JPH0354210A - ポリマー/ポリオール用の安定剤 - Google Patents
ポリマー/ポリオール用の安定剤Info
- Publication number
- JPH0354210A JPH0354210A JP2174355A JP17435590A JPH0354210A JP H0354210 A JPH0354210 A JP H0354210A JP 2174355 A JP2174355 A JP 2174355A JP 17435590 A JP17435590 A JP 17435590A JP H0354210 A JPH0354210 A JP H0354210A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- polymer
- stabilizer
- polyol
- amine
- formula
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 title claims abstract description 118
- 229920005862 polyol Polymers 0.000 title claims abstract description 89
- 150000003077 polyols Chemical class 0.000 title claims abstract description 87
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 title claims abstract description 76
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 claims abstract description 33
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 10
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims abstract description 10
- 150000003335 secondary amines Chemical class 0.000 claims abstract description 7
- 150000003141 primary amines Chemical class 0.000 claims abstract description 6
- 239000003999 initiator Substances 0.000 claims abstract description 5
- 238000005576 amination reaction Methods 0.000 claims abstract description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 60
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 38
- 239000000178 monomer Substances 0.000 claims description 38
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 37
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Natural products C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 31
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 claims description 31
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 claims description 23
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 16
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 claims description 14
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N Acrylonitrile Chemical compound C=CC#N NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 7
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims description 6
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 6
- FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N maleic anhydride Chemical compound O=C1OC(=O)C=C1 FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 6
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 5
- 239000000376 reactant Substances 0.000 claims description 5
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 claims description 4
- 150000003512 tertiary amines Chemical class 0.000 claims description 4
- OEPOKWHJYJXUGD-UHFFFAOYSA-N 2-(3-phenylmethoxyphenyl)-1,3-thiazole-4-carbaldehyde Chemical compound O=CC1=CSC(C=2C=C(OCC=3C=CC=CC=3)C=CC=2)=N1 OEPOKWHJYJXUGD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N Methyl methacrylate Chemical compound COC(=O)C(C)=C VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- GYCMBHHDWRMZGG-UHFFFAOYSA-N Methylacrylonitrile Chemical compound CC(=C)C#N GYCMBHHDWRMZGG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 150000001252 acrylic acid derivatives Chemical class 0.000 claims 1
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-L fumarate(2-) Chemical class [O-]C(=O)\C=C\C([O-])=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-L 0.000 claims 1
- 238000011065 in-situ storage Methods 0.000 claims 1
- 150000002734 metacrylic acid derivatives Chemical class 0.000 claims 1
- 125000003011 styrenyl group Chemical group [H]\C(*)=C(/[H])C1=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 claims 1
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 41
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 27
- -1 hydroxyalkyl acrylate Chemical compound 0.000 description 26
- 239000000047 product Substances 0.000 description 22
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 17
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 17
- 229920000570 polyether Polymers 0.000 description 14
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 14
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 description 13
- 239000002585 base Substances 0.000 description 13
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 13
- 239000004721 Polyphenylene oxide Substances 0.000 description 12
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 239000004604 Blowing Agent Substances 0.000 description 9
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 9
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 9
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 9
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 9
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N Ethylene oxide Chemical compound C1CO1 IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 8
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 7
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 7
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 7
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 7
- 229920001228 polyisocyanate Polymers 0.000 description 7
- 239000005056 polyisocyanate Substances 0.000 description 7
- 235000000346 sugar Nutrition 0.000 description 7
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- 229920001400 block copolymer Polymers 0.000 description 6
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 6
- 229930182478 glucoside Natural products 0.000 description 6
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 6
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 6
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 6
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 5
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 5
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 239000013518 molded foam Substances 0.000 description 5
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M Methacrylate Chemical compound CC(=C)C([O-])=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- GOOHAUXETOMSMM-UHFFFAOYSA-N Propylene oxide Chemical compound CC1CO1 GOOHAUXETOMSMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 4
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 4
- AYOHIQLKSOJJQH-UHFFFAOYSA-N dibutyltin Chemical compound CCCC[Sn]CCCC AYOHIQLKSOJJQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000012948 isocyanate Substances 0.000 description 4
- 150000002513 isocyanates Chemical class 0.000 description 4
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 4
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 description 4
- OZAIFHULBGXAKX-UHFFFAOYSA-N 2-(2-cyanopropan-2-yldiazenyl)-2-methylpropanenitrile Chemical compound N#CC(C)(C)N=NC(C)(C)C#N OZAIFHULBGXAKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- SJRJJKPEHAURKC-UHFFFAOYSA-N N-Methylmorpholine Chemical compound CN1CCOCC1 SJRJJKPEHAURKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920005830 Polyurethane Foam Polymers 0.000 description 3
- XSTXAVWGXDQKEL-UHFFFAOYSA-N Trichloroethylene Chemical compound ClC=C(Cl)Cl XSTXAVWGXDQKEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 3
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 3
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 3
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 description 3
- 239000004872 foam stabilizing agent Substances 0.000 description 3
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 3
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N iron Substances [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 3
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000002978 peroxides Chemical class 0.000 description 3
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 3
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 description 3
- 239000011496 polyurethane foam Substances 0.000 description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 3
- 150000003254 radicals Chemical class 0.000 description 3
- 150000008163 sugars Chemical class 0.000 description 3
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 3
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 3
- PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N (+/-)-1,3-Butanediol Chemical compound CC(O)CCO PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 2-Propenoic acid Natural products OC(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HGINCPLSRVDWNT-UHFFFAOYSA-N Acrolein Chemical compound C=CC=O HGINCPLSRVDWNT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 2
- BAPJBEWLBFYGME-UHFFFAOYSA-N Methyl acrylate Chemical compound COC(=O)C=C BAPJBEWLBFYGME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IMNFDUFMRHMDMM-UHFFFAOYSA-N N-Heptane Chemical compound CCCCCCC IMNFDUFMRHMDMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UCKMPCXJQFINFW-UHFFFAOYSA-N Sulphide Chemical compound [S-2] UCKMPCXJQFINFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UKLDJPRMSDWDSL-UHFFFAOYSA-L [dibutyl(dodecanoyloxy)stannyl] dodecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCC(=O)O[Sn](CCCC)(CCCC)OC(=O)CCCCCCCCCCC UKLDJPRMSDWDSL-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- YRKCREAYFQTBPV-UHFFFAOYSA-N acetylacetone Chemical compound CC(=O)CC(C)=O YRKCREAYFQTBPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 2
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 2
- 150000001299 aldehydes Chemical class 0.000 description 2
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 description 2
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000001342 alkaline earth metals Chemical class 0.000 description 2
- 150000008064 anhydrides Chemical group 0.000 description 2
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 2
- 238000003287 bathing Methods 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N bisphenol A Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PXKLMJQFEQBVLD-UHFFFAOYSA-N bisphenol F Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1CC1=CC=C(O)C=C1 PXKLMJQFEQBVLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 2
- 239000011203 carbon fibre reinforced carbon Substances 0.000 description 2
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 description 2
- 239000013522 chelant Substances 0.000 description 2
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 2
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 2
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 2
- 239000012975 dibutyltin dilaurate Substances 0.000 description 2
- 239000004815 dispersion polymer Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000006263 elastomeric foam Substances 0.000 description 2
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 2
- 239000001530 fumaric acid Substances 0.000 description 2
- LEQAOMBKQFMDFZ-UHFFFAOYSA-N glyoxal Chemical compound O=CC=O LEQAOMBKQFMDFZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 2
- 150000004679 hydroxides Chemical class 0.000 description 2
- 229910052745 lead Inorganic materials 0.000 description 2
- IVSZLXZYQVIEFR-UHFFFAOYSA-N m-xylene Chemical group CC1=CC=CC(C)=C1 IVSZLXZYQVIEFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HEBKCHPVOIAQTA-UHFFFAOYSA-N meso ribitol Natural products OCC(O)C(O)C(O)CO HEBKCHPVOIAQTA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000002894 organic compounds Chemical class 0.000 description 2
- WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N pentaerythritol Chemical compound OCC(CO)(CO)CO WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000002989 phenols Chemical class 0.000 description 2
- 239000002685 polymerization catalyst Substances 0.000 description 2
- 150000008442 polyphenolic compounds Chemical class 0.000 description 2
- 235000013824 polyphenols Nutrition 0.000 description 2
- 229920000137 polyphosphoric acid Polymers 0.000 description 2
- YPFDHNVEDLHUCE-UHFFFAOYSA-N propane-1,3-diol Chemical compound OCCCO YPFDHNVEDLHUCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000011160 research Methods 0.000 description 2
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 2
- SMQUZDBALVYZAC-UHFFFAOYSA-N salicylaldehyde Chemical compound OC1=CC=CC=C1C=O SMQUZDBALVYZAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 2
- 150000003440 styrenes Chemical class 0.000 description 2
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 2
- CYRMSUTZVYGINF-UHFFFAOYSA-N trichlorofluoromethane Chemical compound FC(Cl)(Cl)Cl CYRMSUTZVYGINF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229940029284 trichlorofluoromethane Drugs 0.000 description 2
- GETQZCLCWQTVFV-UHFFFAOYSA-N trimethylamine Chemical compound CN(C)C GETQZCLCWQTVFV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 2
- TXUICONDJPYNPY-UHFFFAOYSA-N (1,10,13-trimethyl-3-oxo-4,5,6,7,8,9,11,12,14,15,16,17-dodecahydrocyclopenta[a]phenanthren-17-yl) heptanoate Chemical compound C1CC2CC(=O)C=C(C)C2(C)C2C1C1CCC(OC(=O)CCCCCC)C1(C)CC2 TXUICONDJPYNPY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KMOUUZVZFBCRAM-OLQVQODUSA-N (3as,7ar)-3a,4,7,7a-tetrahydro-2-benzofuran-1,3-dione Chemical compound C1C=CC[C@@H]2C(=O)OC(=O)[C@@H]21 KMOUUZVZFBCRAM-OLQVQODUSA-N 0.000 description 1
- HOVAGTYPODGVJG-UVSYOFPXSA-N (3s,5r)-2-(hydroxymethyl)-6-methoxyoxane-3,4,5-triol Chemical compound COC1OC(CO)[C@@H](O)C(O)[C@H]1O HOVAGTYPODGVJG-UVSYOFPXSA-N 0.000 description 1
- KAKVFSYQVNHFBS-UHFFFAOYSA-N (5-hydroxycyclopenten-1-yl)-phenylmethanone Chemical compound OC1CCC=C1C(=O)C1=CC=CC=C1 KAKVFSYQVNHFBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZBBLRPRYYSJUCZ-GRHBHMESSA-L (z)-but-2-enedioate;dibutyltin(2+) Chemical compound [O-]C(=O)\C=C/C([O-])=O.CCCC[Sn+2]CCCC ZBBLRPRYYSJUCZ-GRHBHMESSA-L 0.000 description 1
- SHXHPUAKLCCLDV-UHFFFAOYSA-N 1,1,1-trifluoropentane-2,4-dione Chemical compound CC(=O)CC(=O)C(F)(F)F SHXHPUAKLCCLDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DGLFZUBOMRZNQX-UHFFFAOYSA-N 1,1,2,2,3,3-hexafluorocyclobutane Chemical compound FC1(F)CC(F)(F)C1(F)F DGLFZUBOMRZNQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AJDIZQLSFPQPEY-UHFFFAOYSA-N 1,1,2-Trichlorotrifluoroethane Chemical compound FC(F)(Cl)C(F)(Cl)Cl AJDIZQLSFPQPEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FTTATHOUSOIFOQ-UHFFFAOYSA-N 1,2,3,4,6,7,8,8a-octahydropyrrolo[1,2-a]pyrazine Chemical compound C1NCCN2CCCC21 FTTATHOUSOIFOQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ARXKVVRQIIOZGF-UHFFFAOYSA-N 1,2,4-butanetriol Chemical compound OCCC(O)CO ARXKVVRQIIOZGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZWVMLYRJXORSEP-UHFFFAOYSA-N 1,2,6-Hexanetriol Chemical compound OCCCCC(O)CO ZWVMLYRJXORSEP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CISCXZTVHVOQCC-UHFFFAOYSA-N 1,3-diisocyanato-2,5-dimethylbenzene Chemical group CC1=CC(N=C=O)=C(C)C(N=C=O)=C1 CISCXZTVHVOQCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OVBFMUAFNIIQAL-UHFFFAOYSA-N 1,4-diisocyanatobutane Chemical compound O=C=NCCCCN=C=O OVBFMUAFNIIQAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SZBXTBGNJLZMHB-UHFFFAOYSA-N 1-chloro-2,4-diisocyanatobenzene Chemical compound ClC1=CC=C(N=C=O)C=C1N=C=O SZBXTBGNJLZMHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AAYTTWKRYZKHJC-UHFFFAOYSA-N 2,4-diisocyanato-1-nitrobenzene Chemical compound [O-][N+](=O)C1=CC=C(N=C=O)C=C1N=C=O AAYTTWKRYZKHJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HNNQYHFROJDYHQ-UHFFFAOYSA-N 3-(4-ethylcyclohexyl)propanoic acid 3-(3-ethylcyclopentyl)propanoic acid Chemical compound CCC1CCC(CCC(O)=O)C1.CCC1CCC(CCC(O)=O)CC1 HNNQYHFROJDYHQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IWTYTFSSTWXZFU-UHFFFAOYSA-N 3-chloroprop-1-enylbenzene Chemical compound ClCC=CC1=CC=CC=C1 IWTYTFSSTWXZFU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OFNISBHGPNMTMS-UHFFFAOYSA-N 3-methylideneoxolane-2,5-dione Chemical compound C=C1CC(=O)OC1=O OFNISBHGPNMTMS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JLBJTVDPSNHSKJ-UHFFFAOYSA-N 4-Methylstyrene Chemical compound CC1=CC=C(C=C)C=C1 JLBJTVDPSNHSKJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HVCNXQOWACZAFN-UHFFFAOYSA-N 4-ethylmorpholine Chemical compound CCN1CCOCC1 HVCNXQOWACZAFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QISKERKMOGSCJB-UHFFFAOYSA-N 4-iminopentan-2-one Chemical compound CC(=N)CC(C)=O QISKERKMOGSCJB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical group [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N Cyclohexane Chemical compound C1CCCCC1 XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N D-Glucitol Natural products OC[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N D-Mannitol Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N 0.000 description 1
