JPH0354541Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0354541Y2
JPH0354541Y2 JP13806687U JP13806687U JPH0354541Y2 JP H0354541 Y2 JPH0354541 Y2 JP H0354541Y2 JP 13806687 U JP13806687 U JP 13806687U JP 13806687 U JP13806687 U JP 13806687U JP H0354541 Y2 JPH0354541 Y2 JP H0354541Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door
fixed
bracket
chevron
shaped bent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13806687U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6443172U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP13806687U priority Critical patent/JPH0354541Y2/ja
Publication of JPS6443172U publication Critical patent/JPS6443172U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0354541Y2 publication Critical patent/JPH0354541Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Hinge Accessories (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、扉を開放位置に停止保持する扉用ヒ
ンジに関するものである。
(従来の技術) 従来の開放位置停止型扉用ヒンジは、ヒンジ軸
周面と軸受体の両方にカム斜面を設け、一方のカ
ム斜面の頂端部に凹部を設け、他方のカム斜面に
凸部を設け、扉がカム斜面の作用によつて回動し
ながら上昇して行つた最終端で、前記凹部と凸部
を係合させて扉を全開状態で保持するものであつ
た。
(考案が解決しようとする問題点) しかしながら、この従来のヒンジでは、カム斜
面に扉の全重量が負荷されるため、カム斜面の摩
耗が激しい。また、扉の全開状態で例えば風圧な
どのように急激に過大な力が作用すると、該外力
を前記凹部と凸部のみで受止めるため、該凸部が
歪曲変形したり、折損する危険性があり、堅牢性
と耐久性において問題である。
従つて本考案の目的は、堅牢性と耐久性に優れ
た開放位置停止型扉用ヒンジを提供することであ
る。
(問題点を解決するための手段) 以下、添付図面中の参照符号を用いて説明する
と、本考案の開放位置停止型扉用ヒンジは、固定
枠体1の上部に固着される上部ブラケツト6と、
該上部ブラケツト6の下面に固着された上部垂直
軸7と、該上部垂直軸7の下端部に設けられ、前
後両端にローラ8を装備した水平ローラ軸9と、
該ローラ8が係脱する山形折曲げ部10を中央部
に設け、該ローラ8が係脱する受孔11を該山形
折曲げ部10の両側部分に該上部垂直軸7に関し
て対称に設けた扉固定水平板12と、固定枠体1
の下部に固着され、上面に下部垂直軸13を設け
た下部ブラケツト14とから成るものである。
(作用) 扉閉鎖状態では、扉固定水平板12の中央部の
山形折曲げ部10が前後一対のローラ8上に載置
されている。
上部垂直軸7と下部垂直部13を中心に扉15
を回転させて扉15を開放すると、山形折曲げ部
10から各ローラ8が離脱して扉固定水平板12
がローラ8上を摺動し、全開状態では扉固定水平
板12の各受孔11に各ローラ8の上部が係合
し、これによつて扉は開放位置に停止保持され
る。
(実施例) 図示の実施例では、調節用長孔16を通る木ネ
ジ17によつて上部ブラケツト6が固定枠体1の
鴨居部2と側柱上部3に固着されており、扉15
の上部に扉ホルダー18がボルト19およびナツ
ト20で固着されている。この扉ホルダー18は
調節用長孔16を通るボルト19及びナツト20
によつて扉固定水平板12に固着されている。
下部ブラケツト14は調節用長孔16を通る木
ネジ17によつて固定枠体1の床面5と側柱下部
4に固着されている。扉固定水平板12は上部垂
直軸7を中心に点対称形であるため、正転と逆転
のいずれの回転にも対応できる。
また、本実施例では、扉15の下部の正面と背
面に固着された前後一対の軸受板21は、端部に
縦長の山形折曲げ部22を設けてあり、下部垂直
軸13はこれら山形折曲げ部22で構成された縦
長の空洞に嵌合されている。尚、下部垂直軸13
が嵌合する円筒部や環曲部を有するブラケツトを
扉15の下部に固着することもできる。
(考案の効果) 以上のように本考案の扉用ヒンジは、上部ブラ
ケツト6の上部垂直軸7の下端部に水平ローラ軸
9を設け、扉15が直接又は中間部材を介して固
定される扉固定水平板12の中央部に山形折曲げ
部10を設け、該山形折曲げ部10の両側に上部
垂直軸7に関して対称位置に左右一対の受孔11
を設け、扉15の閉鎖時には扉固定水平板12の
山形折曲げ部10をローラ軸9の前後各端部に設
けたローラ8に載置する一方、扉全開時には前後
一対の該ローラ8を扉固定水平板12の受孔11
に一部係合させたので、扉15は開放位置に的確
に停止保持される。
この扉開放位置保持機構が構造が簡単であり、
各構成部品を堅牢に製作加工できるので、堅固で
耐久性に優れた扉用ヒンジ容易に得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例に係る開放位置停止
型扉用ヒンジを使用した扉の閉鎖状態の正面図で
あり、第2図は扉用ホルダーと扉上部の斜視図で
あり、第3図は該扉用ヒンジの上部ブラケツトと
扉固定水平板の斜視図である。第4図は該扉用ヒ
ンジに扉ホルダーを取付けた状態の底面図であ
り、第5図は同状態の正面図であり、第6図は同
状態の左側面図である。第7図は扉開放状態の底
面図である。 1……固定枠体、2……鴨居部、3……側柱上
部、4……側柱下部、5……床面、6……上部ブ
ラケツト、7……上部垂直軸、8……ローラ、9
……ローラ軸、10……山形折曲げ部、11……
受孔、12……扉固定水平板、13……下部垂直
軸、14……下部ブラレツト、15……扉、16
……調節用長孔、17……木ネジ、18……扉ホ
ルダー、19……ボルト、20……ナツト、21
……軸受板、22……山形折曲げ部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 固定枠体1の上部に固着される上部ブラケツト
    6と、該上部ブラケツト6の下面に固着された上
    部垂直軸7と、該上部垂直軸7の下端部に設けら
    れ、前後両端にローラ8を装備した水平ローラ軸
    9と、該ローラ8が係脱する山形折曲げ部10を
    中央部に設け、該ローラ8が係脱する受孔11を
    該山形折曲げ部10の両側部分に該上部垂直軸7
    に関して対称に設けた扉固定水平板12と、固定
    枠体1の下部に固着され、上面に下部垂直軸13
    を設けた下部ブラケツト14とから成る開放位置
    停止型扉用ヒンジ。
JP13806687U 1987-09-09 1987-09-09 Expired JPH0354541Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13806687U JPH0354541Y2 (ja) 1987-09-09 1987-09-09

