JPH0374506A - カムタペットの製造方法 - Google Patents

カムタペットの製造方法

Info

Publication number
JPH0374506A
JPH0374506A JP20894989A JP20894989A JPH0374506A JP H0374506 A JPH0374506 A JP H0374506A JP 20894989 A JP20894989 A JP 20894989A JP 20894989 A JP20894989 A JP 20894989A JP H0374506 A JPH0374506 A JP H0374506A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel
sintered body
cam
carbide
steel material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20894989A
Other languages
English (en)
Inventor
Takemori Takayama
武盛 高山
Kazuhide Inohara
猪原 一英
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Komatsu Ltd
Original Assignee
Komatsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Komatsu Ltd filed Critical Komatsu Ltd
Priority to JP20894989A priority Critical patent/JPH0374506A/ja
Publication of JPH0374506A publication Critical patent/JPH0374506A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Valve-Gear Or Valve Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野〉 本発明は内燃機関等に使用するカムタペットに係り、特
にカムタペットの製造方法に関する。
(従来の技術〉 従来から内燃機関に使用されているカムタペットは、そ
の負荷・用途に応じて、つぎのようなものがある。
■鋳鉄ボディのカム摺動部に高周波焼入を施したもの。
■鋳鉄ボディのカム摺動部に耐摩耗鉄系焼結材をろう接
、接合焼結したもの。
■鋳鉄ボディのカム摺動部に超硬をろう接したもの。
などが使用されている。
〈発明が解決しようとする課題〉 しかしながら上記の■のタイプは薄肉円筒部品であるた
め、鋳造欠陥の除去の意味もあり加工代が大きく、また
カム摺動部の耐ピツチング性が悪いため、低出力小型エ
ンジン用しか用いられていない。
また■のタイプのものは■のタイプの耐ピツチング、耐
摩耗性の向上を図ったものであるが、より高出力、高負
荷になると耐ピツチング性、耐摩耗性に問題が発生する
。その原因は多くの場合、高密度焼結化工程において粒
界での比較的大きな炭化物税の析出が避けられず、耐面
圧強度が低くなるためである。
■のタイプのものは超硬は非常に高硬度であり、かつ数
μm以下の微細なWCの分散組織を有しており、耐ピツ
チング、耐摩耗性に優れているが非常に高価なものとな
っている。
本発明はこれに鑑み著しい耐摩耗性、耐ピツチング性が
要求されるカムタペットを鉄系焼結材と表面硬化処理、
または鉄系焼結材を施した鋼材とから結合焼結法によっ
て安価に製造することのできるカムタペットの製造方法
を提供して従来技術の持つ欠点の解消を図ることを目的
としてなされたものである。
(課題を解決するための手段) 上記目的を達成するため本発明の請求項1はCrが10
〜25wt%、MOが0〜6wt%,Vが0〜5 w 
t%の範囲内の炭化物形成元素を1つ以上含み、Siが
0.1〜2.0wt%、Niが0〜5 w t%、Cが
0.4wt%以下を主成分とし残部をFeとした鋼材に
浸炭処理を施して、セメンタイト、M7C3、M2 C
,MC型の炭化物を20〜60体積%析出させてカム摺
動面に配し、焼結体と通常の鋳物の何れかと、鋼材から
なるボディにろう接するようにしたことを特徴とする請
求項2はCrが10〜25wt%、Moが0〜6wt%
、Vが0〜5 w t%の範囲内の炭化物形成元素を1
つ以上含み、Siが0.1〜2.0wt%、Niが0〜
5wt%、Cが0.4wt%以下を主成分とし残部をF
eとした鋼板を一端封止の円筒形状に加工したものと、
前記鋼板による円板と鋼管を組み合わせた円筒部との何
れかの筒内に、塑性加工法によって、鉄系の焼結体を配
し、Cu系溶浸剤、ろう剤の何れかを共に組み込んで、
焼結時に円筒部と端部円板とを接合するようにしたこと
を特徴とする請求項3は前記焼結体と鋼との結合に、焼
結体成分をSn〜5 w t%、pb〜3%、Cuが0
〜25wt%、Pが0〜1.5wt%、BfJc0〜0
.5wt%の内の1元素以上を含むように調整して、残
部をFeと炭素(〜1.5wt%)とで横或し、焼結時
の焼結体の膨張、液相の発生の何れかを利用して接合焼
結するようにしたことを特徴とする。
(実施例) 本発明にか)るカムタペットの製造方法における成分の
設定条件は、 ■Cr;浸炭によって20〜60体積%のCr7 C3
炭化物を析出させるのに必要なCr量として10〜25
wt%とした。
■Mo;浸炭による炭化物向上には余り効果的ではない
が、焼入性向上と、耐焼戻軟化抵抗向上、および2次硬
化性を考慮して、より経済的な範囲でM a x 6 
w t%とした。また浸炭前でも6 w t%組以上添
加によって金属間化合物が析出し易く脆くなる。
■Ni;浸炭により炭化物が析出する際には、Cr、M
o炭化物側に濃縮し、焼入時には炭化物の周囲の焼入性
が悪くなり易いが、Niを添加するとNiが炭化物周囲
に濃縮するため良く焼きが入り、耐摩耗性が向上する。
しかし5%以上にNiを入れると残留オーステナイト相
が多量に残り硬化しない。
■V;浸炭時に非常に微細なVC炭化物を析出させ、か
つCr v炭化物の析出も細かく均一に分散させる効果
があり、特に耐摩耗性向上に寄与するが、高価な元素で
あるためMaxを5wt%とした。
■Si:浸炭時にCr〒C3炭化物の粒界析出を抑える
作用をもっているが、それ以上に焼戻し軟化抵抗を著し