- HEBKCHPVOIAQTA-QWWZWVQMSA-N D-arabinitol Chemical compound OC[C@@H](O)C(O)[C@H](O)CO HEBKCHPVOIAQTA-QWWZWVQMSA-N 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N D-glucitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N 0.000 description 1
- 239000004338 Dichlorodifluoromethane Substances 0.000 description 1
- BRLQWZUYTZBJKN-UHFFFAOYSA-N Epichlorohydrin Chemical compound ClCC1CO1 BRLQWZUYTZBJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WYUFTYLVLQZQNH-JAJWTYFOSA-N Ethyl beta-D-glucopyranoside Chemical compound CCO[C@@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]1O WYUFTYLVLQZQNH-JAJWTYFOSA-N 0.000 description 1
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 1
- SXRSQZLOMIGNAQ-UHFFFAOYSA-N Glutaraldehyde Chemical compound O=CCCCC=O SXRSQZLOMIGNAQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HSRJKNPTNIJEKV-UHFFFAOYSA-N Guaifenesin Chemical compound COC1=CC=CC=C1OCC(O)CO HSRJKNPTNIJEKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910021578 Iron(III) chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- 101150104182 MOB2 gene Proteins 0.000 description 1
- PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N Manganese Chemical compound [Mn] PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930195725 Mannitol Natural products 0.000 description 1
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LOMVENUNSWAXEN-UHFFFAOYSA-N Methyl oxalate Chemical compound COC(=O)C(=O)OC LOMVENUNSWAXEN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KWYHDKDOAIKMQN-UHFFFAOYSA-N N,N,N',N'-tetramethylethylenediamine Chemical compound CN(C)CCN(C)C KWYHDKDOAIKMQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZVIDMSBTYRSMAR-UHFFFAOYSA-N N-Methyl-4-aminobenzoate Chemical compound CNC1=CC=C(C(O)=O)C=C1 ZVIDMSBTYRSMAR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UEEJHVSXFDXPFK-UHFFFAOYSA-N N-dimethylaminoethanol Chemical compound CN(C)CCO UEEJHVSXFDXPFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004341 Octafluorocyclobutane Substances 0.000 description 1
- MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N Oxalic acid Chemical compound OC(=O)C(O)=O MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M Sodium acetate Chemical compound [Na+].CC([O-])=O VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N Sucrose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N 0.000 description 1
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 description 1
- 229910021626 Tin(II) chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N Triethanolamine Chemical compound OCCN(CCO)CCO GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N Trimethylolpropane Chemical compound CCC(CO)(CO)CO ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007983 Tris buffer Substances 0.000 description 1
- TVXBFESIOXBWNM-UHFFFAOYSA-N Xylitol Natural products OCCC(O)C(O)C(O)CCO TVXBFESIOXBWNM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TUEIURIZJQRMQE-UHFFFAOYSA-N [2-(tert-butylsulfamoyl)phenyl]boronic acid Chemical compound CC(C)(C)NS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1B(O)O TUEIURIZJQRMQE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ISKQADXMHQSTHK-UHFFFAOYSA-N [4-(aminomethyl)phenyl]methanamine Chemical compound NCC1=CC=C(CN)C=C1 ISKQADXMHQSTHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CQQXCSFSYHAZOO-UHFFFAOYSA-L [acetyloxy(dioctyl)stannyl] acetate Chemical compound CCCCCCCC[Sn](OC(C)=O)(OC(C)=O)CCCCCCCC CQQXCSFSYHAZOO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 229920001893 acrylonitrile styrene Polymers 0.000 description 1
- 238000012644 addition polymerization Methods 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 150000001335 aliphatic alkanes Chemical class 0.000 description 1
- 150000004703 alkoxides Chemical class 0.000 description 1
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003466 anti-cipated effect Effects 0.000 description 1
- 229910052787 antimony Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 229910052785 arsenic Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 101150090348 atpC gene Proteins 0.000 description 1
- 238000010923 batch production Methods 0.000 description 1
- 150000001555 benzenes Chemical class 0.000 description 1
- DAMJCWMGELCIMI-UHFFFAOYSA-N benzyl n-(2-oxopyrrolidin-3-yl)carbamate Chemical compound C=1C=CC=CC=1COC(=O)NC1CCNC1=O DAMJCWMGELCIMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052790 beryllium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001588 bifunctional effect Effects 0.000 description 1
- 229910052797 bismuth Inorganic materials 0.000 description 1
- JHXKRIRFYBPWGE-UHFFFAOYSA-K bismuth chloride Chemical compound Cl[Bi](Cl)Cl JHXKRIRFYBPWGE-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- QVYARBLCAHCSFJ-UHFFFAOYSA-N butane-1,1-diamine Chemical compound CCCC(N)N QVYARBLCAHCSFJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019437 butane-1,3-diol Nutrition 0.000 description 1
- IRXBNHGNHKNOJI-UHFFFAOYSA-N butanedioyl dichloride Chemical compound ClC(=O)CCC(Cl)=O IRXBNHGNHKNOJI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052793 cadmium Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000002915 carbonyl group Chemical group [*:2]C([*:1])=O 0.000 description 1
- 239000004359 castor oil Substances 0.000 description 1
- 235000019438 castor oil Nutrition 0.000 description 1
- YCIMNLLNPGFGHC-UHFFFAOYSA-N catechol Chemical compound OC1=CC=CC=C1O YCIMNLLNPGFGHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012986 chain transfer agent Substances 0.000 description 1
- 229960001701 chloroform Drugs 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000011437 continuous method Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- PNOXNTGLSKTMQO-UHFFFAOYSA-L diacetyloxytin Chemical compound CC(=O)O[Sn]OC(C)=O PNOXNTGLSKTMQO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 125000004663 dialkyl amino group Chemical group 0.000 description 1
- RJGHQTVXGKYATR-UHFFFAOYSA-L dibutyl(dichloro)stannane Chemical compound CCCC[Sn](Cl)(Cl)CCCC RJGHQTVXGKYATR-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- JGFBRKRYDCGYKD-UHFFFAOYSA-N dibutyl(oxo)tin Chemical compound CCCC[Sn](=O)CCCC JGFBRKRYDCGYKD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PXBRQCKWGAHEHS-UHFFFAOYSA-N dichlorodifluoromethane Chemical compound FC(F)(Cl)Cl PXBRQCKWGAHEHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019404 dichlorodifluoromethane Nutrition 0.000 description 1
- 229940042935 dichlorodifluoromethane Drugs 0.000 description 1
- UMNKXPULIDJLSU-UHFFFAOYSA-N dichlorofluoromethane Chemical compound FC(Cl)Cl UMNKXPULIDJLSU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940099364 dichlorofluoromethane Drugs 0.000 description 1
- KORSJDCBLAPZEQ-UHFFFAOYSA-N dicyclohexylmethane-4,4'-diisocyanate Chemical compound C1CC(N=C=O)CCC1CC1CCC(N=C=O)CC1 KORSJDCBLAPZEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004177 diethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- WYACBZDAHNBPPB-UHFFFAOYSA-N diethyl oxalate Chemical compound CCOC(=O)C(=O)OCC WYACBZDAHNBPPB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005442 diisocyanate group Chemical group 0.000 description 1
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 1
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 1
- XXBDWLFCJWSEKW-UHFFFAOYSA-N dimethylbenzylamine Chemical compound CN(C)CC1=CC=CC=C1 XXBDWLFCJWSEKW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LQRUPWUPINJLMU-UHFFFAOYSA-N dioctyl(oxo)tin Chemical compound CCCCCCCC[Sn](=O)CCCCCCCC LQRUPWUPINJLMU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SBOSGIJGEHWBKV-UHFFFAOYSA-L dioctyltin(2+);dichloride Chemical compound CCCCCCCC[Sn](Cl)(Cl)CCCCCCCC SBOSGIJGEHWBKV-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 238000012674 dispersion polymerization Methods 0.000 description 1
- 235000013399 edible fruits Nutrition 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- SUPCQIBBMFXVTL-UHFFFAOYSA-N ethyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCOC(=O)C(C)=C SUPCQIBBMFXVTL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XYIBRDXRRQCHLP-UHFFFAOYSA-N ethyl acetoacetate Chemical compound CCOC(=O)CC(C)=O XYIBRDXRRQCHLP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940093858 ethyl acetoacetate Drugs 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 210000003608 fece Anatomy 0.000 description 1
- 239000012467 final product Substances 0.000 description 1
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 description 1
- 238000005187 foaming Methods 0.000 description 1
- 239000011953 free-radical catalyst Substances 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 description 1
- ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N glycerol triricinoleate Natural products CCCCCC[C@@H](O)CC=CCCCCCCCC(=O)OC[C@@H](COC(=O)CCCCCCCC=CC[C@@H](O)CCCCCC)OC(=O)CCCCCCCC=CC[C@H](O)CCCCCC ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N 0.000 description 1
- 150000002314 glycerols Chemical class 0.000 description 1
- VOZRXNHHFUQHIL-UHFFFAOYSA-N glycidyl methacrylate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCC1CO1 VOZRXNHHFUQHIL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930182470 glycoside Natural products 0.000 description 1
- 229940015043 glyoxal Drugs 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- RRAMGCGOFNQTLD-UHFFFAOYSA-N hexamethylene diisocyanate Chemical compound O=C=NCCCCCCN=C=O RRAMGCGOFNQTLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XXMIOPMDWAUFGU-UHFFFAOYSA-N hexane-1,6-diol Chemical compound OCCCCCCO XXMIOPMDWAUFGU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- RXPAJWPEYBDXOG-UHFFFAOYSA-N hydron;methyl 4-methoxypyridine-2-carboxylate;chloride Chemical compound Cl.COC(=O)C1=CC(OC)=CC=N1 RXPAJWPEYBDXOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 230000000977 initiatory effect Effects 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- RBTARNINKXHZNM-UHFFFAOYSA-K iron trichloride Chemical compound Cl[Fe](Cl)Cl RBTARNINKXHZNM-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- IQPQWNKOIGAROB-UHFFFAOYSA-N isocyanate group Chemical group [N-]=C=O IQPQWNKOIGAROB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 1
- 239000010871 livestock manure Substances 0.000 description 1
- 238000011068 loading method Methods 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011572 manganese Substances 0.000 description 1
- 239000000594 mannitol Substances 0.000 description 1
- 235000010355 mannitol Nutrition 0.000 description 1
- 125000005395 methacrylic acid group Chemical group 0.000 description 1
- VHRYZQNGTZXDNX-UHFFFAOYSA-N methacryloyl chloride Chemical compound CC(=C)C(Cl)=O VHRYZQNGTZXDNX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WSFSSNUMVMOOMR-NJFSPNSNSA-N methanone Chemical compound O=[14CH2] WSFSSNUMVMOOMR-NJFSPNSNSA-N 0.000 description 1
- HOVAGTYPODGVJG-UHFFFAOYSA-N methyl beta-galactoside Natural products COC1OC(CO)C(O)C(O)C1O HOVAGTYPODGVJG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000000740 n-pentyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000005609 naphthenate group Chemical group 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002825 nitriles Chemical class 0.000 description 1
- 231100000989 no adverse effect Toxicity 0.000 description 1
- 229920003986 novolac Polymers 0.000 description 1
- BCCOBQSFUDVTJQ-UHFFFAOYSA-N octafluorocyclobutane Chemical compound FC1(F)C(F)(F)C(F)(F)C1(F)F BCCOBQSFUDVTJQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019407 octafluorocyclobutane Nutrition 0.000 description 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 1
- ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-M oleate Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC([O-])=O ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-M 0.000 description 1
- 229940049964 oleate Drugs 0.000 description 1
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 1
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 1
- 150000002902 organometallic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 125000006353 oxyethylene group Chemical group 0.000 description 1
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 description 1
- 150000004707 phenolate Chemical class 0.000 description 1
- 150000003003 phosphines Chemical group 0.000 description 1
- 229920001610 polycaprolactone Polymers 0.000 description 1
- 239000004632 polycaprolactone Substances 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 239000003505 polymerization initiator Substances 0.000 description 1
- 229920005903 polyol mixture Polymers 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 1
- SCUZVMOVTVSBLE-UHFFFAOYSA-N prop-2-enenitrile;styrene Chemical compound C=CC#N.C=CC1=CC=CC=C1 SCUZVMOVTVSBLE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000013849 propane Nutrition 0.000 description 1
- ILVXOBCQQYKLDS-UHFFFAOYSA-N pyridine N-oxide Chemical compound [O-][N+]1=CC=CC=C1 ILVXOBCQQYKLDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010526 radical polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 1
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- BPELEZSCHIEMAE-UHFFFAOYSA-N salicylaldehyde imine Chemical compound OC1=CC=CC=C1C=N BPELEZSCHIEMAE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001632 sodium acetate Substances 0.000 description 1
- 235000017281 sodium acetate Nutrition 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 239000000600 sorbitol Substances 0.000 description 1
- 239000001119 stannous chloride Substances 0.000 description 1
- 235000011150 stannous chloride Nutrition 0.000 description 1
- 229920000638 styrene acrylonitrile Polymers 0.000 description 1
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- ISIJQEHRDSCQIU-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 2,7-diazaspiro[4.5]decane-7-carboxylate Chemical compound C1N(C(=O)OC(C)(C)C)CCCC11CNCC1 ISIJQEHRDSCQIU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001302 tertiary amino group Chemical group 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 150000003606 tin compounds Chemical class 0.000 description 1
- HPGGPRDJHPYFRM-UHFFFAOYSA-J tin(iv) chloride Chemical compound Cl[Sn](Cl)(Cl)Cl HPGGPRDJHPYFRM-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- LHHPEAQVCCPLBC-UHFFFAOYSA-N tributyltin;hydrate Chemical compound O.CCCC[Sn](CCCC)CCCC LHHPEAQVCCPLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QXJQHYBHAIHNGG-UHFFFAOYSA-N trimethylolethane Chemical compound OCC(C)(CO)CO QXJQHYBHAIHNGG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NEOBYMRDDZMBSE-UHFFFAOYSA-M trioctylstannanylium;hydroxide Chemical compound [OH-].CCCCCCCC[Sn+](CCCCCCCC)CCCCCCCC NEOBYMRDDZMBSE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 150000004072 triols Chemical class 0.000 description 1
- UNXRWKVEANCORM-UHFFFAOYSA-N triphosphoric acid Chemical compound OP(O)(=O)OP(O)(=O)OP(O)(O)=O UNXRWKVEANCORM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 1
- 239000000811 xylitol Substances 0.000 description 1
- HEBKCHPVOIAQTA-SCDXWVJYSA-N xylitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO HEBKCHPVOIAQTA-SCDXWVJYSA-N 0.000 description 1
- 235000010447 xylitol Nutrition 0.000 description 1
- 229960002675 xylitol Drugs 0.000 description 1
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L29/00—Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an alcohol, ether, aldehydo, ketonic, acetal or ketal radical; Compositions of hydrolysed polymers of esters of unsaturated alcohols with saturated carboxylic acids; Compositions of derivatives of such polymers
- C08L29/02—Homopolymers or copolymers of unsaturated alcohols
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G18/00—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
- C08G18/06—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
- C08G18/28—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
- C08G18/40—High-molecular-weight compounds
- C08G18/63—Block or graft polymers obtained by polymerising compounds having carbon-to-carbon double bonds on to polymers
- C08G18/635—Block or graft polymers obtained by polymerising compounds having carbon-to-carbon double bonds on to polymers onto unsaturated polymers
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G18/00—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
- C08G18/06—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
- C08G18/28—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
- C08G18/40—High-molecular-weight compounds
