JPH0361793A - ポリオレフィン被覆鋼管の埋設方法 - Google Patents

ポリオレフィン被覆鋼管の埋設方法

Info

Publication number
JPH0361793A
JPH0361793A JP1195900A JP19590089A JPH0361793A JP H0361793 A JPH0361793 A JP H0361793A JP 1195900 A JP1195900 A JP 1195900A JP 19590089 A JP19590089 A JP 19590089A JP H0361793 A JPH0361793 A JP H0361793A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyolefin
steel pipe
coated steel
mixture
antioxidant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1195900A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiro Miyajima
義洋 宮嶋
Yoshihisa Kayazono
義久 仮屋園
Hirotada Kato
加藤 弘忠
Shinichi Funatsu
真一 船津
Kotaro Yoshida
耕太郎 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP1195900A priority Critical patent/JPH0361793A/ja
Publication of JPH0361793A publication Critical patent/JPH0361793A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L58/00Protection of pipes or pipe fittings against corrosion or incrustation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L1/00Laying or reclaiming pipes; Repairing or joining pipes on or under water

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Protection Of Pipes Against Damage, Friction, And Corrosion (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野] 本発明はポリオレフィン被覆鋼管の埋設方法に関し、更
に詳しくは高温埋設下でのポリオレフィン被覆の熱劣化
を抑制するポリオレフィン被覆鋼管の埋設方法に関する
〔従来の技術〕
ポリエチレン、ポリプロピレンなどのポリオレフィンは
防食性が優れるため従来から鋼管の重防食被覆に利用さ
れている。しかし、高温加熱輸送を行う石油輸送管や地
域冷暖房のための蒸%配管のコンジット管などのように
、高温流体を輸送する配管にこれらのポリオレフィン被
覆鋼管を用いると熱酸化によるポリオレフィンの劣化が
起こる。この劣化を防止するため嘔ポリオレフィンの中
にフェノール系、硫黄系、りん系などの酸化防止剤を添
加してその耐熱酸化劣化性を高めているものがある。こ
の技術に関する特許公報としては特開昭63−3125
97号公報があるが、該公報に記載の技術は合成樹脂被
覆埋設鋼管に関するものであり、特に鋼管の外表面に、
酸化防止剤を含有するポリプロピレン樹脂層を形成し、
該樹脂層上に上記酸化防止剤の溶出を防止するための層
を形成したことを特徴とする合成樹脂被覆埋設鋼管であ
る。
しかしながら、この埋設鋼管の場合にも、本発明者等の
研究結果から次の問題点があることが判明した。
〔発明が解決しようとする課題) これら酸化防止剤を含有するポリプロピレン樹脂層を形
成した合成樹脂被覆埋設鋼管には、以下に示す問題点が
ある。
まず第1に、高温(80℃〜100℃)状態のポリオレ
フィン被覆中での酸化防止剤の分解が速く、且つ極少量
ではあるがポリオレフィンの分解が発生する。該酸化防
止剤分解生成物に亜硫酸のような酸性物質が含まれてお
り、またポリオレフィンの分解生成物にも酢酸のような
酸性物質が含まれている。これらの酸性分解生成物がポ
リオレフィンの劣化を促進する。
第2に、高温状態のポリオレフィン被覆が水分を含む土
壌と直接接触すると、前記第1項の酸性分解生成物によ
る劣化促進に加えて、ポリオレフィン被覆が吸水し酸化
防止剤の加水分解と溶出が起こり、ポリオレフィンの劣
化が更に促進される。
第3に、前記第2項の酸化防止剤の溶出防止には、特開
昭63−312597号公報に記載されているが如く、
ポリオレフィン被覆層の外表面に金属箔、金属蒸着膜、
ビニリデン樹脂等の酸化防止剤溶出防止層を被覆する方
法があるが、これらの酸化防止剤溶出防止層を被覆する
と前記第1項の酸化防止剤やポリオレフィンの酸性分解
生成物がポリオレフィン被覆と酸化防止剤溶出防止層の
間の界面に蓄積して、かえってポリオレフィン被覆の劣
化が促進される。
本発明はこれらの問題点を解決するための方法を提供す
ることを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
本発明者等は、上記の問題点を解決すべく鋭意検討した
結果、酸化防止剤を含有するポリオレフィン被覆鋼管を
埋設する際に、該ポリオレフィン被覆鋼管の外周囲に酸
化防止剤およびポリオレフィンの分解生成物を中和する
