JPH0364826A - 管球フイラメント用巻線機 - Google Patents
管球フイラメント用巻線機Info
- Publication number
- JPH0364826A JPH0364826A JP19939089A JP19939089A JPH0364826A JP H0364826 A JPH0364826 A JP H0364826A JP 19939089 A JP19939089 A JP 19939089A JP 19939089 A JP19939089 A JP 19939089A JP H0364826 A JPH0364826 A JP H0364826A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- coil
- chuck
- motor
- forth
- nozzle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004804 winding Methods 0.000 title claims abstract description 17
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 claims 1
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000009730 filament winding Methods 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、管球フィラメント用巻線機における駆動部及
びその制御方法に関する。
びその制御方法に関する。
従来の装置は、上記チャックの回転量及び回転方向、上
記ノズルの移動量及び移動方向、上記テンション装置の
テンションの大きさ及びテンションをかける時間を、歯
車・メカクラッチ・カム等を用いた機械的な駆動で行っ
ていた。
記ノズルの移動量及び移動方向、上記テンション装置の
テンションの大きさ及びテンションをかける時間を、歯
車・メカクラッチ・カム等を用いた機械的な駆動で行っ
ていた。
なお、この種の装置として関連するものには例えば実公
昭63−48926号等が挙げられる。
昭63−48926号等が挙げられる。
上記従来技術は、巻線後のコイルの全長、ピッチ等、各
寸法の微調整、及び、品種切替の点について配慮がされ
ておらず、その都度歯車の交換。
寸法の微調整、及び、品種切替の点について配慮がされ
ておらず、その都度歯車の交換。
カムの調整、ストッパの調整が必要となるため。
作業に長時間を要するという問題があった。
また、テンションのかけ具合により巻線後のコイル形状
の良否が左右されるが、上記従来技術は品種が変わる毎
に、ストッパ等を調整し、テンションを調整するため、
切替時間が長くなるという間雫♂鴨った。
の良否が左右されるが、上記従来技術は品種が変わる毎
に、ストッパ等を調整し、テンションを調整するため、
切替時間が長くなるという間雫♂鴨った。
本発明の目的は、各部の調整に必要な熟練技術を廃止し
、巻線後のコイル寸法の微調整時間、及び、品種切替時
間の短縮を図る事にある。
、巻線後のコイル寸法の微調整時間、及び、品種切替時
間の短縮を図る事にある。
本発明は上記目的を達成するために、上記チャックの回
転用駆動、上記ノズル前後用駆動、上記テンション装置
用駆動をそれぞれサーボモータ。
転用駆動、上記ノズル前後用駆動、上記テンション装置
用駆動をそれぞれサーボモータ。
ステッピングモータを用いて独立させ、上記カッタ等を
駆動する本体駆動軸に同期しながら、コントローラに入
力しであるプログラムに沿って動作する様にしたもので
ある。
駆動する本体駆動軸に同期しながら、コントローラに入
力しであるプログラムに沿って動作する様にしたもので
ある。
プログラムは、あらかじめ必要品程合だけ上記チャック
の回転量、上記ノズルの移動量、上記テンション量をデ
ータとして記憶しており、品種助替時は、スイッチ切替
により各データを呼び出す事ができ、品種切替が行える
。また、上記巻線後コイルの寸法を微調整する際は、上
記データの必要箇所を書き換える事によって可能であり
、前回まで生産した時のデータをそのまま次の生産時に
使用出来、その時の状況に応じて変更ができる。
の回転量、上記ノズルの移動量、上記テンション量をデ
ータとして記憶しており、品種助替時は、スイッチ切替
により各データを呼び出す事ができ、品種切替が行える
。また、上記巻線後コイルの寸法を微調整する際は、上
記データの必要箇所を書き換える事によって可能であり
、前回まで生産した時のデータをそのまま次の生産時に
使用出来、その時の状況に応じて変更ができる。
以下、本発明の一実施例を第1図、第2図により説明す