- C08G18/63—Block or graft polymers obtained by polymerising compounds having carbon-to-carbon double bonds on to polymers
- C08G18/636—Block or graft polymers obtained by polymerising compounds having carbon-to-carbon double bonds on to polymers characterised by the presence of a dispersion-stabiliser
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G18/00—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
- C08G18/06—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
- C08G18/70—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
- C08G18/81—Unsaturated isocyanates or isothiocyanates
- C08G18/8108—Unsaturated isocyanates or isothiocyanates having only one isocyanate or isothiocyanate group
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Dispersion Chemistry (AREA)
- Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
- Graft Or Block Polymers (AREA)
- Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
発明の背景
発明の分野
本発明はボリマー/ボリオール用安定剤、それらの製造
法、該安定剤を使用して製造したボリマー/ボリオール
、及びこのようなボリマー/ボリオールから製造したポ
リウレタンフォームに関する.更■詳しくは、本発明は
N−(ポリオキシアルキル)−N− (アルキル)アミ
ン及び二官能性不飽和モノマーから製造した安定剤κ関
する。
法、該安定剤を使用して製造したボリマー/ボリオール
、及びこのようなボリマー/ボリオールから製造したポ
リウレタンフォームに関する.更■詳しくは、本発明は
N−(ポリオキシアルキル)−N− (アルキル)アミ
ン及び二官能性不飽和モノマーから製造した安定剤κ関
する。
(従来の技術)
ウレタンフォーム、エラストマー等を製造するのに好適
に用いられるボリマー/ボリオール組成物は、公知の材
料である。本技術分野における基本的特許は、スタンバ
ーガー( Stamberger)の再発行特許第28
715号(米国特許第3383351号の再発行)及び
再発行特許第29118号(米国特許第3304273
号の再発行)である。その様な組成物は、ボリオールに
溶解又は分散したー′fg類以上のエチレン性不飽和モ
ノマーを、ラジカル触媒の存在下に重合させ、ボリマー
粒子がボリオールに分散した安定な分散体を形或するこ
とにより製遺することができる。これらのボリマー/ポ
リオール組或物は、該組戒物から製造されるウレタンフ
ォーム及びエラストマーに、対応する未変成のボリオー
ルによってもたらされるよりも高い耐力特性を付与する
という有益な特性を有するものである。
に用いられるボリマー/ボリオール組成物は、公知の材
料である。本技術分野における基本的特許は、スタンバ
ーガー( Stamberger)の再発行特許第28
715号(米国特許第3383351号の再発行)及び
再発行特許第29118号(米国特許第3304273
号の再発行)である。その様な組成物は、ボリオールに
溶解又は分散したー′fg類以上のエチレン性不飽和モ
ノマーを、ラジカル触媒の存在下に重合させ、ボリマー
粒子がボリオールに分散した安定な分散体を形或するこ
とにより製遺することができる。これらのボリマー/ポ
リオール組或物は、該組戒物から製造されるウレタンフ
ォーム及びエラストマーに、対応する未変成のボリオー
ルによってもたらされるよりも高い耐力特性を付与する
という有益な特性を有するものである。
商業的に受入れられた初期のボリマー/ボリオ−ル組成
物は、主としてアクリロニトリルを用いて製造した組或
物であった。これらの組成物の多くは、ある用途におけ
る所望の粘度よりも高い粘度を有する。より最近になっ
て、アクリ口ニトリルースチレンモノマー混合物から製
遺されるボリマー/ボリオール組威鞠が、商業的に用い
られている。
物は、主としてアクリロニトリルを用いて製造した組或
物であった。これらの組成物の多くは、ある用途におけ
る所望の粘度よりも高い粘度を有する。より最近になっ
て、アクリ口ニトリルースチレンモノマー混合物から製
遺されるボリマー/ボリオール組威鞠が、商業的に用い
られている。
ボリマー/ボリオールを用いて製造されたウレタンフォ
ームが広く利用されていろ。フォームの二つの主要な種
類は、スラブ材フォーム及び或形フォームと呼ばれてい
る。特に、ボリマー/ボリオール組成物を用いて製造し
たスラブ材フォームは、カーベット・、家具及び寝具工
業において使用されている。スラブ材フオごムの一つの
主要な用途は、カーベットの下敷としての用途である。
ームが広く利用されていろ。フォームの二つの主要な種
類は、スラブ材フォーム及び或形フォームと呼ばれてい
る。特に、ボリマー/ボリオール組成物を用いて製造し
たスラブ材フォームは、カーベット・、家具及び寝具工
業において使用されている。スラブ材フオごムの一つの
主要な用途は、カーベットの下敷としての用途である。
成形フォー・ムの分野:こおいては、用いられる最も主
要なフォームは、一般に高弾性(htgh resil
iency:H R )成形フォームと呼ばれている。
要なフォームは、一般に高弾性(htgh resil
iency:H R )成形フォームと呼ばれている。
HR成形フォームは、自動車工業において成形シートか
らエネルギー吸収詰めもの等にわたる用途に広〈使用さ
れている。
らエネルギー吸収詰めもの等にわたる用途に広〈使用さ
れている。
ボリマー/ボリ才一ルに対する広い需要が、更なる技術
への要求をつくりだす動向を産み出した。
への要求をつくりだす動向を産み出した。
例えば、実質上スコーチの無い、即ち白いフォーム製品
であるスラブ材フォームを提洪することが、−4的な動
向である。実際に、満足すべき耐力持性及びその他のフ
ォーム特性を維持しながらも、実質的な経涜的不利益な
しに、絶えずより低い( evl!r−decreas
ing )密度{即ち、lm3につき24.0.kg
(1立方フィートにつき1.5ボンド以下)}で実買上
スコーチの無いフォームを製造することのできる技術を
提供することが望まれている。
であるスラブ材フォームを提洪することが、−4的な動
向である。実際に、満足すべき耐力持性及びその他のフ
ォーム特性を維持しながらも、実質的な経涜的不利益な
しに、絶えずより低い( evl!r−decreas
ing )密度{即ち、lm3につき24.0.kg
(1立方フィートにつき1.5ボンド以下)}で実買上
スコーチの無いフォームを製造することのできる技術を
提供することが望まれている。
その様なスコーチの無いフォームは、比較的スチレン含
有車の高い(例えば、約65乃至70%のスチレン含宵
享)アクリロニトリルースチl、・ンモノマ・一混合物
を利用して得ることができる。この様なスチレン含有率
の斉いモノマー混合物を利用することは、或形フォーム
の領域におい下も広く普及していろ。
有車の高い(例えば、約65乃至70%のスチレン含宵
享)アクリロニトリルースチl、・ンモノマ・一混合物
を利用して得ることができる。この様なスチレン含有率
の斉いモノマー混合物を利用することは、或形フォーム
の領域におい下も広く普及していろ。
その様なスチレン含有率の高い七ノマー混合物からボリ
マー/ボリオ”−ルを製造するには、+Vtがある。こ
の様な困難は、特に、ボリマー/′ボリオール組成物の
安定性の度合い等のポリウレタン製造の進歩した技術水
準に起因して起きている。
マー/ボリオ”−ルを製造するには、+Vtがある。こ
の様な困難は、特に、ボリマー/′ボリオール組成物の
安定性の度合い等のポリウレタン製造の進歩した技術水
準に起因して起きている。
多〈の用途′二′、ある程度のIR密な安定特性が要求
され、この特性は、スチレン含有率の高いモノマー混合
鞠を用いた場合に達或するのがより困難になる。
され、この特性は、スチレン含有率の高いモノマー混合
鞠を用いた場合に達或するのがより困難になる。
さらに、多くの用途に絶えずより高い( evF!r−
tncreas ing )耐力特性を有するフォーム
を提供することを望む傾向がある。このことは、多くの
配合物に、「生(き)」のボリマー/ポリ才一ルを使用
する、即ち、ボリマー,/ボリオールを従来品のボリオ
ールで希釈せずに用いることが要求されるスラブ材の領
域で特に盛んである.或形フォームの領域においても,
典型的には生の儂で使用されているわけではないが、ま
すます高い耐力特性をフ寸一ムに付与することができる
ボリマー/ボリオールが同様に望まれている。
tncreas ing )耐力特性を有するフォーム
を提供することを望む傾向がある。このことは、多くの
配合物に、「生(き)」のボリマー/ポリ才一ルを使用
する、即ち、ボリマー,/ボリオールを従来品のボリオ
ールで希釈せずに用いることが要求されるスラブ材の領
域で特に盛んである.或形フォームの領域においても,
典型的には生の儂で使用されているわけではないが、ま
すます高い耐力特性をフ寸一ムに付与することができる
ボリマー/ボリオールが同様に望まれている。
その様な高められた耐力特性は、ボリマー又は固形分の
含有1を増やすことにより得ることができる。そのため
、35乃至50重量%あるいはそれ以上の固形分含有量
が望まれている。しばしば望まれる、ある程度の安定性
を有し、固形分含有量の多いその様なボリマヘヘ/ボリ
オールを製造することは、固形分含有量が増えるにした
がってより困難になってくる。
含有1を増やすことにより得ることができる。そのため
、35乃至50重量%あるいはそれ以上の固形分含有量
が望まれている。しばしば望まれる、ある程度の安定性
を有し、固形分含有量の多いその様なボリマヘヘ/ボリ
オールを製造することは、固形分含有量が増えるにした
がってより困難になってくる。
スチレン含有率の高いモノマー混合物及び固形分含有量
の高いボリマー/ボリオールを使用するという傾向が、
同様に時とし,て所望の粘、度よりも高い粘度のボリマ
ー/ボリ才一ルをもたらすこととなる。ボリマー/ボリ
オー・ルの粘度は、もちろん,製遺の間取扱が容易なよ
う:こ充分に低くなければならない。さらに、その粘度
は、容易に論送、加工でき、究極的には、使用されてい
るフォーム加工装置において容易に加工することができ
ることを許容するものでなければならない。粘度の水準
は、成形フォームの領域でますます利用されているイン
ビンジメントシステム等の複雄な混合システムのために
、緊急な問題となっている。粘度のできるだけ低い所望
のボリマー/ポリオールを提供する事が明らかに必要で
ある。
の高いボリマー/ボリオールを使用するという傾向が、
同様に時とし,て所望の粘、度よりも高い粘度のボリマ
ー/ボリ才一ルをもたらすこととなる。ボリマー/ボリ
オー・ルの粘度は、もちろん,製遺の間取扱が容易なよ
う:こ充分に低くなければならない。さらに、その粘度
は、容易に論送、加工でき、究極的には、使用されてい
るフォーム加工装置において容易に加工することができ
ることを許容するものでなければならない。粘度の水準
は、成形フォームの領域でますます利用されているイン
ビンジメントシステム等の複雄な混合システムのために
、緊急な問題となっている。粘度のできるだけ低い所望
のボリマー/ポリオールを提供する事が明らかに必要で
ある。
先にふれた様に、ボリマー/ボリオールの安定性の度合
いも問題である。かっては、ボリマー/ボリオールのだ
まがあるか否か(seediness)又は濾過性は、
現実の商業実務においてあまり重要な問題ではなかった
。しかしながら、ポリウレタン製造の技術水準は現在、
これらの問題が多くの用途において重要になっていると
いう点まで進んでいる。このことは、成形フォームの領
域で特に重要である。
いも問題である。かっては、ボリマー/ボリオールのだ
まがあるか否か(seediness)又は濾過性は、
現実の商業実務においてあまり重要な問題ではなかった
。しかしながら、ポリウレタン製造の技術水準は現在、
これらの問題が多くの用途において重要になっていると
いう点まで進んでいる。このことは、成形フォームの領
域で特に重要である。
この様にして、ポリウレタンを形或する成分を取扱い、
混合し、そして反応させる複雑で高速の大きな装置、1
!!械及びシステムを開発してきた事が、非常に安定で
粘度の低いボリマー/ボリオールを必要たらしめたので
ある。そのため、ポリマー/ボリオールは、現在使用さ
れている複雑なフォーム製造装置で申し分なく加工する
事ができるよう;こ、ある最小限の必要条件を満たさな
ければならない。典型的で、最も重要な必要条件は、ボ
リマー/ポリオ−lレが充分に小さな粒子を有しており
、フィルター、ポンプ等が比較的短い期間に詰りゃ閉塞
を起こしたりしない事である。
混合し、そして反応させる複雑で高速の大きな装置、1
!!械及びシステムを開発してきた事が、非常に安定で
粘度の低いボリマー/ボリオールを必要たらしめたので
ある。そのため、ポリマー/ボリオールは、現在使用さ
れている複雑なフォーム製造装置で申し分なく加工する
事ができるよう;こ、ある最小限の必要条件を満たさな
ければならない。典型的で、最も重要な必要条件は、ボ
リマー/ポリオ−lレが充分に小さな粒子を有しており
、フィルター、ポンプ等が比較的短い期間に詰りゃ閉塞
を起こしたりしない事である。
スタンバーガーによる基礎開発以来、改善されたボリマ
ー/ボリオール及びその製造技術を提供するため、幾多
の努力がなされてきた。例えば、ブライエスト等(Pr
iest et al.)の米国特許第4208314
号は、アクリロニトリルースチレンモノマー混合物から
製造した低粘度ポリマー/ボリオールを開示している。
ー/ボリオール及びその製造技術を提供するため、幾多
の努力がなされてきた。例えば、ブライエスト等(Pr
iest et al.)の米国特許第4208314
号は、アクリロニトリルースチレンモノマー混合物から
製造した低粘度ポリマー/ボリオールを開示している。
これらのボリマー/ボリオールは、特にアクリロニトリ
ルのスチレンに対する割合(acrylonitril
e−to−styrene ratio)が比較的低い
時に、スコーチの少ない低密度の水吹込或形した( w
ater−blown )ウLi タ:/ 7 t
A c: ’a mすることができる。プライエスト等
の特許は、また、製品のポリマ一部分の微粒子性が先行
技術の方法によって製造されたポリマー/ボリオールと
比較して著しく向上したポリマー/ボリオールの製造方
法を提供している。このプライエスト等により提供され
た改善された方法は、通常、重合の間、反応混合物全体
を通じてモノマーのボリオールに対する濃度(mana
ger to polyol concentrati
on)を低く維持する工程を含むものである。
ルのスチレンに対する割合(acrylonitril
e−to−styrene ratio)が比較的低い
時に、スコーチの少ない低密度の水吹込或形した( w
ater−blown )ウLi タ:/ 7 t
A c: ’a mすることができる。プライエスト等
の特許は、また、製品のポリマ一部分の微粒子性が先行
技術の方法によって製造されたポリマー/ボリオールと
比較して著しく向上したポリマー/ボリオールの製造方
法を提供している。このプライエスト等により提供され
た改善された方法は、通常、重合の間、反応混合物全体
を通じてモノマーのボリオールに対する濃度(mana
ger to polyol concentrati
on)を低く維持する工程を含むものである。
さらに、ボリマー/ボリオールの形成における改良が、
シャ− ( Shah )の米国特許第4148840
号により提供されている。この特許は、安定性及び濾遇
性の高いポリマー/ボリオール組成物を、少量の予備成
形をしたボリマー/ボリオールを含んだポリオール混合
物中で一種類以上のモノマーを重合させることにより製
造する方法を開示している。
シャ− ( Shah )の米国特許第4148840
号により提供されている。この特許は、安定性及び濾遇
性の高いポリマー/ボリオール組成物を、少量の予備成
形をしたボリマー/ボリオールを含んだポリオール混合
物中で一種類以上のモノマーを重合させることにより製
造する方法を開示している。
ポリマー/ボリオールの安定性には、成長している高分
子顕及びポリオール分子がら形成されるグラフト又は付
加共重合体が少量存在することが必要であることは認め
られていた。形威されると考えられる付加共重合体安定
剤の量が増えることにより、改善された安定性が得られ
ると信じてポリマー/ボリオールの形或に典型的に用い
られたボリオキシアルキレンボリオールにもともと存在
する不飽和結合に加えてポリオールに不飽和を導入する
意向で先行するいくつかの取組みがなされた。米rM特
許第3 8 5 2 6 3 9号、第3823201
号及び第3850861号,英国特許第1126025
号、日本国特許第52−81191!l号及び第48−
101494号は、みなこの取組み方を利用している。
子顕及びポリオール分子がら形成されるグラフト又は付
加共重合体が少量存在することが必要であることは認め
られていた。形威されると考えられる付加共重合体安定
剤の量が増えることにより、改善された安定性が得られ
ると信じてポリマー/ボリオールの形或に典型的に用い
られたボリオキシアルキレンボリオールにもともと存在
する不飽和結合に加えてポリオールに不飽和を導入する
意向で先行するいくつかの取組みがなされた。米rM特
許第3 8 5 2 6 3 9号、第3823201
号及び第3850861号,英国特許第1126025
号、日本国特許第52−81191!l号及び第48−
101494号は、みなこの取組み方を利用している。
似通った発想において、「安定剤前駈体」と呼ばれる物
貢を使用することが提案されている。より具体的には、
ある特定の量の反応性不飽和結合を含む『マクロマー(
macromer) Jと呼ばれるものを含有する適量
の安定剤前駆体の存在下に、ボリマー/ポリオールの製
造を行なうことがその概念である,ポリマー/ボリオー
ルの製造におけろ重合の間に、安定剤前駆体と戊長して
いる高分子鎖との付加重合により、充分な量の安定剤が
形威されるとの考えである。安定剤前駆体を重合に使用
するという考えは、よく認められており、ジョン・ワイ
リー アンド サンズ社のケー・イー・ジェイ・パレッ
トによりIi集された「ディスバー・ジョン ボリメリ
ゼーシテン イン オーガニック メディア(苔機媒体
中での分散重合)」著作擢1975年(”Dtsper
ston Pol)merizatton inOrg
anic Media” ,edited by K.
E.J.Ba.rret, Johln Wtley
& Sons, copyright t975)に記
載されているように旧い技術である。米国特許第445
4255号及び第4458038号が、この技術を応用
した最近の例である。該米国特許第4454255号及
び第4458038号におけるマクロマーは、ボリオー
ルと、例えばマレイン酸無水物やフマル酸等の反応性の
エチレン性不飽和結合を有する化合物とを反応させるこ
とにより得ることが出来る.さらに、この技術を応用し
た例としては、米国特許第446071.5号がある。
貢を使用することが提案されている。より具体的には、
ある特定の量の反応性不飽和結合を含む『マクロマー(
macromer) Jと呼ばれるものを含有する適量
の安定剤前駆体の存在下に、ボリマー/ポリオールの製
造を行なうことがその概念である,ポリマー/ボリオー
ルの製造におけろ重合の間に、安定剤前駆体と戊長して
いる高分子鎖との付加重合により、充分な量の安定剤が
形威されるとの考えである。安定剤前駆体を重合に使用
するという考えは、よく認められており、ジョン・ワイ
リー アンド サンズ社のケー・イー・ジェイ・パレッ
トによりIi集された「ディスバー・ジョン ボリメリ
ゼーシテン イン オーガニック メディア(苔機媒体
中での分散重合)」著作擢1975年(”Dtsper
ston Pol)merizatton inOrg
anic Media” ,edited by K.
E.J.Ba.rret, Johln Wtley
& Sons, copyright t975)に記
載されているように旧い技術である。米国特許第445
4255号及び第4458038号が、この技術を応用
した最近の例である。該米国特許第4454255号及
び第4458038号におけるマクロマーは、ボリオー
ルと、例えばマレイン酸無水物やフマル酸等の反応性の
エチレン性不飽和結合を有する化合物とを反応させるこ
とにより得ることが出来る.さらに、この技術を応用し
た例としては、米国特許第446071.5号がある。
該米国特許第4460715号の安定剤の不飽和結合?
よ、アクリレート又はメダクリレート部分によって付与
されている。
よ、アクリレート又はメダクリレート部分によって付与
されている。
より最近になって、米国特許第4550194号番二番
よ、グラフト重合体分散体の製造における前詣体として
の用途を見出したといわれているボリ才−7レbく開示
されているが、それを用いて安定剤をつくる.5Q一体
的記載はない。このボリオールは、従来のボリエーテル
ボリオールとエチレン性不飽和結合と半エステルを形成
する無水物基を有する有機化合物とを反応させ、次いで
、得られた反応生威物と酸化アルキレンとをナフテン酸
カルシウムの存在下に反応させることにより製造するこ
とが出来る。
よ、グラフト重合体分散体の製造における前詣体として
の用途を見出したといわれているボリ才−7レbく開示
されているが、それを用いて安定剤をつくる.5Q一体
的記載はない。このボリオールは、従来のボリエーテル
ボリオールとエチレン性不飽和結合と半エステルを形成
する無水物基を有する有機化合物とを反応させ、次いで
、得られた反応生威物と酸化アルキレンとをナフテン酸
カルシウムの存在下に反応させることにより製造するこ
とが出来る。
特に、この特許の、ペンタエリトリトールを用いている
実8i!例5lを9照するとよい。
実8i!例5lを9照するとよい。
米国特許第4652589号には、ボリマー/ボリオー
・ル用の安定剤前駆体が教示されている。特に、安定剤
A及びBは、付加された不飽和結合を有するボリ才−ル
を利用している。
・ル用の安定剤前駆体が教示されている。特に、安定剤
A及びBは、付加された不飽和結合を有するボリ才−ル
を利用している。
加えて、米国特許第4390645号は、ボリ才−ルと
イソシアナトエチ!レメタクリレートとからつくられる
安定剤を開示している。
イソシアナトエチ!レメタクリレートとからつくられる
安定剤を開示している。
?外にも、ここに本発明者等は研究の結果、アミン末端
化したポリエーテルと二官能性不飽和モノマーとを組み
合わせると、優れたボリマーボリオールを生成する不飽
和アミン含有安定剤並びにそれからのフォームを生ずる
ことを見出した.発明の目的 本発明の第1の目的は、ボリマー含量が高く、粘度が低
い安定なボリマー/ボリオールの生成する新規な安定剤
を提供するにある. 本発明の他の目的は、安定なボリマー/ポリオールを製
造するのに低濃度(レベル)で使用するここができる安
定剤を提供するにある.本発明の更■他の目的は、小さ
b粒子サイズ(大きさ)を有L7、しかも許容し得る粒
子型を有する安定なボリマー/ボリオールを提供するに
ら.る. 本宛明O更にもう一つの目的は、連続気泡( open
cT3ll)として%徴づけられ、七〇組或がフォーム
の崩′iMを囲避するようにその生成の間は安定である
ことK特徴づけられるウレタンフォームを製造すること
11ある● 本発明のその他の目的は、以下詳述する説明及び実施例
から明らかとなるであろう。
化したポリエーテルと二官能性不飽和モノマーとを組み
合わせると、優れたボリマーボリオールを生成する不飽
和アミン含有安定剤並びにそれからのフォームを生ずる
ことを見出した.発明の目的 本発明の第1の目的は、ボリマー含量が高く、粘度が低
い安定なボリマー/ボリオールの生成する新規な安定剤
を提供するにある. 本発明の他の目的は、安定なボリマー/ポリオールを製
造するのに低濃度(レベル)で使用するここができる安
定剤を提供するにある.本発明の更■他の目的は、小さ
b粒子サイズ(大きさ)を有L7、しかも許容し得る粒
子型を有する安定なボリマー/ボリオールを提供するに
ら.る. 本宛明O更にもう一つの目的は、連続気泡( open
cT3ll)として%徴づけられ、七〇組或がフォーム
の崩′iMを囲避するようにその生成の間は安定である
ことK特徴づけられるウレタンフォームを製造すること
11ある● 本発明のその他の目的は、以下詳述する説明及び実施例
から明らかとなるであろう。
発明の総括
本発明は安定剤前駆体(以下、簡潔のために「安定剤」
と謂う)の製法、改良されたボリマー/ボリオールを製
遺するための上記安定剤の使用及びこのよ5なボリマー
/′ボリオールから爾後製造したポリウレタンフォーム
(この7オームは改良された諸性質を示す)に関する. 本発明の安定剤の主たる様相は、N−(ポリオキシアル
キル)−N−(アルキル)アミン及び二官能性不飽和モ
ノマーを使用することである.次いで、この安定剤は慣
用の方法によってボリマー/ボリオールft製造するの
に使用される.この安定剤を使用して製造したボリマー
/ボリオールは、慣用の方法によってボリウレタ/フォ
ームta造するのに有利に使用される.これらの7オー
ムは驚くべき、しかも改良された7オーム特性、すなわ
ち、生或の間に一層安定な開放フオ一ム(連続気泡フォ
ーム)t−示すことである.発明の詳述 好適な安定剤は、一般的κいって、選択された反応性二
官能性不飽和化合物を、選択されたポリオールと反応さ
せることκよって製造される.ここに、反応性二宮乾性
不飽和化合物という字句は、アミン末端化ポリエーテル
との付加物を直接的に、或は間接的κ生成することの可
能な、しかも、使用する特定の七ノマー系と適当に反応
性である炭累一炭素二重結合を有する任意の化合物金意
味する。更に詳しくは、α、β不飽相を含有する化合物
が好1しい.この基準( crit@ria )を満足
する好適な化合物としては、マレイン酸無水物、マレエ
ート、フマレート、アクリレート及びメタクリレートが
包含される.α、β不飽和化合物ではないけれども、ク
ロロメチルスチレンのようなtl!換されたビニルベン
ゼンから生成したアミン末端化したポリエーテル付加物
も、同様に使用し得る.安定剤前駆体を生底するのκ使
用し得る好適な不飽祁化合物の例を説明すると、1.1
−ジメチル−m−イソプロベニルベンジルイソシアネー
ト、マレイン酸無水物、イタコン酸無水物、フマル酸、
テトラヒドロフタル酸無水物、ジアルキルフマレート、
シアルキルマレエート、クリコールマレエート、グリコ
ールフマレート、インシアナトエチルアクリレート又は
メタクリレート、メチルアクリレート又はメタクリレー
ト、ヒドロキシアルキルアクリレート又はメタクリレー
ト、アクリル酸及びメタクリル酸並びにそれらの無水物
、メタクロイルクロリド及びグリシジルメタクリレート
がある.好1しい化合物は、1.1−ジメチル−m−イ
ソプロベニルペンジルイソシアネートである. N−(ポリオキシアルキル)−N−(アルキル)アミン
反応体は一般式 式中、 Rはツエレウイデノフ活性水素原子を含む化合物に基づ
く開始制ラジカル。
と謂う)の製法、改良されたボリマー/ボリオールを製
遺するための上記安定剤の使用及びこのよ5なボリマー
/′ボリオールから爾後製造したポリウレタンフォーム
(この7オームは改良された諸性質を示す)に関する. 本発明の安定剤の主たる様相は、N−(ポリオキシアル
キル)−N−(アルキル)アミン及び二官能性不飽和モ
ノマーを使用することである.次いで、この安定剤は慣
用の方法によってボリマー/ボリオールft製造するの
に使用される.この安定剤を使用して製造したボリマー
/ボリオールは、慣用の方法によってボリウレタ/フォ
ームta造するのに有利に使用される.これらの7オー
ムは驚くべき、しかも改良された7オーム特性、すなわ
ち、生或の間に一層安定な開放フオ一ム(連続気泡フォ
ーム)t−示すことである.発明の詳述 好適な安定剤は、一般的κいって、選択された反応性二
官能性不飽和化合物を、選択されたポリオールと反応さ
せることκよって製造される.ここに、反応性二宮乾性
不飽和化合物という字句は、アミン末端化ポリエーテル
との付加物を直接的に、或は間接的κ生成することの可
能な、しかも、使用する特定の七ノマー系と適当に反応
性である炭累一炭素二重結合を有する任意の化合物金意
味する。更に詳しくは、α、β不飽相を含有する化合物
が好1しい.この基準( crit@ria )を満足
する好適な化合物としては、マレイン酸無水物、マレエ
ート、フマレート、アクリレート及びメタクリレートが
包含される.α、β不飽和化合物ではないけれども、ク
ロロメチルスチレンのようなtl!換されたビニルベン
ゼンから生成したアミン末端化したポリエーテル付加物
も、同様に使用し得る.安定剤前駆体を生底するのκ使
用し得る好適な不飽祁化合物の例を説明すると、1.1
−ジメチル−m−イソプロベニルベンジルイソシアネー
ト、マレイン酸無水物、イタコン酸無水物、フマル酸、
テトラヒドロフタル酸無水物、ジアルキルフマレート、
シアルキルマレエート、クリコールマレエート、グリコ
ールフマレート、インシアナトエチルアクリレート又は
メタクリレート、メチルアクリレート又はメタクリレー
ト、ヒドロキシアルキルアクリレート又はメタクリレー
ト、アクリル酸及びメタクリル酸並びにそれらの無水物
、メタクロイルクロリド及びグリシジルメタクリレート
がある.好1しい化合物は、1.1−ジメチル−m−イ
ソプロベニルペンジルイソシアネートである. N−(ポリオキシアルキル)−N−(アルキル)アミン
反応体は一般式 式中、 Rはツエレウイデノフ活性水素原子を含む化合物に基づ
く開始制ラジカル。
Hは次式のヒ
ドロキシ含有基:
Pは次式の一級アミ
ン含有基;
Sは次式の二級アぢ
ン含有基:
Tは次式の三級ア
ン含有基:
aはO〜1 7 5 ;
bは0〜1 7 5 :
Cは0〜3 0 ;
nは1〜3を表わし;
a+b+eの合計は、nが1に等しい場合、2以上であ
ることt−要し; R′は炭基原子数2〜18のアルキル基;Kは水素また
は水素原子数181でのアルキル基: R”>よびR′はそれぞれ独立して炭索原子数2〜12
のアルキ基; pは前記アミン末端ポリエーテルのアミノ化され7t部
分のモル分率であって、0以上0.75未満;8は前記
アミノ末端ポリエーテルのアミノ化された部分のモル分
率でろって,0.25〜l.0;tFi前記アミノ末端
ポリエーテルのアミノ化された部分のモル分率でろって
、0〜0。15;Wは前記中間化合物のツエレウイチノ
フ活性水素原子のアミノ化率(%)でろって、通常20
X〜100%、好ましくは70%以上; (zw)は2とWの積: P+s+t=1;>よび 2は前記重合開始制のツエレウイテノフ活性水本原子の
数から得られる整数でおる. そのようなアミン末端ポリエーテル類の製造法は198
8手3月31日出願のアメリカ特許出顔第176,21
7号中に記載されている.安定剤内の保持されたエチレ
ン系不飽和のilは、好1しくは、反応剤に最初に付加
されるエチレン系不飽和の少なくとも60%である.こ
の不飽和を打及的な最大址に、ilkも好ましくは80
%以上に保持するように、安定剤t−調製することが好
ましい. 安定剤の11製時には、α、β不飽和化合物のいずれか
によって、不飽和の減量が起こるかもしれない.例えば
、無水マレインW1を用いたときは、不飽和は、約25
%から本質的に全iまで、いずれにせよ減量することが
分った.この不飽+Uの減11は、一般には、安定剤の
粘度の増加に伴なうもののようである.従って、安定剤
の調製には、効率のよい方法を利用することが望ましい
.他方、不飽和の最大量は、起こるかもしれない安定剤
の架橋化によってm減される.更に、詳言すれば、安定
剤の調製時に、より高い量の不飽和を付加しようとする
ときは、1分子につき二重結合1イム以上を有する種類
、即ちモノアダクト以外のものが形成される可能性はよ
シ大きなものがある。かかる棟類の割合が過剰の場合、
架橋化が引き起こされ、それ故逆に、分散安定性の必要
な増強金与え、更に粘度を実質的に増加させる等の安定
剤の能力にも悪影響が及ぼされる巴とになる.従って、
付加される不飽和の最大量は、亀大な架橋化が生じる1
k以下とすべきであジ、即ち、平均すれは、安定剤1分
子につき炭累一炭素二重結合は約1個ほどが生ずるよう
にするべきである。
ることt−要し; R′は炭基原子数2〜18のアルキル基;Kは水素また
は水素原子数181でのアルキル基: R”>よびR′はそれぞれ独立して炭索原子数2〜12
のアルキ基; pは前記アミン末端ポリエーテルのアミノ化され7t部
分のモル分率であって、0以上0.75未満;8は前記
アミノ末端ポリエーテルのアミノ化された部分のモル分
率でろって,0.25〜l.0;tFi前記アミノ末端
ポリエーテルのアミノ化された部分のモル分率でろって
、0〜0。15;Wは前記中間化合物のツエレウイチノ
フ活性水素原子のアミノ化率(%)でろって、通常20
X〜100%、好ましくは70%以上; (zw)は2とWの積: P+s+t=1;>よび 2は前記重合開始制のツエレウイテノフ活性水本原子の
数から得られる整数でおる. そのようなアミン末端ポリエーテル類の製造法は198
8手3月31日出願のアメリカ特許出顔第176,21
7号中に記載されている.安定剤内の保持されたエチレ
ン系不飽和のilは、好1しくは、反応剤に最初に付加
されるエチレン系不飽和の少なくとも60%である.こ
の不飽和を打及的な最大址に、ilkも好ましくは80
%以上に保持するように、安定剤t−調製することが好
ましい. 安定剤の11製時には、α、β不飽和化合物のいずれか
によって、不飽和の減量が起こるかもしれない.例えば
、無水マレインW1を用いたときは、不飽和は、約25
%から本質的に全iまで、いずれにせよ減量することが
分った.この不飽+Uの減11は、一般には、安定剤の
粘度の増加に伴なうもののようである.従って、安定剤
の調製には、効率のよい方法を利用することが望ましい
.他方、不飽和の最大量は、起こるかもしれない安定剤
の架橋化によってm減される.更に、詳言すれば、安定
剤の調製時に、より高い量の不飽和を付加しようとする
ときは、1分子につき二重結合1イム以上を有する種類
、即ちモノアダクト以外のものが形成される可能性はよ
シ大きなものがある。かかる棟類の割合が過剰の場合、
架橋化が引き起こされ、それ故逆に、分散安定性の必要
な増強金与え、更に粘度を実質的に増加させる等の安定
剤の能力にも悪影響が及ぼされる巴とになる.従って、
付加される不飽和の最大量は、亀大な架橋化が生じる1
k以下とすべきであジ、即ち、平均すれは、安定剤1分
子につき炭累一炭素二重結合は約1個ほどが生ずるよう
にするべきである。
本発明者!4は研究の結果、反応性の二官能性不飽和化
合物のアミン末端ポリエーテルに対する割合を、この反
応性不飽和化合物がアミン末端ポリエーテル1モルにつ
き約0.5〜約1.5モルの範囲、よジ好筐しくはアミ
ン末端ポリエーテル1モルにつき0,7〜約1.1モル
の範囲に維持すると満足な効果金発揮することを見出し
た。
合物のアミン末端ポリエーテルに対する割合を、この反
応性不飽和化合物がアミン末端ポリエーテル1モルにつ
き約0.5〜約1.5モルの範囲、よジ好筐しくはアミ
ン末端ポリエーテル1モルにつき0,7〜約1.1モル
の範囲に維持すると満足な効果金発揮することを見出し
た。
史に、不飽和は特定の量が利用されるのは、安定剤の調
製に用いるアミン末端ポリエーテルの分子量に依存し、
かつ安定剤自体の粘度に依存する。
製に用いるアミン末端ポリエーテルの分子量に依存し、
かつ安定剤自体の粘度に依存する。
粘度は1 5 0 0 cks ( 2 5℃)よう大
きいことが好渣しい.有用な安定剤の最大粘度は、典型
的には、実施条件によって指定されよう.更に明記すれ
ば、安定剤の粘度は、都合よく取扱うことのできないほ
ど高くするべきではない.満足に取扱いができるのは、
恐ら<.10,O00〜15,000cksほどの粘度
であろう.史に、安定剤の形成に用いる反応器内で基材
(ベース)ボリオールとブレンドすることによって、な
か、実質的によう高い粘度(例えは、2 5,0 0
0〜4 0,0 0 0 eks以上まで)も適当なも
のとなろう. 次に、粘度は、下記の二つの牛段の1つによって150
0eksU上に増加させることができる。即ち、第1の
方法は、所望の粘度が達成されるまで、安定剤調合品會
制御した条件の下に反応(煮沸)し続けることである.