アルカリ性物質、または該分解生成物を吸収する吸着物
質の単独あるいは両者を接触させたまま埋め戻すことに
よりポリオレフィン被覆の熱劣化を格段に抑制できるこ
とを見出し、本発明に至った。
〔作   用〕
次に本発明について、図面に基づいて詳細に説明する。
第1図は本発明の一実施態様例を示す図であり、酸化防
止剤を含有するポリオレフィン被覆鋼管を埋設配管する
際に、該ポリオレフィン被N鋼管の外周囲に、アルカリ
性物質または吸着物質の粉末または粒状物あるいは両者
の混合物を接触させたまま埋め戻した状態を示す説明図
であり、第2図は本発明の他の実施態様例を示す図であ
り、酸化防止剤を含有するポリオレフィン被覆鋼管を埋
設配管する際に、該ポリオレフィン被覆鋼管の外周囲に
、アルカリ性物質または吸着物質の粉末または粒状物あ
るいは両者の混合物と土壌との混合物を接触させたまま
埋め戻した状態を示す説明図である。
図において、1はポリオレフィン被覆鋼管、2はアルカ
リ性物質または吸着物質の粉末または粒状物あるいは両
者の混合物、3は土壌、4は地表面、5はアルカリ性物
質または吸着物質の粉末または粒状物あるいは両者の混
合物と土壌との混合物である。
アルカリ性物質として利用できるものとしては、次の物
質の粉末または粒状物がある。それは炭酸カルシウム、
タルク、酸化亜鉛、酸化マグネシウム、酸化バリウム、
水酸化マグネシウム、水酸化カルシウム、水酸化ストロ
ンチウム、水酸化バリウム、炭酸マグネシウム、炭酸ス
トロンチウム、炭酸バリウム、マグネシウム・タルサイ
ト、高炉滓等である。また吸着物質として利用できるも
のは活性炭、ゼオライト、珪酸マグネシウム等の粉末ま
たは粒状物である。
また、ポリオレフィン被覆鋼管1とアルカリ性物質或い
は吸着物質との接触のさせ方であるが、第1図及び第2
図に示すように、ポリオレフィン被覆1の表面に、アル
カリ性物質または吸着物質の粉末または粒状物あるいは
両者の混合物2が接触していさえすればよく、接触させ
る際にはアルカリ性物質または吸着物質の単独あるいは
両者の粉末、粒状物2を土壌3と混ぜて用いてもよい。
〔実 施 例〕
鋼管(5GP200A x 5500mm長さX5.8
mm厚み)の外表面にフェノール系酸化防止剤と硫黄系
酸化防止剤を含むポリエチレンまたはポリプロピレンを
被覆した鋼管を地下1.5mに埋設し、管内に 100
℃の熱媒油を通しながら1年間埋設試験した。その埋設
工事の埋め戻しのまえに被覆鋼管の外周囲に下記のアル
カリ性物質、吸着物質の粉末または粒状物をふりかけ、
次いで土砂を入れて埋め戻した。比較材として上記のポ
リエチレン被覆鋼管、ポリプロピレン被覆鋼管および特
開昭63−312597号公報に相当する両被覆鋼管の
外表面に50μ厚みのステンレスフォイルをシリコン系
の粘着剤を介して貼着したもの、両被覆鋼管の外表面に
変性ポリオレフィン樹脂層(0,2mm厚み)を介して
塩化ビニリデンフィルムを1mm厚みに被覆したものを
、上記のアルカリ性物質や吸着物質をふりかけることな
く直接土砂を入れて埋め戻した。試験終了後、掘り返し
てポリエチレン被覆またはポリプロピレン被覆の表面の
劣化の状態を調査した。劣化の判定は被覆の亀裂発生の
有無で行った。その結果を次の第1表に示す。
第1表の被覆鋼管を埋設した地点の地下水位は地表面か
ら0.8mで、被覆鋼管は地下で水没の状態にあった。
第1表の結果から、本発明によるアルカリ性物質、吸着
物質を被覆表面にふりかけて土砂で埋め戻した場合およ
びアルカリ性物質と吸着物質を土砂に混ぜた混合物をふ
りかけて土砂で埋め戻した場合にはアルカリ性物質、吸
着物質の種類に係わらず、ポリエチレン被覆やポリプロ
ピレン被覆の亀裂発生が無く、良好な劣化の抑制効果が
現れる。これに対して、アルカリ性物質や吸着物質を用
いず直接土砂で埋め戻した場合および特開昭63−31
2597号公報に相当するステンレスフォイルや塩化ビ
ニリデンフィルムを被覆したポリプロピレン被覆鋼管を
用いて直接土砂で埋め戻した場合には、ポリエチレン被
覆やポリプロピレン被覆が劣化する。
〔発明の効果) 以上説明したように、本発明によれば、酸化防止剤を含
有するポリオレフィン被覆鋼管を埋設する際に、該ポリ
オレフィン被覆鋼管の外周囲に、アルカリ性物質または
吸着物質の単独あるいは両者の混合物を接触させたまま
土中に埋め戻すことにより、酸化防止剤およびポリオレ
フィンの分解生成物を中和することができ、ポリオレフ
ィン被覆の熱劣化を完全に抑制し、ポリオレフィン被覆
鋼管の寿命を大幅に延長せしめることができた。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施態様例を示す図であり、酸化防
止剤を含有するポリオレフィン被覆鋼管を埋設配管する
際に、該ポリオレフィン被覆鋼管の外周囲に、アルカリ
性物質または吸着物質の粉末または粒状物あるいは両者
の混合物を接触させたまま埋め戻した状態を示す説明図
であり、第2図は本発明の他の実施態様例を示す図で、
酸化防止剤を含有するポリオレフィン被覆鋼管を埋設配
管する際に、該ポリオレフィン被覆鋼管の外周囲に、ア
ルカリ性物質または吸着物質の粉末または粒状物あるい
は両者の混合物と土壌との混合物を接触させたまま埋め
戻した状態を示す説明図である。 1・・・ポリオレフィン被覆鋼管 2・・・アルカリ性物質または吸着物質の粉末または粒
状物あるいは両者の混合物 3・・・土壌      4・・・地表面5・・・アル
カリ性物質または吸着物質の粉末または粒状物あるいは
両者の混合物と土壌との混合物 他4名 第 図 l ポリオレフィン被覆鋼管 2・アルカリ性物質または吸着 物質の粉末または粒状物 あるいは両者の混合物 3:土壌 4、地表面 5:アルカリ性物質または吸着 物質の粉末または粒状物 あるいは両者の混合物と 土壌との混合物

