JPH0360440A - 希土類オキシニトライドガラス - Google Patents

希土類オキシニトライドガラス

Info

Publication number
JPH0360440A
JPH0360440A JP2182544A JP18254490A JPH0360440A JP H0360440 A JPH0360440 A JP H0360440A JP 2182544 A JP2182544 A JP 2182544A JP 18254490 A JP18254490 A JP 18254490A JP H0360440 A JPH0360440 A JP H0360440A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass
rare earth
nitrogen
sio
glasses
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2182544A
Other languages
English (en)
Inventor
Bruce G Aitken
ブルース ガーディナー アイトキン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Corning Inc
Original Assignee
Corning Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Corning Inc filed Critical Corning Inc
Publication of JPH0360440A publication Critical patent/JPH0360440A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/062Glass compositions containing silica with less than 40% silica by weight
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/076Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight
    • C03C3/11Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing halogen or nitrogen
    • C03C3/111Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing halogen or nitrogen containing nitrogen

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、希土類を含むオキシニトライドガラスに関す
る。
(従来の技術) オキシニトライドガラスおよびガラスセラミックス(す
なわち、窒素がベース組成中の酸素の一部を代替してい
るガラスおよびガラスセラミック製品)は公知である。
ガラスおよびガラスセラミックスの窒化は、ベース材料
の密度 粘度1硬度および誘電率を増加すると考えられ
てきた。
米国特許節4.097.295号は、5IO2ベースの
オキシニトライドガラスに関して広範囲に記載しており
、これらのガラスは熱結晶性を有し、ガラスセラミック
品製造のための先駆体材料を構成する。5lozと窒素
(これは窒化物イオンN−3として存在していると思わ
れる)は組成の50重量%以上を構成し、S!02は約
40−85%の量で、モしてNは2.5−17%の量で
存在する。組成の残りの部分は、従来のガラス製造技術
を利用してのガラス品の形成を可能にする網状構造形成
剤(networkforIIer)および/または改
質剤(MxOyとして定義される)から成る。この特許
では、アルカリ金属酸化物、周期表のmA族およびnB
族元素の酸化物、B2O3およびAJ!z 03が使用
できることを示している。15%以上のMxOy成分が
存在する。(ここでMxOyは、10−40%のA1z
03と、アルカリ金属酸化物、周明表のmA族およびI
IB族元素の酸化物およびB2O3からなる群より選択
される1つ以上の酸化物を5−25%とから成る)。
希土類金属のランタニド系列からの希土類金属酸化物を
含むケイ酸塩ガラスは大きい硬度と大きい弾性率を示す
ことがよく知られている。前記特許節4,097,29
5号はそのようなガラスについて言及していないが、前
記のようなガラスを窒化することによって極めて大きい
硬度と強さを示す材料が得られる可能性がより最近にな
って調査された。
このようにして、マキシマ、ミトモ、タナカおよびツツ
ミは、約18原子%の窒素を含むランタンケイ酸塩ガラ
ス(それはガラスの全体近似組成で2Laz03−si
o□ *513N4に相当する)を開示する2つの論文
を発表した。それらは、’Preparation o
f  La −St −0−N  0xyn1trid
e Glass or High Nltrogen 
Conteut″、窯業協会法、 88 [11F 、
 701−702ページ(1960年)、および”Mi
crohardness and Transpare
ncy ofanLa −Sl −0−N  0xyn
ltrldeGIass  、 Cowsunicat
lons ol’ the Aserlcan Cer