この方法によれば、ある程inで粘度がいかに増加した
かに依存するものの、付加した不飽和の少なくとも60
N或いはそれ以上が保持されるのでおる。
きいことが好渣しい.有用な安定剤の最大粘度は、典型
的には、実施条件によって指定されよう.更に明記すれ
ば、安定剤の粘度は、都合よく取扱うことのできないほ
ど高くするべきではない.満足に取扱いができるのは、
恐ら<.10,O00〜15,000cksほどの粘度
であろう.史に、安定剤の形成に用いる反応器内で基材
(ベース)ボリオールとブレンドすることによって、な
か、実質的によう高い粘度(例えは、2 5,0 0
0〜4 0,0 0 0 eks以上まで)も適当なも
のとなろう. 次に、粘度は、下記の二つの牛段の1つによって150
0eksU上に増加させることができる。即ち、第1の
方法は、所望の粘度が達成されるまで、安定剤調合品會
制御した条件の下に反応(煮沸)し続けることである.
この方法によれば、ある程inで粘度がいかに増加した
かに依存するものの、付加した不飽和の少なくとも60
N或いはそれ以上が保持されるのでおる。
高粘度下では、付加した不飽和がよシ高い量(60〜1
00%)維持できることから、好1しい第2の粘度増加
法は、安定剤を、化学的に反応性のおる化合物、例えば
ポリインシアネート(好ましくはMDI)、蓚酸ジメチ
ル、塩化サクシノイル等と結合させ所望の粘度とするこ
とである。一般には、ポリイソシアネートの安定剤との
反応中に、不飽和は減量することはない。
00%)維持できることから、好1しい第2の粘度増加
法は、安定剤を、化学的に反応性のおる化合物、例えば
ポリインシアネート(好ましくはMDI)、蓚酸ジメチ
ル、塩化サクシノイル等と結合させ所望の粘度とするこ
とである。一般には、ポリイソシアネートの安定剤との
反応中に、不飽和は減量することはない。
基材ポリオールとして使用するポリオール又はそのブレ
ンドは、生成しようとするポリウレタン生成物の最終目
的の用途に応じて変わる。基材ボリオールの分子量また
はヒドロキシル価は前記基材ポリオールから得られるポ
リマー/ボリオールがポリウレタンに変えられる際に、
軟質、半硬質、ま7?.1ま硬質発泡体になるように選
択される。使用される一種またはそれ以上のポリオール
ヒドロキシル価はよって広い範囲に釦いて変わりうる。
ンドは、生成しようとするポリウレタン生成物の最終目
的の用途に応じて変わる。基材ボリオールの分子量また
はヒドロキシル価は前記基材ポリオールから得られるポ
リマー/ボリオールがポリウレタンに変えられる際に、
軟質、半硬質、ま7?.1ま硬質発泡体になるように選
択される。使用される一種またはそれ以上のポリオール
ヒドロキシル価はよって広い範囲に釦いて変わりうる。
一般に、使用されるポリオール類のヒドロキシA・価は
約20(1たはそれ以下)から約150(およびそれ以
上)の範囲である. 例えば、発泡体を製造する際に軟質、半硬質または硬質
発泡体を与えるような分子量またはヒドロキシル価を選
択することが出来る.ここで、ボリオール類のヒドロキ
シル価は硬質発砲体の場合少なくとも150、半硬質発
泡体の場合約50〜150、軟質発泡体の場合約20〜
約70であるのが好ましい.さらに1!i密に言うと、
発泡体の個々の用途も基材ボリオールの選択に影響を及
ぼす.一例として、或形発砲体の場合には前記基材ポリ
オールのヒドロキシル価は約20〜約40程度であり、
スラブ材であると約25〜約70程度である. 別の例として、エラストマーとしての用途には、一般に
比較的小さいヒドロキシル価、例えば、20〜50程度
の比較的高分子量のボリオール類を用いるのが望ましい
. 上記のヒドロキシル価の上限および下限は限度を意図し
たものではなく、組み合わせて使用しうる多数のボリオ
ール類を単に例示しているのにすぎない. 上記ヒドロキシル価はポリオール(ダラムから得られる
完全にフタル化された誘導体を完全に加水分解するのに
必要な水酸化カリのミリグラム数として定義される.こ
のヒドロキシル価は次式によっても定義可能である. OH−(56J x 1000 x f)/m.w.式
中、 OH=ボソオールのヒドロキシル価. f =官能価数、即ち、ポリオール/分子当りの水酸基
の平均数. m.w.=ポリオールの数平均分子量.ボリマー/ボリ
オール類を゛製造するのにこtLまで本件技術分野で使
用されてきたボリオール類は実質的にすべて本発明にお
いて基材ボリオールとして使用可能である.本発明に従
ってボリマー/ボリオール岨成物の製造に使用可能なボ
リオール類の例はポリヒドロキシアルカン類、ボリオキ
シアルキレンボリオール類等である.使用可能なボリオ
ール類はポリウレタン技術の当業者に周知の下記の一種
またはそれ以上の群の組成物から選択されるものである
.これらのボリオール類は単独または混合物として使用
される. (a)ポリヒドロキシアルカン類のアルキレンオキシド
付加物. (b)非還元糖類または糖誘導体類のアルキレンオキシ
ド付加物. (C)リンまたはリンM類のアルキレンオキシド付加物
. (d)ポリフェノール類のアルキレンオキシド付加物. (e)ひまし油等の天然のオイルから得られるボリオー
ル類. ポリヒドロキシアルカン類のアルキレンオキシド付加物
の削として、例えば、エチレングリコール、プロピレン
グリコール、1.3−ジヒドロキシプロパン、1.3−
ジヒドロキシブタン、l.4−ジヒドロキシブタン、1
.4+,1+5−および1.6−ジヒドロキシヘキサン
、1.2−1.3−,1.4−.1.6−および1.8
−ジヒドロキシオクタン、1.10−ジヒドロキシデカ
ン、グリセロール、1,2.4−トリヒドロキシブタン
、1,2.6−トリヒドロキシヘキサン、1,1.1−
トリメチロールエタン、1,1.1−トリ・メチロール
プロパン、ペンタエリスリトール、カブロラクトン、ポ
リカプロラクトン、キシリトール、アラビトール、ゾル
ビトール、マンニトール等のアルキレンオキシド化合物
が挙げられる.使用可能な別の群のボリオール類として
非還元糖類のアルキレンオキシド付加物があるが、この
場合アルキレンオキシドの炭素数は2〜4個である.考
えられる非還元糖および糖誘導体の例としては、庶糖、
メチルグルコシドおよびエチルグルコシド等のアルキル
グルコシド類、エチレングリコールグルコシド、プロピ
レングリコールグルコシド、グリセロールグルコシド、
1.2.6−ヘキサントリオールグルコシド等のグリコ
ールグルコシド類、ならびにアメリカ特許明細書第3,
073,788号に記載されているようなアルキルグリ
コシド類のアルキレンオキシド付加物が挙げられる. 使用可能なさらに別の群のボリオール類としてポリフェ
ノール類、好ましくはそれらのアルキレ〉・オキシド付
加物が挙げられるが、この場合アルキレンオキシドの炭
素数は2〜4個である.考えられるボリオール類には、
例えば、ビスフェノールA、ビスフェノールF、フェノ
ールとホルムアルデヒドとの縮合生戒物類、ノボラック
樹脂、種々のフェノール系化合物とアクロレインとの縮
合生戒物類[この群の中で最も簡単なものは1,2,3
−トリス(ヒドロキシフェニル)プロパン類である]、
種々のフェノール系化合物とグリオキザール、グルタル
アルデヒドおよび池のアルデヒド類との縮合生戒物類[
この群の中で最も簡単なものは1,1,2.2−テトラ
キス(ヒドロキシフェノール)エタン類である]、等が
含まれる.リンおよび.ポリリン酸類のアルキレンオキ
シド付加物は別の有用な種類のボリオール類である.エ
チレンオキシド、1,2,一エボキシプロパン、エボキ
シブタン類、3−クロロー1.2−エポキシプロパン等
が好ましいアレキレンオキシド類である.これらに使用
するのに望ましいリンFj.類としてはリン酸、亜リン
酸、トリポリリン酸のようなポリリン酸、ポリメタリン
酸類等が挙げられる.実際ノトコロ、ツエレウイチノ7
(Zerewitinoff )試験によって測定し
て活性水素を有する任意の物質は、ベースポリオール(
hse polyol)として使用し得る.例えば、ア
ミン末端化したポリエーテルポリオールは公知であり、
所望により、使用することができる. 本発明において使用される最も好ましい基材ボリオール
類には、ポリ(オキシプロピレン)グリセロール類、ト
リオール類およ”びそれ以上高官能性ポリオール類、な
らびにポリウレタンの個々の用途の反応性条件によって
定まるようなヱチレンまたはプロピレンでキップしたも
の等が含まれる,.一般に、そのようなボリオール類の
名目上の官能性は約3−4位の範囲になる.これらのボ
リオール類にはポリ(オキシプロピレンーオキシエチレ
ン)ボリオール類も含まれるが、オキシエチレン分は全
体の80%未満、好ましくは60%未満が望ましい.エ
チレンオキシドを使用する場合には、ボリマーaに沿っ
てどんな形で取り込まれていても良い.別の方法として
、エチレンオキシドを内測でブロック中または末端ブロ
ックとして取り込むことも可能で、また、ボリオール鎖
に沿って不規則に分散していても良い. 本件技術分野において周知であるように、本発明におい
て最も好ましいボリオール類はさまざまなレベルで少量
の不飽和を含んでいる.不飽和の程度または種類が高す
ぎて高度に架橋したボリマー/ボリオールまたはゲルが
生じることになる場合を除き、不飽和自体は本発明によ
るボリマー/ボリオール類の形或に何ら悪影響を及ぼす
ことはない. 使用する単量体 原則ヒして、広範に亘る単量体が本発明によるボ’Jマ
ー/ボリオール組戒部のIil造に使用可能で゛ある。
約20(1たはそれ以下)から約150(およびそれ以
上)の範囲である. 例えば、発泡体を製造する際に軟質、半硬質または硬質
発泡体を与えるような分子量またはヒドロキシル価を選
択することが出来る.ここで、ボリオール類のヒドロキ
シル価は硬質発砲体の場合少なくとも150、半硬質発
泡体の場合約50〜150、軟質発泡体の場合約20〜
約70であるのが好ましい.さらに1!i密に言うと、
発泡体の個々の用途も基材ボリオールの選択に影響を及
ぼす.一例として、或形発砲体の場合には前記基材ポリ
オールのヒドロキシル価は約20〜約40程度であり、
スラブ材であると約25〜約70程度である. 別の例として、エラストマーとしての用途には、一般に
比較的小さいヒドロキシル価、例えば、20〜50程度
の比較的高分子量のボリオール類を用いるのが望ましい
. 上記のヒドロキシル価の上限および下限は限度を意図し
たものではなく、組み合わせて使用しうる多数のボリオ
ール類を単に例示しているのにすぎない. 上記ヒドロキシル価はポリオール(ダラムから得られる
完全にフタル化された誘導体を完全に加水分解するのに
必要な水酸化カリのミリグラム数として定義される.こ
のヒドロキシル価は次式によっても定義可能である. OH−(56J x 1000 x f)/m.w.式
中、 OH=ボソオールのヒドロキシル価. f =官能価数、即ち、ポリオール/分子当りの水酸基
の平均数. m.w.=ポリオールの数平均分子量.ボリマー/ボリ
オール類を゛製造するのにこtLまで本件技術分野で使
用されてきたボリオール類は実質的にすべて本発明にお
いて基材ボリオールとして使用可能である.本発明に従
ってボリマー/ボリオール岨成物の製造に使用可能なボ
リオール類の例はポリヒドロキシアルカン類、ボリオキ
シアルキレンボリオール類等である.使用可能なボリオ
ール類はポリウレタン技術の当業者に周知の下記の一種
またはそれ以上の群の組成物から選択されるものである
.これらのボリオール類は単独または混合物として使用
される. (a)ポリヒドロキシアルカン類のアルキレンオキシド
付加物. (b)非還元糖類または糖誘導体類のアルキレンオキシ
ド付加物. (C)リンまたはリンM類のアルキレンオキシド付加物
. (d)ポリフェノール類のアルキレンオキシド付加物. (e)ひまし油等の天然のオイルから得られるボリオー
ル類. ポリヒドロキシアルカン類のアルキレンオキシド付加物
の削として、例えば、エチレングリコール、プロピレン
グリコール、1.3−ジヒドロキシプロパン、1.3−
ジヒドロキシブタン、l.4−ジヒドロキシブタン、1
.4+,1+5−および1.6−ジヒドロキシヘキサン
、1.2−1.3−,1.4−.1.6−および1.8
−ジヒドロキシオクタン、1.10−ジヒドロキシデカ
ン、グリセロール、1,2.4−トリヒドロキシブタン
、1,2.6−トリヒドロキシヘキサン、1,1.1−
トリメチロールエタン、1,1.1−トリ・メチロール
プロパン、ペンタエリスリトール、カブロラクトン、ポ
リカプロラクトン、キシリトール、アラビトール、ゾル
ビトール、マンニトール等のアルキレンオキシド化合物
が挙げられる.使用可能な別の群のボリオール類として
非還元糖類のアルキレンオキシド付加物があるが、この
場合アルキレンオキシドの炭素数は2〜4個である.考
えられる非還元糖および糖誘導体の例としては、庶糖、
メチルグルコシドおよびエチルグルコシド等のアルキル
グルコシド類、エチレングリコールグルコシド、プロピ
レングリコールグルコシド、グリセロールグルコシド、
1.2.6−ヘキサントリオールグルコシド等のグリコ
ールグルコシド類、ならびにアメリカ特許明細書第3,
073,788号に記載されているようなアルキルグリ
コシド類のアルキレンオキシド付加物が挙げられる. 使用可能なさらに別の群のボリオール類としてポリフェ
ノール類、好ましくはそれらのアルキレ〉・オキシド付
加物が挙げられるが、この場合アルキレンオキシドの炭
素数は2〜4個である.考えられるボリオール類には、
例えば、ビスフェノールA、ビスフェノールF、フェノ
ールとホルムアルデヒドとの縮合生戒物類、ノボラック
樹脂、種々のフェノール系化合物とアクロレインとの縮
合生戒物類[この群の中で最も簡単なものは1,2,3
−トリス(ヒドロキシフェニル)プロパン類である]、
種々のフェノール系化合物とグリオキザール、グルタル
アルデヒドおよび池のアルデヒド類との縮合生戒物類[
この群の中で最も簡単なものは1,1,2.2−テトラ
キス(ヒドロキシフェノール)エタン類である]、等が
含まれる.リンおよび.ポリリン酸類のアルキレンオキ
シド付加物は別の有用な種類のボリオール類である.エ
チレンオキシド、1,2,一エボキシプロパン、エボキ
シブタン類、3−クロロー1.2−エポキシプロパン等
が好ましいアレキレンオキシド類である.これらに使用
するのに望ましいリンFj.類としてはリン酸、亜リン
酸、トリポリリン酸のようなポリリン酸、ポリメタリン
酸類等が挙げられる.実際ノトコロ、ツエレウイチノ7
(Zerewitinoff )試験によって測定し
て活性水素を有する任意の物質は、ベースポリオール(
hse polyol)として使用し得る.例えば、ア
ミン末端化したポリエーテルポリオールは公知であり、
所望により、使用することができる. 本発明において使用される最も好ましい基材ボリオール
類には、ポリ(オキシプロピレン)グリセロール類、ト
リオール類およ”びそれ以上高官能性ポリオール類、な
らびにポリウレタンの個々の用途の反応性条件によって
定まるようなヱチレンまたはプロピレンでキップしたも
の等が含まれる,.一般に、そのようなボリオール類の
名目上の官能性は約3−4位の範囲になる.これらのボ
リオール類にはポリ(オキシプロピレンーオキシエチレ
ン)ボリオール類も含まれるが、オキシエチレン分は全
体の80%未満、好ましくは60%未満が望ましい.エ
チレンオキシドを使用する場合には、ボリマーaに沿っ
てどんな形で取り込まれていても良い.別の方法として
、エチレンオキシドを内測でブロック中または末端ブロ
ックとして取り込むことも可能で、また、ボリオール鎖
に沿って不規則に分散していても良い. 本件技術分野において周知であるように、本発明におい
て最も好ましいボリオール類はさまざまなレベルで少量
の不飽和を含んでいる.不飽和の程度または種類が高す
ぎて高度に架橋したボリマー/ボリオールまたはゲルが
生じることになる場合を除き、不飽和自体は本発明によ
るボリマー/ボリオール類の形或に何ら悪影響を及ぼす
ことはない. 使用する単量体 原則ヒして、広範に亘る単量体が本発明によるボ’Jマ
ー/ボリオール組戒部のIil造に使用可能で゛ある。
.多数のエチレン系不飽和単量体が先行特許に開示され
ている.これらの単量体はいずれも本発明に好適である
. 前記混合物中に使用される池の一種またはそれ以上の単
1体の選択はこれらの単量体の相対的価格や意図される
用途に必要なポリウレタンの製品としての特性等を考慮
して行われる.発泡体に所望の荷電支持機能を与えるた
めには、前記ボリマー/ボリオールの製造に使用される
一種またはそれ以上の単量体を室温により少なくとも僅
かに高いガラス転移点を有するボリマーを提供するよう
に選択するのが勿論望ましい.単量体の例としてはスチ
レンおよびバラメチルスチレンのようなスチレン誘導#
類、アクリル酸エステル類、メタクリル酸メチルのよう
なメタクリル酸エステル類、アクリロニトリルおよびメ
タクリロニトリルのような他,のニトリル誘導体類等が
挙げられる.塩化ビニリデンも使用可能である. 本発明のボリマー/ボリオール組或物を製造するのに用
いられる好ましい単量体混合物はアクリロニトリルおよ
びスチレンまたはアクリルニトリル、スチレンおよび塩
化ビニリデンの混合物である. 単量体混合物中のスチレンまたはその誘導体の量が約7
0重量%を越えて増加するにつれて、十分な安全性を有
するボリマー/ボリオール類を製造するのが次第に困難
になる.さらに、スチレンの割合がそのように高くなる
傾向として安全性以外の問題も生じる.これらの問題に
はスチレン系単量体の転換率の低下およびそれに付随す
るスチレン系単量体を適切に除去する必要性ならびにボ
リマー/ポリオールの糖度上昇が含まれる.これらの欠
点にもかかわらず、スチレンが751量%を越える割合
、100重量%もの高割合で含まれるのであっても望ま
しい. 単量体の含有量は例えば予想される最終用途に必要な所
望の固形分を与えるように選択される.一般に、所望の
糖度および安定性を与えるような出来るだけ高いボリマ
ー即ち固形分含有量を有するボリマー/ボリオール類を
形戒するのが通常望ましい.本発明はボリマー/ボリオ
ール組成物の重量に基づいて10重量%を超える、好ま
しくは25%以上の固形分を有するボリマー/ボリオー
ル組式物を製造するのに特に好ましい.戒形発泡体には
、固形分が約45重五%までまたはそれ以上の特に高弾
性組戒物が適しており、本発明により提供可能である.
