JPH0373990B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0373990B2
JPH0373990B2 JP58004354A JP435483A JPH0373990B2 JP H0373990 B2 JPH0373990 B2 JP H0373990B2 JP 58004354 A JP58004354 A JP 58004354A JP 435483 A JP435483 A JP 435483A JP H0373990 B2 JPH0373990 B2 JP H0373990B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nickel
counter electrode
plate
electrode
current density
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58004354A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59128763A (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP58004354A priority Critical patent/JPS59128763A/ja
Publication of JPS59128763A publication Critical patent/JPS59128763A/ja
Publication of JPH0373990B2 publication Critical patent/JPH0373990B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/24Electrodes for alkaline accumulators
    • H01M4/26Processes of manufacture
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (イ) 産業上の利用分野 本発明はアルカリ蓄電池用電極板の化成装置用
対極に関する。
(ロ) 從来技術 從来よりアルカリ蓄電池用電極板の製造工程に
おいて、活物質充填工程のあとに極板の活性化及
び不純物の除去を目的として、極板の充放電を主
体とした化成処理が行なわれており、化成処理の
方法として、バツチ式化成法と連続化成法とが知
られている。バツチ式化成は特公昭55−39110に
示される様に、セパレーターを介して極板と対極
を巻回して化成容器内にセツトして行なうもので
あり、処理単位が大きいため化成電流密度を0.5
〜0.1A/dm2と小さくして長時間の化成が行な
われる。連続化成は極板を充放電槽に連続通過さ
せる間に各槽内で極板が対極と対向する際に化成
を行なうものであり、短時間で化成を終了させる
ために、化成電流密度を10〜40A/dm2と極めて
大きくすることが検討されている。両化成法も共
に化成対極には、アルカリ中での電解に耐え、コ
スト、電気電導度等の面からニツケル平滑板が一
般に使用されており、両化成法のうち連続化成法
が作業性の面から良く用いられる。
また前記化成対極としてニツケル平滑板を用い
る場合には、電流密度が高くなると、IR損失が
目立つようになり、対極上に発生する気泡により
有効面積が減少し、過電圧が著しく大きくなり、
槽電圧の上昇を招くという欠点がある。この槽電
圧の上昇により電解電圧の増加並びに化成液の温
度上昇が起き、化成液の温度が高くなると、カド
ミウム極等では結晶の粗大化、すなわち容量劣化
が生じ、これを防止するための冷却装置が必要と
なる。そして槽電圧を下げるために、対極表面積
を増加させたり、ガスの抜け口を対極に設けるこ
とが有効であることから、対極にパンチング板や
ラス板を用いたが、十分な効果は得られなかつ
た。また、焼結式電池に用いられるカーボニルニ
ツケル焼結体は、ガス電極としても使用出来る程
表面積が大きく、槽電圧の低下に有効であるが、
大きな電流密度のもとでは発生するガスにより焼
結体が破損しやすく、寿命の面で問題点があつ
た。
(ハ) 目的 本発明は係る点に鑑み、化成電流密度を大きく
した際のIR損失の増大を抑制し、槽電圧を低下
させ、充分な強度を有する化成対極を提供するこ
とを目的とする。
(ニ) 構成 本発明の化成対極は、カーボニルニツケル焼結
体の機械的強度を向上させたものであり、ニツケ
ル板の被電解面に貼り合わされた発泡ニツケルの
空孔中に、カーボニルニツケル粉の焼結体が充填
された構造を有するものである。
(ホ) 実施例 本発明の化成対極の部分断面図を第1図に示
し、以下に説明する。住友電工(株)製の厚さ2mmの
発泡ニツケル1を部分的に加圧し、高密度化した
のち、この発泡ニツケル1の高密度化した部分を
ニツケル板2にスポツト溶接して一体化した。こ
れを焼結時の密着を良くするために希硝酸で洗浄
した後に、充分に水洗を行なつた。次にカーボニ
ルニツケル粉100部に、CMC4部、水100部を加え
スラリーを作成し、前記発泡ニツケル1とニツケ
ル板2との貼り合わせ物に充分すり込んだ後、乾
燥させ、焼結は還元雰囲気中で1000℃15分間行な
い発泡ニツケル1内に焼結ニツケル3を有する化
成対極を作成した。この対極を用いて化成装置を
組立て、焼結式ニツケル陽極板を電流密度を変化
させて充電したときの槽電圧を測定した。比較と
して前記対極と同様の条件で平滑ニツケル板に直
接スラリーを塗布し焼結した対極をB、前記発泡
ニツケルのみの対極をC及び平滑ニツケル板のみ
の対極をDとして槽電圧を測定した。尚、本発明
の前述の対極をAとし、電解液は比重1.23のカ性
カリ水溶液を用いた。この結果を第2図に示す。
第2図より対極A及びBを用いた場合は、明らか
に対極B及びCを用いたときに比べ槽電圧が低
く、また電流密度が大きくなる程槽電圧の差が大
きくなり効果が大となることがわかる。更に対極
A及びBを用いて、30A/dm2の電流密度で1000
時間の連続電解テストを行なつた。この結果、対
極Bでは焼結体に破損がみられたけれど、本発明
の対極Aはなんら異常はみられなかつた。これに
より発泡ニツケル及びニツケル板を用いることに
より強度が向上したことがわかる。またIR損失
については発泡ニツケルだけでも導電性はあるも
のの、電流密度が大になればIR損失は目立つよ
うになる。本発明ではIR損失を小さくするため
に、ニツケル板でサポートしており、電流密度が
大きいときはニツケル板を厚くすればよく、発泡
ニツケルの厚みは変化させる必要はない。
(ヘ) 効果 本発明により、化成電流密度を大きくした際の
IR損失の増大が抑制され、槽電圧が低下するこ
とから電解電力の省力化が行なえ、充分な強度が
得られ寿命の面での問題もなくなる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の対極の部分断面図、第2図は
本発明と従来の対極との比較を表わす化成電流密
度と槽電圧の関係を示す図面である。 2……ニツケル、1……発泡ニツケル、3……
焼結体。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 ニツケル板の被電解面に貼り合わされた発泡
    ニツケルの空孔中に、カーボニルニツケル粉の焼
    結体が充填された構造を有するアルカリ蓄電池用
    電極板の化成装置用対極。
JP58004354A 1983-01-14 1983-01-14 アルカリ蓄電池用電極板の化成装置用対極 Granted JPS59128763A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58004354A JPS59128763A (ja) 1983-01-14 1983-01-14 アルカリ蓄電池用電極板の化成装置用対極

