JPH0376113A - 化合物半導体集積回路およびその製造方法 - Google Patents

化合物半導体集積回路およびその製造方法

Info

Publication number
JPH0376113A
JPH0376113A JP21148989A JP21148989A JPH0376113A JP H0376113 A JPH0376113 A JP H0376113A JP 21148989 A JP21148989 A JP 21148989A JP 21148989 A JP21148989 A JP 21148989A JP H0376113 A JPH0376113 A JP H0376113A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
implanted
group
substrate
group element
compound semiconductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21148989A
Other languages
English (en)
Inventor
Fumiaki Hiuga
日向 文明
Hajime Yamazaki
肇 山崎
Akira Ishida
暁 石田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP21148989A priority Critical patent/JPH0376113A/ja
Publication of JPH0376113A publication Critical patent/JPH0376113A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Junction Field-Effect Transistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はドナーとアクセプターの濃度差であるキャリア
濃度とドナー元素のイオン注入量の比で表される活性化
率が高くかつ均一なn形活性層を用いて製作した化合物
半導体集積回路およびその製造方法に関するものである
〔従来の技術〕
GaAgおよびこれと同等の性質を持っ■−v族化合物
半導体を利用したFETは、半絶縁性結晶基板表面にド
ナー元素をイオン注入してn形活性層を形成し、製作す
るのが一般的である。したがって高性能集積回路を実現
するには、このn形活性層の電気特性を支配する活性化
率を高くし、かつこれを基板内、基板間で均一にするこ
とが極めて重要である。
現在、G1As−FET0n形活性層形成性は、注入元
素として81が最も一般的に用いられている。Slは■
族元素であるため、m−v族化合物半導体であるGa入
S結晶中では両性元素として作用し、■族元素であるa
mの格子位置に置換されてドナーとなるだけで−なく、
v族元素であるAsの格子位置にも置換されてアクセプ
ターとなる。
一方、V族元素は蒸気圧が高く揮発性であるため、結晶
育成、基板作製の過程でA−がGaAsから蒸発し、結
晶基板内にはAs空孔が様々な濃度で導入される。した
がって81を注入元素として用いると、このA3空孔の
存在のため、Slを活性化するための熱処理を行なう過
程で81がGJI格子位置だけでなくAs格子位置にも
置換されてアクセプターとなう、活性化率が低下し、ま
た、A1空孔の濃度不均一を反映して活性化率が不均一
になる。
〔発明が解決しようとする課題〕
こうした活性化率の低下と不均一を改善する方法として
Slと共にV族元素であるPを注入してAIl空孔を埋
める方法が提案されている〔文献(F、 Hylga 
、 H,Yamazaki 、 K、 Watanab
e 。
and J、0saka Applied Physi
cs  L−att。
r+s、 Volume 50. p、 1592 (
1987) ))。
この方法は、注入したSlの活性化率の向上、均一化に
対して極めて有効であるが、Slを注入した領域の深さ
方向に均一な濃度のPを注入することを前提としてシシ
、工程が複雑に危る欠点を持っていた。すなわち、注入
されたイオンは基板O深さ方向にガウス状の分布とiる
ため、Sl注入領域を均一な濃度のPイオンで覆うには
第5図に示すように複数の条件でPをイオン注入し、そ
れぞれの条件に対応する分布の和が均一になるようにす
る必要があった。
〔課題を解決するための手段〕
このような課題を解決するために本発明による化合物半
導体集積回路は、■族元素注入領域よりも深い基板深部
にV族元素注入領域を有している。
また、本発明による化合物半導体集積回路の製造方法は
、■族元素を注入する前管たは後にV族元素を単一エネ
ルギ■族元素よりも深い基板深部に注入するものである
〔作 用〕
本発明においては、V族元素の注入を単一条件で行なう
ことによ少工程が測索化される。
〔実施例〕
以下、回向を用いて本発明の実施例を詳細に説明する。
第1図(a)〜(C)は本発明による化合物半導体集積
回路の製造方法の一実施例を示す活性層の形成工程の断
面図である。同図において、會ず、同図(m)に示すよ
うに■−v族化合物半導体結晶基板として例えばGaA
s基板1に■族元素として例えばPイオン2を注入しく
以下工程1と称する)、この後に同図中)に示すように
このイオン注入層3内に■族元素として例えばS1イオ
ン4を注入する(以下工程2と称する)0次に同図(C
)に示すようにGaAs基板1および注入層3の外周面
に熱処理保smsを付着する(以下工程3と称する)。
この後、約800℃で10〜20分程度の熱処理を行な
う(以下工程4と称する)。ただし、この場合、Pの注
入はPイオン2の濃度のピークが81の濃度ピークより
も基板深部になるように条件を設定する。筐た、上記工
程1と工程2とを順序を逆にしてまず、S1イオン4を
注入し、この後にPイオン2を注入することも可能であ
る。
第2図は上記GaA1基板1内に注入したPの濃度とS
tのキャリア濃度との関係を示す図である。ただし、工
程2ではSlをエネルギ60 KeVで面積密度5 X
 10”1512で注入している。このときSlはGa
A1基板1の表面から0.05μmにピークを有する標
準偏差0.03μmのガウス状の分布となる。従来では
Slの存在する領域よシ表面側、深い側にもPを存在さ