スラブ材用途には、出来るだけ高い固形分のものを用い
る傾向があり、45重量%〜約50重量%またはそれ以
上の固形分が或る種の用途には商業的見地から望ましい
。
ている.これらの単量体はいずれも本発明に好適である
. 前記混合物中に使用される池の一種またはそれ以上の単
1体の選択はこれらの単量体の相対的価格や意図される
用途に必要なポリウレタンの製品としての特性等を考慮
して行われる.発泡体に所望の荷電支持機能を与えるた
めには、前記ボリマー/ボリオールの製造に使用される
一種またはそれ以上の単量体を室温により少なくとも僅
かに高いガラス転移点を有するボリマーを提供するよう
に選択するのが勿論望ましい.単量体の例としてはスチ
レンおよびバラメチルスチレンのようなスチレン誘導#
類、アクリル酸エステル類、メタクリル酸メチルのよう
なメタクリル酸エステル類、アクリロニトリルおよびメ
タクリロニトリルのような他,のニトリル誘導体類等が
挙げられる.塩化ビニリデンも使用可能である. 本発明のボリマー/ボリオール組或物を製造するのに用
いられる好ましい単量体混合物はアクリロニトリルおよ
びスチレンまたはアクリルニトリル、スチレンおよび塩
化ビニリデンの混合物である. 単量体混合物中のスチレンまたはその誘導体の量が約7
0重量%を越えて増加するにつれて、十分な安全性を有
するボリマー/ボリオール類を製造するのが次第に困難
になる.さらに、スチレンの割合がそのように高くなる
傾向として安全性以外の問題も生じる.これらの問題に
はスチレン系単量体の転換率の低下およびそれに付随す
るスチレン系単量体を適切に除去する必要性ならびにボ
リマー/ポリオールの糖度上昇が含まれる.これらの欠
点にもかかわらず、スチレンが751量%を越える割合
、100重量%もの高割合で含まれるのであっても望ま
しい. 単量体の含有量は例えば予想される最終用途に必要な所
望の固形分を与えるように選択される.一般に、所望の
糖度および安定性を与えるような出来るだけ高いボリマ
ー即ち固形分含有量を有するボリマー/ボリオール類を
形戒するのが通常望ましい.本発明はボリマー/ボリオ
ール組成物の重量に基づいて10重量%を超える、好ま
しくは25%以上の固形分を有するボリマー/ボリオー
ル組式物を製造するのに特に好ましい.戒形発泡体には
、固形分が約45重五%までまたはそれ以上の特に高弾
性組戒物が適しており、本発明により提供可能である.
スラブ材用途には、出来るだけ高い固形分のものを用い
る傾向があり、45重量%〜約50重量%またはそれ以
上の固形分が或る種の用途には商業的見地から望ましい
。
ポリマー/ボリオールの調製
本発明のボリマー/ボリオールはベースボリオール及び
安定剤中でフリーラジカル触媒の存在のもとにその用い
たモノマー系を重合させることによって作られる. 前述した安定剤は、結果として得られるボリマー/ボリ
オール用の所望の安定性救助をもたらすのに充分な量に
おいて、ベースボリオールに添加すべきである.一般に
、ポリオールの重量を基準にして、1〜約25% また
はその附近の量の安定剤を配合するのが好適である.約
3重量%ないし約10重量%のレベル(濃度)が好まし
い.所望に応じて、安定剤の混合物が、もちろん使用出
来る.本発明のボリマー/ボリオール組成物は、好まし
くは前にあげたPriest等の特許の中に記述されて
いる方法を用いて作るのがよい。この方法によれば、重
合過程の間を通じて反応混合物の低いモノマ一対ボリオ
ール比が維持される。このような低い比率はモノマーの
ボリマーへの迅速な変換をもたらすような工程条件を採
用することによって達成される。実際には、セミパッチ
式及び連続式の操作の場合はフリーラジカル重合触媒を
用いることにより、温度を制御することにより、そして
混合条件を制御することにより低いモノマ一対ボリマー
比が維持され、また、セミパッチ式操作においてはモノ
マーをボリオールにゆっくりと加えることによってもこ
れが維持される。
安定剤中でフリーラジカル触媒の存在のもとにその用い
たモノマー系を重合させることによって作られる. 前述した安定剤は、結果として得られるボリマー/ボリ
オール用の所望の安定性救助をもたらすのに充分な量に
おいて、ベースボリオールに添加すべきである.一般に
、ポリオールの重量を基準にして、1〜約25% また
はその附近の量の安定剤を配合するのが好適である.約
3重量%ないし約10重量%のレベル(濃度)が好まし
い.所望に応じて、安定剤の混合物が、もちろん使用出
来る.本発明のボリマー/ボリオール組成物は、好まし
くは前にあげたPriest等の特許の中に記述されて
いる方法を用いて作るのがよい。この方法によれば、重
合過程の間を通じて反応混合物の低いモノマ一対ボリオ
ール比が維持される。このような低い比率はモノマーの
ボリマーへの迅速な変換をもたらすような工程条件を採
用することによって達成される。実際には、セミパッチ
式及び連続式の操作の場合はフリーラジカル重合触媒を
用いることにより、温度を制御することにより、そして
混合条件を制御することにより低いモノマ一対ボリマー
比が維持され、また、セミパッチ式操作においてはモノ
マーをボリオールにゆっくりと加えることによってもこ
れが維持される。
採用する混合条件は背後混合式反応器(例えば攪拌され
たフラスコ又は攪拌されたオートクレープ)を使用する
ことにより達成されるようなものである。この型の反応
器は反応混合物を比較的均一に維持し、そのようにして
モノマ一対ボリ才一ル混合比が局部的に高くなるのを防
止する。しかしながら管状反応器もこれが千ノマーの追
加量を種々の.段階において添加するように作られてい
るときは採用することができる。
たフラスコ又は攪拌されたオートクレープ)を使用する
ことにより達成されるようなものである。この型の反応
器は反応混合物を比較的均一に維持し、そのようにして
モノマ一対ボリ才一ル混合比が局部的に高くなるのを防
止する。しかしながら管状反応器もこれが千ノマーの追
加量を種々の.段階において添加するように作られてい
るときは採用することができる。
Priest 等の方法を用いるのが好ましく、と言
うのはこれによれば、モノマー組成、ボリマー含有量、
及び他の方法ではここでしばしば望まれる必要な安定性
をもって製造することが出来ないであろうような基礎ボ
リオールを、広い範囲で変化させてボリマー/ボリオー
ル組成物を調製することが許容されるからである。けれ
どもPriest等の方法を採用することが必須である
かどうかはその方法の各パラメータが、この方法を採用
することなしには満足なボリマー/ボリオールを作るこ
とができないようなものであるかどうかによって決まる
。
うのはこれによれば、モノマー組成、ボリマー含有量、
及び他の方法ではここでしばしば望まれる必要な安定性
をもって製造することが出来ないであろうような基礎ボ
リオールを、広い範囲で変化させてボリマー/ボリオー
ル組成物を調製することが許容されるからである。けれ
どもPriest等の方法を採用することが必須である
かどうかはその方法の各パラメータが、この方法を採用
することなしには満足なボリマー/ボリオールを作るこ
とができないようなものであるかどうかによって決まる
。
従来技術において他の加工方法が開示されており、そし
て本発明のボリマー/ボリオールの調製にも同様に用い
ることができるかもしれない。例えばShahに与えら
れた米国特許第4,119,586号公報に記述されて
いるような方法を所望の場合には採用することができよ
う。
て本発明のボリマー/ボリオールの調製にも同様に用い
ることができるかもしれない。例えばShahに与えら
れた米国特許第4,119,586号公報に記述されて
いるような方法を所望の場合には採用することができよ
う。
滞留時間を制御することは架橋度(XLC)及びその重
合物の固有粘度の両方を制御するのに効果的であること
が見出されており、これは米国特許第4,463.10
7 号公報に述べられているように有利な場合がある
。連続式操作においてはボリオール中のボリマーの安定
な分散液は、反応器に供給される全ての供給物の容積流
量で反応器の容積を割算するこ辷によって与えられる時
間として定義されるような滞留時間が約1分から約5時
間まで、そして好ましくは約to分ない1ノ約2時間と
なるようにして作られる。
合物の固有粘度の両方を制御するのに効果的であること
が見出されており、これは米国特許第4,463.10
7 号公報に述べられているように有利な場合がある
。連続式操作においてはボリオール中のボリマーの安定
な分散液は、反応器に供給される全ての供給物の容積流
量で反応器の容積を割算するこ辷によって与えられる時
間として定義されるような滞留時間が約1分から約5時
間まで、そして好ましくは約to分ない1ノ約2時間と
なるようにして作られる。
重合を開始させるに先立って反応器に部分的に原料を装
入できるようなセミパッチ式操作においては「滞留時間
」の語はモノマー又はコモノマ−の重大な重合がその時
間の間に起るような時間を意味する。セミパッチ式操作
においては約30分から約10時間までの滞留時間が推
奨される。
入できるようなセミパッチ式操作においては「滞留時間
」の語はモノマー又はコモノマ−の重大な重合がその時
間の間に起るような時間を意味する。セミパッチ式操作
においては約30分から約10時間までの滞留時間が推
奨される。
本発明のボリマー/ボリオール組成物を製造するのに使
用することのできる触媒はフリーラジカル型のビニル重
合触媒であって、例えば過酸化物、過炭酸塩及びアゾ化
合物等である。他のいかなる適当な触媒を使用すること
も可能である。アゾビス(イソブチロニトリル)のよう
なアゾ触媒は好ましい触媒である。2,2゜−アゾビス
(インブチロニトリル)は、これが或る種の過酸化物触
媒に比して、生成物の酸価を上昇させず、生威物に異臭
を与えず、そして特別な取扱い方法を必要としないため
に特に好ましい。
用することのできる触媒はフリーラジカル型のビニル重
合触媒であって、例えば過酸化物、過炭酸塩及びアゾ化
合物等である。他のいかなる適当な触媒を使用すること
も可能である。アゾビス(イソブチロニトリル)のよう
なアゾ触媒は好ましい触媒である。2,2゜−アゾビス
(インブチロニトリル)は、これが或る種の過酸化物触
媒に比して、生成物の酸価を上昇させず、生威物に異臭
を与えず、そして特別な取扱い方法を必要としないため
に特に好ましい。
触媒濃度はかなりの広い限度内で変化させることができ
る。従って触媒濃度は典型的にはそのポリマー/ボリオ
ール組成物の性質を最適化するように調節される。従っ
てこの濃度は一般に反応器へ供給される全供給物に対し
て約0.1 ないし約3重景%の範囲である。好まし
い触媒量は約0.2ないし約1.0 重量%の範囲で
ある。或る点までは触媒濃度を上昇させるとモノマーの
転化率が上昇するけれども、しかしながらそれ以上に上
昇させても転化率は実質的に上昇しなくなる。典型的に
達威することのできるモノマーのボリマーへの転化率は
装入されるモノマーの75ないし・98%のオーダーで
ある。他方において、触媒濃度の上昇は生成物の安定性
を高めるように改善する。通常、触媒濃度は経費を含む
全ての因子を考慮した最適の値ヒなるように選ばれる。
る。従って触媒濃度は典型的にはそのポリマー/ボリオ
ール組成物の性質を最適化するように調節される。従っ
てこの濃度は一般に反応器へ供給される全供給物に対し
て約0.1 ないし約3重景%の範囲である。好まし
い触媒量は約0.2ないし約1.0 重量%の範囲で
ある。或る点までは触媒濃度を上昇させるとモノマーの
転化率が上昇するけれども、しかしながらそれ以上に上
昇させても転化率は実質的に上昇しなくなる。典型的に
達威することのできるモノマーのボリマーへの転化率は
装入されるモノマーの75ないし・98%のオーダーで
ある。他方において、触媒濃度の上昇は生成物の安定性
を高めるように改善する。通常、触媒濃度は経費を含む
全ての因子を考慮した最適の値ヒなるように選ばれる。
本発明に従うボリマー/ボリオール組成物を製造するの
に用いられる温度自身は決定的に重要ではないが、その
反応条件のもとて触媒が適当な分解速度を示すようない
かなる温度も採用することができる。連続方式において
は典型的には約100℃ないし約150℃の反応温度を
採用することができ、好ましい範囲は約100℃から約
125℃までである。より高い反応温度とともにその重
合物の固有粘度の上昇する傾向が見出されている。従っ
て比較的低い温度が好ましく、典型的には約105℃か
ら約125℃までの範囲である。
に用いられる温度自身は決定的に重要ではないが、その
反応条件のもとて触媒が適当な分解速度を示すようない
かなる温度も採用することができる。連続方式において
は典型的には約100℃ないし約150℃の反応温度を
採用することができ、好ましい範囲は約100℃から約
125℃までである。より高い反応温度とともにその重
合物の固有粘度の上昇する傾向が見出されている。従っ
て比較的低い温度が好ましく、典型的には約105℃か
ら約125℃までの範囲である。
更に、その重合反応の間に重合物制御剤を添加すること
が有効であることが見出されている。
が有効であることが見出されている。
般的に、ここで用いられる「重合物制御剤」の語は、低
分子量液体であってボリマー/ボリオールの調製に用い
たときにその重合物が低い架橋化係数を看して制御され
た固有粘度を示すような重合物構造をもたらすものを意
味する。実際にはいかなる低分子量液体も適しているで
あろう。多数の低分子量の炭素一水素化合物が知られて
おり、そしてこれらを使用することができる。或る特定
の液体が適しているかどうかは単純にその液体をボリマ
ー/ボリオール組成物の製造に使用することによって容
易に判断することができよう。従って種々の低分子量液
体をそれらがいかなる重大な連鎖移動活性を示すかどう
かに関係なく使用することができる。
分子量液体であってボリマー/ボリオールの調製に用い
たときにその重合物が低い架橋化係数を看して制御され
た固有粘度を示すような重合物構造をもたらすものを意
味する。実際にはいかなる低分子量液体も適しているで
あろう。多数の低分子量の炭素一水素化合物が知られて
おり、そしてこれらを使用することができる。或る特定
の液体が適しているかどうかは単純にその液体をボリマ
ー/ボリオール組成物の製造に使用することによって容
易に判断することができよう。従って種々の低分子量液
体をそれらがいかなる重大な連鎖移動活性を示すかどう
かに関係なく使用することができる。
通常的には連鎖移動剤とは見られないけれども重合物制
御剤として使用できる低分子量液体には水、シクロヘキ
サン及びベンゼンが含まれる。通常的に連鎖移動剤と見
られるような適当な重合物制御剤にはケトン類、アルコ
ール類、アルデヒド類、ハロゲン化化合物、ベンゼン誘
導体等が含まれる。
御剤として使用できる低分子量液体には水、シクロヘキ
サン及びベンゼンが含まれる。通常的に連鎖移動剤と見
られるような適当な重合物制御剤にはケトン類、アルコ
ール類、アルデヒド類、ハロゲン化化合物、ベンゼン誘
導体等が含まれる。
所望の場合にはこのような公知のいかなる連鎖移動剤も
重合物制御剤として使用することができる。
重合物制御剤として使用することができる。
使用する重合物制御剤は所望の性質の重合物を提供する
ような量で添加するべきである。もちろん、適当な添加
水準はここで説明するように変化させることができる。
ような量で添加するべきである。もちろん、適当な添加
水準はここで説明するように変化させることができる。
反応器へ供給される全供給物に対して20重量%以上ま
での量を満足に使用することができる。より典型的には
使用できる添加水準は約2ないしlO重量%程度である
。
での量を満足に使用することができる。より典型的には
使用できる添加水準は約2ないしlO重量%程度である
。
ボリマー/ボリオール組成物の粘度は最終用途について
の制限及び要求条件に従って広い範囲で変化することが
できる。実際問題として、種々の明らかな理由のために
粘度を低くすることが望ましい。もし粘度が高すぎると
きはそのポリマー/ボリオール組成物は、中でもその抜
き出し作業、混合等に際して取扱いが困難になる。一般
に、その得られたポリマー/ボリオールの粘度は25℃
において約10.000 cksより低いのが望ましい
。
の制限及び要求条件に従って広い範囲で変化することが
できる。実際問題として、種々の明らかな理由のために
粘度を低くすることが望ましい。もし粘度が高すぎると
きはそのポリマー/ボリオール組成物は、中でもその抜
き出し作業、混合等に際して取扱いが困難になる。一般
に、その得られたポリマー/ボリオールの粘度は25℃
において約10.000 cksより低いのが望ましい
。
得られるボリマー/ボリオール組成物の粘度は典型的に
はポリウレタンへの使用の所望の目的によっても変化す
る。およそのオーダーで25ないし45重量%の固形分
含有量がしばしば用いられる(典型的には市販の調剤で
は通常の種々のボリオールで稀釈されて)ような各種弾
性発泡戒形物に用いる場合にはそのように稀釈されたポ
リマー/ボリオールの粘度は典型的には3,500
ないし5,000 cks (25℃)の範囲又はそれ
以上である。
はポリウレタンへの使用の所望の目的によっても変化す
る。およそのオーダーで25ないし45重量%の固形分
含有量がしばしば用いられる(典型的には市販の調剤で
は通常の種々のボリオールで稀釈されて)ような各種弾
性発泡戒形物に用いる場合にはそのように稀釈されたポ
リマー/ボリオールの粘度は典型的には3,500
ないし5,000 cks (25℃)の範囲又はそれ
以上である。
固形分含有量は35ないし60重量%又はそれ以上が望
ましく、そしてそのポ,リマー/ボリオール組成物がし
ばしばそのままで使用されるような種々のスラブ材の用
途においては粘度は典型的には約3.500 cks
(25℃)以上であり、そしてしばしば8,000 c
ks (25℃)程度までに達する。
ましく、そしてそのポ,リマー/ボリオール組成物がし
ばしばそのままで使用されるような種々のスラブ材の用
途においては粘度は典型的には約3.500 cks
(25℃)以上であり、そしてしばしば8,000 c
ks (25℃)程度までに達する。
ボiマー ボ▼オール の
機能的観点から、適当なポリマー/ボリオール組成物は
イ〉調製でき、ロ)貯蔵でき、ハ)輸送でき、モして二
)重合物の含有量の過度の損失がなく、又はそれを製造
し、取扱う装置を損傷したり汚したりすることなく使用
できることが必要である。もしポリマー/ポリオール組
成物がこれらの機能的要求条件を満たすとき、これは一
般に充分に安定であると考える。
イ〉調製でき、ロ)貯蔵でき、ハ)輸送でき、モして二
)重合物の含有量の過度の損失がなく、又はそれを製造
し、取扱う装置を損傷したり汚したりすることなく使用
できることが必要である。もしポリマー/ポリオール組
成物がこれらの機能的要求条件を満たすとき、これは一
般に充分に安定であると考える。
並1略]]5とl袈童
本発明はまた種々のポリウレタン製品を製造するための
方法をも提供するものであり、この方法はイ)本発明の
ボリマー/ボリオール組成物及びロ)有機ポリイソシア
ネート化合物をこれらイ)とロ)との反応のための触媒
ハ)の存在のもとに反応させてポリウレタン製品を製造
することを包含する。発泡物を製造する場合には上記の
反応は発泡剤及び発泡安定化剤の存在のもとで行なわれ
る。上記の反応及び発泡通程はいかなる適当な態様でで
も、好ましくはフンショット法により、実施することが
できる。
方法をも提供するものであり、この方法はイ)本発明の
ボリマー/ボリオール組成物及びロ)有機ポリイソシア
ネート化合物をこれらイ)とロ)との反応のための触媒
ハ)の存在のもとに反応させてポリウレタン製品を製造
することを包含する。発泡物を製造する場合には上記の
反応は発泡剤及び発泡安定化剤の存在のもとで行なわれ
る。上記の反応及び発泡通程はいかなる適当な態様でで
も、好ましくはフンショット法により、実施することが
できる。
所望の場合には、ボリマー/ボリオール組成物は通常の
種々のボリオール類等と混合してその重合物含有量をそ
のときどきの最終用途に必要な水準まで低下させてもよ
い。得られた重合物含有量が全配合物重量の4%又はそ
れ以下であるような配合物を使用することができる。
種々のボリオール類等と混合してその重合物含有量をそ
のときどきの最終用途に必要な水準まで低下させてもよ
い。得られた重合物含有量が全配合物重量の4%又はそ
れ以下であるような配合物を使用することができる。
本発明に従いポリウレタン製品を製造するのに使用する
ことのできる有機ポリイソシアネート化合物は少なくと
も2つ以上のイソシアネート基を含む有機化合物である
。このような化合物はこの技術分野においてよく知られ
ている。適当な有機ポリイソシアネート化合物としては
、炭化水素ジイソシアネート類(例えばアルキレンジイ
ソシアネート類及びアリーレンジイソシアネート類),
並びに公知のトリイソシアネート類及びポリメチレンボ
リ(フエニレンイソシアネート)類等があげられる。適
当なポリイソシアネート化合物の例としては、2.4−
ジイソシアナトトルエン、2.6−ジイソシアナトトル
エン、メチレンビス(4−シクロヘキシルイソシアネー
ト),1.2−ジイソシアナトエタン、1.3−ジイソ
シアナトブロバン、1.2−ジイソシアナトブロバン、
1.4−ジイソシアナトブタン、1,5−ジイソシアナ
トベンタン、1.6−ジイソシアナトヘキサン、ビス(
3−イソシアナトブロビル)エーテル、ビス(3−イソ
シアナトブロビル)サルファイド、1,7−ジイソシア
ナトへブタン、l.5−ジイソシアナト−2.2−ジメ
チルベンタン、1 .6−ジイソシアナト−3−メトキ
シヘキサン、1.8−ジイソシアナトオクタン、1.5
−ジイソシアナト−2.2.4−トリメチルベンタン、
1.9−ジイソシアナトノナン、1.4−ブチレングリ
コールの1.10− (ジイソシアナトブロビル)エー
テル、IJl−ジイソシアナトウンデカン、1.12−
ジイソシアナトドデカンビス〈イソシアナトヘキシル)
サルファイド、l,4−ジイソシアナトベンゼン、3.
