JPH0382516A - 樹脂成形品の品質制御方法 - Google Patents

樹脂成形品の品質制御方法

Info

Publication number
JPH0382516A
JPH0382516A JP21951189A JP21951189A JPH0382516A JP H0382516 A JPH0382516 A JP H0382516A JP 21951189 A JP21951189 A JP 21951189A JP 21951189 A JP21951189 A JP 21951189A JP H0382516 A JPH0382516 A JP H0382516A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molding machine
molded product
quality
correlation
molded object
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21951189A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroya Fujinawa
藤縄 比呂也
Kenzo Yamaguchi
山口 健三
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP21951189A priority Critical patent/JPH0382516A/ja
Publication of JPH0382516A publication Critical patent/JPH0382516A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、樹脂成形品の品質制御方法に関する。
[従来の技術] 従来、射出成形ラインでは、樹脂成形品の特定した重要
品質の品質値と成形機の特定した運転条件との相関を予
め定めておき、成形された樹脂成形品の上記特定品質を
検査し、検査結果が品質の不良を判定するものである時
、この品質値の判定結果を上記予め定めである相関に照
合して、後続成形品の上記品質値を目標値に納めるに必
要な、成形機の上記特定運転条件の調整量を求める。そ
して、後続成形品の成形時に、該成形機の上記特定運転
条件をこの調整量に従って調整することとしている。
[発明が解決しようとする課!I] 然しなから、成形品において管理すべき品質の多くは、
成形後の常温環境下に放置され、吸水や残留応力が平衡
に達した段階でなければ、安定した品質値を示さない。
このため、上述の如くの従来の品質制御方法を実施する
場合には、今回成形品の品質値検出のために、成形後長
時間を必要とする。即ち、今回成形品の成形後、該成形
品の品質値検出までのタイムラグが比較的大きく、この
タイムラグの間に成形される後続成形品が不良であるに
も拘らず多量に生産されてしまうことがあり、成形品の
歩留りを悪化することがある。
尚、今回成形品の良否判別を、成形品の品質に影響を与
える成形機の圧力、速度等の物理量によってモニタリン
グすることが、特開昭63−4925号公報に提案され
ている。これによれば、今回成形品の成形後に、大きな
タイムラグなく、成形品の品質をモニタリングし、その
モニタリング結果を後続成形品のための品質制御動作に
利用できる。然しながら、この良否判別モニタリングは
、今回成形品そのものの物理量に基づくものでないため
、モニタングとしては甚だ不完全であり、後続成形品の
品質を安定化する方法として不十分であると言わざるを
得ない。
本発明は、成形品の品質を高精度で安定化し、歩留りを
向上することを目的とする。
[課題を解決するための手段] 本発明は、成形品の特定品質の品質値と該成形品の表面
温度との関係を第1の相関として予め求めるとともに、
該成形品の上記品質値と成形機の特定運転条件との関係
を第2の相関として予め求めておき、該成形機による該
成形品の成形時に、該成形品の成形機からの取出時にお
ける表面温度を検出し、この表面温度の検出結果を上記
第1の相関に照合して今回成形品の上記品質値を推定し
、この品質値の推定結果を上記第2の相関に照合して、
後続成形品の上記特定品質の品質値を目標値に納めるに
必要な、該成形機の上記特定運転条件の調整量を求め、
後続成形品の成形時に、該成形機の上記特定運転条件を
この調整量に従って調整するようにしたものである。
〔作用] 本発明にあっては、今回成形品の成形機からの取出時に
おける表面温度を検出し、この表面温度の検出結果と前
記第1の相関に基づいて、その特定品質(複屈折等)の
品質値を推定する。
更に、この品質値の推定結果と前記第2の相関に基づい
て、後続成形品の上記特定品質の品質値を目標値に納め
るに必要な、成形機の特定運転条件(金型温度、射出圧
縮力等)の調整量を求める。
そして、後続成形品の成形時に、成形機の上記特定運転
条件を上記調整量に従って調整する。これにより、後続
成形品の上記特定品質の品質値を目標値に納めることが
できる。
然るに、本発明によれば、下記■、■の作用がある。
■第1の相関に基づき、成形品の成形機からの取出し時
における表面温度を検出することにより、成形品の品質
を推定できる。従って、今回成形品の成形後に、大きな
タイムラグなく、該成形品の品質を推定でき、該成形品
を常温環境下に放置して品質検査を行なうまで不良品を
出し続けることがなく、即時にフィードバック制御でき
る。
■不良品の品質を、今回成形品そのものの物理量である
それ自身の表面温度に基づいて推定しており、その推定
精度を向上し、この推定結果に基づく品質制御精度を向
上できる。
従って、上記■、■により、成形品の品質を高精度で安
定化し、歩留りを向上できる。
[実施例] 第1図は本発明が適用された射出成形システムの一例を
示す模式図、第2図は光デイスク用基板の表面温度と面
内複屈折の関係(第1の相関)を示す線図、第3図は金