せるため、工程1で基板表面から深さ0.15μm1で
か均一濃度となるように異たるエネルギでPを複数回注
入している。本実施例ではPを90KeVで注入してお
り、p濃度は深さ0.075μmでピークをもち、81
濃度がピークとなる0、05μmでの値の約2倍となっ
ている。また、工程3ではいずれの場合も 1500A
の厚さのSiN熱処理保snsを付着している。同図の
横軸は、従来ではPが均一な領域での濃度を、本実施例
の場合はSl濃度がピークとiる0、05μmでの濃度
をそれぞれ示している。同図よう、複数の条件でPを注
入する従来でも単一の条件でPを注入する本実施例の場
合もSl濃度がピークとなる位置でのP濃度が等しけれ
ば、Siの高活性化に対する効果は等しく々ることがわ
かる。すなわち、P濃度が5 X 10”1513を超
えると、活性化率が上昇し、101115113テ最高
となる。2つの方法で同じ結果が得られるのは注入した
Slの大部分はピーク近傍に局在しておシ、また、単一
条件でPを注入した場合、Slの存在する領域はpo濃
度分布のすそ、すなわち、Pの濃度変化の小さい部分に
対応しているためである。
第3図はP注入による活性化率均一化の効果を示す図で
ある。Slの注入条件は第2図の場合と同じである。た
だし、Pの濃度はSlの活性化率が最高となる1018
/aII3 となるように設定している。同図よう、均
一化に対する効果もいずれの方法でも差がないことがわ
かる。
第4図はSlを注入しないでPのみを注入して活性化熱
処理を行った後にPの濃度と基板の抵抗との相関を調べ
た図である。同図よシ、単一のエネルギでPを注入する
本実施例では従来よ、9GaムS基板1を高抵抗化でき
ることがわかる。P注入による基板高抵抗化は以下のよ
うに説明できる。
すなわち、GaAg基板にイオン注入をかとなうと、注
入層内には高濃度のAs空孔とGa空孔とが生成される
〔文献(L、R,Christei、 J、F、Gib
bons Journal  of Applied 
Physics。
Volume 52.  p、5050(1981) 
))。したがって注入したイオンがP、As等のV族元
素の場合、注入後の熱処理過程で入S空孔が注入したV
族元素によって埋められ、この結果、結晶基板中にはG
a空孔が残される。一般にGaAs基板はドナー過剰の
状態となるように作製されているが、Ga空孔ばGaA
s 結晶中ではアクセプターとして作用する。このため
、Ga空孔は基板中のドナーを補償し、基板が高抵抗化
する。一方、GaAs基板にイオン注入を行うと、基板
の格子が乱されるが、この乱れは注入イオンが多いほど
大きい。
単一条件でPを注入すると、複数の条件でPを注入した
場合よりも注入量、すなわち格子の乱れが小さく、温度
800℃の熱処理でも格子が十分に回復する。このため
、本実施例では従来よ少もAs空孔が効果的に埋められ
、この結果、GaAs基板1がよシ高抵抗化する。素子
を集積化する場合、基板が高抵抗であることは、素子間
の電気的な分離が安定、かつ容易となることを意味し、
大tki特長となることは言うまでも無い。
なか、上述した実施例においては、m−v族化合物半導
体としてGaAs を用いた場合について説明したが、
本発明はこれに限定されるものではなく、これと同等の
性質を持つ他の■−■族化合物半導体、例えばGaP 
 InP あるいはそれらの混晶GaAlAs  In
GaAs  InGaAaP等にも適用できることは言
う1でもない。
筐た、上述した実施例にかいては、原理上、熱処理法に
は依存しない。したがって熱処理保護膜をSign A
IN等とした場合あるいは保護膜を全く用いない場合、
さらに熱処理を電気炉以外に赤外!!あるいはレーザ光
を用いて行なう場合にも同様に適用できることは勿論で
ある。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、活性化率が高く、
かつ均一なn形イオン注入活性層を簡単にかつ再現性良
く実現できる。また、素子間分離に不可欠な基板高抵抗
化を安定、かつ間単に実現できる々どの極めて優れた効
果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図葎)〜(c)は本発明による化合物半導体集積回
路の製造方法の一実施例を説明するためのn形成性層の
形成方法を示す工程の断面図、第2図はsiの活性化率
とPの注入濃度との関係を示す特性図、第3図はStの
活性化率基板面内分布に対するP注入の効果を示す特性
図、第4図はP注入量と基板抵抗との関係を示す特性図
、第5図は複数の条件でイオン注入を行なって均一々濃
度分布を形成する方法の説明図である。 1・・・・GaAg基板、2・・・・Pイオン、3・・
・・イオン注入層、4・・・・St イオン、5・・・
・熱処理保護膜。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)III−V族化合物半導体結晶基板表面にIV族元素
    およびV族元素を注入してIV族元素のn形活性層を形成
    した化合物半導体集積回路において、上記IV族元素注入
    領域よりも深い基板深部に上記V族元素注入領域を有す
    ることを特徴とした化合物半導体集積回路。
  2. (2)請求項1記載の化合物半導体集積回路において、
    上記IV族元素を注入する前または後に上記V族元素を単
    一エネルギでIV族元素よりも基板深部に注入することを
    特徴とした化合物半導体集積回路の製造方法。
JP21148989A 1989-08-18 1989-08-18 化合物半導体集積回路およびその製造方法 Pending JPH0376113A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21148989A JPH0376113A (ja) 1989-08-18 1989-08-18 化合物半導体集積回路およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21148989A JPH0376113A (ja) 1989-08-18 1989-08-18 化合物半導体集積回路およびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0376113A true JPH0376113A (ja) 1991-04-02

