JPH0367302A - オートチューニングコントローラ - Google Patents

オートチューニングコントローラ

Info

Publication number
JPH0367302A
JPH0367302A JP20257989A JP20257989A JPH0367302A JP H0367302 A JPH0367302 A JP H0367302A JP 20257989 A JP20257989 A JP 20257989A JP 20257989 A JP20257989 A JP 20257989A JP H0367302 A JPH0367302 A JP H0367302A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gain
tuning
controller
inference
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20257989A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Iwasaki
隆至 岩崎
Atsushi Morita
森田 温
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP20257989A priority Critical patent/JPH0367302A/ja
Publication of JPH0367302A publication Critical patent/JPH0367302A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Feedback Control In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
この発明は、複数の推論結果を合成してPID(比例、
積分、微分)コントローラのゲイン調整を行うもので、
前記ゲイン変更時にプラントへの入力が大きく変化しな
いようにしたオートチューニングコントローラに関する
ものである。
【従来の技術】
第3図は例えば、森俊吾「ファジィ理論によるPID汎
用形ワンループコントローラ」計装Vol。 31 、  No、 5 P21=P25(1988)
に示された従来のオートチューニングコントローラの機
能構成を示す概略図であり、図において、lは制御対象
であるプロセス、2はPIDコントローラ、3は適切な
チューニング命令3aを出力する推論部としてのファジ
ィ推論部である。 −aにファジィ・オートチューニング・コントローラは
ファジィ推論を用いて定量的にPID定数のチューニン
グを行うもので、ファジィ推論部3の付属機能として作
用する特@量抽出部は測定値、目標値SV、操作(出力
値)量MV、偏差EV等の複数の推論要素を常時観測し
、特rb、量を抽出してファジィ推論部へ伝達する。フ
ァジィ推論部3は知識として内蔵しているルール、及び
メンバーシップ関数を用いて、特tUtを評価し、その
評価の度合に応じて重ね付けをする。更に今回の評価結
果を前回までの評価結果と加え合せて得た値を、PID
コントローラ2に対してチューニング命令3aとして与
えるものである。 次に具体的な動作について説明する。まず、プロセス1
は操作量MVを人力すると、プロセス量pvの出力応答
を示す制御特性を有している。このプロセス1を良好に
制御するために、特性補償器としてPIDコントローラ
2を用いて閉ループ系を構成している。PIDコントロ
ーラ2では通常次式に従って操作ilMVを決定する。 x(i)=x(i−1)+Ev(i)・・・・・・・(
1〉ただし、Kpは比例ゲイン、Kiは積分ゲイン。 Kdは微分ゲイン、MV(i)はi番目のサンプリング
時刻の操作IMV、E V (i)はi番目のサンプリ
ング時刻の偏差EV、X(+)はi番目のサンプリング
時刻の積分変数、Δtはサンプリング時間を示す。 また、ファジィ推論部3では、目標値SV、偏差EV、
操作量MV及びプロセス量pvの各情報をもとに、PI
Dコントローラ2で使用する前記各ゲインKp、Ki、
Kdの適切な値をファジィルールにより推論して決定す
る。そして、チューニング命令3aをPIDコントロー
ラ2に出力し、その結果により該PIDコントローラ2
のゲインを変更する。このゲインの変更は、ある程度の
時間間隔をおいて目標値SV、偏差EV、操作i1MV
。 プロセスMP■の推論要素の挙動を分析してから決定す
るため、サンプリング時刻よりもかなり大きな周期で行
われる。従って、ゲインの変更の大きさも大幅なものに
なる可能性がある。
【発明が解決しようとする課題】
従来のオートチューニングコントローラは以上のように
構成されているので、PIDコントローラのゲインの切
換時にプラントへの操作iiMVが大きくステ・2ブ状
に変化したりすると、そのためにプロセスPVも大きく
変化してプラントに悪影響を与える。つまり、必要以上
のエネルギーがプラントで消費される他、円滑な制御特
性を実現することが困難になるなどの課題があった。 この発明は上記のような課題を解消するためになされた
