位置でコンベア2aを停止し、この位置で取り出し
装置8の吸着バットにより印字済みのプリント配線板1
を吸着して移動して搬出部6に搬出するものである。上
記のようにしてプリント配線板1を起立した状態で自動
的に印字位置に搬入し、印字位置で起立した状態で自動
的に印字し、印字後に起立した状態で自動的に搬出する
のであるが、コンベア2aが印字位置で停止して印字位
置に位置するプリント配線板1に印字している時に同時
にコンベア2aの上部に引き出し!!装置によりプリン
ト配線板1を起立して乗せるとともにコンベア2aの下
部においては取り出し装置8により印字済みのプリント
配線板1を搬出部6に取り出す上うにすることで、連続
して搬入、印字、搬出ができるものである。ところで、
上記搬送路2によりプリント配線板1を起立状態で乗せ
て搬送する際、プリント配線板1の全荷重はほとんどが
下端から搬送路2に伝わるものであって、プリント配線
板1の背面を支持する〃イド9にはプリント配線板1の
荷重はほとんどかからないものである。したがって、プ
リント配線板1の荷重が作用してプリント配線板1の背
面の〃イド9に当たった部分が傷付くというおそれはほ
とんどないものである。また、搬送路2の上に起立状態
で釆せて搬送するのでプリント配線板1のサイズの違い
に関係なく搬送することができることになる。
tIIi2図には本発明の他の実施例が示しである。
この実施例では搬送路2がコンベアではなくて傾斜通路
2bとなっており、引き出し装r!17により起立状態
で傾斜通路2bの上部に朱せられたプリント配線板1が
傾斜通路2bに沿って起立状態で滑り落ち、印字位置に
配置された移動自在な停止手段20に当たって印字位置
で停止し、ここでプリンタ3のへラド4によりプリント
配線板1に印字し、印字が済むと停止手段20が移動し
て滑り落ちようとしているプリント配線板1の停止を解
除し、プリント配線板1が傾斜通路2bを滑り落ちて下
部の固定ストッパ22に当たって停止し、この位置で取
り出し装置8により搬出部6に取り出されるようになっ
ている。
第3図、第4図は更に他の実施例が示しである。
この実施例においては一定の間隔を隔てて吸着パット2
3を両端に設けた支持共24を設けたものであり、支持
共24は搬送路2に沿って移動自在に配置しである(添
付図面の実施例では支持共24を移動自在に保持してい
る図面は省略している)。
この実施例では、まず、第4図(a)に示すように印字
位置に位置するので示すプリント配線板1と搬送路2の
上部に位置する■で示すプリント配線板1とを支持共2
4の両端部の吸着パット23によりそれぞれ吸着保持し
、この状態で印字値ra0プリント配線板1にプリンタ
3のへラド4により印字をし、印字が終わると停止手段
20の停止が解除され(この停止手段20はプリント配
線板1を停止させである)、支持共24を第4図(b)
のように移動し、固定ストッパ22部分で停止させる(
固定ストッパ2はプリント配線板1を停止してもよく、
支持共24を停止してもよい)、そして、この状態で新
たに印字位置に搬入された■で示すプリント配線板1に
印字する(この場合停止手段20により印字位置のプリ
ント配線板1を停止させる)とともに、搬送路2の下部
に搬出されたので示す印字済みのプリント配線板1の支
持共24の下側の吸着パット23による吸着を止めて搬
出部側に送り出すものである0次に下側の吸着パット2
3だけでなく上側の吸着パット23による吸着も解除し
くここで上側の吸着パット23を解除すると印字位置に
配置された起立状態のプリント配線板1が倒れようとす
るが、この実施例においては印字位置に倒れ防止fIS
25を設けであって印字位置で起立しているプリント配
線板1の起立状態を確保しておくものである)、その後
、支持共24を搬送路2に沿って移動して第4図(e)
のように位置させ、この位置で第4図(d)のように下
側の吸着パット23により印字位置に位置する■で示す
プリント配線板1を再び吸着し、上側の吸着パット23
により■で示す新たなプリント配線板1を吸着して搬送
路2の上部に移送する。そして、再び、上記順序で搬入
、印字、搬出を行うものである。ここで、上側及び下側
の吸着パット23はそれぞれ独立して軸方向に移動自在
としておく、この実施例のように支持共24を用いると
第1図の実施例のようにガイド9によりプリント配線板
1の背面をガイドしながら移動させる必要がない、この
実施例では搬送路2として傾斜通路2bの例を示したが
この実施例においても搬送路2をコンベア2aとしても
よいものである。
第5図には本発明の更に他の実施例が示しである。この
実施例では搬送路2の途中に更にプリント配線板1の導
通試験をするための抵抗測定装置30が設けである。こ
の抵抗測定!I置30はピンプローグ31から側方に多
数の接触針32を突設したものであって、プリント配線
板1を起立させて搬送路2に釆せた状態でプリント配線
板1を抵抗測定位置まで移動してここでで移動自在なス
トッパ手段33により停止し、この状態で抵抗測定装置
30を移動して一対の接触針32をプリント配線板1の
配線パターンの端部に@6図に示すように接触させ、一
対の接触針32間の抵抗値を測定回路34によりチエツ
クし、所定の抵抗値のものは良品とし、所定の抵抗値で
ないものは不良品と判別するものであり、抵抗測定位置
により導通試験が終わると、ストッパ手段33を後退さ
せてプリント配線板1の停止を解除して印字位置側に移
送するのであるが、この抵抗測定の段階で抵抗値が所定
の値でない場合不良品と判定されると、印字がされず、
そのまま搬送路2を搬出され、搬出位置で不良品として
取り外される。
上記各実施例ではへラド4を上下方向にのみ移動自在と
した実施例につき説明したが、第7図のように横レール
34に対して縦レール11を移動自在に取り付け、縦レ
ール11に対してヘッド4を移動自在とすることで、ヘ
ッド4を縦、横に移動自在とするものである。ここでヘ
ッド4の移動はプリント配線板1毎にあらかじめティー
チングしておくものであって、該当するプリント配線板
1に印字する場合、上記ティーチングに基づいてプリン
タ3のヘッド4が自動的に移動をして印字するものであ
る。
第8図にはヘッド4を複数個設けた実施例を示している
が、このようにヘッド4を複数個設けておくと、プリン
ト配線板1を後工程で上下方向に複数個の小プリント配
線板に分割するようなものの場合、各上下に配置しであ
る各小プリント配線板に該当する部分に同時に印字がで
きるものである。
なお、プリンタ3としてはインクツエツトプリンタの例
を示したが他のプリンタであっても良いのはもちろんで
ある。
[発明の効果] 本発明にあっては、叙述のようにプリント配線板を起立
した状態で乗せで搬送する搬送路の途中に起立したプリ
ント配線板に印字をするためのプリンタのヘッドを横向
きにして配置しであるので、プリント配線板を搬送路に
起立した状態で乗せて印字位置まで搬送し、印字位置で
プリント配線板を起立したままの状態でプリンタのヘッ
ドにより自動的に印字し、印字が終了するとプリント配
線板を起立したままの状態で乗せて搬送路で搬送するも
のであって、プリント配線板の搬送、印字が自動的にで
きるものであり、また、プリント配線板を起立した状態
で朱せて搬送路で搬送するのでプリント配線板の表裏面
が傷付かないものであって、裏面側にも配線パターンが
形威しであるものであっても配線パターンを傷付けたり
、汚したりするおそれがな(、不良品の発生を押さえる
ことができろ。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の概略斜視図、第2図は同上の他の実施
例の概略斜視図、第3図は同上の更に他に実施例の概略
斜視図、第4図は同上の作用説明図、第5図は同上の更
に他の実施例の概略斜視図、第6図は同上の抵抗値の測
定状態を示す概略説明図、第7図は同上の更に他の実施
例の概略斜視図、第8図は同上の更に他の実施例の概略
斜視図、第9図は同上に用いるインクジェットプリンタ
の概略説明図であって、1はプリント配線板、2は搬送
路、3はプリンタ、4はヘッドである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)プリント配線板を起立した状態で乗せて搬送する
    搬送路の途中に起立したプリント配線板に印字をするた
    めのプリンタのヘッドを横向きにして配置して成ること
    を特徴とするプリント配線板の印字装置。
JP22054689A 1989-08-28 1989-08-28 プリント配線板の印字装置 Pending JPH0382570A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22054689A JPH0382570A (ja) 1989-08-28 1989-08-28 プリント配線板の印字装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22054689A JPH0382570A (ja) 1989-08-28 1989-08-28 プリント配線板の印字装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0382570A true JPH0382570A (ja) 1991-04-08