型温度と面内複屈折の関係(第2の相関)を示す線図、
第4図は射出圧縮力と面内複屈折の関係(第2の相関)
を示す線図である。
成形機10は、ポリカーボネイト製光デイスク用基板1
1を射出成形するものであり、固定金型12Aと移動金
型12Bを備えている。又、成形機10は、データ演算
部13、制御部14、金型温調l115を備えている。
然るに、基板11の特定品質としての複屈折の値と、基
板11の成形機10からの取出し時における表面温度と
の間は、基板11の直径方向各位置において、第2図に
示す如くの関係が成立する0本発明にあっては、この関
係を第1の相関として予め求め、データ演算部13にメ
モリしである。
又、基板11の複屈折の値と、成形機10の特定運転条
件としての金型温度との間には、基板11の直径方向各
位置において、第3図に示す如くの関係が成立する。本
発明にあっては、この関係を第2の相関として予め求め
、データ演算部13にメモリしである。
この時、成形機10は、赤外線放射温度計16を備えて
おり、成形機10による基板11の成形時に、温度計1
6により基板11の表面温度を検出する。温度計16は
画像処理により、基板11の直径方向各位置での温度分
布まで検出できる。
データ演算部13は、上記温度計16の検出結果を読取
る。データ演算部13による上記表面温度の読取タイく
ングは、成形終了後、取出装置によって基板11が取出
され、該温度が例えば70℃程度に低下するまでである
然して、データ演算部13は、温度計16による表面温
度の検出結果を上記第1の相関に照合して今回成形品の
複屈折値を推定する。次に、データ演算部13は、この
複屈折の推定結果を上記第2の相関に照合して、後続成
形品の複屈折値を目標値に納めるに必要な、成形機10
の金型温度の調整量を求める0例えば、複屈折値を±4
0問以内に納めたい場合、金型温度は115°C±58
C以内に調整すれば良い。
そして、データ演算部13は、後続成形品の成形時に、
金型温調機15をして、成形機10の金型温度を上記調
整量に従って調整する。
然るに、上記実施例によれば、下記■、■の作用がある
■第1の相関に基づき、成形品としての基板11の成形
機10からの取出し時における表面温度を検出すること
により、成形品の品質を推定できる。従って、今回成形
品の成形後に、大きなタイムラグなく、該成形品の品質
を推定でき、該成形品を常温環境下に放置して品質検査
を行なうまで不良品を出し続けることがなく、即時にフ
ィードバック制御できる。
■成形品の品質を、今回成形品そのものの物理量である
それ自身の表面温度に基づいて推定しており、その推定
精度を向上し、この推定結果に基づく品質制御精度を向
上できる。
従って、上記■、■により、成形品としての基板11の
品質を高精度で安定化し、歩留りを向上できる。
尚、上記実施例においては、基板11の複屈折値に対し
、第2の相関をなす成形機10の特定運転条件として、
第3図に示した金型温度に限らず、例えば第4図に示す
射出圧縮力を採用するものであっても良い。
又、本発明の実施において、成形品はディスク用基板に
限らず、成形品の特定品質も複屈折に限らない。
又、成形機の特定運転条件も、金型温度や射出圧縮力に
限らず、射出速度、射出圧力、保持圧力等を用いること
ができる。
そして、成形品の特定品質に対し、第2の相関をなす成
形機の特定運転条件として、複数の運転条件をそれぞれ
重み付けした状態で複合化したものを用いるものとして
も良い。
[発明の効果] 以上のように本発明によれば、成形品の品質を高精度で
安定化し、歩留りを向上できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明が適用された射出成形システムの一例を
示す模式図、第2図はディスク表面温度と面内複屈折の
関係(第1の相関)を示す線図、第3図は金型温度と面
内複屈折の関係(第2の相関)を示す線図、第4図は射
出圧縮力と面内複屈折の関係(第2の相関)を示す線図
である。 10・・・成形機、 11・・・基板(成形品)、 13・・・データ演算部、 14・・・制御部、 15・・・金型温調機、 16・・・赤外線放射温度計。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)成形品の特定品質の品質値と該成形品の表面温度
    との関係を第1の相関として予め求めるとともに、該成
    形品の上記品質値と成形機の特定運転条件との関係を第
    2の相関として予め求めておき、該成形機による該成形
    品の成形時に、該成形品の成形機からの取出時における
    表面温度を検出し、この表面温度の検出結果を上記第1
    の相関に照合して今回成形品の上記品質値を推定し、こ
    の品質値の推定結果を上記第2の相関に照合して、後続
    成形品の上記特定品質の品質値を目標値に納めるに必要
    な、該成形機の上記特定運転条件の調整量を求め、後続
    成形品の成形時に、該成形機の上記特定運転条件をこの
    調整量に従って調整する樹脂成形品の品質制御方法。
JP21951189A 1989-08-25 1989-08-25 樹脂成形品の品質制御方法 Pending JPH0382516A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21951189A JPH0382516A (ja) 1989-08-25 1989-08-25 樹脂成形品の品質制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21951189A JPH0382516A (ja) 1989-08-25 1989-08-25 樹脂成形品の品質制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0382516A true JPH0382516A (ja) 1991-04-08