もので、ファジィ推論部から出力されるチューニング命
令によってPIDコントローラのゲインが大幅に変化し
た場合にも操作量MVは円滑な出力値を発生してプロセ
スのプロセス量Pvを滑らかに制御するオートチューニ
ングコントローラを得ることを目的とする。
【課題を解決するための手段】
この発明に係るオートチューニングコントローラは、複
数の推論要素を推論部に取込んでチューニング命令を出
力する推論部と、前記チューニング命令を受けると適切
なゲインを決定し、修正項で円滑な操作量を出力するよ
うに修正するチューニング推論式ゲインコントロール手
段と、前記操作量によって制御されるプロセスとをもっ
て構成し、ゲイン切換えによる操作量の変化と修正項の
出力を暫時減少するように制御することによって小さく
するようにしたものである。
【作 用】
この発明におけるチューニング推論式ゲインコントロー
ル手段の修正項は、ゲインを修正しない時には修正項の
出力が漸減するように制御し、またゲインを切換えて修
正した時には該チューニング推論式ゲインコントロール
手段からの操作量の大幅な変化を防ぎ、所定時間後には
零に近づくので、プロセスへの入力が大幅に変化するこ
とはない。
【実施例】
以下、この発明の一実施例を図について説明する。図中
、第3図と同一の部分は同一の符号をもって図示した第
1図において、2aはプロセス1を制御するためのPI
Dコントローラ、2bはプロセス1への操作ilMVを
滑らかに制御するための修正項であり、その出力値mは
PIDコントローラ2aの出力Cに加算されて操作量M
Vとなる。 4は目標値SV、偏差EV、操作量MV及びプロセス量
pv等の複数の推論要素をもとに推論を行い適切なPI
Dゲインを決定する推論部としてのチューニング推論部
である。 次に動作について説明する。まず、プロセス1は操作量
MVを受けて制御されるが、該操作量MVはPIDコン
トローラ2aの出力Cと修正項2bの出力mとを加算し
て生成されるフィードバック制御信号である。 そこで、チューニング推論部4では、前記フィードバッ
クループ制御信号である操作量MVの他に、プロセス量
PV、及び目標値S■と、その偏差EVとを取込んでフ
ァジィ推論を実行する。 そして、現在のPIDコントローラ2aで使用している
PIDゲインの適切な値を随時求め、制御系全体として
円滑な操作量MVが得られるように修正する。PIDコ
ントローラ2aの出力Cは、次式で求めることができる
。 に(i)=x(i−1)+Ev(i)・・・・・・・(
3)ただし、Kpは比例ゲイン(Pゲイン)、  Ki
は積分ゲイン(■ゲイン)、Kdは微分ゲイン(Dゲイ
ン)、C(i)はi番目のサンプリング時刻のPIDD
ントローラ2aの出力、EV(i)はi番目のサンプリ
ング時刻の偏差EV、x(i)はi番目のサンプリング
時刻の積分変数、Δ
【はサンプリング時間を示す。 修正項2bは、プロセス1への操作量MVをPIDコン
トローラ2aのゲインが切換えられた場合でも常に滑ら
かに制御するように動作する。ここで、修正項2bの出
力mは、次のような演算式によって求められる。 (1)ゲインの修正かに番目のサンプリング時刻で行わ
れた場合、夫々、元のPIDコントローラ2aのゲイン
Kp+、Kil、Kd、がK p + K i−+ K
 dに修正された値とすると、 m (k) −C+ (k)  C(k)  +α・m
(k−1) −・(5)ここで、Cr (k)は元のP
IDコントローラ2aの出力、 C(k)は修正後のPIDコントロー ラ2aの出力、 α・m (k−1)は(k−1)番目のリング。 リング時刻の減少修正項、 m (k)はに番目のサンプリング時刻の修正項、 αは修正項2bの減少係数で0以上 1以下、 その他の変数は(3) 、 (4)式と同一である。 プロセス1への操作IMVは、PIDコントローラ2a
の出力Cと修正項2bの出力mの和として次式のように
表わされる。 MV(i) =C(i)  4m(i)  ・・・・(
8)以上のように修正項2bの出力mを徐々に減少させ
ることにより操作量MVの変動量を求め、滑らかな操作
量が得られるように制御する。 次に上記の修正を施すことによって滑らかな操作量MV
が得られたことを以下に証明する。 (3)ゲインの修正が行われた場合、 MV(k)−MV(k4)=C(k)4m(k)−C+
(k−1)−m(k−1)=C(k)+C+ (k)−
C(k)+d−m(k−1)C+(k−1)−m(k4
) =(C+(k)−C+(k−1))−(1−α)m(k
−1)・ ・ ・ ・ (9) −EV(i −1)))  ・ ・ ・ ・ ・ ・ 
・ ・(6)(2〉ゲインの修正が行われなかった場合
、m(i) =cx −m(i −1)  ・・・・・
(7)(9)式の第1項は元のゲイン(K p 1K 
i +、 K d +)でPID制御を行った場合のl
サンプリング時間の操作ilMVの変化分にあたり、通
常のPID制御における操作IIMVの変化に相当する
。また、第2項は修正項2bが機能した時の出力mに減
少量にあたる。従って、減少係数αを適当な値に決める
ことにより、操作ilMVの変化は滑らがなものとなり
、一定時間後に零に近づく。 (4)ゲインの修正が行われない場合、MV(i)−M