aIIlic 5ocfety。
C−55−58,1983年3月である。このガラスは
確かに極めて大きい硬度(すなわち、ビッカース硬度で
12.DcPa )を示した。しかしながらこのガラス
は大変高温の溶融温度(1700℃付近)を必要とし、
そしてわずか2グのバッチで溶融された。このガラス固
有の不安定性と共にこのような溶融温度が、ガラス業界
で比較的よく知られた技術および装置を用いた商業的に
成り立つ量のガラスを製造するのに必要なスケールアッ
プを困難にしている。
(発明の目的) 従って、本発明の主な目的は、少くとも1つの希土類金
属酸化物を含み、良好な安定性を示し、大きな硬度を有
し、比較的容易に大量のガラスボディを製造できるよう
な装置および温度で溶融および成形できる窒化されたガ
ラス組成を提供することである。
(発明の構成〉 我々は、これらの目的が、希土類金属酸化物−A120
.−3I O2系における厳格に定められた範囲内の組
成を有する窒化されたガラスによって達成されることを
見い出した。本明細書中、Lnz03は、希土類金属の
ランタニド系列から選択された希土類金属酸化物、すな
わち、La2O3、C(32031pr203.Nb2
03.S12 o31  E02 o、l Gd2 o
31 T1)2 o31D>1203.HO203,E
r2O3,Ta2O2r Yb 2 o3およびLu2
O3を意味する。さらに詳細には、本発明のガラスは、
酸化物基準の重量%で、約35−72%のLn 203
.5−37%のAJ!203.20−58%の5toz
および4−7 、5%のNから実質的に戊る。重量%表
示をモル%表示に正確に変換することは数学的に可能で
はないが、以下の値はLn 203 + Alz 03
 、Sl 02および513N、を近似的にモル%で表
わしたものである。Ln z 03  : 15−40
%、  AJ!Z 03  : 9−15%、S10□
: 13−00%、そして5i304:10−22%。
これらの組成は1500−1600℃の温度で溶融でき
、A J! z Oaの添加はガラスに良好な安定性を
付与する。
本発明のガラスは、高いアニール点(すなわち約900
−950℃)、約55−75 XIO″テ/℃の範囲の
線熱膨張率(25−300℃)、約11−13の350
℃における電気抵抗(Logρ)、約12−14の25
℃、100Hzで測定された誘電率、そして約600−
7[10Ag /lll112のヌープ硬度を有する。
ガラス表面の湿潤性は、窒素が酸素をより多く代替する
程低下するようである。しかしながら、これらのガラス
は、それでもかなり容易に湿潤される。
前述した4元系内の組成を有するオキシニトライドガラ
スは、通常、不透明であり、グレー/ブラウンからブラ
ックの色を示す。オキシニトライドバッチの溶融に際し
ての窒素損失が知られており、その原因は次の2つの主
な機構によるものε考えられてきた。
1)si3N番−3Si+2N2 ↑ に従う513NA熱分解 (2) 313 Na +si oz−291+28i
 O↑十NZ ↑ に従うSi3N4の酸化 窒素損失が第2の機構によるものだεする占、得られた
ガラスは、SiOの揮発によって61不足となる。しか
し、本発明のガラスの化学分析によれば、Slの損失は
、もしあったとしても、極めて少量であることがわかっ
た。この結果からみると、観察された窒素の損失は、5
13N4の分解によるものと考えられる。このようにし
て、前記反応から生じるSl金属はガラスの乳白化の原
因となるものと思われる。
前述した4元系内の組成を有する本発明のガラスの分析
により、窒素保持の割合が極めて高いことが示され(平
均して、バッチ取りされた量の約90%が保持されてい
る)、このレベルの保持は、系の全範囲に亘るバルク組
成の関数εしてほとんど変化しないようである。
SrOおよびBaOは、原子基準で希土類金属酸化物〕
1/2まで代用できる。このような代替により、Ln 
z 03 +Sr Oおよび/またはBaOをモル基準
で約40−60%含み、そしてSFおよび/またはBa
:Srおよび/またはBa +Lnの原子比が0.4よ
り大きいガラスは透明であり、Srおよび/またはBa
の量がもっ已少いガラスは窒素の皿が多い(10−J、
7モル%の513N、に相当する)にもかかわらず不透
明であることがわかった。さらに、モル基準で約38%
以下の量のLn 203 +Sr Oおよび/またはB
aOを含む組成は、必ずブラウンからブラックの不透明
ガラスを生じさせることがイ)かった。ガラスの熱膨張
率はSrOおよび/またはBaOによる代用を多くする
と増加し、約70X10”7/’Cの値にまでなる。
これらのガラスの分析により、窒素の保持があまり高く
ない(通常、バッチ取りされた量の約75%程度)こと
が示された。窒素の保持は、希土類金属がより多くSr
および/またはBaで代替される程低下する。窒素損失
のちととなる機構に関し、これらSrおよび/またはB
a含有ガラスにおいて比較的多くの窒素損失が前述した
Si3N4分解反応によって起るならば、それに対応す
るより多くの量の81金属が溶融工程中に生じ、もって
前記4元系内のみの組成を有するガラス乙比べて同程度
以上に不透明であることが予想される。しかしながら、
実際にはこれらのガラスは不透明ではなく、透明である
という事実は、窒素損失の機構がより複雑であり、おそ
らく改質酸化物も関連しているであろうことを示してい
る。
このような情況下で、窒素源としてSi3N4のかわり