5−ジイソシアナト一〇一キシレン、4.6−ジイソシ
アナトーm−キシレン、2.6−ジイソシアナトーp−
キシレン、2.4−ジイソシアナト ーl−クロロベン
ゼン、2.4−ジイソシアナト−1−ニトロベンゼン、
2.5−ジイソシアナト−1一二トロベンゼン、4.4
−ジフェニルメチレンジイソシアネート(これはMDI
と略記される) 、2.4−ジフェニルメチレンジイソ
シアネート、3.3−ジフエニルーメチレンジイソシア
ネート、及びポリメチレンボリ(フエニレンイソシアネ
ート)並びにそ−れらの混合物があげられる。同様に適
しているものは米国特許第3,394,164 号公
報に記述されているような、MDIの液状誘導体とMD
Iとから、又は上記のMDIの液状変性物からヒドロキ
シル含有又はアミン含有ポリエーテル類と反応させるこ
とにより導かれる種々のブレボリマー又は準ブレボリマ
ーである。好ましいポリイソシアネートは80%の2.
4− トリレンジイソシアネートヒ20%の24− }
リレンジイソシアネートとの混合物約80%及び重合し
たポリイソシアネート約20%を含むものである。
ことのできる有機ポリイソシアネート化合物は少なくと
も2つ以上のイソシアネート基を含む有機化合物である
。このような化合物はこの技術分野においてよく知られ
ている。適当な有機ポリイソシアネート化合物としては
、炭化水素ジイソシアネート類(例えばアルキレンジイ
ソシアネート類及びアリーレンジイソシアネート類),
並びに公知のトリイソシアネート類及びポリメチレンボ
リ(フエニレンイソシアネート)類等があげられる。適
当なポリイソシアネート化合物の例としては、2.4−
ジイソシアナトトルエン、2.6−ジイソシアナトトル
エン、メチレンビス(4−シクロヘキシルイソシアネー
ト),1.2−ジイソシアナトエタン、1.3−ジイソ
シアナトブロバン、1.2−ジイソシアナトブロバン、
1.4−ジイソシアナトブタン、1,5−ジイソシアナ
トベンタン、1.6−ジイソシアナトヘキサン、ビス(
3−イソシアナトブロビル)エーテル、ビス(3−イソ
シアナトブロビル)サルファイド、1,7−ジイソシア
ナトへブタン、l.5−ジイソシアナト−2.2−ジメ
チルベンタン、1 .6−ジイソシアナト−3−メトキ
シヘキサン、1.8−ジイソシアナトオクタン、1.5
−ジイソシアナト−2.2.4−トリメチルベンタン、
1.9−ジイソシアナトノナン、1.4−ブチレングリ
コールの1.10− (ジイソシアナトブロビル)エー
テル、IJl−ジイソシアナトウンデカン、1.12−
ジイソシアナトドデカンビス〈イソシアナトヘキシル)
サルファイド、l,4−ジイソシアナトベンゼン、3.
5−ジイソシアナト一〇一キシレン、4.6−ジイソシ
アナトーm−キシレン、2.6−ジイソシアナトーp−
キシレン、2.4−ジイソシアナト ーl−クロロベン
ゼン、2.4−ジイソシアナト−1−ニトロベンゼン、
2.5−ジイソシアナト−1一二トロベンゼン、4.4
−ジフェニルメチレンジイソシアネート(これはMDI
と略記される) 、2.4−ジフェニルメチレンジイソ
シアネート、3.3−ジフエニルーメチレンジイソシア
ネート、及びポリメチレンボリ(フエニレンイソシアネ
ート)並びにそ−れらの混合物があげられる。同様に適
しているものは米国特許第3,394,164 号公
報に記述されているような、MDIの液状誘導体とMD
Iとから、又は上記のMDIの液状変性物からヒドロキ
シル含有又はアミン含有ポリエーテル類と反応させるこ
とにより導かれる種々のブレボリマー又は準ブレボリマ
ーである。好ましいポリイソシアネートは80%の2.
4− トリレンジイソシアネートヒ20%の24− }
リレンジイソシアネートとの混合物約80%及び重合し
たポリイソシアネート約20%を含むものである。
ポリウレタンの製造に使用することのできるいかなる公
知の触媒も使用することができる。代表的な触媒として
は、a)例えばビス(2,2”−ジメチルアミノ)エチ
ルエーテル、トリメチルアミン、トリエチルアミン、N
−メチルモルホリン、Nーエチルモルホリン、N,N−
ジメチルベンジルアミン、N,N−ジメチルエタノール
アミン、N,N,N’,N’−テトラメチル−1.3−
ブタンジアミン、トリエタノールアミン、1.4−ジア
ザビシクロー[2.2.2]一オクタン、ビリジンオキ
サイド等のような第3級アミン類、b)例えばトリアル
キルホスフィン類、ジアルキルベンジルホスフィン類等
のような第3級ホスフィン類、C)例えばアルカリ金属
及びアルカリ土類金属の水酸化物、アルコキシド類及び
過酸化物のような強塩基類、d)例えば塩化第二鉄、塩
化第二錫、塩化第一錫、3塩化アンチモン,硝酸ビスマ
ス及び塩化ビスマス等のような強酸の酸性金属塩類、及
びハ)例えばアセチルアセトン、ペンジルアセトン、ト
リフルオロアセチルアセトン、エチルアセトアセテート
、サリチルアルデヒド、シクロベンタノン−2−カルポ
キシレート、アセチルアセトンイミン、ビスーアセチル
アセトンアルキレンジイソシアネート、サリチルアルデ
ヒドイミン等と種々の金属、例えばBe, Mg、Zn
, Cd, Pb, Ti, Zr、Sn, As,
Bi, Cr、Mo, !An、Fe, (:o、Ni
又はMob2”、t]02’。等の種々のイオンと
から得ることができるような、各種金属のキレート化合
物、f)例えばTi (OR).、Sn (OR) 4
、Sn (OR) z , Al (OR) s等(た
だしRはアルキル基又はアリール基及び種々のアルコレ
ートとカルボン酸類、β−ジケトン類及び2−(N,N
−ジアルキルアミノ)アルカノール類との反応生成物を
表わす〕のような種々の金属のアルコレート及びフェノ
レ−ト類であって、例えば上記した方法又はそれと等価
の方法により得られる、よく知られたチタンのキレート
化合物のようなもの、g)例えばアルカリ金属、アルカ
リ土類金属、A1、Sn, Pb, l+ln、Go,
BK 及びCuのような種々の金属と有機酸との塩
類であって、例えば酢酸ナトリウム、ラウリン酸カリウ
ム、カブロン酸カルシウム、酢酸第一錫、カブリル酸第
一錫、オレイン酸第一錫、カブリル酸鉛及び例えばマン
ガン又はコバルトのナフテン酸塩のような金属ドライヤ
ー等を含むもの、及びh)3価の錫、3価及び4価のA
s,−Sb及びBiの有機金属化合物誘導体、更には鉄
及びコバルトの金属カルボニル類があげられる.有機錫
化合物の中で特にあげるべきものは、例えばジブチル錫
ジアセテート、ジブチル錫ジラウレート、ジブチル錫マ
レエート、ジラウリル錫ジアセテート、ジオクチル錫ジ
アセテート、ジプチル錫一ビス(4−メチルアミノベン
ゾエート)、ジブチル錫一ビス(6−メチルアミノカブ
ロエート)等のような種々のカルボン酸類のジブチル錫
塩である。
知の触媒も使用することができる。代表的な触媒として
は、a)例えばビス(2,2”−ジメチルアミノ)エチ
ルエーテル、トリメチルアミン、トリエチルアミン、N
−メチルモルホリン、Nーエチルモルホリン、N,N−
ジメチルベンジルアミン、N,N−ジメチルエタノール
アミン、N,N,N’,N’−テトラメチル−1.3−
ブタンジアミン、トリエタノールアミン、1.4−ジア
ザビシクロー[2.2.2]一オクタン、ビリジンオキ
サイド等のような第3級アミン類、b)例えばトリアル
キルホスフィン類、ジアルキルベンジルホスフィン類等
のような第3級ホスフィン類、C)例えばアルカリ金属
及びアルカリ土類金属の水酸化物、アルコキシド類及び
過酸化物のような強塩基類、d)例えば塩化第二鉄、塩
化第二錫、塩化第一錫、3塩化アンチモン,硝酸ビスマ
ス及び塩化ビスマス等のような強酸の酸性金属塩類、及
びハ)例えばアセチルアセトン、ペンジルアセトン、ト
リフルオロアセチルアセトン、エチルアセトアセテート
、サリチルアルデヒド、シクロベンタノン−2−カルポ
キシレート、アセチルアセトンイミン、ビスーアセチル
アセトンアルキレンジイソシアネート、サリチルアルデ
ヒドイミン等と種々の金属、例えばBe, Mg、Zn
, Cd, Pb, Ti, Zr、Sn, As,
Bi, Cr、Mo, !An、Fe, (:o、Ni
又はMob2”、t]02’。等の種々のイオンと
から得ることができるような、各種金属のキレート化合
物、f)例えばTi (OR).、Sn (OR) 4
、Sn (OR) z , Al (OR) s等(た
だしRはアルキル基又はアリール基及び種々のアルコレ
ートとカルボン酸類、β−ジケトン類及び2−(N,N
−ジアルキルアミノ)アルカノール類との反応生成物を
表わす〕のような種々の金属のアルコレート及びフェノ
レ−ト類であって、例えば上記した方法又はそれと等価
の方法により得られる、よく知られたチタンのキレート
化合物のようなもの、g)例えばアルカリ金属、アルカ
リ土類金属、A1、Sn, Pb, l+ln、Go,
BK 及びCuのような種々の金属と有機酸との塩
類であって、例えば酢酸ナトリウム、ラウリン酸カリウ
ム、カブロン酸カルシウム、酢酸第一錫、カブリル酸第
一錫、オレイン酸第一錫、カブリル酸鉛及び例えばマン
ガン又はコバルトのナフテン酸塩のような金属ドライヤ
ー等を含むもの、及びh)3価の錫、3価及び4価のA
s,−Sb及びBiの有機金属化合物誘導体、更には鉄
及びコバルトの金属カルボニル類があげられる.有機錫
化合物の中で特にあげるべきものは、例えばジブチル錫
ジアセテート、ジブチル錫ジラウレート、ジブチル錫マ
レエート、ジラウリル錫ジアセテート、ジオクチル錫ジ
アセテート、ジプチル錫一ビス(4−メチルアミノベン
ゾエート)、ジブチル錫一ビス(6−メチルアミノカブ
ロエート)等のような種々のカルボン酸類のジブチル錫
塩である。
同様にトリアルキル錫ヒドロキシド、ジアルキル錫オキ
サイド,ジアルキル錫ジアルコキシド又はジアルキル錫
ジクロライドを使用することもできる。これらの化合物
の例としては、トリメチル錫ヒドロキシド、トリブチル
錫ヒドロキシド、トリオクチル錫ヒドロキシド、ジブチ
ル錫オキサイド、ジオクチル錫オキサイド、ジラウリル
錫オキサイド、ジブチル錫ビス(イソプロボキシド)、
ジブチル錫一ビス(2−ジメチルアミノペンチレート)
,ジブチル錫ジクロライド、ジオクチル錫ジクロライド
等があげられる。
サイド,ジアルキル錫ジアルコキシド又はジアルキル錫
ジクロライドを使用することもできる。これらの化合物
の例としては、トリメチル錫ヒドロキシド、トリブチル
錫ヒドロキシド、トリオクチル錫ヒドロキシド、ジブチ
ル錫オキサイド、ジオクチル錫オキサイド、ジラウリル
錫オキサイド、ジブチル錫ビス(イソプロボキシド)、
ジブチル錫一ビス(2−ジメチルアミノペンチレート)
,ジブチル錫ジクロライド、ジオクチル錫ジクロライド
等があげられる。
前記第3級アミン類は反応性水素/イソシアネートの反
応を促進するための1次触媒として使用することができ
るか、或はまた上述した種々の金属触媒の一つ以上と組
合わせて2次触媒として使用することができる。金属触
媒又は金属触媒を組合わせたものもアミン類を使用せず
に促進剤として使用することができる。これらの触媒は
例えば反応混合物の重量に対して約0.001 亀
から約5%までの少ない量で用いられる。
応を促進するための1次触媒として使用することができ
るか、或はまた上述した種々の金属触媒の一つ以上と組
合わせて2次触媒として使用することができる。金属触
媒又は金属触媒を組合わせたものもアミン類を使用せず
に促進剤として使用することができる。これらの触媒は
例えば反応混合物の重量に対して約0.001 亀
から約5%までの少ない量で用いられる。
形成される生成物がポリウレタン発泡物である場合はそ
の反応混合物中に少量の発泡剤が用いられる.適当な発
泡剤としては、例えばボリマー/ボリオール組成物の全
重量に対して約0.5 から約5重量%までの水、又
はその反応の発熱によって揮発する他の適当な種々の発
泡剤、或はこれら他の発泡剤と水との組合わせが包含さ
れる。代表的なポリウレタン発泡剤としては、例えばト
リクロロモノフルオロメタン,ジクロロジフルオロメタ
ン、ジクロロモノフルオロメタン、ジクロロメタン、ト
リクロロメタン、1.1−ジクロ’O−1−フルオロエ
タン、1,1.2−トリクロロー1,2.2−トリフル
オロエタン、ヘキサフルオロシクロブタン、オクタフル
オロシクロブタン等のようなハロゲン化炭化水素があげ
られる。他の発泡剤としては、例えばN,N’−ジメチ
ルーN,N“−ジニトロソテレフタルアミド,アミンホ
ルメート類等のような、加熱に際してガスを放出する熱
的に不安定な化合物があげられる。弾性発泡製品を製造
するための一般的に好ましい方法は水或は水と例えばト
リクロロモノフル才ロメタンのような、弗素化炭化水素
発泡剤との組合わせを用いる方法である。使用する発泡
剤の量は発泡製品の所望の密度のような種々の因子によ
って変化する。
の反応混合物中に少量の発泡剤が用いられる.適当な発
泡剤としては、例えばボリマー/ボリオール組成物の全
重量に対して約0.5 から約5重量%までの水、又
はその反応の発熱によって揮発する他の適当な種々の発
泡剤、或はこれら他の発泡剤と水との組合わせが包含さ
れる。代表的なポリウレタン発泡剤としては、例えばト
リクロロモノフルオロメタン,ジクロロジフルオロメタ
ン、ジクロロモノフルオロメタン、ジクロロメタン、ト
リクロロメタン、1.1−ジクロ’O−1−フルオロエ
タン、1,1.2−トリクロロー1,2.2−トリフル
オロエタン、ヘキサフルオロシクロブタン、オクタフル
オロシクロブタン等のようなハロゲン化炭化水素があげ
られる。他の発泡剤としては、例えばN,N’−ジメチ
ルーN,N“−ジニトロソテレフタルアミド,アミンホ
ルメート類等のような、加熱に際してガスを放出する熱
的に不安定な化合物があげられる。弾性発泡製品を製造
するための一般的に好ましい方法は水或は水と例えばト
リクロロモノフル才ロメタンのような、弗素化炭化水素
発泡剤との組合わせを用いる方法である。使用する発泡
剤の量は発泡製品の所望の密度のような種々の因子によ
って変化する。
ボリマー/ボリオール組成物を用いて作られる発泡物の
スコーチングを生じない性質はその発泡剤の少なくとも
若干が水であってこの水を5 1立方フィート当り 3
、0 ポンド以下の密度を有する発泡物が生ずるよう
な量で用いたときに最も顕著に現われる。一般にはボリ
マー/ボリオール組成物の全重量に対して約2.0
重量%の量で水を用いたときに1立方フィート当り 3
.0 ボンドよりも低い密度を有する発泡物がもたら
される。
スコーチングを生じない性質はその発泡剤の少なくとも
若干が水であってこの水を5 1立方フィート当り 3
、0 ポンド以下の密度を有する発泡物が生ずるよう
な量で用いたときに最も顕著に現われる。一般にはボリ
マー/ボリオール組成物の全重量に対して約2.0
重量%の量で水を用いたときに1立方フィート当り 3
.0 ボンドよりも低い密度を有する発泡物がもたら
される。
適用可能な場合には、例えば全反応混合物について約o
.oot ないし5.0 重量%の少ない量の発泡
安定化剤を用いることも本発明の技術的範囲に包含され
るものである。適当な発泡安定化剤又は表面活性剤は公
知であり、そ.してそれぞれ対象とするポリウレタンに
応じて変化することができる。スラブ材のための適当な
安定化剤としては例えば米国特許$ 2,834.74
8号及び同第2.917,480号公報に記述されてい
るブロック共重合物のような「加水分解可能な」ポリシ
ロキサンーボリオキシアルキレンブロック共重合物があ
げられる。他の使用可能な安定化剤としては、例えば米
国特許第3,505,377 号及び同第3,686
.254 号公報及び英国特許第1,220,471
号明細書に記述されているブロック共重合物のよう
な「非加水分解性」のポリシロキサンーボリオキシアル
キレンブロック共重合物があげられる.後者の共重合物
はボリシロキサン部分がポリオキシアルキレン部分に炭
素一酸素一珪素結合によってではなくて直接炭素一珪素
結合によって結合している点で上述のボリシロキサンー
ボリオキシアルキレンブロック共重合物と異なっている
。これらの各種ポリシロキサンーボリオキシアルキレン
ブロック共重合物は好ましくは5ないし50重量%のボ
リシロキサン重合体部分を残余のポリオキシアルキレン
重合体部分に加えて含有している。更に別な使用可能な
発泡安定化剤は米国特許第3,905.924 号公
報に記述されているシアノアルキルーボリシロキサン類
の化合物である。
.oot ないし5.0 重量%の少ない量の発泡
安定化剤を用いることも本発明の技術的範囲に包含され
るものである。適当な発泡安定化剤又は表面活性剤は公
知であり、そ.してそれぞれ対象とするポリウレタンに
応じて変化することができる。スラブ材のための適当な
安定化剤としては例えば米国特許$ 2,834.74
8号及び同第2.917,480号公報に記述されてい
るブロック共重合物のような「加水分解可能な」ポリシ
ロキサンーボリオキシアルキレンブロック共重合物があ
げられる。他の使用可能な安定化剤としては、例えば米
国特許第3,505,377 号及び同第3,686
.254 号公報及び英国特許第1,220,471
号明細書に記述されているブロック共重合物のよう
な「非加水分解性」のポリシロキサンーボリオキシアル
キレンブロック共重合物があげられる.後者の共重合物
はボリシロキサン部分がポリオキシアルキレン部分に炭
素一酸素一珪素結合によってではなくて直接炭素一珪素
結合によって結合している点で上述のボリシロキサンー
ボリオキシアルキレンブロック共重合物と異なっている
。これらの各種ポリシロキサンーボリオキシアルキレン
ブロック共重合物は好ましくは5ないし50重量%のボ
リシロキサン重合体部分を残余のポリオキシアルキレン
重合体部分に加えて含有している。更に別な使用可能な
発泡安定化剤は米国特許第3,905.924 号公
報に記述されているシアノアルキルーボリシロキサン類
の化合物である。
そのようにして製造されたポリウレタンは、いかなる通
常型のポリウレタンをも使用することができるような発
泡物製品及びエラストマー製品の用途に使用することが
できる。本発明のボリマー/ボリオール組戒物は特に、
肘掛、マットレス、自動車の座席等において使用するた
めの高弾性発泡物の製造、並びにカーベット、下敷敷物
等として使用するためのスラブ材発泡物を製造するため
に用いられる。
常型のポリウレタンをも使用することができるような発
泡物製品及びエラストマー製品の用途に使用することが
できる。本発明のボリマー/ボリオール組戒物は特に、
肘掛、マットレス、自動車の座席等において使用するた
めの高弾性発泡物の製造、並びにカーベット、下敷敷物