Family

ID=16606801

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21148989A Pending JPH0376113A (ja) 1989-08-18 1989-08-18 化合物半導体集積回路およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0376113A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003029128A (ja) * 2001-07-16 2003-01-29 Canon Inc 電子機器、電子機器への電子部品取り付け方法、光学鏡筒、撮像装置および光学鏡筒への検出素子取り付け方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62243323A (ja) * 1986-04-15 1987-10-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 3−5族化合物半導体の活性層形成方法
JPH01286308A (ja) * 1988-05-12 1989-11-17 Nec Corp GaAs電界効果トランジスタの製造方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62243323A (ja) * 1986-04-15 1987-10-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 3−5族化合物半導体の活性層形成方法
JPH01286308A (ja) * 1988-05-12 1989-11-17 Nec Corp GaAs電界効果トランジスタの製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003029128A (ja) * 2001-07-16 2003-01-29 Canon Inc 電子機器、電子機器への電子部品取り付け方法、光学鏡筒、撮像装置および光学鏡筒への検出素子取り付け方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4639275A (en) Forming disordered layer by controlled diffusion in heterojunction III-V semiconductor
US4871690A (en) Semiconductor structures utilizing semiconductor support means selectively pretreated with migratory defects
CN100563069C (zh) 二波长半导体激光装置
US5525541A (en) Method of making an electronic and/or photonic component
CA2008379C (en) Semiconductor lasers
JPS6351557B2 (ja)
JPH0376113A (ja) 化合物半導体集積回路およびその製造方法
EP0231075B1 (en) Semiconductor structures
JPS63222488A (ja) 半導体レ−ザの製造方法
JPS63222489A (ja) 半導体レ−ザの製造方法
JPS62209865A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS61248521A (ja) 半導体活性層の形成方法
JPH01175790A (ja) AlGaAs/GaAs系埋め込み構造半導体レーザの製造方法
JPH02230726A (ja) 化合物半導体装置の製造方法
JP2538613B2 (ja) 半導体レ―ザ及びその製造方法
JPH10200133A (ja) 可変容量ダイオードの製造方法
JPS63236384A (ja) 半導体レ−ザの製造方法
JPS60258988A (ja) 半導体レ−ザ装置の製造方法
JPS6025287A (ja) 化合物半導体装置およびその製造方法
JPS6014435A (ja) P型領域の形成方法
JPS63244842A (ja) 化合物半導体へのイオン注入方法
JPS5837979B2 (ja) 半導体基体内への不純物ド−プ領域の形成法
JPS5853827A (ja) 化合物半導体pn接合の製作法
JPH02214185A (ja) 半導体レーザの製造方法
JPS587885A (ja) 半導体受光装置の製造方法