V(i−1) = (C(i)−c(i−1)L (1
−α)m(i−1)・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・(
10)に従って操作IMVを決定する。 P I I)ゲインの変更が行われる場合(ゲインKp
、、Ki、、Kd、がKp、Ki、Kdに修正される場
合)には、次式に従って操作ffiMVを決定する。 x+(k)  = x(k−1)+EV(k)  ・・
・・・・(11)(10)式は(9)式とほぼ同じもの
であり、変化分に関しては上述と同じことがいえる。 また、第2図は他の実施例を示したものである。 図において、2cは積分変数変更形PIDコントローラ
である。 次に積分変数変更形PIDコントローラ2cの動作につ
いて説明する。 まず、チューニング推論部4により、PIDゲインの変
更が行われない場合には、積分変数変更形PID:Iン
トローラ2cは、前述の(1) 、 (2)式%式%(
13) このように構成した積分変数変更形PIDコントローラ
2cは第1の実施例において修正項2bの減少係数αを
1とし、PIDゲイン変更時に修正項2bを積分変数に
加えて新たな積分変数としたものである。この実施例は
、第1の実施例に比べPIDゲインを変更しない場合の
計算量を減少させることができる特徴がある。 なお、上記実施例においては、チューニング推論部4で
推論結果のチューニング命令4aを出力し、PIDゲイ
ンを決定するようにしたが、通常のルールベースの推論
、ファジィによる推論、それらを複合した推論など、い
ずれの推論手段を用いてもよい。 また、上記第1の実施例において、コントローラをPI
Dコントローラ2aとしたが、その他、Pコントローラ
、PIシコンローラ、PDコントローラ、2自由度コン
トローラ、非線形コントローラ、ファジィコントローラ
など、チューニング推論によりゲインを変更することが
できるチューニング推論式ゲインコントロール手段であ
れば、すべて同様の手順で実現することが可能である。 さらに、上記第2の実施例において、コントローラを積
分変数変更形PIDコントローラ2cとしたが、■コン
トローラ、PIシコンローラなど、積分要素を含むチュ
ーニング推論式ゲインコントロール手段であれば、すべ
て同様の手順で実現することができる。 【発明の効果】 以上のように、この発明によれば、チューニング推論部
からチューニング命令をチューニング推論式ゲインコン
トロール手段に入力し、修正項を徐々に零に近づけるよ
うに制御したので、ゲインの変更によってもプラントへ
の操作量がステップ状に変化することもなくなり、結果
としてプラント操作のための操作エネルギーが小さくて
すむ効果がある。また、上記によって円滑な制御が実現
できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例によるオートチューニング
コントローラを示すブロック図、第2図はこの発明の他
の一実施例によるオートチューニングコントローラを示
すブロック図、第3図は従来のオートチューニングコン
トローラを示スブロック図である。 図において、1はプロセス、2aはPtDコントローラ
(チューニング推論式ゲインコントロール手段)、2b
は修正項、4はチューニング推論部(推論部)、4aは
チューニング命令である。 なお、図中、同一符号は同一、又は相当部分を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数の推論要素を取込んでチューニング推論を実行し、
    その推論結果をチューニング命令として出力する推論部
    と、前記チューニング命令を受けると適切なゲインを決
    定して滑らかな操作量とするように修正項でゲインを変
    更し、変更後のゲインによって計算された出力と元のゲ
    インとを用いて計算した出力との差分値にゲイン変更前
    の修正出力を加えて制御し、かつ、ゲインを修正しない
    場合には修正項の出力が次第に減少するように制御する
    チューニング推論式ゲインコントロール手段と、上記操
    作量によって制御されプロセス量を出力するプロセスと
    を備えたオートチューニングコントローラ。
JP20257989A 1989-08-04 1989-08-04 オートチューニングコントローラ Pending JPH0367302A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20257989A JPH0367302A (ja) 1989-08-04 1989-08-04 オートチューニングコントローラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20257989A JPH0367302A (ja) 1989-08-04 1989-08-04 オートチューニングコントローラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0367302A true JPH0367302A (ja) 1991-03-22

