JPH0369384A - 印字装置の2色印字機構 - Google Patents

印字装置の2色印字機構

Info

Publication number
JPH0369384A
JPH0369384A JP20586489A JP20586489A JPH0369384A JP H0369384 A JPH0369384 A JP H0369384A JP 20586489 A JP20586489 A JP 20586489A JP 20586489 A JP20586489 A JP 20586489A JP H0369384 A JPH0369384 A JP H0369384A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ribbon
color
ribbon guide
printing
guide assembly
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20586489A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichi Sobajima
側島 伸一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP20586489A priority Critical patent/JPH0369384A/ja
Publication of JPH0369384A publication Critical patent/JPH0369384A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、ラインドットインパクト式印字装置の2色印
字機構に間し、特に、2色インクリボンの位置チェンジ
を行うことにより2色印字する印字装置の2色印字機構
に関する。
[従来の技術] 従来、手動式タイプライタにおいては、赤と黒の2色リ
ボンが普通に使用されていた。かかる手動式タイプライ
タにおいて、赤色のインクを使用する場合には、2色リ
ボンを全体的に下にずらしてして印字していた。
ところが、ハンディタイプのワープロ等で使用されてい
るラインドットインパクト式印字装置においては、2色
インクリボンやリボンチェンジ機構は使用されておらず
、単色印字しかできなかった。そして、他の色の印字を
行いたい場合には、インクリボン全体を取替えるという
方式をとっていた。
[発明が解決しようとする課題] 上述した従来のラインドットインパクト式印字装置は、
2色インクリボンやリボンチェンジ機構は使用されてい
ないため、単色印字しかできないという欠点があった。
また、どうしても他の色の印字を行いたい場合には、イ
ンクリボン全体を取替えるという方式をとっていたが、
かかる方式は操作者にとって繁雑であると共に手が汚れ
る等の欠点も有していた。
[課題を解決するための手段] 本発明の目的は、上述した従来技術の課題を解決し、従
来の手動式タイプライタの様に2色印字を簡便に行うこ
とができる印字装置の2色印字機構を提供することであ
る。
本発明は、印字ヘッドにより2色インクリボンのいずれ
かの色部分を殴打することにより2色印字するラインド
ットインパクト式印字装置の2色印字機構において、1
ピン当り2コの丸穴を有する第一のリボンガイド、及び
1ビン当り1つの長大を有する第二のリボンガイドとを
持ち、2色インクリボンが第一及び第二のリボンガイド
の間を通るようにしたリボンガイドアセンブリと:そし
て、印字ヘッドの運動方向に直角方向にリボンガイドア
センブリを移動可能なm構と;を含むことを特徴とする
[実施例] 次に、本発明の印字装置の2色印字機構について図面を
参照して説明する。
第1図は、本発明に係る印字装置の2色印字機構の一実
施例の斜視図である。
第2図は、第1図に図示された印字装置の2色印字機構
の正面図である。
第3図は、第1図に図示された印字装置の2色印字機構
の上面図である。
本発明に係る印字装置の2色印字機構は、概略的に、リ
ボンガイドアセンブリ8と、そして、印字ヘッド5の運
動方向に直角方向にリボンガイドアセンブリ8を移動可
能な機構4とから構成されている。
リボンガイドアセンブリ8は、図示されているように、
2列の丸穴のあいたリボンガイド1と1列の長大のあい
たリボンガイド2から構成されており、リボンガイド1
とリボンガイド2の間に2色のインクリボン6が通って
いる。
印字ヘッド5の中のハンマビン3がインクリボン6のい
ずれかの色部分を殴打することにより用紙7へ印字を行
う、即ち、ハンマビン3がインクリボン6のCの部分、
例えば黒色部分にあるとき、黒色印字が用紙7へ行われ
る。
一方、移動機構4により、インクリボン6と一緒にリボ
ンガイドアセンブリ8を第1図の矢印A方向に移動する
と、ハンマビン3は、インクリボン6のDの部分に移動
を行う、リボンガイド2には長大がおいているため、ハ
ンマビン3は長大に沿って移動可能となる。この場所に
おいて、ハンマビン3がインクリボン6のDの部分、例
えば赤色部分を殴打すると赤色印字が用紙7へ行われる
このようにして、本発明に係る印字装置の2色印字機構
を用いると簡便に2色印字が可能となる。
[発明の効果] 以上説明したように、本発明は、1ビン当り2コの丸穴
を有する第一のリボンガイド、及び1ピン当り1つの長
大を有する第二のリボンガイドとを持ち、2色インクリ
ボンが第一及び第二のリボンガイドの間を通るようにし
たリボンガイドアセンブリと;そして、印字ヘッドの運
動方向に直角方向にリボンガイドアセンブリを移動可能
な機構と;を含むことにより、従来の手動式タイプライ
タの様に2色印字を簡便に行うことができる効果がある
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明に係る印字装置の2色印字機楢の一実
施例の斜視図である。 第2図は、第1図に図示された印字装置の2色印字機構
の正面図である。 第3図は、第1図に図示された印字装置の2色印字機構
の上面図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】  印字ヘッドにより2色インクリボンのいずれかの色部
    分を殴打することにより2色印字するラインドットイン
    パクト式印字装置の2色印字機構において、 1ピン当り2コの丸穴を有する第一のリボンガイド、及
    び1ピン当り1つの長穴を有する第二のリボンガイドと
    を持ち、2色インクリボンが第一及び第二のリボンガイ
    ドの間を通るようにしたリボンガイドアセンブリと;そ
    して、 前記印字ヘッドの運動方向に直角方向に前記リボンガイ
    ドアセンブリを移動可能な機構と;を含むことを特徴と
    する印字装置の2色印字機構。
JP20586489A 1989-08-09 1989-08-09 印字装置の2色印字機構 Pending JPH0369384A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20586489A JPH0369384A (ja) 1989-08-09 1989-08-09 印字装置の2色印字機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20586489A JPH0369384A (ja) 1989-08-09 1989-08-09 印字装置の2色印字機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0369384A true JPH0369384A (ja) 1991-03-25