Family

ID=16752687

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22054689A Pending JPH0382570A (ja) 1989-08-28 1989-08-28 プリント配線板の印字装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0382570A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06134968A (ja) * 1992-06-19 1994-05-17 Michiharu Todo 板状部材の印刷装置及び印刷機
CN102632726A (zh) * 2012-03-20 2012-08-15 杭州长川科技有限公司 集成电路打标除尘装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06134968A (ja) * 1992-06-19 1994-05-17 Michiharu Todo 板状部材の印刷装置及び印刷機
CN102632726A (zh) * 2012-03-20 2012-08-15 杭州长川科技有限公司 集成电路打标除尘装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100389755B1 (ko) 기판상의전자부품탑재장치및방법
DE112012005106T5 (de) Vorrichtung und Verfahren zur Bestimmung der Anordnung von unteren Stützstiften
KR20100121488A (ko) 기판 지지 부품을 배치하기 위한 방법 및 장치
CN107443879A (zh) 印刷装置、焊料管理系统以及焊料管理方法
EP2445328A2 (en) Method and apparatus for placing substrate support components
US9227216B2 (en) Method and apparatus for applying viscous material
CN110882937A (zh) 一种贴片电阻筛选装置
US10863657B2 (en) Electronic component mounting method
US20230219350A1 (en) Food product printer
KR101703951B1 (ko) 용지의 낱장 공급 및 배출이 용이한 인쇄장치
JPH0382570A (ja) プリント配線板の印字装置
JPS61209158A (ja) スクリ−ン印刷方法及びスクリ−ン印刷装置
KR101759633B1 (ko) 부품 실장 장치, 부품 실장 방법
JPH06155706A (ja) スクリーン印刷機
DE112020007396T5 (de) Komponenten-Zuführverfahren undKomponenten-Zuführvorrichtung
KR950000595B1 (ko) 판상부재의 적중(積重)장치
JP2787925B2 (ja) 導体ピンの挿入方法及び挿入装置
JP6987701B2 (ja) 基板搬送装置、印刷機、部品実装機、基板搬送方法
CN210487633U (zh) 无毒可降解纸板检测设备
EP0796552B1 (en) A method and a device for moving, in particular replacing, substrate boards in a component mounting machine
US11778750B2 (en) Stencil printer with component loading verification system and method
CN211437054U (zh) 一种贴片电阻筛选装置
CN217094487U (zh) 产品激光检测分拣设备
JP4288102B2 (ja) 電子部品実装装置
JPH1159903A (ja) 板材の集積方法および装置