等として使用するためのスラブ材発泡物を製造するため
に用いられる。
本発明の厳密な保護範囲は特許請求の範囲(記載する通
りであるが、本発明の内容を更に詳細に説明し、そして
特にこれを評価する方法を記述するために以下に若干の
実施例をあげる。しかしながらこれらの例は説明のみの
ために記述するもので、本発明がこれらの例によって本
願特許請求の範囲の記載以上に何等か制限されるように
解釈してはならない。以下の例にあげる全ての「部」及
び%の値は特に記載しない限り重量基準のもので定義 実施例で使用したように、下記の名称、記号、術Mkよ
び略飴は、以下の意味を有する.ボリオール#1:
プロピレンオキシドと、エチレンオキシドと、ヒドロキ
シルm約28mrKOH/7を有するンルビトールとか
ら11遺したポリオキシアルキレンオキシドへ今ソール
.このもののエチレンオキシド甘量扛、内部ブロックと
してxOmtN存在する. ボリオール#2: ボリオール#11jr.ベースと
した慣用のボリオール安定剤でろって、ボリオール#1
を無水マレイン酸0−1meq/tと反応させ、次いで
生成した酸をキャップするためにエチレンオキシドと反
応させたものである. ボリオール#3: プロピレンオキシドとグリセリン
とから、重合反応′J!t105℃で実施して製造した
ポリオキシアルキレンオキシドトリオール.この生成v
Aはヒドロキシル価約3 8 wsf KOH/f倉有
する. ボリオール#4: プロピレンオキシドと、ヒドロキ
シル価2 4 0 1mW KO}{/’t t−有す
るグリセリンとから製造したポリオキシアルキレンオキ
シドトリオール. ボリオール#5=プロピレンオキシドとエチレンオキシ
ド並びκヒドロキシルi 5 2 mfKOH/7を有
するグリセリンから製造したポリオキシアルキレンオキ
シドトリオール.このボリオールは、lO重量バーセン
トのエチレンオキシドを分子内ブロックとして含んでい
る. M媒#1=ハーショウ/フィルトロール、パートナーシ
イツプ( Harahaw/Filtrol Part
nership)社から商品名Ni 5136Fとして
販売とれた市販の触媒. IEM=イソシアネートエチルメタクリレートTMI=
x,x−ジyiチルーm−インプロベニルベンジルイソ
シアネート 人TP=アミン末端ポリエーテル ボリオー## 1 ( 7 8 wtX )、イソブロ
ビルアミン( 2 2 wt%)シよび触媒#1(ボリ
オールの25%)を、高圧オートクレープに装入した。
りであるが、本発明の内容を更に詳細に説明し、そして
特にこれを評価する方法を記述するために以下に若干の
実施例をあげる。しかしながらこれらの例は説明のみの
ために記述するもので、本発明がこれらの例によって本
願特許請求の範囲の記載以上に何等か制限されるように
解釈してはならない。以下の例にあげる全ての「部」及
び%の値は特に記載しない限り重量基準のもので定義 実施例で使用したように、下記の名称、記号、術Mkよ
び略飴は、以下の意味を有する.ボリオール#1:
プロピレンオキシドと、エチレンオキシドと、ヒドロキ
シルm約28mrKOH/7を有するンルビトールとか
ら11遺したポリオキシアルキレンオキシドへ今ソール
.このもののエチレンオキシド甘量扛、内部ブロックと
してxOmtN存在する. ボリオール#2: ボリオール#11jr.ベースと
した慣用のボリオール安定剤でろって、ボリオール#1
を無水マレイン酸0−1meq/tと反応させ、次いで
生成した酸をキャップするためにエチレンオキシドと反
応させたものである. ボリオール#3: プロピレンオキシドとグリセリン
とから、重合反応′J!t105℃で実施して製造した
ポリオキシアルキレンオキシドトリオール.この生成v
Aはヒドロキシル価約3 8 wsf KOH/f倉有
する. ボリオール#4: プロピレンオキシドと、ヒドロキ
シル価2 4 0 1mW KO}{/’t t−有す
るグリセリンとから製造したポリオキシアルキレンオキ
シドトリオール. ボリオール#5=プロピレンオキシドとエチレンオキシ
ド並びκヒドロキシルi 5 2 mfKOH/7を有
するグリセリンから製造したポリオキシアルキレンオキ
シドトリオール.このボリオールは、lO重量バーセン
トのエチレンオキシドを分子内ブロックとして含んでい
る. M媒#1=ハーショウ/フィルトロール、パートナーシ
イツプ( Harahaw/Filtrol Part
nership)社から商品名Ni 5136Fとして
販売とれた市販の触媒. IEM=イソシアネートエチルメタクリレートTMI=
x,x−ジyiチルーm−インプロベニルベンジルイソ
シアネート 人TP=アミン末端ポリエーテル ボリオー## 1 ( 7 8 wtX )、イソブロ
ビルアミン( 2 2 wt%)シよび触媒#1(ボリ
オールの25%)を、高圧オートクレープに装入した。
この系を、水索でほぽ1 0 0 patに加圧し、3
l!!I換気して空気′lr:@いた.水素で2 0
0 psiに再加圧した後、オートクレープを密封し、
4時間220℃に加鮎した.冷却後、反応器の内容物1
−濾過して触課を除云し、残留する揮発性アミンは12
0℃で真空ス} IJツビングした.生成物は、下記の
分析mを有していた.即ち、全アミンは0.39meq
/f転化″4は83X;弟2級アξン含量は22%;第
1級アミン含f[は78%でめった. 5ガロンのオートクレープに、ボリオール#4を125
09,ヘプタン1 1 5 0 f,それにヘキサシ7
ノコバルト酸亜鉛触媒7.5ft−装入した。
l!!I換気して空気′lr:@いた.水素で2 0
0 psiに再加圧した後、オートクレープを密封し、
4時間220℃に加鮎した.冷却後、反応器の内容物1
−濾過して触課を除云し、残留する揮発性アミンは12
0℃で真空ス} IJツビングした.生成物は、下記の
分析mを有していた.即ち、全アミンは0.39meq
/f転化″4は83X;弟2級アξン含量は22%;第
1級アミン含f[は78%でめった. 5ガロンのオートクレープに、ボリオール#4を125
09,ヘプタン1 1 5 0 f,それにヘキサシ7
ノコバルト酸亜鉛触媒7.5ft−装入した。
反応器は、窒素でパージし、室温下に2 psi iで
排気した.触媒は、80℃で2.5時間活性化し、ブロ
ビレンオキシド380F(分圧2 0 peta )を
供給した.ほとんどの場合、誘導期は観察されなかった
が、煮沸が開始するやいなや圧力は降下しfc a全量
2 0 kfのブロビレンオキクドを11800 f/
’n rの割合で供給した.揮発分を除去するための真
空ス} IJツビングを経て反応終了後、ボリオールは
ヒドロキシル価が1 6. 2 mfKOH/fでめっ
た.実施例#3一実施例#2で製造したボリオールから
実施例#2のポリオ−Jv<1276t)、イングロビ
ルアミン<201.6t)訟よび触媒#1 (26f)
を、実施例#1に記載の如く高圧オートクレープに添加
した。5 0 0 psiに加圧した後、混合物を23
3cに加熱し、3時間維持した.濾過とストリツピング
によって、下記の分析値を有する生成物を得た.即ち、
全アミ/は0.2 3 9 meq/t ;転化率U8
3.5%;第3級アミ7 Jrs.G.0 0 0 5
aeq/f S第2Mアミン含量は43.2%;第1
級アミンは56.8%であった. の調具 実施例#1のATP(3sor)を、効率のよい攪拌:
aを備えたフラスコに添加しlこ.このATPに対し、
IBM(5.425?、ATPの0.1meq/t)を
よく攪拌しながら添加した。わずかな発熱の後、混合物
を周囲d度下に1時間反応せしめた.安定剤は、下記の
分析値、即ち全アミンが0.316 wseq/t ;
粘度(キヤノンーフェンスク粘度計による)は3881
Cks1k有していた. のX* 実施例#1の*TP(35of)を、効率のよい攪拌機
を備えたフラスコに添加し、70℃に加熱しN. TM
I ( 7.0 3 5 t, ATPの0.lmeq
/f ) t−添加し、混合物をこの温度下に1時間攪
拌せしめた.安定剤は、下記の分析値、即ち全アミンが
0.316meq/t,粘度は4008ckst−有し
ていた。
排気した.触媒は、80℃で2.5時間活性化し、ブロ
ビレンオキシド380F(分圧2 0 peta )を
供給した.ほとんどの場合、誘導期は観察されなかった
が、煮沸が開始するやいなや圧力は降下しfc a全量
2 0 kfのブロビレンオキクドを11800 f/
’n rの割合で供給した.揮発分を除去するための真
空ス} IJツビングを経て反応終了後、ボリオールは
ヒドロキシル価が1 6. 2 mfKOH/fでめっ
た.実施例#3一実施例#2で製造したボリオールから
実施例#2のポリオ−Jv<1276t)、イングロビ
ルアミン<201.6t)訟よび触媒#1 (26f)
を、実施例#1に記載の如く高圧オートクレープに添加
した。5 0 0 psiに加圧した後、混合物を23
3cに加熱し、3時間維持した.濾過とストリツピング
によって、下記の分析値を有する生成物を得た.即ち、
全アミ/は0.2 3 9 meq/t ;転化率U8
3.5%;第3級アミ7 Jrs.G.0 0 0 5
aeq/f S第2Mアミン含量は43.2%;第1
級アミンは56.8%であった. の調具 実施例#1のATP(3sor)を、効率のよい攪拌:
aを備えたフラスコに添加しlこ.このATPに対し、
IBM(5.425?、ATPの0.1meq/t)を
よく攪拌しながら添加した。わずかな発熱の後、混合物
を周囲d度下に1時間反応せしめた.安定剤は、下記の
分析値、即ち全アミンが0.316 wseq/t ;
粘度(キヤノンーフェンスク粘度計による)は3881
Cks1k有していた. のX* 実施例#1の*TP(35of)を、効率のよい攪拌機
を備えたフラスコに添加し、70℃に加熱しN. TM
I ( 7.0 3 5 t, ATPの0.lmeq
/f ) t−添加し、混合物をこの温度下に1時間攪
拌せしめた.安定剤は、下記の分析値、即ち全アミンが
0.316meq/t,粘度は4008ckst−有し
ていた。
酸安定剤の調製
実施例#:loATP(6002)t−77ス:2Kg
lし、80℃に加熱した.無水マレイン酸CFh.88
f.ATPの0.1−●q/? )を添加し、その混合
物をこの温度下に1時間攪拌した.安定剤は、下記の分
析値、即ち全アミンが0.3 0 ”eq7’f s粘
度は22.308Ckst−有していた. 調製 ボリオール#l (400?)t−フラスコに添加し、
70℃に加熱した− I E M ( 6− 2 f
− 0− 1 meC47’? )を添加し、次いでジ
ラウリル酸ジプチル錫触媒0.04ft添加した.この
温度下に3時間後、反応は終了した(赤外線分析による
).安定剤は、ヒドロキシル佃が2 2.3 wsfK
OH/f、粘度が2 7 3 7 cksであった. の1lM製 ポリオール#1(400?)をフラスコに添加し、70
’Cに加熱した, TMI ( 8.4 f, 0.1
wteq/t t添加し、次いでジラウリル酸ジブチ
ル錫触媒0.04ft−添加した.3.5時間後、反応
11終了した.安定剤は、ヒドロキシル価が2 2.4
mtKOH/ f ,粘度が3 0 3 3 eke
でめった.結合法一夾施例#1のATP(9oor)を
7ラスコに添加し、120℃に加熱した.この熱い人T
Pに対し、蓚酸ジエテル(4.44r)?!−添加し、
混合物をこの温度下で3時間攪拌した.エタノール凝縮
物を真空ストリツビングによって除き、アミン数がQ,
37m●q/fの生成物を得た。この結合生成a (6
sot)とI};M(10.14F、0. 1 meq
/f ) を実施例#4のように反応せしめて、下肥
分析値、即ち全アミンが0.2 7 6 meq/f
,粘度が6 4 5 6 cka k有する安定剤を得
た. 結合法一実施例#1のATP(600?)をフラスコに
添加し120℃に加熱した.この熱ATPに対して、&
酸ジエチル(3.24f)を添加し、混合物をこの温度
下で3時間攪拌した.エタノール凝縮物を真空ストリツ
ピングによって除き、アミン数がO− 3 3 4 m
@q7’fの生成物を得た.この結合生成物c 3 s
o t )とTMI (7.0 3 5 f,人TP
の0。1 tmev’? )會実施例#4のように反応
せしめて、下記の分析値、即ち全アミンが0.229m
eq/f,粘度が1 2, 212ckaを有する安定
剤金得た. 実施例#11一実施例$IATPの部分結合異形体結合
法一夾施例#1のATP(500f)eフラスコに添加
し、120℃に加熱した.この熱ATPに対して、蓚酸
ジエチル(1.3!M)’k添加し、混合物をこの温度
下で3時間攪拌せしめた.エタノール凝縮v;3’k真
空ストリツビングによって除き、部分結合生成物を得た
。この物質( 40(1)とTMI(8.04f)t”
実施例#4のように反応せしめて、下記の分析値、即ち
全アミンが0.2 61 meq/f , 粘度が9
9 4 6 ekeを有する安定剤を得た.ポリオール
#1 ( 3000f)、ジイソグロビルアミン(15
28.9f)かよび触媒:#l (1052)をオート
クレープに装入し、水素で2 0 0 patに加圧し
た.この系を密封し、ほ’f16時間190℃に加熱し
た.混合物を冷却、濾過、ス} IJツビングして、過
剰のアミンを除き、下記の分析値を有する生成物を得た
.即ち、全アミンが0. 3 8 6 meq/t,転
化率82.6X,第2級アミン75.5%、第1級アミ
ンが24.5%であった. 剤の調製 実施例#3のATP(50(1)を、効率のよい攪拌機
を備えたフラスコに添加した.このATPに対し、IE
M(7.75f)t−2 4.5℃でよく攪拌しながら
添加し、湿合物を仁の温度下で1時間反応せしめた(わ
ずかな発熱がみられたことを付記してシク).安定剤は
、下記の分析値、即ち全アミン数が0.1 6 3 m
eq/f,粘度が5292ckat有していた.剤のP
A製 実施例#3のATPC500t)t、効率のよい攪拌機
を備えたフラスコに添加し、70℃に加熱した。
lし、80℃に加熱した.無水マレイン酸CFh.88
f.ATPの0.1−●q/? )を添加し、その混合
物をこの温度下に1時間攪拌した.安定剤は、下記の分
析値、即ち全アミンが0.3 0 ”eq7’f s粘
度は22.308Ckst−有していた. 調製 ボリオール#l (400?)t−フラスコに添加し、
70℃に加熱した− I E M ( 6− 2 f
− 0− 1 meC47’? )を添加し、次いでジ
ラウリル酸ジプチル錫触媒0.04ft添加した.この
温度下に3時間後、反応は終了した(赤外線分析による
).安定剤は、ヒドロキシル佃が2 2.3 wsfK
OH/f、粘度が2 7 3 7 cksであった. の1lM製 ポリオール#1(400?)をフラスコに添加し、70
’Cに加熱した, TMI ( 8.4 f, 0.1
wteq/t t添加し、次いでジラウリル酸ジブチ
ル錫触媒0.04ft−添加した.3.5時間後、反応
11終了した.安定剤は、ヒドロキシル価が2 2.4
mtKOH/ f ,粘度が3 0 3 3 eke
でめった.結合法一夾施例#1のATP(9oor)を
7ラスコに添加し、120℃に加熱した.この熱い人T
Pに対し、蓚酸ジエテル(4.44r)?!−添加し、
混合物をこの温度下で3時間攪拌した.エタノール凝縮
物を真空ストリツビングによって除き、アミン数がQ,
37m●q/fの生成物を得た。この結合生成a (6
sot)とI};M(10.14F、0. 1 meq
/f ) を実施例#4のように反応せしめて、下肥
分析値、即ち全アミンが0.2 7 6 meq/f
,粘度が6 4 5 6 cka k有する安定剤を得
た. 結合法一実施例#1のATP(600?)をフラスコに
添加し120℃に加熱した.この熱ATPに対して、&
酸ジエチル(3.24f)を添加し、混合物をこの温度
下で3時間攪拌した.エタノール凝縮物を真空ストリツ
ピングによって除き、アミン数がO− 3 3 4 m
@q7’fの生成物を得た.この結合生成物c 3 s
o t )とTMI (7.0 3 5 f,人TP
の0。1 tmev’? )會実施例#4のように反応
せしめて、下記の分析値、即ち全アミンが0.229m
eq/f,粘度が1 2, 212ckaを有する安定
剤金得た. 実施例#11一実施例$IATPの部分結合異形体結合
法一夾施例#1のATP(500f)eフラスコに添加
し、120℃に加熱した.この熱ATPに対して、蓚酸
ジエチル(1.3!M)’k添加し、混合物をこの温度
下で3時間攪拌せしめた.エタノール凝縮v;3’k真
空ストリツビングによって除き、部分結合生成物を得た
。この物質( 40(1)とTMI(8.04f)t”
実施例#4のように反応せしめて、下記の分析値、即ち
全アミンが0.2 61 meq/f , 粘度が9
9 4 6 ekeを有する安定剤を得た.ポリオール
#1 ( 3000f)、ジイソグロビルアミン(15
28.9f)かよび触媒:#l (1052)をオート
クレープに装入し、水素で2 0 0 patに加圧し
た.この系を密封し、ほ’f16時間190℃に加熱し
た.混合物を冷却、濾過、ス} IJツビングして、過
剰のアミンを除き、下記の分析値を有する生成物を得た
.即ち、全アミンが0. 3 8 6 meq/t,転
化率82.6X,第2級アミン75.5%、第1級アミ
ンが24.5%であった. 剤の調製 実施例#3のATP(50(1)を、効率のよい攪拌機
を備えたフラスコに添加した.このATPに対し、IE
M(7.75f)t−2 4.5℃でよく攪拌しながら
添加し、湿合物を仁の温度下で1時間反応せしめた(わ
ずかな発熱がみられたことを付記してシク).安定剤は
、下記の分析値、即ち全アミン数が0.1 6 3 m
eq/f,粘度が5292ckat有していた.剤のP
A製 実施例#3のATPC500t)t、効率のよい攪拌機
を備えたフラスコに添加し、70℃に加熱した。
TMI (10.04M)をよく攪拌しながら添加し、
この@度下で1時間反応せしめた.安定剤は、下記の分
析値、即ち全アミン数が0.1 7 wseq/t,粘
度が6216eksを有していた. 実施例#15一実施例#12のATPからTMI安定剤
OvI4製 災地倒#12のATP(400f)を良好な攪拌機を備
えたフラスコに添加し、70℃に加熱した.’l{I(
s.o4f)金よく撹拌しながら添加し、この温度下で
1時間反応せしめた.安定剤は、下記の分析値、即ち全
アミン数が0.318 meq/f, 粘g−が364
2ckst”有していた. 結合法一冥施例#1 20A’rP(300F)を72
スコに添加し、よく攪拌しながら125℃に加熱した.