く高める元素であり、カムとの摺動熱による硬度低下を
防ぎ、耐ピツチング性を高めるが、添加量が2wt%を
越えると浸炭時のムラを発生しやすいためにMax2w
t%とした。
■その他の元素については特に成分範囲を規定しないが
、高Mo、Vを含むときにはCoの添加は容易にその焼
戻し軟化抵抗を高め、〜10wt%までの添加が効果的
と考えられるが、高価になり過ぎるのが多少問題となる
以下9本発明を第1図および第5図に示す実施を参照し
て説明する。
実施例1;(第1図参照)請求項1に該当一般冶金鋼粉
(例えば神鋼アトメル4600等〉と黒鉛(例えばロン
ザ社KS6)、Fe−P合金(250メツシユ以下、福
田金属製〉銅粉末(福田金属CEIO)と、潤滑剤アク
ラワツクスをそれぞれFe−0,8C−0,5P−2,
0Cu−0,5アクラワツクスになるように■形混粉機
で混粉し、第1図(b)に示すような焼結体に51.。
n/ciで成形したのち、1130℃で1時間、真空中
で焼結した。またFe−17%Cr−2,0%Mo−1
,0%V−1%5t−2%Ni−0゜2%Cのステンレ
ス円板(厚さ1mm)を950℃で4時間真空浸炭した
ものを用意した。
ステンレス板は浸炭後表面にカーボンが析出しているの
で、焼結体と接合面はエメリー紙で軽く研磨して洗浄し
たのち、ステンレス用のろう剤を用いてN2雰囲気中で
ろう接し、油中にて焼入れした。ステンレス浸炭面の硬
度はHRC63〜66と高硬度化していた。
実施例2;(第2図参照)請求項2に該当一般冶金鋼粉
(例えば神鋼アトメル4600等)と黒鉛(例えばロン
ザ社KS6)、Fe−P合金(250メツシユ以下、福
田金属製)をそれぞれFe−0゜8C−0,5Pになる
ように配合し、さらにアクラワックスを潤滑剤として0
.5wt%添加して■形混粉機で30分混粉し第2図に
示す焼結体を51on/a11″で形成した。また53
0Cの鋼管をFe−17%Cr−20%Mo−1,0%
V−2%Ni−1%5t−0,2%Cからなるステンレ
ス円板(t=1mm)上に、第2図(a)のごとく焼結
体を組み込んだのち、Cu−Mn系の溶浸剤を粉末成形
体の空孔量の1.5倍に相当する量を測り取ってφ20
のディスク状に4 ton/dでプレス成形したものを
セットして、N25%H2雰囲気中で1130℃×1時
間の焼結を施して接合と焼結を同時に行った。さらに炉
内温度を950℃に降温させた後、プロパンガスを10
体積%はど炉内に導入し、4時間の浸炭処理を行った後
、油中にて焼入れし、180℃×2時間の焼戻しを行っ
た。このときのステンレス浸炭層の硬度はHRC65〜
67と非常に硬化しており、CrvCs型の炭化物が約
50体積%析出している。
実施例3;(第2図参照)請求項2に該当一般冶金鋼粉
(例えば神鋼アトメル4600等〉と黒鉛(例えばロン
ザ社KS6)、Fe−P合金(250メツシユ以下、福
田金属製)鋼粉末(福田金属CEIO)をそれぞれFe
−1,0C−1゜OP−5wt%Cuとなるように配合
し、きらにアクラワックスを潤滑剤として0.5wt%
添加して■形混粉機で30分混粉した後、第2図に示す
形状の圧粉体を5ton/CIlで成形した。また83
0Cの鋼管をFe−17%Cr−2,0%M。
−1,O%V−2%Ni−1,0%5i−0,2%Cの
成分のステンレス円板(t=1mm)上に、第2図(a
)のごとく成形体を組み込んだ後、N2−5%H2雰囲
気中1200℃×1時間の焼結を施して、同時に接合し
た。その後の浸炭、焼入焼戻しは実施例2と同じである
。このときのステンレス浸炭層の硬度は)IRC65〜
67で非常に硬化している。またステンレスとの接合程
度は30kg/lll12以上で非常に強固であった。
実施例4; (第2図参照〉請求項3に該当一般冶金鋼
粉(神鋼アトメル300M)、Fe−P合金(250メ
ツシユ以下、福田金属製〉、鋼粉(福田金属CEIO)
、錫粉(250メツシユ以下、福田金属製)、鉛粉(2
50メツシユ以下、福田金属アトマイズ)をそれぞれ、
Fe−20%Cu−5%5n−2%Pb−0,3%Pに
なるようにして、さらにケロシンを0.1%添加した後
、■形混粉機で30分混粉し、第2図(a)に示す形状
の圧粉体を5 ton/cil″で成形した。この圧粉
体を実施PA3と同じように配置した後、900℃×6
時間でN210%プロパン雰囲気中で浸炭と同時に焼結
接合を行い、さらに油焼入れ焼戻しを行った。ステンレ
ス浸炭層の硬度は焼入れ温度が低いこともあってHRC
63〜66と多少低い結果となった。
第3図は鉄系母材浸炭層の組織(930℃浸炭、3時間
拡散、850℃油焼入れ180℃×2時間焼戻し〉を示
すもので、これによるとCr7C:sを主体とする炭化
物が高密度に分散析出していることが分かる。つぎに耐
焼付性評価を表1に示す。
表1 (相手材 553C高周波焼人材、周速10m/ s 
e c 、油温80℃) (注) 発明lFe−10%Cr−2%Mo−1%V−0. 4
%C 発明2Fe−1%5i−2Ni−17%Cr−2%MO
−1%■ また第4図に相手材:1.O%炭素!l4(Q、T材)
、荷重;3.2kg、辷り距離;100mの場合の大越
式摩耗テストの結果を示す。
(発明の効果) 本発明は以上説明したように、請求項1によれば、カム
部の摺動部に用いる鉄系用材を浸炭することによって数
μm以下の@綱なCr炭化物を主体として、体積%で2
0〜60%の範囲に高密度に析出させ、高硬度化させる
ことにより、耐焼付性と耐摩耗性を表1および第4図に
示すように向上させることができる。
また請求項2.3によれば円筒形状の鉄系母材と焼結部
品の複合材化を図ることにより加工代を最小とすること
ができ、さらに第5図に示すように中空化を図ることに
より、カムタペットの軽量化が期待できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明にかへるカムタペットの底面(カム摺動
面)の浸炭層を示すもので、(a)は鉄系母材が円筒の
場合、(b)は鉄系母材が円柱の場合、第2図は円筒の
鉄系母材の中に焼結体を入れた場合の外周面の浸炭層を
示すもので、(a)は円筒に別体の底板(カム摺動面)
を接合したもの、(b)は円筒と底板を一体に成形した
もの、第3図は鉄系母材の浸炭層の金属組織を示す図面
に代わる写真で、(a>、(b)は共に一例、第4図は
大越式摩耗テスト結果のグラフ、第5図は第1図 浸 炭 層 手 続 補 正 書 (方 式) 本発明の結果によるカムタペットの軽量形を示す図であ
る。 平成 1年12月14日