にAINを使用してさらなるガラスを製造した。バッチ
材料としてAJNを使用すると、これも、高いAlz 
03含量の容易に溶融される組成が得られた。与えられ
た温度における窒素の分解蒸気圧は、$1.N、の場合
よりAINの場合の方がずっと低い。その結果、5IO
2の存在下で、Sl金属の形成は、A、i7Nの酸化か
らの方が5f3N4の酸化からよりずっと少い。従って
、透明ガラスは、AINがバッチの窒素源をなしている
前記4元系内の組成から製造できると考えられた。しか
しながら、得られたガラスはバッチの窒素源としてSt
、N、を使用17たものと同じ程度に不透明であり、窒
素損失も5t3N、を含む組成のものεはぼ同じであっ
た。この現象は、窒素損失のちととなる機構が不確実で
あることを強調するものであった。
(実 施 例) 本発明を以下の実施例に基づいてさらに詳細に説明する
表1は、酸化物基準の重量%で表わした、本発明による
種々の近似組成を示している。窒素がどのカチオンと結
合しているか正確にはわからないので、窒素として表示
してあり、窒素χ酸素補正ファクター(N:;O)も示
しである。実際のバッチ成分は、互いに溶融した際に適
当な割合で所望の酸化物に変換される酸化物あるいは他
の化合物など、どんな材料でもよい。しかし、バッチ材
料は、ニトライドの酸化を防止するため、カーボネート
などの容易に還元しうる成分を含まないよう選択される
ことが好ましい。望むガラスのカチオン成分によって、
他の窒素含有化合物も使用できるが、表1に示した組成
においては513Nムおよび/またはAJINを窒素源
とした。
バッチ成分を配合し、均質溶融物とするために互いにボ
ールミルし、そしてモリブデンるつぼに充填した。この
場合、ニトライドによって生じる強い還元雰囲気のため
、プラナするつぼは使用できない。しかし、グラファイ
トや窒化ホウ素などの他の材料から作ったるつぼも使用
できる。前記るつぼを、約1500−1600℃で運転
される、流れ窒素ガスの雰囲気を有する誘電加熱された
炉に入れ、バッチを約2−5時間溶融した。この溶融物
は、るつぼをガラスの液相線よりわずかに高い温度に保
持することによって清澄にし、次に、窒素雰囲気を維持
しながら炉への電力を切ってるつぼ内で冷却するか、あ
るいは予備加熱されたグラファイトモールドに注いでガ
ラススラブを形成して窒素雰囲気中でアニールした。試
料を前記スラブから切断して物性測定に供した。
上記の記述は研究室での実験用のものであるが、表1の
組成は、不活性雰囲気を利用するための設備を有する大
規模商業用装置においても溶融および底形できることに
留意されたい。周囲雰囲気は窒素ガスまたは気体アンモ
ニアが好ましいが、アルゴンなどの他の不活性ガスも使
用できる。
表1Aは、表1の組成を酸化物基準のモル%で表わして
おり、ここでは窒素成分は813N、および/またはA
I!Nとして供給された。
表  1 a203 AJ!zo3 102 1234567 59.4 59.7 59.9  B3.3 59.7
  B7.2 6?、814.8 17.9 20.9
 1B、8 21.1i   6J  LL、72L3
 25.9 22.7 23.0 21.(129,4
23,35,45,45,34,54,74,44J1
0g、9 LO8,9108,SiO7,SiO7,S
iO7J 107.1100.0100.0100.0
100.0100.0100.0100.0a203 Jz o3 iO2 aO 0之N 8   9   10  11   12  1368
.1 87.7 58.9 59.4 3B、1 35
.514.2  8!   7.9  7.9  7.
5 1!、120.6 29.5 37.2 37.4
 26.1 23.533゜B  33.4 4.3  5.4  6.1  7.2  5.2  
5.3107.210g、9110.1111.910
8.7108.8−7.2 −8.9−10.1−11
.9 −8.7 −8.SiO0.0 100.0 1
00.0 100.0 100.0 100.0A    6 az03 z o3 I 02 Si 3N。
29.2 23.3 31.3 1B、2 30.6 29.3 23.4 16.7 31.9 35.6 15.3 17.2 33.5 28.4 23.5 14.6 31.1 36.3 17゜6 14.9 34.3 10.2 41.9 13.6 37.3 20.6 27.8 t4.3 az03 AJ!z o3 I 02 S13N。
aO 38,8 25,9 20,6 14,7 36,5 10,8 35,0 17,7 27,4 11,7 43,9 17、1 29,1 12,4 37,2 21,3 16,9 11,2 23,4 14,7 33,8 ■7.1 17.1 16.2 15.5 34.2 表2は、ガラス業界において伝統的な技術を用いて前記
のガラスのいくつかについて測定したアニール点(A、
P、) 、25−300℃の温度に亘る線熱膨張率(E
xp、)  (x 10−了/℃)、ヌープ硬度(Kn
o。
p) CKg/rm2) 、25℃およびfoOHzに
おける誘電率(K〉、そして350℃におけるログ電気
抵抗(L。
gρ〉を示している。
表  2 A、  P。
E Xp。
 noop Log  ρ 20 62.6 97 13.8 11.8 02 58.9 97 12.9 12.6 50 39 15.2 12.0 30 71.3 13.6 12.2 21 73.4 14 13.2 12.4

