JPH0368661B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0368661B2
JPH0368661B2 JP59020310A JP2031084A JPH0368661B2 JP H0368661 B2 JPH0368661 B2 JP H0368661B2 JP 59020310 A JP59020310 A JP 59020310A JP 2031084 A JP2031084 A JP 2031084A JP H0368661 B2 JPH0368661 B2 JP H0368661B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
feed
content
processed
soybean
compound feed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59020310A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60164441A (ja
Inventor
Toshio Yoshioka
Akira Chijiiwa
Yasuhiro Kyota
Shigeki Sato
Hirohisa Suzuki
Koji Adachi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ajinomoto Co Inc
Kyodo Shiryo Co Ltd
Original Assignee
Ajinomoto Co Inc
Kyodo Shiryo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ajinomoto Co Inc, Kyodo Shiryo Co Ltd filed Critical Ajinomoto Co Inc
Priority to JP59020310A priority Critical patent/JPS60164441A/ja
Publication of JPS60164441A publication Critical patent/JPS60164441A/ja
Publication of JPH0368661B2 publication Critical patent/JPH0368661B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Feed For Specific Animals (AREA)
  • Fodder In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、抗原性の除去処理を施した大豆加工
処理物を配合原料として含有する幼令動物用配合
飼料、さらに詳しくは、大豆加工処理物に由来す
る抗原物質の含有量を4単位以下になるように調
整した幼令動物用配合飼料に関する。 ここでいう“大豆加工処理物”とは大豆に加熱
処理、アルコール処理もしくは酸処理等を施して
得られる飼料用原料を意味するものであつて、大
豆粕、脱皮大豆粕、抽出大豆タンパク、組織状タ
ンパク、濃縮大豆タンパク等を例示し得る。 上述したような大豆加工処理物は、良質なタン
パク質及びエネルギーの給源として従来から家畜
用配合飼料の配合原料として広範囲に利用されて
いる。 しかしながら、大豆加工処理物を配合した配合
飼料を幼令期の動物に与えると下痢の多発や発育
の遅延がみられるために、その配合量を制限する
ことが余儀なくされていた。 本発明者は、上記大豆加工処理物の幼令期の動
物に与える影響について検討した結果、大豆中に
本来含有されている抗原物質が上記動物の下痢発
生や発育遅延の原因となつていること、及び幼令
期の動物にみられるこれらの現象は、その日令や
種類に応じ、配合飼料中における上記抗原物質の
含有量と相関性があることの知見を得て本発明を
なすに至つた。 元来、哺乳期間中の幼令動物は母体を通じて大
豆加工処理物に由来する抗原に対する抗体を保有
しているものであり、さらに離乳後でも大豆加工
処理物を含有する飼料を摂餌することにより自か
ら上記抗体を産生する。しかしながら、生体の防
禦機構が不充分で不安定な離乳前後の幼令動物に
おいては多量の抗原を負荷されることにより急激
な生体反応が起り、その結果腸の損傷による下痢
の多発や発育の遅延をもたらすものであり、特に
重症のときはアレルギー反応を起して死に至る場
合もある。そして、このことは、従来、配合飼料
の原料として用いられている上記大豆加工処理物
(例えば大豆粕)では上記抗原物質を11乃至14単
位程度の多量を含有していることに基因してい
る。 したがつて、本発明は、配合飼料中の大豆加工
処理物に由来する抗原物質の含有量を4単位以下
になるように調整することによつて、上記幼令動
物に給与したときでも上述したような悪影響を示
さない幼令動物用配合飼料を提供することを目的
とする。 以下本発明を詳しく説明する。 本発明の構成上の特徴は、抗原性の除去処理を
施した大豆加工処理物を配合飼料に対して5重量
%乃至50重量%配合して、配合飼料中における抗
原物質の含有量を4単位以下に調整したことにあ
る。 なお、ここでいう抗原物質の含有量を示す単位
は、赤血球凝集阻止反応を利用して赤血球の凝集
が認められる最小希釈倍率のlog2の値のタイター
(titer)で示したものである。また、抗原物質の
測定法は、常法に従つて行なつたが、抗体は子牛
抗血清を1/128に希釈したもので調整し、抗原溶
液のタンパク質質濃度は2mg/ml、抗原と抗体の
前保温(preincubation)時間は室温で30分間、
および赤血球の量は0.8%浮遊液として50μを用
いた。 上記測定法において、抗原物質の含有量が1単
位以下と極めて低い場合には、供試抗原溶液のタ
ンパク質濃度を適宜高めて分析を行なつた。因
に、この測定法により通常の大豆粕中の抗原物質
の含有量を求めると、該大豆粕の製造条件により
異なるも、凡そ11〜14単位である。 また、配合飼料における抗原物質の含有量(単
位)は下記式により算出される。 x=log2ni-1 2ai×bi) 〔但し、式中xは求める抗原含有量、aiは大豆
加工処理物の抗原含有量及びbiは大豆加工処理物
の配合飼料中の配合率をそれぞれ示す〕 本発明において、上記配合飼料中における大豆
加工処理物に由来する抗原物質の含有量を4単位
以下に調整するには、配合飼料として用いる大豆
加工処理物の抗原物質の含有量を予め測定し、そ
の測定値を勘案して大豆加工処理物にその抗原性
を除去する処理を施したものを、配合飼料に対し