Family

ID=16513986

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20586489A Pending JPH0369384A (ja) 1989-08-09 1989-08-09 印字装置の2色印字機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0369384A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
FR2387778A1 (fr) Imprimante par points avec detecteur de defauts
JPS6154977A (ja) プリンタ
US4368993A (en) Replaceable assembly for multicolor printing
KR890014263A (ko) 와이어 돗트 충격식 프린터의 인쇄헤드
GB937789A (en) Improvements in or relating to a telegraph printer
JPH0369384A (ja) 印字装置の2色印字機構
FR2390287A1 (fr) Machine a ecrire a porte-caracteres unique interchangeable
JPH07251538A (ja) リボンプロテクタ機構
JPH0655527B2 (ja) 印字装置へのカット紙セット方法
JPH0611565B2 (ja) 印字装置
KR0122742Y1 (ko) 잉크제트 프린터의 캐리지왕복운동장치
JPH06155873A (ja) 印字装置及びリボンユニット
JPS6135266A (ja) ドツトマトリツクスプリンタ
JP2535045Y2 (ja) インクリボン再生装置のカラーインクパッド
JPH0547659Y2 (ja)
KR0148874B1 (ko) 대문자용 잉크젯 프린터의 멀티헤드용 툴 어셈블리
JPH0344534Y2 (ja)
JPH0432293Y2 (ja)
JPS591270A (ja) 印字装置
JPS5991064A (ja) 印字ヘツドの乾燥防止装置
JPS61172781A (ja) 記録装置
US753797A (en) Polychrome type-writer.
JPS58151277A (ja) プリンタ
JPS62288072A (ja) インクリボン切換装置
JPH022429B2 (ja)