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)Crが10〜25wt%,Moが0〜6wt%,V
    が0〜5wt%の範囲内の炭化物形成元素を1つ以上含
    み、Siが0.1〜2.0wt%,Niが0〜5wt%
    ,Cが0.4wt%以下を主成分とし残部をFeとした
    鋼材に浸炭処理を施して、セメンタイト、M_7C_3
    ,M_2C,MC型の炭化物を20〜60体積%析出さ
    せてカム摺動面に配し、焼結体と通常の鋳物の何れかと
    、鋼材からなるボディにろう接するようにしたことを特
    徴とするカムタペットの製造方法。 2)Crが10〜25wt%,Moが0〜6wt%,V
    が0〜5wt%の範囲内の炭化物形成元素を1つ以上含
    み、Siが0.1〜2.0wt%,Niが0〜5wt%
    ,Cが0.4wt%以下を主成分とし残部をFeとした
    鋼板を一端封止の円筒形状に加工したものと、前記鋼板
    による円板と鋼管を組み合わせた円筒品との何れかの筒
    内に、塑性加工法によって、鉄系の焼結体を配し、Cu
    系溶浸剤、ろう剤の何れかを共に組み込んで、焼結時に
    円筒部と端部円板とを接合するようにしたことを特徴と
    するカムタペットの製造方法。 3)前記焼結体と鋼との結合に、焼結体成分をSn〜5
    wt%,Pb〜3%,Cuが0〜25wt%,Pが0〜
    1.5wt%,Bが0〜0.5wt%の内の1元素以上
    を含むように調整して、残部をFeと炭素(〜1.5w
    t%)とで構成し、焼結時の焼結体の膨張、液相の発生
    の何れかを利用して接合焼結するようにしたことを特徴
    とするカムタペットの製造方法。
JP20894989A 1989-08-11 1989-08-11 カムタペットの製造方法 Pending JPH0374506A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20894989A JPH0374506A (ja) 1989-08-11 1989-08-11 カムタペットの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20894989A JPH0374506A (ja) 1989-08-11 1989-08-11 カムタペットの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0374506A true JPH0374506A (ja) 1991-03-29