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13806687U JPH0354541Y2 (ja) 1987-09-09 1987-09-09

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6443172U JPS6443172U (ja) 1989-03-15
JPH0354541Y2 true JPH0354541Y2 (ja) 1991-12-02

Family

ID=31400060

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13806687U Expired JPH0354541Y2 (ja) 1987-09-09 1987-09-09

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0354541Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6443172U (ja) 1989-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0354541Y2 (ja)
JPH0371489U (ja)
JPS6015894Y2 (ja) 調節式戸車
JPS6019883Y2 (ja) 蝶番
JPH0715584Y2 (ja) パチンコ機用蝶番
JPH071450Y2 (ja) ベランダ立ち上がり壁用サポート止め金具
JP3008316U (ja) 高さ調整可能ローラー
JPH032623Y2 (ja)
JPH01144780U (ja)
JPH0443680U (ja)
JPH0387440U (ja)
JPH01134198U (ja)
JPH0314273U (ja)
JPH0476885U (ja)
JPH049639U (ja)
JPS6282668U (ja)
JPS60126676U (ja) 扉開閉装置
JPH0184626U (ja)
JPH0272772U (ja)
JPH01150881U (ja)
JPH0472182U (ja)
JPH0268998U (ja)
JPH02130981U (ja)
JPS6273079U (ja)
JPS61181290U (ja)