JPH035980Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH035980Y2
JPH035980Y2 JP1981098485U JP9848581U JPH035980Y2 JP H035980 Y2 JPH035980 Y2 JP H035980Y2 JP 1981098485 U JP1981098485 U JP 1981098485U JP 9848581 U JP9848581 U JP 9848581U JP H035980 Y2 JPH035980 Y2 JP H035980Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
secondary battery
main body
power
alarm device
buzzer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981098485U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS585191U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP9848581U priority Critical patent/JPS585191U/ja
Publication of JPS585191U publication Critical patent/JPS585191U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH035980Y2 publication Critical patent/JPH035980Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Emergency Alarm Devices (AREA)
  • Alarm Systems (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、ガスもれ警報器等の装置本体から
信号を受けて警報を発し、また装置本体の電源が
断になつたときにおいても警報を発するようにし
た外部警報装置に係り、特に運搬時に警報を発す
ることがないようにした外部警報装置に関するも
のである。
まず、ガスもれ警報器を例にとつて説明する。
第1図に示すように、ガスもれの危険のある場所
にガスもれ警報器の装置本体1を設置し、そのプ
ラグ2を電源コンセントに挿入しておき廊下ある
いは集中監視側に外部警報装置3を設け、ガスも
れがあつた場合にこれを外部警報装置3のブザー
を鳴らして報知することが行われている。この場
合、装置本体1のプラグ2が抜けるなどして電源
が断となつた場合には、外部警報装置3が作動し
なくなるので、通常電池を内蔵させて停電時にも
警報を出し、ガスもれ警報器のプラグ2の抜けを
報知することが行われている。なお、第1図の4
はコードコネクタである。この場合、電池を入れ
たまま運搬しようとすると、運搬中は電源の停電
時と同じ状態のためブザーが鳴つてしまう。また
電池を抜いて運搬するとそのまま取り付けてしま
うことがあり、プラグ2の抜けたときに警報が発
せられないことになる。
この考案は上述の点にかんがみなされたもの
で、電池の装着忘れがないようにするとともに、
運搬中に外部警報装置が鳴動しないようにしたも
のである。以下この考案について説明する。
第2図はこの考案の一実施例を示すものであ
る。この図で、D1,D2はダイオード、Q1,Q2
スイツチング素子を構成するトランジスタ、R1
〜R4は抵抗器、Eは二次電池、BZはブザー、
T1,T2は接続端子で、第1図のコードコネクタ
4により装置本体1に接続される。Sはスイツチ
で、後述するように取り付けた状態でオンとなる
ように設けられている。なお、この実施例では、
ガスもれのときの警報回路については省略し、電
源が断のとき作動する警報回路のみを示した。
次に動作について説明する。
装置本体1(第1図)からは通常6Vの電圧が
連続して出力されており、ガスもれがあると12V
の出力が出され、電源断になると0Vの出力とな
る。
さて、正常時の6Vの出力が接続端子T1,T2
に印加されると、スイツチSが閉じているので、
ダイオードD2、抵抗器R1を介して二次電池Eを
充電する。一方、ダイオードD1、抵抗器R2,R3
を介してトランジスタQ1のベースに電流が供給
されるので、トランジスタQ1はオンとなつてお
り、そのためトランジスタQ2のベース電位は接
地電位となつている。したがつて、トランジスタ
Q2はオフとなりブザーBZは不作動である。
ガスもれが発生すると、装置本体1内に備えて
あるブザーが鳴動してこれを報知する。この実施
例では前述したようにガスもれにより鳴動するブ
ザーは設けていないが、必要ならば接続端子T1
T2間には12Vの出力が加わるので、このとき作
動する回路を設ければよい。さて、接続端子T1
T2間に12Vの電圧が印加されても、トランジス
タQ1は依然としてオンであるため、トランジス
タQ2はオフであり、ブザーBZは鳴動しない。
次に電源が断になると、接続端子T1,T2間の
電圧が正常時の6Vから0Vに変化する。したがつ
てトランジスタQ1はオフ、トランジスタQ2はオ
ンとなり、二次電池EによりブザーBZは鳴動し、
電源が断になつたことを報知する。
ところで、この考案はスイツチSに特徴があ
る。これを第3図、第4図で説明する。
第3図において、10はこの考案による外部警
報装置を示し、11は取付板であり、これには永
久磁石Mがあらかじめ取り付けられており、一
方、第4図に示すように、スイツチS(第2図)
としてリードスイツチSlを用い、これが外部警報
装置10の筐体側に取り付けられている。さらに
取付板11には係止片12が形成されている。ま
た外部警報装置10の筐体の裏面には係止孔13
が形成されている。
使用に当つては取付板11を壁面に取り付け固
定し、その後、筐体の裏面の係止孔13を取付板
11の係止片12に係合させれば、取り付けが完
了する。この状態において、リードスイツチSl
永久磁石Mの磁界によりオンとなり、第2図の開
放状態から閉成状態となり、以後この状態を保
つ。したがつて取り付けが完了する以前の状態に
おいては、リードスイツチSlはオフとなつている
から、第2図の回路に示すように、スイツチSが
オフということであり、二次電池Eは作用しない
ため運搬中にブザーBZが鳴動することはない。
第5図はこの考案の他の実施例を示すもので、
第1図のコードコネクタ4にスイツチ機能をもた
せたものである。
この図で、14A,14Bはコードコネクタで
あり、コードコネクタ14A側はガスもれ警報器
の装置本体1(第1図)が接続され、コードコネ
クタ14B側には、この考案の外部警報装置10
が接続される。この実施例では3Pのコードコネ
クタ14A,14Bを用いている。コードコネク
タ14Aには心線15,18とU字形の短絡線1
6が接続され、コードコネクタ14Bには心線1
7,15,18が接続されている。そして短絡線
16の一端は心線18に接続されている。したが
つて両コードコネクタ14A,14Bを結合する
と、心線15同士が接続され、心線17と18間
は短絡線16で短絡され、丁度スイツチオンの状
態となる。すなわち、この実施例は短絡線16と
心線17,18で第2図のスイツチSを構成した
ものである。
これをわかり易く示したのが第6図の回路図で
ある。これからもわかるように、コードコネクタ
14A,14Bが接続された状態ではじめて二次
電池Eが作動状態となる。したがつて、第2図〜
第4図に示す実施例と全く同様に運搬中にブザー
BZが鳴動することはない。
以上詳細に説明したように、この考案は外部警
報装置を所定の位置に取り付けたとき、または装
置本体との接続が完了したときはじめて二次電池
が作動状態とされるので、運搬中にブザーが鳴つ
たり、またそれにより二次電池が消耗することも
ない。さらに、二次電池を装着した状態で運搬で
きるから、二次電池の装着を忘れるようなことも
なく、したがつて外部警報装置の本来の目的を損
うことがない実用的効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の対象例としてのガスもれ警
報器の構成略図、第2図はこの考案の一実施例を
示す回路図、第3図はこの考案の取り付け部分の
詳細を示す斜視図、第4図は同じく裏面を示す斜
視図、第5図はこの考案の他の実施例を示す要部
の斜視図、第6図は第5図の実施例における回路
図である。 図中、1は装置本体、10は外部警報装置、1
1は取付板、12は係止片、13は係止孔、14
A,14Bはコードコネクタ、15,17,18
は心線、16は短絡線、D1,D2はダイオード、
Q1,Q2はトランジスタ、Eは二次電池、T1,T2
は接続端子、Sはスイツチである。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 常時、装置本体からの電流により充電される二
    次電池と、前記装置本体からの電源が断となつた
    とき前記二次電池を電源として作動しオンとなる
    スイツチング素子と、このスイツチング素子のオ
    ンにより前記二次電池を電源として作動する報知
    器と、さらに前記二次電池と直列に挿入され、所
    定位置に取り付けたとき、または前記装置本体と
    の接続が完了したときにオンとなるスイツチを有
    することを特徴とする外部警報装置。
JP9848581U 1981-07-03 1981-07-03 外部警報装置 Granted JPS585191U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9848581U JPS585191U (ja) 1981-07-03 1981-07-03 外部警報装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9848581U JPS585191U (ja) 1981-07-03 1981-07-03 外部警報装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS585191U JPS585191U (ja) 1983-01-13
JPH035980Y2 true JPH035980Y2 (ja) 1991-02-15