Family

ID=16736611

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21951189A Pending JPH0382516A (ja) 1989-08-25 1989-08-25 樹脂成形品の品質制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0382516A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012035434A (ja) * 2010-08-04 2012-02-23 Yushin Precision Equipment Co Ltd 成形品製造システム
JP2014058146A (ja) * 2012-09-19 2014-04-03 Fanuc Ltd 表面温度分布測定装置を有する射出成形機

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012035434A (ja) * 2010-08-04 2012-02-23 Yushin Precision Equipment Co Ltd 成形品製造システム
JP2014058146A (ja) * 2012-09-19 2014-04-03 Fanuc Ltd 表面温度分布測定装置を有する射出成形機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5147498A (en) Apparatus for controlling temperature in the processing of a substrate
JP7047073B2 (ja) 射出成形機のpid制御を自動チューニングするためのシステムおよび方法
US4924073A (en) Method of controlling heat treatment apparatus for substrate
US5411686A (en) Method and apparatus for controlling injection molding
US7150619B2 (en) Controller of injection molding machine
US8060240B2 (en) Injection molding control method
JPH0954619A (ja) 温度調整方法
US20180143654A1 (en) Warm-up compensation system and method
JPH01168419A (ja) 型締力調整方式
JPH0382516A (ja) 樹脂成形品の品質制御方法
JP2628266B2 (ja) 射出成形機の速度制御方法及び装置
JPS642498B2 (ja)
JPH0414423A (ja) 樹脂成形品の反り量制御方法
JP2628265B2 (ja) 射出成形機の速度制御方法及び装置
JPH0414422A (ja) 樹脂成形品の反り量制御方法
WO2019194183A1 (ja) ノズル異常検知装置
JP2760575B2 (ja) 金型の保護方法
JP2797055B2 (ja) 鍛造プレスのダイハイト制御方法
JPS6324451B2 (ja)
Yang et al. Overall control system for injection molding process
JP2004330531A (ja) 射出成形機の型締制御方法
JP3241117B2 (ja) プラント監視装置
JPH0541864Y2 (ja)
JP2629334B2 (ja) 射出成形方法
JPS60120205A (ja) 比較測定における自動温度補償方法及び装置