Family

ID=16459827

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20257989A Pending JPH0367302A (ja) 1989-08-04 1989-08-04 オートチューニングコントローラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0367302A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010054508A (ja) * 2008-08-29 2010-03-11 Honeywell Internatl Inc 閉ループ加速度計システムにおける振動整流誤差の削減システム及びその方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4932073A (ja) * 1972-07-28 1974-03-23
JPS57105004A (en) * 1980-12-23 1982-06-30 Yokogawa Hokushin Electric Corp Process control device
JPS6446101A (en) * 1987-08-14 1989-02-20 Hitachi Ltd Pid controller

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4932073A (ja) * 1972-07-28 1974-03-23
JPS57105004A (en) * 1980-12-23 1982-06-30 Yokogawa Hokushin Electric Corp Process control device
JPS6446101A (en) * 1987-08-14 1989-02-20 Hitachi Ltd Pid controller

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010054508A (ja) * 2008-08-29 2010-03-11 Honeywell Internatl Inc 閉ループ加速度計システムにおける振動整流誤差の削減システム及びその方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6041320A (en) Multi-region fuzzy logic control system with auxiliary variables
KR920004079B1 (ko) 프로세스 제어장치 및 방법
Zhao et al. Performance-based parameter tuning method of model-driven PID control systems
JPH0635505A (ja) 自動制御装置
Ding et al. Typical Takagi–Sugeno PI and PD fuzzy controllers: analytical structures and stability analysis
JPH04601A (ja) 2自由度調節装置
CN115437425A (zh) 温度控制方法、装置、设备以及存储介质
Al-Amin et al. Design of an intelligent temperature controller of furnace system using the fuzzy self-tuning PID controller
JPH06119001A (ja) 調節装置
Munro et al. Pole assignment using full-rank output-feedback compensators
Eksin et al. A new methodology for deriving the rule-base of a fuzzy logic controller with a new internal structure
JPH0367302A (ja) オートチューニングコントローラ
JPH0235501A (ja) ファジィ制御方式
Sinha et al. Effect of output error on fuzzy interface for VDRC of second-order systems
US5737213A (en) Controlling system for determining a system deviation
JPS61198302A (ja) 調節装置
Behmenburg Model reference adaptive systems with fuzzy logic controllers
JPH03268103A (ja) オートチューニングコントローラ
Linkens et al. Generalized predictive control with feedforward (GPCF) for multivariable anaesthesia
JPH0378003A (ja) ファジイコントローラ
Victor et al. Adaptive scaling factors algorithm for the fuzzy logic controller
Tajjudin et al. Design and experimental study of fuzzy PI λ D μ with error filter
El Alaoui et al. Fuzzy anti-windup schemes for PID controllers
Indumathi et al. Design Of Multi Model Controller For Non-Linear Process By Using Gap Metric And Pid Filter Controller
JP2781886B2 (ja) 制御装置及び制御方法