JPH0373916B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0373916B2
JPH0373916B2 JP57161209A JP16120982A JPH0373916B2 JP H0373916 B2 JPH0373916 B2 JP H0373916B2 JP 57161209 A JP57161209 A JP 57161209A JP 16120982 A JP16120982 A JP 16120982A JP H0373916 B2 JPH0373916 B2 JP H0373916B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
character
line
scanning
scanning pattern
image information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57161209A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5949671A (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP57161209A priority Critical patent/JPS5949671A/ja
Publication of JPS5949671A publication Critical patent/JPS5949671A/ja
Publication of JPH0373916B2 publication Critical patent/JPH0373916B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V30/00Character recognition; Recognising digital ink; Document-oriented image-based pattern recognition
    • G06V30/10Character recognition
    • G06V30/14Image acquisition
    • G06V30/148Segmentation of character regions
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V30/00Character recognition; Recognising digital ink; Document-oriented image-based pattern recognition
    • G06V30/10Character recognition

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Character Input (AREA)
  • Character Discrimination (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は、文字認識機能およびイメージ処理
機能の両者を有する光学的文字読取装置に関す
る。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
近年、光学的文字読取装置(以下OCRと称す
る)には、本来のOCR機能である文字認識機能
とフアクシミリ機能等のイメージ情報を処理する
機能の両者を有するものがある。このような
OCRは、例えば文字情報とイメージ情報が混在
する帳票に対して、文字情報については認識して
コード化情報としてコンピユータ等へ出力する。
また、イメージ(画像)情報(認識する必要がな
く画像として取り扱う文字を含む)については、
非コード化(データ圧縮のためのコード化は除
く)イメージ情報としてコンピユータ等へ出力す
る。
ところで、上記のようなOCRでは、帳票上の
読取るべき文字情報およびイメージ処理すべきイ
メージ情報の両者の位置情報をフオーマツトコン
トロール情報として予め記憶しておく必要があ
る。すなわち、上記のようなフオーマツトコント
ロール情報に基づいて、OCRは帳票に対して文
字情報またはイメージ情報の処理を行なうことに
なる。したがつて、このような従来のOCRでは、
同一フオーマツトの帳票を多量に処理する場合に
は有効であるが、各帳票についてフオーマツトが
異なる場合には処理することが困難となる欠点が
あつた。
〔発明の目的〕
この発明は上記の事情を鑑みてなされたもの
で、帳票上の情報が文字情報またはイメージ情報
であるかを自動識別することにより、特別のフオ
ーマツト情報等を必要とせずに、簡単な操作で文
字認識処理またはイメージ情報処理を確実に行な
うことができる光学的読取装置を提供することを
目的とする。
〔発明の概要〕
すなわち、この発明においては、帳票上の文字
またはイメージ情報を走査して得られる走査パタ
ーンに対して、文字行判定手段により文字行であ
るか否かを判定する。この判定結果に基づいて、
文字行であれば文字認識手段において上記走査パ
ターンの文字認識処理を行なう。また、判定結果
が文字行でない場合にはイメージ情報として判定
し、上記走査パターンに対してイメージ情報処理
手段でイメージ情報処理を行なうものである。
〔発明の実施例〕
以下図面を参照してこの発明の一実施例につい
て説明する。第1図はこの発明に係るOCRの構
成を示すブロツク図である。第1図において、1
は走査部で用紙(以下帳票と称する)に記入され
た文字またはイメージ(画像)情報を光学的に走
査し、電気信号に変換し走査パターンとして出力
する。この走査部1からの走査パターンは、記憶
回路であるラインバツフアメモリ2に格納され
る。このラインバツフアメモリ2は、通常主走査
方向と副走査方向に対応する2個のアドレスカウ
ンタを有し、主走査方向には帳票の横幅以上の記
憶容量および副走査方向には帳票の文字行の1行
分以上の記憶容量を有している。また、上記走査
パターンは、例えば走査部1から行射影作成回路
3にも入力される。この行射影作成回路3は、第
2図Aに示すような帳票10上の文字情報11a
およびイメージ情報11bを走査して得た走査パ
ターンにおいて主走査方向(矢印12)の黒ビツ
ト数をカウントして行射影のヒストグラム(第2
図Bに示す)を形成する。さらに、この行射影の
ヒストグラムに対して一定値でスライスした2値
化行射影(第2図Cに示す)を形成する。この場
合、一定値は帳票10の主走査方向のラインが黒
ライン(文字情報11aまたはイメージ情報11
b)または白ライン(文字情報11aおよびイメ
ージ情報11bの両者とも無記入)かを判定でき
る値である。そして、ラインバツフアメモリ2に
格納された走査パターンは、まず文字行検知回路
4に入力する。この文字行検知回路4は、上記走
査パターンについて文字行か否かを判定する。こ
の場合、文字行検知回路4は、例えば行射影作成
回路3で作成された2値化行射影に基づいて判定
する。この文字行検知回路4において走査パター
ンが文字行であると判定された場合、走査パター
ンはラインバツフアメモリ2から文字認識回路5
に入力し、文字認識処理がなされる。また、走査
パターンが文字行でないと判定された場合、走査
パターンはイメージデータ作成回路6に入力す
る。このイメージデータ作成回路6は、データ圧
縮処理等を行なつて、走査パターンをイメージデ
ータに変換する。そして、文字認識回路5および
イメージデータ作成回路6の各出力データは、デ
ータ編集回路7に入力する。このデータ編集回路
7は、文字行検知回路4からの制御信号に応じ