て5重量%乃至50重量%配合することにより行な
い得る。 例えば、配合飼料中における上記抗原物質の含
有量を4単位以下にするには、配合原料として用
いる大豆加工処理物の抗原物質の含量は一様でな
いので、抗原物質含量の異なる数種の大豆加工処
理物にそれぞれ抗原性を除去する処理を施したも
のを組合わせて用いて配合飼料換算で抗原物質の
含有量を4単位以下にするとよく、また、抗原物
質含有量の更に低い配合飼料を所望の場合には抗
原物質の除去処理をして得られる特に抗原物質の
含有量の低い大豆加工処理物を配合に用いるとよ
い。因に、幼令動物にみられる前述したような現
象を有効に抑制するには配合飼料中の抗原物質の
含有量を2単位以下に調整することが好ましい。 本発明において、上記のような抗原物質含有量
の極めて低い配合飼料を得るために大豆加工処理
物物から予め抗原性を除去するには、配合飼料と
しての大豆加工処理物(例えば大豆フレーク等)
を40〜70重量%の低級アルコール(3〜4倍量)
中にて約70℃程度の温度で加熱処理するか又は上
記大豆加工処理物に対して同重量程度の加水を行
なつて100℃〜140℃の温度で60分程度加熱処理す
るとよい。 なお、本発明に係る配合飼料においては、大豆
加工処理物のほかに常法により脱脂粉乳、ブドウ
糖、魚粉、小麦粉、動物性油脂、フイツシユソリ
ユブル、更にはビタミン、ミネラルのような栄養
素を適宜配合し得るものであるから、大豆加工処
理物由来の抗原物質含有量の調整に際しては、こ
れら配合飼料の配合量も勘案して行なうことは勿
論である。因に、これら栄養素の添加量は一般に
は、脱脂乳で0〜40重量%、ブドウ糖で0〜20重
量%、魚粉で3〜10重量%、小麦粉で20〜50重量
%、動物性油脂で0〜5重量%、及びフイツシユ
ソリユブルで0〜5重量%が適当である。 叙上のように、本発明は、良質なタンパク質及
びエネルギーの給源として優れている配合飼料原
料である大豆加工処理物を幼令動物の飼育上悪影
響を及ぼすことなく、有効に利用し得るようにす
る効果を奏するものである。 以下に実施例を示して本発明の効果を具体的に
説明する。 実施例 1 抗原物質の含有量を異にする4種類の大豆粕
A,B,C,Dを以下の通りにして調整した。n
−ヘキサンにより脱脂した大豆フレークをデソル
ベンタイザー・デオドライザーにより脱溶剤して
得られたNSI38の脱脂大豆を原料とした。 60重量%のエタノール220Kgをジヤケツト・撹
拌機付きの300容のガラスライニング製反応器
に入れ、所定の温度になるように予め加温した
後、これに上記原料の脱脂大豆50Kgを撹拌しなが
ら加えて2時間反応を行なつた。 得られた反応スラリーは、バスケツト型遠心分
離機により固液分離を行なつてミセラを除去した
後、60重量%のエタノール120Kgにて洗條、固液
分離を行なつて湿潤フレークを得た。 なお、大豆粕Aについては、更に1回上記と同
様の手順で洗條、固液分離を行なつた。ついで上
述のようにして得られた各湿潤フレークは、トレ
イに層厚3cm程度になるようにして広げて入れ、
棚段式乾燥機にて所定条件下で乾燥した後、ピン
ミルにて粉砕して淡黄色の各粉末大豆粕A,B,
C、及びDを得た。 なお、各サンプルの調製条件・分析値は表1に
示した通りである。
【表】 * 固形物当りの%として表示。
次に上述のようにして得られた粉末大豆粕A,
B,C、及びDを、脱脂粉乳、ブドウ糖、小麦
粉、魚粉、動物性油脂及びビタミン、ミネラルそ
の他の飼料添加物と表2に示す割合にそれぞれ配
合して配合飼料を調製した。 なお、対照として上記粉末大豆粕を配合しない
ものも併せて調製した。
【表】 上述のようにして配合して得られた配合飼料No.
1〜7および対照配合飼料のそれぞれを生後3週
乃至5週令の子豚の16頭づつから成る各試験区に
給与して飼育試験を行なつた。結果は表3に示す
とおりである。
【表】 表3にみられるように、抗原物質含量が4単位
以下の配合飼料(No.4〜No.7)を給与した試験区
では上記含量がそれより高い配合飼料(No.1〜No.
3)を給与した試験区に比し子豚の下痢発生率が
顕著に低減していると共に発育状況も優れてお
り、特に2単位以下の配合飼料(No.6〜No.7)を
給与した試験区では、大豆粕を含まない対照区と
同程度の極めて低い下痢発生率であつた。 実施例 2 実施例1で用いたと同じ4種類の粉末大豆粕
A,B,C及びDを、脱脂粉乳、ブドウ糖、動物
性油脂、ドライフイツシユソリユブル、及びビタ
ミン、ミネラル、その他の飼料添加物と表4に示
す割合にそれぞれ配合して配合飼料を調製した。
なお、対照として粉末大豆粕を配合しないものも
調製した。
【表】 次に、上述のように配合して得られた7種類の
配合飼料と、大豆粕を含まない対照の配合飼料の
それぞれを、生後1週乃至4週令の子牛の8頭ず
つから成る各試験区に給与して飼育試験を行なつ
た。結果は表5に示すとおりである。
【表】
【表】 表5にみられるように、配合飼料中の抗原物質
含量が4単位以下になると子牛の下痢発生率が低
減し、特に2単位以下では大豆粕を含まない対照
配合飼料を給与した試験区と同程度の極めて低い
下痢発生率となる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 抗原性の除去処理を施した大豆加工処理物を
    配合飼料に対して5重量%乃至50重量%配合し
    て、配合飼料中における抗原物質の含有量を4単
    位以下に調整して成る幼令動物用配合飼料。 2 抗原性の除去処理は、配合飼料としての大豆
    加工処理物を加熱処理及び/又はアルコール処理
    により行なうものである特許請求の範囲第1項記
    載の幼令動物用配合飼料。
JP59020310A 1984-02-07 1984-02-07 幼令動物用配合飼料 Granted JPS60164441A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59020310A JPS60164441A (ja) 1984-02-07 1984-02-07 幼令動物用配合飼料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59020310A JPS60164441A (ja) 1984-02-07 1984-02-07 幼令動物用配合飼料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60164441A JPS60164441A (ja) 1985-08-27
JPH0368661B2 true JPH0368661B2 (ja) 1991-10-29