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)酸化物基準の重量%で表わして、約35−72%の
    Ln_2O_3(ここでLn_2O_3は希土類金属の
    ランタニド系列から選択された1つ以上の希土類金属酸
    化物から成る)、5−37%のAl_2O_3、20−
    56%のSiO_2および4−7.5%のNから実質的
    に成るガラス。 2)原子基準でLn_2O_3の1.5までがSrOお
    よび/またはBaOで代替されていることを特徴とする
    請求項1記載のガラス。 3)透明性を示し、Ln_2O_3+SrOおよび/ま
    たはBaOをモル基準で約40−60%含み、そしてS
    rおよび/またはBa:Srおよび/またはBa+Ln
    の原子比が0.4より大であることを特徴とする請求項
    2記載のガラス。
JP2182544A 1989-07-27 1990-07-10 希土類オキシニトライドガラス Pending JPH0360440A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/385,447 US4940678A (en) 1989-07-27 1989-07-27 Rare earth oxynitride glasses
US385447 1989-07-27

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0360440A true JPH0360440A (ja) 1991-03-15

Family

ID=23521426

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2182544A Pending JPH0360440A (ja) 1989-07-27 1990-07-10 希土類オキシニトライドガラス

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4940678A (ja)
JP (1) JPH0360440A (ja)
DE (1) DE4023399A1 (ja)
FR (1) FR2650266A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0624795A (ja) * 1992-06-30 1994-02-01 Tdk Corp ガラス、誘電体組成物、多層配線基板および積層セラミックコンデンサ
WO2022230535A1 (ja) * 2021-04-27 2022-11-03 株式会社 オハラ ガラス、光学ガラス及び光学素子

