JPH0381338B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0381338B2
JPH0381338B2 JP58040706A JP4070683A JPH0381338B2 JP H0381338 B2 JPH0381338 B2 JP H0381338B2 JP 58040706 A JP58040706 A JP 58040706A JP 4070683 A JP4070683 A JP 4070683A JP H0381338 B2 JPH0381338 B2 JP H0381338B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
demultiplexing
multiplexing
signals
numbered
radio signals
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58040706A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59167130A (ja
Inventor
Akiteru Yoshida
Shozo Komaki
Akira Hashimoto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP4070683A priority Critical patent/JPS59167130A/ja
Publication of JPS59167130A publication Critical patent/JPS59167130A/ja
Publication of JPH0381338B2 publication Critical patent/JPH0381338B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J1/00Frequency-division multiplex systems
    • H04J1/02Details
    • H04J1/06Arrangements for supplying the carrier waves ; Arrangements for supplying synchronisation signals
    • H04J1/065Synchronisation of carrier sources at the receiving station with the carrier source at the transmitting station

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Radio Transmission System (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明はデイジタルマイクロ波通信において、
伝搬路で生じる波形歪に対し、強い耐性を示すマ
ルチキヤリア無線装置に用いる分波器に関するも
のである。
(背景技術) 従来の分波装置は、第1図a,bのように構成
されていた。第1図a,bは、それぞれ送信系と
受信系を示す。1は送信合波器、2は送信器、3
は送信アンテナ、4は受信分波器、5は受信機、
6は受信アンテナである。送信周波数のそれぞれ
異なる送信信号は送信機2より、それぞれ1の送
信合波器で合成され、周波数軸上に第1図cのよ
うに並べられる。その後、送信アンテナ3より送
信される。受信局では、周波数軸上に第1図cの
ように並べられた信号を受信アンテナ6で受信
し、受信分波器4でそれぞれの信号に分波され、
受信機5に入力される。第1図cでは、a,b,
c,……の信号をそれぞれの送受信機で伝送する
場所を示している。この場合、伝送すべき各信号
が周波数軸上に近接して配置されているため、
a,b,c,……の信号を隣接の分波器の影響を
受けることなく各波を分波するには、高精度な特
性が要求される。またa,b,c,……各波の間
隔を広げれば、容易に分波器を実現できるが、周
波数利用効率が低下するという欠点を有すること
になる。またa,b,c,……の各マルチキヤリ
アの1波毎に分波器を用いることは、通過する分
波器の数が増大し、伝送系における信号の通過損
失が増大するという欠点ももたらす。そこで、第
1図dに示すように送受信機への分波は、例えば
1の分波器でa、b、c,dの信号を、2の分波
器でe,f,g,hの信号をそれぞれ大まかに分
波しておき、マルチキヤリアの各波は、信号処理
のしやすい中間周波数帯や基底周波数帯で分波す
る方法が考えられる。しかしこの場合において
も、隣接分波器の影響により、第1図dではd,
eの信号が劣化する。
(発明の課題) 本発明は従来の技術の上記欠点を改善するもの
で、合波する信号を例えば、合波番号の偶数チヤ
ネル側と奇数チヤネル側に分離して各波を合波す
ることを特徴とし、その目的は、隣接分波器の影
響を軽減することにある。
(発明の構成および作用) 第2図は本発明の実施例であつて、1と1aは
送信合波器、2は送信機、3は送信アンテナ、4
と4aは受信分波器、5は受信機、6は受信アン
テナ、7は分配器、8は増幅器である。第2図
a,bは、それぞれ送信系と受信系を示す。伝送
すべき信号は、第2図cのようにa,b、c,…
…周波数軸上に並んでいる。ここでは各送受信機
は、それぞれ4波の信号をまとめて伝送する場合
を示している。
送信機2は、偶数チヤネル側と奇数チヤネル側
にそれぞれ接続されている。奇数番目(1,3,
5,…,2k+1)の送信合波器1で合波された
奇数チヤネル側送信信号と、偶数番目(2,4,
6,…,2k)の送信合波器1aで合波された偶
数チヤネル側送信信号とは、それぞれ別の送信ア
ンテナ3.3aで送出される。
受信系では、受信アンテナ6で受信した信号を
分配器7で受信信号を偶数チヤネル側、奇数チヤ
ネル側に分配し、奇数番目(1,3,5,…,
2k+1)分波器4と偶数番目(2,4,6,…,
2k)分波器4aで各無線チヤネルに分波し、受
信機5に出力する。また、ここでは分配器7の分
配損失を補償するため、増幅器8を用い前置増幅
している。
本発明における分波の特徴を、受信系を例にと
り説明する。
1番目、2番目及び3番目の分波器の特性を第
2図cの点線で示す。1番目の分波器はマルチキ
ヤリア信号のa,b,c,dを、3番目の分波器
はマルチキヤリア信号のi,j,k,を、又2
番目の分波器はマルチキヤリア信号のe,f,
g,hを各々4波づつまとめて図の斜線で示すご
とく分波する。その際、dの隣のeや、iの隣の
hの信号は1番目及び3番目の分波器の影響をう
ける。しかし、これらの信号は2番目の分波器に
より分波されるので何等問題はない。同様に、2
番目の分波器の影響をうけるdとiの信号は、
各々1番目及び3番目の分波器で分波される。
以上のごとく、奇数系列で分波器の影響をうけ
た信号は、偶数系列では正しく分波され、同様
に、偶数系列の分波器の影響をうけた信号は奇数
系列では正しく分波される。従つて、各分波器は
分波すべき4波を正しく分波しさえすればよく、
4波の外側の信号に対する影響を考慮する必要が
なく、分波器の精度は低くてもさしつかえない。
送信側の合波器についても同様の作用を有する。
(発明の効果) このように本発明では、分波器系列を偶数チヤ
ネル系列と奇数チヤネル系列に分離して分波する
ため、分波器に対する周波数特性を高精度に設計
する必要がなく、かつ隣接分波器の影響を受ける
ことなく分波することができる。送信側の合波器
についても同様の効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図a〜dは従来の分波合波方法を示す図、
第2図a〜cは本発明による分波合波方法を示す
図である。 1,1a……送信合波器、2……送信機、3…
…送信アンテナ、4,4a……受信分波器、5…
…受信機、6……受信アンテナ、7……分配器、
8……増幅器。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 一定の周波数間隔で配列された複数のチヤネ
    ルより成る無線信号をチヤネル単位で合波または
    分波する回路であつて、前記チヤネルに周波数軸
    上で正順または逆順に番号を付与した場合に奇数
    番目のチヤネルの無線信号を合分波する第一の合
    分波系列と、偶数番目のチヤネルの無線信号を合
    分波する第二の合分波系列より成り、各々の合分
    波系列は該当する周波数の一つのチヤネルの無線
    信号を合波または分波する合分波器を複数段接続
    したことにより構成されることを特徴とする無線
    装置用合分波装置。 2 前記チヤネルは複数の無線搬送波を含むこと
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載の無線装
    置用合分波装置。
JP4070683A 1983-03-14 1983-03-14 無線装置用分波合波方法 Granted JPS59167130A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4070683A JPS59167130A (ja) 1983-03-14 1983-03-14 無線装置用分波合波方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4070683A JPS59167130A (ja) 1983-03-14 1983-03-14 無線装置用分波合波方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59167130A JPS59167130A (ja) 1984-09-20
JPH0381338B2 true JPH0381338B2 (ja) 1991-12-27