て、予め設定されたフオーマツト等に基づいたデ
ータ編集を行なつた後出力インターフエース8を
介して外部(例えばホストコンピユータ)へ出力
する。
このような構成において、その動作を説明す
る。走査部1は、例えば第2図Aに示すような帳
票10に対して文字行方向(矢印12)に主走査
および文字行と直角な方向に副走査を行なつて、
その走査パターンを順次ラインバツフアメモリ2
に書込む。ラインバツフアメモリ2は、上記のよ
うな主走査および副走査アドレスカウンタによ
り、常に一定幅(通常は文字行1行分に相当す
る)の連続した走査パターンを格納する。そし
て、文字行検知回路4は、上記走査パターンにつ
いて文字行であるか否かを判定する。この場合、
文字行検知回路4は、例えば上記のような第2図
Cに示す2値化行射影(行射影作成回路3で作成
される)に基づいて、黒ラインの幅W1が帳票1
0のスキユー(傾き)を含めて1行分の幅であ
り、さらに一定幅W2以上の白ラインが続く場合
にはその走査パターンを文字行(文字情報11
a)と判定する。したがつて、上記の条件の範囲
外の黒ラインの場合には、走査パターンをイメー
ジパターン11bと判定する。このような文字行
検知回路4の判定結果に基づいて、文字行と判定
した場合、走査パターンは文字認識回路5におい
て文字認識処理が行なわれる。また、上記判定結
果が文字行でない。すなわちイメージ情報11b
と判定した場合、走査パターンはイメージデータ
作成回路6で上記のようなイメージ情報処理がな
されてイメージデータとして出力される。この場
合、イメージパターン11bの終端を検知する必
要がある。この検知方法は、例えば第2図Cに示
す2値化行射影内で白ラインが一定値以上出現し
た場合にイメージパターン11bの終端と検知す
る方法である。具体的には、文字行検知回路4が
上記のような検知を行なつて、その検知結果に基
づいて、データ編集回路7のデータ編集処理を制
御すればよい。また、一定ピツチ毎に、文字検出
処理を行なつて文字が検知された場合、イメージ
情報11bの終端と検知する方法でもよい。
ところで、上記のように文字行検知回路4で、
走査パターンを文字行であるか否かを判定する場
合、その判定方法は行射影作成回路3により作成
される2値化行射影に基づいて行なつたが、これ
に限ることなく他の方法でもよい。例えば、第3
図Aに示すように帳票10上の文字情報11aと
イメージ情報11bの2値化行射影の幅が同様で
ある場合である。この場合には、文字行検知回路
4は、ラインバツフアメモリ2内を走査して、走
査パターンに対して文字と判断できるブロツク2
1を検知(文字の検出切出処理を行なう)する
と、その走査パターンを文字行(文字パターン)
と判定する。また、第3図Bに示すように、上記
のように検知したブロツク22がイメージ情報1
1bである場合がある。この場合には、ラインバ
ツフアメモリ2から上記ブロツク21の文字(例
えばA)を取出して文字認識回路5に入力する。
文字行検知回路4は、文字認識回路5の文字認識
処理の結果に基づいて上記走査パターンを文字行
と判定する。この判定方法は、例えば第3図Cに
示すような各行の文字パターン11aが接近して
いる場合にも有効である。すなわち、この場合に
は、2値化行射影はイメージ情報と同様であるた
め、2値化行射影を用いた判定方法では判定でき
ない。さらに、第3図Dに示すように、上記のよ
うに検出したブロツク21が文字であつても、そ
の行全てが文字でない場合がある。この場合に
は、走査パターンの1行分を文字認識回路5で文
字認識処理を行なう。文字行検知回路4は、この
1行分の文字認識処理の結果に基づいて走査パタ
ーンが文字行であるか否かを判定する。
このようにして、文字およびイメージ情報が混
在した帳票に対して確実に読取処理を行なうこと
ができる。そして、この場合上記のような文字行
検知回路4の動作により、帳票上の情報が文字情
報またはイメージ情報であるかを自動識別するこ
とができる。したがつて、フオーマツトが異なる
帳票に対して特別のフオーマツト情報等を必要と
せずに極めて簡単な操作で文字認識処理またはイ
メージ情報処理を確実に行なうことができる。
〔発明の効果〕
以上詳述したようにこの発明によれば、帳票に
対して走査して得られる走査パターンが、文字情
報またはイメージ情報であるかを自動的に識別す
ることができる。したがつて、特別のフオーマツ
ト情報等を必要とせずに、簡単な操作でフオーマ
ツトの異なる帳票に対しても所定の文字認識処理
またはイメージ情報処理を確実に行なうことがで
きるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例に係る光学的文字
読取装置の構成を示すブロツク図、第2図A,
B,Cはその動作を説明するための図、第3図A
乃至Dはこの発明の他の実施例に係る光学的文字
読取装置の動作を説明するための図である。 10……帳票、11a……文字パターン、11
b……イメージパターン。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 用紙に記入された文字またはイメージ情報を
    走査して得られる走査パターンを生成する走査手
    段と、 この走査手段から出力される前記走査パターン
    を格納する記憶手段と、 前記走査パターンの行方向射影を作成する行方
    向射影作成手段と、 この行方向射影作成手段により作成された前記
    行方向射影に基づいて前記記憶手段に格納された
    前記走査パターンから文字行を検知する文字行検
    知手段と、 この文字行検知手段により前記記憶手段に格納
    された前記走査パターンが文字行であると検知さ
    れた場合に、前記走査パターンに対する文字認識
    処理を行なう文字認識手段と、 前記文字行検知手段の検知結果により前記記憶
    手段に格納された前記走査パターンが文字行でな
    い場合に、前記走査パターンに対するイメージ情
    報処理を行なうイメージ情報処理手段とを具備し
    たことを特徴とする光学的文字読取装置。 2 前記文字行検知手段は、前記記憶手段に格納
    された前記走査パターンから文字の検出切出処理
    を実行し、この処理結果に基づいて前記走査パタ
    ーンが文字行であるか否かを検知することを特徴
    とする特許請求の範囲第1項記載の光学的文字読
    取装置。 3 前記文字行検知手段は、前記記憶手段に格納
    された前記走査パターンに対して少なくとも1文
    字または1行分の文字認識処理を実行し、この処
    理結果に基づいて前記走査パターンが文字行であ
    るか否かを検知することを特徴とする特許請求の
    範囲第1項記載の光学的文字読取装置。
JP57161209A 1982-09-16 1982-09-16 光学的文字読取装置 Granted JPS5949671A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57161209A JPS5949671A (ja) 1982-09-16 1982-09-16 光学的文字読取装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57161209A JPS5949671A (ja) 1982-09-16 1982-09-16 光学的文字読取装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5949671A JPS5949671A (ja) 1984-03-22
JPH0373916B2 true JPH0373916B2 (ja) 1991-11-25