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58004354A JPS59128763A (ja) 1983-01-14 1983-01-14 アルカリ蓄電池用電極板の化成装置用対極

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59128763A JPS59128763A (ja) 1984-07-24
JPH0373990B2 true JPH0373990B2 (ja) 1991-11-25

Family

ID=11582063

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58004354A Granted JPS59128763A (ja) 1983-01-14 1983-01-14 アルカリ蓄電池用電極板の化成装置用対極

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59128763A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59128763A (ja) 1984-07-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2561943A (en) Electric battery
US3486940A (en) Storage battery having a positive electrode comprising a supporting base of titanium nitride having a surface film of non-polarizing material
WO2009150485A1 (en) Electrode for lead-acid battery and method for producing such an electrode
US2883443A (en) Lead-acid storage battery
US3536531A (en) Lead storage battery and a method of producing the electrodes thereof
US3024296A (en) Process for making battery electrodes
US2880258A (en) Method of making negative electrodes for electric batteries
US3753779A (en) Method of making zinc electrodes
JPH0373990B2 (ja)
US3184338A (en) Formation of negative electrodes
JP2003338310A (ja) 鉛蓄電池
JPS62291871A (ja) 密閉形ニツケルカドミウム蓄電池
JP2589150B2 (ja) アルカリ亜鉛蓄電池
JP2001023682A (ja) シール形鉛蓄電池
Sanchez et al. Effect of Cd, Ni, Zn and Co ions on electrode reactions of the lead acid battery
JPS58147963A (ja) 鉛蓄電池用極板
JP3637603B2 (ja) 鉛蓄電池
JPS60249247A (ja) 電池
JPS6161227B2 (ja)
KR100855507B1 (ko) 아말감 처리한 아연메쉬 음극을 적용한 산화은-아연1차전지 및 그 제조방법
JPH1064530A (ja) 鉛蓄電池用極板の製造方法
US3355325A (en) Battery plate manufacture
Bialacki et al. The effect of alloying with Sb and Ca/Sn on the electrochemical properties of solid lead
JPS5838459A (ja) 密閉形アルカリ蓄電池用極板の製造法
Bialacki et al. The Electrochemical Cycling of Pasted Sb and Ca/Sn Lead Electrodes (Positives)