#6Mジエfル( 0.47f)tKs加L、コノ温度
下で3時間加熱し続けた.エタノール凝縮物を真空下で
ストリツビングして、アミン数0.35611’eq/
tの生成物を得た●この結合v32 0 0 y金フラ
スコfCfjs加し、よく攪拌しながら70℃に加熱し
た. ’I’MI ( 4.02 f , 0.lme
(L/P ) ’jc111加し、この温度下で1時間
反応せしめた.安定剤は、下記の分析値、即ち全アミン
数が0.2 6 講eq/7 、粘度が4 7 2 2
ck凰を有していた.実施例#l7−ボリオール#3
からATPの調製ボリオール#3を、実施例#1に記載
の手順に従ってアミノ化した.このATPは、下記の分
析111t−有していた.即ち、全アミン数が0. 4
5 seq/r、転化率92%、第2級アミン27X
%第1級アミン73’Xであった. ボリマーボリオールの調製一連続法 ボリマーボリオールは全て、単段550−のバツクミキ
シイング型連続反応器を用いて滞留時間20分間で調製
した.全反応過程中、反応器は温度125℃、圧力約4
5 psiの下に維持した.使用したコモノマーは、
スチレンとアクリロエトリルであり、その割合は6 6
73 4%、wt/vtであった.重合開始剤は、アゾ
ービスイソプチロニトリルでちゃ、七ノマー中の溶液に
基づき0.6wt%の磯度で用いた.重合を行なうポリ
オールは、ボリオール#5であった.検討中の安定剤は
、直接このボリオールに添加した.ボリオール/安定剤
かよびコモノマー/重合開始剤の供給速度は、それぞれ
、およそ8 9 0 t/hと7 6 0 f/brで
あった.全ての実験について、最終生成物にかける目標
の全固形物含有1kは45%である.安定なラインアウ
ト時間(ほぼ1〜2時間)の後、材料は全180分間で
捕集した.次に、この生成物を真空ストリツビングして
、未反応モノマーを除いてから分析した.この手順は、
表1に示したように、実施例18〜27シよび比較例1
.2かよび3に記載のボリマーボリオールの製造に利用
した. A.TPにおけるボリマー分散液・・・バッチ法実施例
17に記載したATPに釦けるポリマー分散液は、次の
手順にしたがって製造した。
この@度下で1時間反応せしめた.安定剤は、下記の分
析値、即ち全アミン数が0.1 7 wseq/t,粘
度が6216eksを有していた. 実施例#15一実施例#12のATPからTMI安定剤
OvI4製 災地倒#12のATP(400f)を良好な攪拌機を備
えたフラスコに添加し、70℃に加熱した.’l{I(
s.o4f)金よく撹拌しながら添加し、この温度下で
1時間反応せしめた.安定剤は、下記の分析値、即ち全
アミン数が0.318 meq/f, 粘g−が364
2ckst”有していた. 結合法一冥施例#1 20A’rP(300F)を72
スコに添加し、よく攪拌しながら125℃に加熱した.
#6Mジエfル( 0.47f)tKs加L、コノ温度
下で3時間加熱し続けた.エタノール凝縮物を真空下で
ストリツビングして、アミン数0.35611’eq/
tの生成物を得た●この結合v32 0 0 y金フラ
スコfCfjs加し、よく攪拌しながら70℃に加熱し
た. ’I’MI ( 4.02 f , 0.lme
(L/P ) ’jc111加し、この温度下で1時間
反応せしめた.安定剤は、下記の分析値、即ち全アミン
数が0.2 6 講eq/7 、粘度が4 7 2 2
ck凰を有していた.実施例#l7−ボリオール#3
からATPの調製ボリオール#3を、実施例#1に記載
の手順に従ってアミノ化した.このATPは、下記の分
析111t−有していた.即ち、全アミン数が0. 4
5 seq/r、転化率92%、第2級アミン27X
%第1級アミン73’Xであった. ボリマーボリオールの調製一連続法 ボリマーボリオールは全て、単段550−のバツクミキ
シイング型連続反応器を用いて滞留時間20分間で調製
した.全反応過程中、反応器は温度125℃、圧力約4
5 psiの下に維持した.使用したコモノマーは、
スチレンとアクリロエトリルであり、その割合は6 6
73 4%、wt/vtであった.重合開始剤は、アゾ
ービスイソプチロニトリルでちゃ、七ノマー中の溶液に
基づき0.6wt%の磯度で用いた.重合を行なうポリ
オールは、ボリオール#5であった.検討中の安定剤は
、直接このボリオールに添加した.ボリオール/安定剤
かよびコモノマー/重合開始剤の供給速度は、それぞれ
、およそ8 9 0 t/hと7 6 0 f/brで
あった.全ての実験について、最終生成物にかける目標
の全固形物含有1kは45%である.安定なラインアウ
ト時間(ほぼ1〜2時間)の後、材料は全180分間で
捕集した.次に、この生成物を真空ストリツビングして
、未反応モノマーを除いてから分析した.この手順は、
表1に示したように、実施例18〜27シよび比較例1
.2かよび3に記載のボリマーボリオールの製造に利用
した. A.TPにおけるボリマー分散液・・・バッチ法実施例
17に記載したATPに釦けるポリマー分散液は、次の
手順にしたがって製造した。
実施例17からのATP( 468?)を、効率のよい
攪拌機、滴下料及び窒素源を具備したフラスコに添加し
た.安定剤(便用する場合)を施加囮その混合物を攪拌
しながら125℃に加熱した.スチレン(92.4f)
アクリロニトリル(39.6f)及びアゾービスインプ
チロニトリル(3.7+r=これは全仕込量の0.6%
に相当する)を混合し、滴下漏斗に加えた.次に、この
モノマー混合物を、反応温度を約130℃以下に保つよ
うな速度で、熱いATPに徐々に添加した.モノマーの
全itt添加した後、この分散液を更に2時間125℃
で攪拌した.未反応のモノマーを真空ストリツビングに
よって除去して、ボリマー/ATP分散液を得た。
攪拌機、滴下料及び窒素源を具備したフラスコに添加し
た.安定剤(便用する場合)を施加囮その混合物を攪拌
しながら125℃に加熱した.スチレン(92.4f)
アクリロニトリル(39.6f)及びアゾービスインプ
チロニトリル(3.7+r=これは全仕込量の0.6%
に相当する)を混合し、滴下漏斗に加えた.次に、この
モノマー混合物を、反応温度を約130℃以下に保つよ
うな速度で、熱いATPに徐々に添加した.モノマーの
全itt添加した後、この分散液を更に2時間125℃
で攪拌した.未反応のモノマーを真空ストリツビングに
よって除去して、ボリマー/ATP分散液を得た。
分析結果を表2に示す.
手
続
補
正
書
平
或
2年
δ月77日
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、二官能性の不飽和化合物を、一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中、Rはツエレウイチノフ(Zerewitina
ff)活性水素原子を含有する化合物を基礎にした開始
剤ラジカルを示し、 Hは式 ▲数式、化学式、表等があります▼ で表わされるヒドロキシ含有基を示し、 Pは式 ▲数式、化学式、表等があります▼ で表わされる第1級アミン含有基を示し、 Sは式 ▲数式、化学式、表等があります▼ で表わされる第2級アミン含有基を示し、 Tは式 ▲数式、化学式、表等があります▼ で表わされる第3級アミン含有基を示し、 aは0〜175であり、 bは0〜175であり、 cは0〜30であり、 nは1〜3であり、 a+b+cの合計は、nが1に等しい場合には2よりも
大であるか、或は2に等しくなければならず、 R′は2個の炭素原子ないし18個の炭素原子を含有す
るアルキル基であり、 R″は水素であるか、或は18個までの炭素原子を有す
るアルキル基であり、 R′″及びR″″は、2〜12個の炭素原子を有するア
ルキル基を独立的に示し、 pはアミン反応剤のアミノ化した部分のモル分率であつ
て、0ないし0.75以下であり、sはアミン反応剤の
アミノ化した部分のモル分率であつて、0.25〜1.
0であり、 tはアミン反応剤のアミノ化した部分のモル分率であつ
て、0〜0.15であり、 wは中間体化合物におけるツエレウイチノフ活性水素原
子のアミノ化%であつて、一般的に30%〜100%、
そして好ましくは70%またはそれ以上であり、 (zw)はzとwとの積であり、 p+s+t=1であり、そして zは開始剤におけるツエレウイチノフ活性水素原子の数
から導びかれた整数である〕 で表わされるアミンと反応させることより成る、ポリマ
ーポリオール安定剤を製造する方法。 2、二官能性化合物を、無水マレイン酸、マレエート、
フマレート、アクリレート及びメタクリレートより成る
群から選択する、請求項1に記載の方法。 3、二官能性化合物が、1,1−ジメチル−m−イソプ
ロペニルベンジルイソシアネートである、請求項2に記
載の方法。 4、アミンに対する二官能性化合物の比が、アミンの1
モル当り二官能性化合物の約0.5〜約1.5モルの範
囲にある、請求環1に記載の方法。 5、1種またはそれ以上のエチレン性不飽和モノマーを
、触媒、及び安定剤が請求項1に記載の安定剤であると
ころの安定剤の有効量の存在において、ポリオール中で
、その場で重合させることより成る、安定なポリマーポ
リオールの製造方法。 6、安定剤が、ポリオールの全重量を基準にして、1〜
25重量%の量において存在する、請求項5に記載の方
法。 7、安定剤が、ポリオールの全重量を基準にして、約3
〜10%の量において存在する、請求項6に記載の方法
。 8、モノマーを、スチレン及びその誘導体、アクリロニ
トリル、メタクリロニトリル、メチルメタクリレート並
びにビニリデンクロリドより成る群から選択する、請求
項5に記載の方法。 9、モノマー混合物が、結果として生成するポリマーポ
リオール中、ポリマーポリオールの全重量を基準にして
10重量%以上のポリマー含量を生ずるのに充分な量で
ある、請求項1に記載の方法。 10、請求項6に記載した方法によつて製造したポリマ
ー/ポリオール。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US07/373,925 US4954561A (en) | 1989-06-30 | 1989-06-30 | Stabilizers for polymer/polyols |
US373,925 | 1989-06-30 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0354210A true JPH0354210A (ja) | 1991-03-08 |
Family
ID=23474468
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2174355A Pending JPH0354210A (ja) | 1989-06-30 | 1990-06-30 | ポリマー/ポリオール用の安定剤 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4954561A (ja) |
EP (1) | EP0405608A3 (ja) |
JP (1) | JPH0354210A (ja) |
KR (1) | KR910000914A (ja) |
AU (1) | AU619991B2 (ja) |
BR (1) | BR9003089A (ja) |
CA (1) | CA2020149A1 (ja) |
Families Citing this family (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6013731A (en) * | 1997-12-16 | 2000-01-11 | Arco Chemical Technology L.P. | Stabilizer based on high molecular weight polyols having low monol content for polymer polyol production |
ITMI20010861A1 (it) * | 2001-04-24 | 2002-10-24 | Enichem Spa | Procedimento per la preparazione di composizioni a base poliolica contenenti una carica polimerica finemente suddivisa e stabile |
US7776969B2 (en) | 2006-12-04 | 2010-08-17 | Bayer Materialscience Llc | Allophanate-modified stabilizers and the polymer polyols prepared from these stabilizers |
US20090163613A1 (en) | 2007-12-20 | 2009-06-25 | Guelcher Scott A | Polymer polyols with improved properties and a process for their production |
US9115246B2 (en) | 2010-04-30 | 2015-08-25 | Basf Se | Polyether polyols, process for preparing polyether polyols and their use for producing polyurethanes |
SG185102A1 (en) | 2010-04-30 | 2012-12-28 | Basf Se | Polyether polyols, process for preparing polyether polyols and their use for producing polyurethanes |
US9095222B2 (en) | 2012-05-21 | 2015-08-04 | Amikam ASAF | Bedside storage caddy |
US10479862B2 (en) | 2017-12-07 | 2019-11-19 | Covestro Llc | Amine based polymer polyol stabilizers |
US10526484B2 (en) | 2017-12-20 | 2020-01-07 | Covestro Llc | Dithiocarbonate containing polyols as polymer polyol stabilizers |
US10781310B2 (en) | 2019-02-08 | 2020-09-22 | Covestro Llc | Polymer polyol stabilizers |
US11421063B2 (en) | 2019-10-10 | 2022-08-23 | Covestro Llc | Preformed stabilizers with improved stability |
DK3872110T3 (da) | 2020-02-25 | 2022-05-30 | Repsol Sa | Fremgangsmåde til fremstilling af polymerpolyoler |
US20240010790A1 (en) | 2020-11-04 | 2024-01-11 | Repsol, S.A. | Stabilizer based on polyol peroxide and process for making polymer polyols |
US11866543B2 (en) | 2021-05-06 | 2024-01-09 | Covestro Llc | Glycidyl (meth)acrylate polymer polyol stabilizers |
KR102519240B1 (ko) * | 2021-12-02 | 2023-04-14 | 스카이 모터스(주) | 스마트 리프팅 스위치 및 이를 이용한 리프팅 장치 |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CA1022300A (en) * | 1971-08-30 | 1977-12-06 | Union Carbide Corporation | Polymer/polyols and process for production thereof |
US4148840A (en) * | 1978-03-29 | 1979-04-10 | Union Carbide Corporation | Polymer/polyol compositions made from preformed polymer/polyols, processes for making same and processes for making polyurethane products therefrom |
US4460715A (en) * | 1979-11-23 | 1984-07-17 | The Dow Chemical Company | Stable dispersions of polymers in polyfunctional compounds having a plurality of active hydrogens and polyurethanes produced therefrom |
US4390645A (en) * | 1979-11-23 | 1983-06-28 | The Dow Chemical Company | Stable dispersions of polymers in polyfunctional compounds having a plurality of active hydrogens and polyurethanes therefrom |
US4689354A (en) * | 1982-04-01 | 1987-08-25 | Basf Corporation | Process for the preparation of white graft polymer dispersions and flame-retardant polyurethane foams |
US4454255A (en) * | 1982-04-01 | 1984-06-12 | Basf Wyandotte Corporation | Process for the preparation of white graft polymer dispersions and flame-retardant polyurethane foams |
US4690956A (en) * | 1982-04-01 | 1987-09-01 | Basf Corporation | Process for the preparation of graft polymer dispersions and flame-retardant polyurethane foams |
US4458038A (en) * | 1982-04-01 | 1984-07-03 | Basf Wyandotte Corporation | Process for the preparation of white graft polymer dispersions and flame-retardant polyurethane foams |
US4550194A (en) * | 1982-04-01 | 1985-10-29 | Basf Wyandotte Corporation | Process for the preparation of polyether-ester polyols |
US4661531A (en) * | 1984-03-21 | 1987-04-28 | Basf Corporation | Process for preparing graft polymer dispersions and polyurethanes prepared therefrom |
US4522976A (en) * | 1984-05-17 | 1985-06-11 | Basf Wyandotte Corporation | Graft polymer dispersion in a mixture of low molecular weight polyols and polyether polyols and polyurethane foams prepared therefrom |
US4652589A (en) * | 1985-02-08 | 1987-03-24 | Union Carbide Corporation | Polymer/polyols having improved combustion resistance and intrinsic viscosity, methods of making same and polyurethanes prepared therefrom |
US4683272A (en) * | 1985-09-26 | 1987-07-28 | Texaco Inc. | Polymer polyols derived from novel dispersing media |
US4997857A (en) * | 1986-09-30 | 1991-03-05 | Arco Chemical Technology, Inc. | Stabilizers for polymer/polyols |
US4902777A (en) * | 1987-06-30 | 1990-02-20 | Union Carbide Chemicals And Plastics Company, Inc. | N-(polyoxyalkyl)-n-(alkyl)amines |
BR8901452A (pt) * | 1988-03-31 | 1989-11-14 | Union Carbide Corp | Processo para preparar n-(polioxialquil)-n-(alquil)aminas |
-
1989
- 1989-06-30 US US07/373,925 patent/US4954561A/en not_active Expired - Fee Related
-
1990
- 1990-06-29 EP EP19900112509 patent/EP0405608A3/en not_active Withdrawn
- 1990-06-29 AU AU58040/90A patent/AU619991B2/en not_active Ceased
- 1990-06-29 BR BR909003089A patent/BR9003089A/pt not_active Application Discontinuation
- 1990-06-29 KR KR1019900009702A patent/KR910000914A/ko not_active Application Discontinuation
- 1990-06-29 CA CA002020149A patent/CA2020149A1/en not_active Abandoned
- 1990-06-30 JP JP2174355A patent/JPH0354210A/ja active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
BR9003089A (pt) | 1991-08-27 |
CA2020149A1 (en) | 1990-12-31 |
AU5804090A (en) | 1991-01-03 |
US4954561A (en) | 1990-09-04 |
KR910000914A (ko) | 1991-01-29 |
EP0405608A2 (en) | 1991-01-02 |
EP0405608A3 (en) | 1992-01-02 |
AU619991B2 (en) | 1992-02-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS63165433A (ja) | 安定なポリマー/ポリオールの製造方法 | |
AU705070B2 (en) | Polymer polyol and preformed stabilizer systems | |
JP2594784B2 (ja) | ポリウレタン製造用組成物 | |
JPH0354210A (ja) | ポリマー/ポリオール用の安定剤 | |
US4332716A (en) | Polymer/polyisocyanate compositions, processes for making same and processes for making polyurethane products therefrom | |
JPS58136609A (ja) | ポリマ−/ポリオ−ル、その製造方法及びそれを基にしたポリウレタン | |
EP0322912A1 (en) | Process for the manufacture of low density, flexible polyurethane foams | |
CA1153490A (en) | Polymer/isocyanates | |
JP5204754B2 (ja) | ポリウレタンフォームの製造方法 | |
US4458050A (en) | Polymer dispersions and their uses | |
EP0276492B1 (en) | Silicone-based stabilizers useful in the preparation of improved polyurethane foams | |
US4792574A (en) | Stable, low viscosity polymer/polyisocyanate dispersion made using a macromolecular monomer and a functional monomer | |
JP2550091B2 (ja) | 重合体/ポリイソシアネート分散体 | |
JPS6020915A (ja) | 接続ブロツク枝分れポリプロピレングリコ−ル | |
WO1988005801A1 (en) | Method for forming thermoformable polyurethane foam articles | |
US4536557A (en) | Polymer dispersions and their uses | |
JPH0350228A (ja) | マクロモノマーなしに製造した安定なポリマー/ポリオール | |
EP0212843B1 (en) | Use of styrene-acrylonitrile polymer polyols containing partially alkoxylated polyoxyalkyleneamines | |
US20240254274A1 (en) | Polyurethane composite | |
CN116874719A (zh) | 软质聚氨酯泡沫材料及其制备方法与应用 | |
JPS6076526A (ja) | ポリウレタンの製造法 | |
MXPA98003197A (en) | Polymers polymers and stabilizer systems preform |