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2675158B1 (fr) * 1991-04-15 1994-05-06 Pechiney Electrometallurgie Produits abrasifs et/ou refractaires a base d'oxynitrures, fondus et solidifies.
JP3425701B2 (ja) * 1993-10-14 2003-07-14 株式会社島津製作所 窒素含有ガラス、その製造法およびガラス繊維
DE4338377A1 (de) * 1993-11-10 1995-05-11 Patent Treuhand Ges Fuer Elektrische Gluehlampen Mbh Metallhalogenidentladungslampe mit keramischem Entladungsgefäß und Herstellverfahren für eine derartige Lampe
US6150027A (en) * 1995-06-16 2000-11-21 Hitachi, Ltd Glass composition, structure, and apparatus using the same
JP2000169181A (ja) * 1998-09-30 2000-06-20 Kobe Steel Ltd 記録媒体用高比剛性ガラス及び該ガラスを用いたハ―ドディスク基板
US6482758B1 (en) * 1999-10-14 2002-11-19 Containerless Research, Inc. Single phase rare earth oxide-aluminum oxide glasses
US7084084B2 (en) * 2002-03-11 2006-08-01 Tosoh Corporation Highly durable silica glass, process for producing same, member comprised thereof, and apparatus provided therewith
US7371704B2 (en) * 2002-12-25 2008-05-13 Ngk Insulators, Ltd. Sintered bodies of yttrium-aluminum garnet, a method of producing the same and sintering aid therefor
SE0300056D0 (sv) * 2003-01-14 2003-01-14 Morph A New glass material
US20050105041A1 (en) * 2003-10-02 2005-05-19 Ira Lerner Interchangeable eyewear assembly
US7497093B2 (en) * 2004-07-29 2009-03-03 3M Innovative Properties Company Method of making ceramic articles
US7332453B2 (en) * 2004-07-29 2008-02-19 3M Innovative Properties Company Ceramics, and methods of making and using the same

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2571172B1 (fr) * 1984-10-02 1989-06-30 Centre Nat Rech Scient Verres neutrophages au gadolinium et leur procede de preparation.
JPH0679988B2 (ja) * 1984-11-30 1994-10-12 京セラ株式会社 窒化物セラミツク体へのメタライズ方法
US4609631A (en) * 1985-09-12 1986-09-02 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Oxynitride glass fibers

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0624795A (ja) * 1992-06-30 1994-02-01 Tdk Corp ガラス、誘電体組成物、多層配線基板および積層セラミックコンデンサ
WO2022230535A1 (ja) * 2021-04-27 2022-11-03 株式会社 オハラ ガラス、光学ガラス及び光学素子

Also Published As

Publication number Publication date
DE4023399A1 (de) 1991-01-31
US4940678A (en) 1990-07-10
FR2650266A1 (fr) 1991-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0360440A (ja) 希土類オキシニトライドガラス
US5908794A (en) Glass composition for a substrate
Shaaban et al. Exploration of the glass domain in the SiO2-B2O3-TiO2-La2O3 system
US3404015A (en) Low thermal expansion glasses
Baazouzi et al. Optical properties of alkali-antimonite glasses and purified processes for fiber drawing
US4608352A (en) Neutron-absorbent glasses containing gadolinium and process for their preparation
US5112777A (en) Glass-ceramic-bonded ceramic composites
US3220861A (en) Manufacture of heat absorbing glasses
CA1239655A (en) B.sub.2o.sub.3-p.sub.2o.sub.5-sio.sub.2 glass- ceramics
US4043821A (en) Vitroceramic materials and process of making the same
US4649126A (en) Glass with anionic conductivity for fluorine
US3458330A (en) Glass compositions,method and articles
RU2169712C1 (ru) Высокопрочный ситалл и способ его получения
US20230075725A1 (en) Glass composition, and glass fiber and glass article including the same
US1304623A (en) Glass.
US3645711A (en) Methods of making opal glass articles
US4322500A (en) Potassium fluoroborate silicate glasses
US3485646A (en) Glass compositions
US3622359A (en) Fluorine opal glasses
Harbison et al. Preparation and properties of BaS–Ga2S3–GeS2 glasses
US3883358A (en) Copper aluminoborate glasses
JPH0264037A (ja) 小熱弾性率のガラス
US3917488A (en) High elastic modulus borate glass
US3623897A (en) Novel foamable glass compositions comprising copper
Fletcher et al. Preparation of oxyfluoronitride glasses from fluorophosphate-ain melts