Family

ID=12023563

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59020310A Granted JPS60164441A (ja) 1984-02-07 1984-02-07 幼令動物用配合飼料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60164441A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60251850A (ja) * 1984-05-28 1985-12-12 Kyodo Shiryo Kk 幼動物用配合飼料
JP5390469B2 (ja) * 2010-05-27 2014-01-15 株式会社J−オイルミルズ 低抗原性かつ高消化性の飼料原料およびその製造方法
JP7251753B2 (ja) * 2018-10-05 2023-04-04 学校法人関東学院 大豆粉の製造方法及びその製造方法により製造された大豆粉、並びにその大豆粉を含む大豆加工食品

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4079155A (en) * 1976-12-20 1978-03-14 Land O'lakes, Inc. Method of treating soybeans and product thereof
US4132808A (en) * 1976-12-20 1979-01-02 Land O'lakes, Inc. Method of feeding young animals

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4079155A (en) * 1976-12-20 1978-03-14 Land O'lakes, Inc. Method of treating soybeans and product thereof
US4132808A (en) * 1976-12-20 1979-01-02 Land O'lakes, Inc. Method of feeding young animals

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60164441A (ja) 1985-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Everson et al. The effect of germination, the stage of maturity, and the variety upon the nutritive value of soybean protein
JP2003505007A (ja) 卵黄からリン脂質を選択的に除去するための水抽出プロセス
Parsons et al. Microbial contribution to dry matter and amino acid content of poultry excreta
KR880001277B1 (ko) 반추동물용 사료조성물
Warnock et al. Changes in the skeleton during gestation and lactation in the rat
Ochetim et al. The feeding value of Tower rapeseed for early-weaned pigs. I. Effects of methods of processing and of dietary levels
Fetuga et al. Protein quality of some Nigerian feedstuffs. II. Biological evaluation of protein quality
RU2366271C1 (ru) Кормовая добавка как лечебно-профилактическое средство для домашних и сельскохозяйственных животных
JPH0368661B2 (ja)
US6153251A (en) Nutrition-enriched composition for feed
JP2002272387A (ja) ルーメン消化性が減少した反芻動物向け飼料の製造方法及び反芻動物向け飼料
EA021517B1 (ru) Биологически активная добавка и способ ее получения
JP5390469B2 (ja) 低抗原性かつ高消化性の飼料原料およびその製造方法
US3916027A (en) Method of treating candida albicans infections in poultry
EP0279618B1 (en) Improvements in probiotic-type products
JPH0370457B2 (ja)
Lawrence An evaluation of the micronization process for preparing cereals for the growing pig. 3. A note on the effect of micronization temperature on the nutritive value of wheat
RU2684308C1 (ru) Кормовая добавка "бетулакор"
JPH08275734A (ja) 飼料添加物の製造方法
Szczerbinska et al. The effect of diet with amaranth (Amaranthus cruentus) seeds on Japanese quail (Coturnix coturnix japonica) performance, somatic development, hatching results and selected blood biochemical parameters
Rupić et al. Effect of feeding olive by-products on certain blood parameters and serum enzyme activities of fattening rabbits
WO2001049128A1 (en) Dietary supplement
JP3402763B2 (ja) 養魚用配合飼料
Wilson Effects of diet form on the performance of table ducklings
Rouvinen et al. Influence of dietary fat source on growth and fur quality of mink and blue fox