る。
る。
第1図は、本実施の制御系統図、第2図は、本実施例で
使用した巻線機の巻線プロセスを示したものである。
使用した巻線機の巻線プロセスを示したものである。
第2図aは、ノズル8が索線9と共にチャック7側に移
動し、チャック7が素、il&9をチャックした後、芯
線10がノズル8側に移動した所を示す。
動し、チャック7が素、il&9をチャックした後、芯
線10がノズル8側に移動した所を示す。
素線9をチャックしたチャック7は、第2図すに示す様
に、ノズル8の軸方向の移動に同期して、必要回転数分
だけ回転する。
に、ノズル8の軸方向の移動に同期して、必要回転数分
だけ回転する。
チャック7の回転が停止した後、第2図Cに示す様に、
ノズル8は更に移動し、矢印の所で素線が切断された後
、芯線10がチャック゛7側に移動し、チャック7が開
きコイル11が落下し、巻線が完了する。
ノズル8は更に移動し、矢印の所で素線が切断された後
、芯線10がチャック゛7側に移動し、チャック7が開
きコイル11が落下し、巻線が完了する。
上記巻線プロセスを、プログラムを作成し、電子制御に
より行うため、本実施例では、第1図の制御系統図に示
す様に、チャック7の回転用、ノズル8の前後動用、素
線9のテンション用にそれぞれモータを設置し、芯線1
0の前後動、チャック7の開閉等を行う本体駆動軸に同
期して動作する様にした。モータ位置決め装置2には、
チャック回転用モータ4、及びノズル前後用モータ5を
制御するためのプログラムが人っており、チャック回転
量、ノズル移動量の各品種毎のデータが記憶させである
。プログラマブルコントローラ3には、テンション用モ
ータ6を制御するためのプログラムが入っており、テン
ションの大小、動作時間が、各品種毎に記憶させである
。モータ位置決め装置2.プログラマブルコントローラ
3は、共に本体駆動軸に取付である本体駆動軸エンコー
ダlからの信号により、同期して動作する。
より行うため、本実施例では、第1図の制御系統図に示
す様に、チャック7の回転用、ノズル8の前後動用、素
線9のテンション用にそれぞれモータを設置し、芯線1
0の前後動、チャック7の開閉等を行う本体駆動軸に同
期して動作する様にした。モータ位置決め装置2には、
チャック回転用モータ4、及びノズル前後用モータ5を
制御するためのプログラムが人っており、チャック回転
量、ノズル移動量の各品種毎のデータが記憶させである
。プログラマブルコントローラ3には、テンション用モ
ータ6を制御するためのプログラムが入っており、テン
ションの大小、動作時間が、各品種毎に記憶させである
。モータ位置決め装置2.プログラマブルコントローラ
3は、共に本体駆動軸に取付である本体駆動軸エンコー
ダlからの信号により、同期して動作する。
本実施例によれば、コイル寸法の微調整2品種切替に伴
う歯車の交換、カムの調整、ストッパの調整を、制御盤
上のボタン操作で行う事ができる。
う歯車の交換、カムの調整、ストッパの調整を、制御盤
上のボタン操作で行う事ができる。
さらに、コイル形状の良否に影響を及ぼす素線のテンシ
ョンについても、上記ボタン操作に連動して切替える事
ができるため、巻線機の動作条件変換のための所要時間
の大巾な短縮が可能となる。
ョンについても、上記ボタン操作に連動して切替える事
ができるため、巻線機の動作条件変換のための所要時間
の大巾な短縮が可能となる。
本発明によれば、従来、歯車交換、カム調整、ストッパ
調整で行っていたコイル寸法微調整、品種切替、テンシ
ョン量調整を制御盤上にボタン操作で行えるようになる
ので、巻線機の動作条件切かえに要する作業時間を従来
の25%程度にする事ができた。
調整で行っていたコイル寸法微調整、品種切替、テンシ
ョン量調整を制御盤上にボタン操作で行えるようになる
ので、巻線機の動作条件切かえに要する作業時間を従来
の25%程度にする事ができた。
第1図は本発明の一実施例の巻a機の制御系統図、第2
図は、本発明の一実施例で使用した巻線機の巻線プロセ
スを示す側面図である。 1・・・本体駆動軸エンコーダ、2・・・モータ位置決
装置、3・・・プログラマブルコントローラ、4・・・
チャック回転用モータ、5・・・ノズル前後用モータ、
6・・・テンション用モータ、7・・・チャック、8・
・・ノズル、9・・・素線、工O・・・芯線、11・・
・コイル。
図は、本発明の一実施例で使用した巻線機の巻線プロセ
スを示す側面図である。 1・・・本体駆動軸エンコーダ、2・・・モータ位置決
装置、3・・・プログラマブルコントローラ、4・・・
チャック回転用モータ、5・・・ノズル前後用モータ、
6・・・テンション用モータ、7・・・チャック、8・
・・ノズル、9・・・素線、工O・・・芯線、11・・
・コイル。
Claims (1)
- 1、素線をつかみ、上記素線の軸方向に回転するチャッ