Family

ID=29893244

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9848581U Granted JPS585191U (ja) 1981-07-03 1981-07-03 外部警報装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS585191U (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5840482Y2 (ja) * 1976-12-03 1983-09-12 三洋電機株式会社 停電報知器

Also Published As

Publication number Publication date
JPS585191U (ja) 1983-01-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6337633B1 (en) Alarm cable
US5347095A (en) Electrical receptacle for use with annunciator apparatus for monitoring electrical connections
US5525965A (en) Appliance theft prevention alarm
US4237450A (en) Appliance theft alarm
US3399399A (en) High water alarm for drainage sump
US4155082A (en) Electrical connectors including power failure warning means
JPH035980Y2 (ja)
US6246225B1 (en) Apparatus for detecting a completed electrical circuit and testing an electrical output receptacle
GB2158277A (en) Continuous security alarm for current consuming equipments
US5696810A (en) Telephone line monitor/alarm
CN205508026U (zh) 一种可远程报警带有振动感应装置的门
US4011555A (en) Radio and television alarm system
CN210667077U (zh) 一种配电柜防盗装置
JP2002109646A (ja) 盗難防止機能付き警報装置
JPH0449739Y2 (ja)
JPS6240933B2 (ja)
JPH0351877Y2 (ja)
JPS6017038Y2 (ja) 盗難防止装置
WO2004038139A1 (en) An alarm device for cutting off wire rope in a wire rope type lock
JPS586387U (ja) ガスもれ警報器用プラグ抜け警報機能付コンセント
JPH0431634B2 (ja)
JPH0241748Y2 (ja)
JPH0611091U (ja) 盗難防止装置及び盗難防止装置用警報ユニット
JPS60164085A (ja) ガス閉止装置
JP2001222781A (ja) 警報装置、およびプログラム記録媒体