Family

ID=15730672

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57161209A Granted JPS5949671A (ja) 1982-09-16 1982-09-16 光学的文字読取装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5949671A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62139483A (ja) * 1985-12-13 1987-06-23 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 画像検索方法
DE4004759A1 (de) * 1989-02-16 1990-09-20 Sanyo Electric Co Wasserstoffabsorbierende legierungselektrode und verfahren zur herstellung derselben
US5290509A (en) * 1990-01-22 1994-03-01 Sanyo Electric Co., Ltd. Multiphase hydrogen-absorbing alloy electrode for an alkaline storage cell
JP2643885B2 (ja) * 1994-12-22 1997-08-20 日本電気株式会社 ファクシミリ装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS559222A (en) * 1978-06-30 1980-01-23 Nec Corp Picture input unit

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS559222A (en) * 1978-06-30 1980-01-23 Nec Corp Picture input unit

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5949671A (ja) 1984-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0373916B2 (ja)
JPH0548510B2 (ja)
JPS6325391B2 (ja)
JPH07230525A (ja) 罫線認識方法及び表処理方法
JP2957729B2 (ja) 行方向判定装置
JP3431267B2 (ja) 表処理方法及び装置
JP3756660B2 (ja) 画像認識方法、装置および記録媒体
JP2506142B2 (ja) 文字読取り装置
JPH0728934A (ja) 文書画像処理装置
JPH0564396B2 (ja)
JPH0557632B2 (ja)
JP2957774B2 (ja) 行方向判定装置
JP3381803B2 (ja) 傾き角検出装置
JP2957707B2 (ja) 行方向判定装置
JPH11250179A (ja) 文字認識装置および文字認識方法
JPS59128677A (ja) 光学的文字読取装置
JP2925270B2 (ja) 文字読取装置
JPH1097588A (ja) 罫線認識方法、表処理方法および記録媒体
JPH05128305A (ja) 領域分割方法
JPH03296884A (ja) 文字画像抽出装置
JPS63115286A (ja) 文字行切出し方法
JPS6149554A (ja) 画像切り出し回路
JPH04267494A (ja) 文字切り出し方法および文字認識装置
JPH10233930A (ja) 画像処理装置
JP2002373341A (ja) 網掛け領域検出装置、網掛け領域検出方法、プログラムおよび記憶媒体