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 酸化防止剤を含有するポリオレフィン被覆鋼管を埋
    設配管する際に、該ポリオレフィン被覆鋼管の外周囲に
    、アルカリ性物質または吸着物質の単独あるいは両者の
    混合物を接触させたまま土中に埋め戻すことを特徴とす
    るポリオレフィン被覆鋼管の埋設方法。 2 酸化防止剤を含有するポリオレフィン被覆鋼管を埋
    設配管する際に、該ポリオレフィン被覆鋼管の外周囲に
    、アルカリ性物質または吸着物質の粉末または粒状物あ
    るいは両者の混合物を接触させたまま土中に埋め戻すこ
    とを特徴とするポリオレフィン被覆鋼管の埋設方法。 3 酸化防止剤を含有するポリオレフィン被覆鋼管を埋
    設配管する際に、該ポリオレフィン被覆鋼管の外周囲に
    、アルカリ性物質または吸着物質の粉末または粒状物あ
    るいは両者の混合物と土壌との混合物を接触させたまま
    土中に埋め戻すことを特徴とするポリオレフィン被覆鋼
    管の埋設方法。
JP1195900A 1989-07-28 1989-07-28 ポリオレフィン被覆鋼管の埋設方法 Pending JPH0361793A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1195900A JPH0361793A (ja) 1989-07-28 1989-07-28 ポリオレフィン被覆鋼管の埋設方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1195900A JPH0361793A (ja) 1989-07-28 1989-07-28 ポリオレフィン被覆鋼管の埋設方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0361793A true JPH0361793A (ja) 1991-03-18

Family

ID=16348859

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1195900A Pending JPH0361793A (ja) 1989-07-28 1989-07-28 ポリオレフィン被覆鋼管の埋設方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0361793A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007212928A (ja) * 2006-02-13 2007-08-23 Sony Corp アクセサリー機器および電子機器とアクセサリー機器との取り付け構造

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007212928A (ja) * 2006-02-13 2007-08-23 Sony Corp アクセサリー機器および電子機器とアクセサリー機器との取り付け構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6183825B1 (en) Protective material for preventing microbiologically-influenced corrosion in buried conduits
RU2287616C2 (ru) Газофазные ингибиторы коррозии и способы их получения
KR100313990B1 (ko) 지중매설배관용파이프부재,지중매설배관및이러한파이프부재의보호방법
EP3041971B1 (fr) Revetement exterieur pour element de tuyauterie enterre a base de fer, element de tuyauterie revetu et procede de depot du revetement
EP0097329B1 (en) Anti-corrosive covering sheet
KR20190087293A (ko) 개질된 크로메이트-결핍 레드 머드를 함유하는 조성물 및 이를 생산하는 방법
CA2532963A1 (en) Composition for the protection of a shaped article against corrosion
JPH0361793A (ja) ポリオレフィン被覆鋼管の埋設方法
US2774383A (en) Insulation for underground conduits and method of producing the same
IE66052B1 (en) Clay mixture having contamination resistance
JPH03290240A (ja) ポリオレフィン被覆鋼管
JPS54100477A (en) Material for parts suitably piping moist-heat fluid
JPH02295735A (ja) 防錆フィルム
JP2015104704A (ja) 粒子状吸着材
CN206419579U (zh) 一种阻燃竹缠绕复合管
JP2018193570A (ja) 被覆鋼管の製造方法
JPH01237049A (ja) 溶融金属用断熱耐火粒子
CN110757927A (zh) 一种气相防锈膜及其制备方法
SU513161A1 (ru) Теплопровод
CN109642110A (zh) 粉体涂料、层积体和管
JPS58107334A (ja) ポリオレフイン被覆鋼管の製造法
FR2369498A1 (fr) Isolant pour tubes metalliques poses dans le sol
JPS5233154A (en) Protection method for hydro-fragile titanic pipe of heat exchanger
JP5361784B2 (ja) 金属カルシウムの保護方法及び保護された金属カルシウム
ES418431A1 (es) Un procedimiento para el craqueo termico de mezclas de hi- drocarburos.