Family

ID=16564814

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20894989A Pending JPH0374506A (ja) 1989-08-11 1989-08-11 カムタペットの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0374506A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017029921A1 (ja) * 2015-08-17 2017-02-23 Ntn株式会社 摺動部材及びその製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017029921A1 (ja) * 2015-08-17 2017-02-23 Ntn株式会社 摺動部材及びその製造方法
CN107923027A (zh) * 2015-08-17 2018-04-17 Ntn株式会社 滑动部件及其制造方法
US11007572B2 (en) 2015-08-17 2021-05-18 Ntn Corporation Sliding member and method for producing same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0312161B1 (en) Sintered materials
KR101245069B1 (ko) 분말 금속 기관 조성물
US4524046A (en) Method for manufacturing a cam-cam shaft assembly
JPH0210311B2 (ja)
JPS5918463B2 (ja) 耐摩耗性焼結合金およびその製法
CN110198797B (zh) 含游离石墨的粉末
JPS62211355A (ja) 耐摩耗性鉄基焼結合金
JPS63303030A (ja) ロツカア−ム
JPH0350824B2 (ja)
EP0711845A1 (en) Wear-resistant sintered ferrous alloy for valve seat
EP0098536A2 (en) Wear-resistant sintered ferrous alloy and method of producing same
JPH1171651A (ja) バルブシート用鉄系焼結合金
JPS6342357A (ja) 耐摩耗性鉄基焼結合金
JPS6144152A (ja) 耐摩耗性焼結合金の製造方法
JPH05202451A (ja) バルブシート用焼結合金
JPH0374506A (ja) カムタペットの製造方法
CN101068641B (zh) 用于凸轮凸角和其它高磨损制品的烧结合金
JP2716575B2 (ja) 耐摩耗性鉄系焼結合金の製造方法
JP3573872B2 (ja) 焼結合金製接合型バルブシートおよび接合型バルブシート用焼結合金材の製造方法
EP4082692A1 (en) Sintered valve seat insert and method of manufacture thereof
JPS6169946A (ja) 動弁系摺動部材とその製造方法
JPH11141316A (ja) 2層構造のバルブ・シート体およびその製法
JP3440008B2 (ja) 焼結部材
JPH07116493B2 (ja) 鉄系部材の接合方法
JPS6312894A (ja) ロ−タリ−コンプレツサ