クと、上記素線の軸方向に前後動し、かつ上記チャック
と一体となり回転する、上記素線を巻く芯線と、上記素
線のガイドとなり、かつ上記素線の軸方向に前後動する
ノズルと、上記素線を固定するストッパーと、上記素線
を必要量供給する供給装置と、上記素線にテンションを
かけるテンション装置と、上記素線を切断するカッタと
、上記チャックと上記ノズルの変移量、及び、上記テン
ション装置のテンション量をプログラムし、他の装置と
同期して動作させる制御部より成ることを特徴とする管
球フィラメント用巻線機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19939089A JPH0364826A (ja) | 1989-08-02 | 1989-08-02 | 管球フイラメント用巻線機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19939089A JPH0364826A (ja) | 1989-08-02 | 1989-08-02 | 管球フイラメント用巻線機 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0364826A true JPH0364826A (ja) | 1991-03-20 |
Family
ID=16406981
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP19939089A Pending JPH0364826A (ja) | 1989-08-02 | 1989-08-02 | 管球フイラメント用巻線機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0364826A (ja) |
-
1989
- 1989-08-02 JP JP19939089A patent/JPH0364826A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5022123A (en) | Draft mechanism having roller pairs connected to draft ratio controlled motors by timing belts | |
EP0819484B1 (en) | Method and apparatus for producing linear springs | |
JP2690704B2 (ja) | 線材成形装置 | |
US5413289A (en) | Programmably controlled armature winding apparatus | |
EP3633701A1 (en) | Nozzle revolving device and winder | |
JPH0364826A (ja) | 管球フイラメント用巻線機 | |
JP2007325490A (ja) | 巻線方法、巻線機及び多極電機子用ワーク | |
DE2722340C3 (de) | Verfahren und Vorrichtung zum Wickeln kreisbogenförmiger Segmente von elektrischen Spulen | |
CN110412943A (zh) | 绕线机以及控制方法、控制器 | |
JPH11197775A (ja) | スプリング製造装置 | |
JP3381381B2 (ja) | 巻線装置 | |
JP3927669B2 (ja) | ステータコイルのレーシング装置 | |
JP2002238222A (ja) | 電機子巻線機におけるカッタ装置 | |
JPS6330236A (ja) | 樹脂含浸長繊維の自動巻取り装置 | |
JPH10178767A (ja) | ステータコアへの巻線装置 | |
DE925413C (de) | Vorrichtung zum Aufwickeln von Kabeln oder Seilen auf eine Trommel | |
JPH0677971B2 (ja) | 繊維強化樹脂ステアリングホイ−ル芯材の製造方法 | |
JPH0343711Y2 (ja) | ||
JPH11158787A (ja) | 撚り線機の巻幅制御装置 | |
JPS6135108B2 (ja) | ||
KR20030010937A (ko) | 새들 코일 제조장치 | |
JPH1066313A (ja) | 巻線方法及び巻線装置 | |
JPS5835030A (ja) | 2個のモ−タを備えたばね製造機 | |
JPH05315179A (ja) | 巻線装置 | |
JPH0732078A (ja) | 線材の予備加工方法及び予備加工装置 |