Family

ID=12588014

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4070683A Granted JPS59167130A (ja) 1983-03-14 1983-03-14 無線装置用分波合波方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59167130A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2790612B2 (ja) * 1994-07-26 1998-08-27 日本電業工作株式会社 空中線系の共用装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5291306A (en) * 1976-01-26 1977-08-01 Nec Corp Multi-frequency signal receiving system

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5291306A (en) * 1976-01-26 1977-08-01 Nec Corp Multi-frequency signal receiving system

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59167130A (ja) 1984-09-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7483504B2 (en) MIMO-adapted distributed antenna system
US3471646A (en) Time division multiplex system with prearranged carrier frequency shifts
JPS6411176B2 (ja)
US3842352A (en) Communications system having single rf channel diversity means
US4385378A (en) High power multiplexer for dual polarized frequency reuse earth stations
JP6960136B2 (ja) 直交周波数分割多重信号分離システム
KR100411772B1 (ko) 아이엠티-2000 디지털 광중계기의 원격국을 위한 광다중모듈
KR20030007058A (ko) 소형의 다중 채널 주파수 멀티플렉서
JPH0381338B2 (ja)
JP2000269850A (ja) 無線装置
JP3745458B2 (ja) マルチキャリア送信装置並びに受信装置
EP2285023B1 (en) Simultaneous transmission in a single frequency network
JPH11289285A (ja) アダプティブ受信装置および多重通信システム
US20020015441A1 (en) Radio communication systems
KR100854684B1 (ko) 이동통신 기지국용 tdd 시스템
JPH0530338B2 (ja)
JPS6062201A (ja) 分合波器
JPH07202739A (ja) 分波装置
JPS60146535A (ja) チヤンネル切替回路
JP4150232B2 (ja) 光伝送システム
SU832750A1 (ru) Система многоканальной передачиСигНАлОВ C ВРЕМЕННыМ РАздЕлЕНиЕМСигНАлОВ
JP2728452B2 (ja) 光加入者伝送システム
JPH0496519A (ja) アンテナ入出力装置
JPH0677865A (ja) ルートダイバシティ方式の無線通信システム
JPH01194720A (ja) 無線通信装置