JPH0352790A - レーザ加工機 - Google Patents

レーザ加工機

Info

Publication number
JPH0352790A
JPH0352790A JP1185947A JP18594789A JPH0352790A JP H0352790 A JPH0352790 A JP H0352790A JP 1185947 A JP1185947 A JP 1185947A JP 18594789 A JP18594789 A JP 18594789A JP H0352790 A JPH0352790 A JP H0352790A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aperture
laser
laser light
condensing lens
laser beam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1185947A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Yamada
清 山田
Seiichiro Kimura
盛一郎 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP1185947A priority Critical patent/JPH0352790A/ja
Publication of JPH0352790A publication Critical patent/JPH0352790A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • B23K26/064Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by means of optical elements, e.g. lenses, mirrors or prisms
    • B23K26/066Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by means of optical elements, e.g. lenses, mirrors or prisms by using masks

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Laser Beam Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明は、レーザ加工機に関する。
(従来の技術) 従来のレーザ加工機を示す第2図において、レーザ発振
器1から出射されたレーザ光2は、図示しない伝送路の
前端の図示しないミラーマウント内の反射ミラー6で下
方に転送され、図示しないレーザヘッド内の加工用の集
光レンズ7で集光されて、図示しないNGテーブル上の
ワーク8に照射される。
このようなレーザ加工機において、もし、ワーク8がア
ルミニウム板や銅板のときには、レーザ光2がワーク8
で反射され,その一部は反射ミラー6を経てレーザ発振
器1の図示しない共振部に入射して異常発振を起す。こ
のため、従来のレーザ発振器1の図示しない出射部には
、出力光を検知する検出部が設けられて、その都度発振
器1の運転を停めている。
そのため、第3図のようなレーザ装置が提案されている
(特開昭63−10093号公報参照)。
第3図において、レーザ発振器lと円偏光反射ミラー1
0間の図示しない伝送路には、レーザ発振器lから出射
されたレーザ光2aに対してブルースタ角をなすように
透過形偏光反射板11が設けられ,この結果、透過形偏
光反射板11を透過した直線偏光のレーザ光は、円偏光
反射ミラー10で円偏光となって集光ミラーで集光され
ワーク8に照射される。一方、ワーク8の表面から反射
して円偏光反射ミラー10を経て前方から透過形偏光反
射板l1に入射したレーザ光は、時間的に偏光方向が回
転しているために透過しないで,反射光2gとなって下
方に設けられた吸収体12に照射され吸収されてレーザ
発振器1は保護される。
(発明が解決しようとする課題) ところがこのようなレーザ加工機では、透過形偏光反射
板11のわずかな汚れや劣化で、透過するレーザ光の方
向が変化して不安定となる。
そこで本発明の目的は、反射率の高いワークでも、安定
して加工することのできるレーザ加工機を得ることであ
る。
3− 〔発明の構或〕 (課題を解決するための手段および作用)本発明は、レ
ーザ発振器から出射されたレーザ光を伝送路の前端の反
射ミラーで伝送路の先端に転送し、加工用集光レンズで
集光してワークを加工するレーザ加工機において,レー
ザ発振器と伝送路前端間に,熱伝導体のアパーチャと、
このアパーチャの前後にこのアパーチャの貫通穴でレザ
光を集光させるコリメータ用の集光レンズを設けて、ワ
ークに照射されたレーザ光の反射光の入射によるレーザ
発振器の異常発振を防いで、反射率の高いワークでも、
安定して加工することのできるレーザ加工機である。
(実施例) 以下、本発明のレーザ加工機の一実施例を図面を参照し
て説明する。但し、第2〜3図と重複する部分は省く。
第1図において、レーザ発振器1と図示しないレーザ伝
送路前端の反射ミラー6との間には、レーザ発振器l側
からコリメー夕用の集光レンズ3、−4 鋼材のアパーチャ4とコリメータ用の集光レンズ5が順
にレーザ伝送路の前端寄りに図示しないユニット内に集
光レンズ3,5の焦点距離で等間隔に収納されている。
そして、アパーチャ4の中央には,集光レンズ3,4の
集光径よりやや大きい貫通穴が設けられ、前面側にはセ
ラミック粉末が溶射され、内部には外部から供給される
冷却水が巡還する水路が設けられている。
このような構或のレーザ加工機において、レーザ発振器
lから出射されたレーザ光2aは、集光レンズ3でレー
ザ光2bに集光され、アパーチャ4の貫通穴で焦点を結
び、再び広がったレーザ光2Cは、集光レンズ5でレー
ザ光2aと同径のレーザ光2dとなって反射ミラー6に
入射して下方に反射され、加工用の集光レンズ7で集光
されてワーク8に照射される。更に、ワーク8で乱反射
したレーザ光の一部は、集光レンズ7を経て反射ミラー
6に入射して後方に反射され、集光レンズ5からアパー
チャ4に前方から入射されるが、そのうち、貫通穴を通
過するレーザ光は、ワーク8の表面での乱?射でごくわ
ずかであり、ほとんどはアパーチャ4の前面の溶射被覆
に照射されて、その熱はアパーチャ4の母材から内部の
冷却水に伝達される。
そして、わずかのレーザ光が貫通穴を通過しても、それ
はほとんど断続的で、レーザ発振器1を異常発振させた
り、集光レンズ3からレーザ発振器1の共振器との間に
取付られた光学部品などを損傷させることはない。
なお、上記実施例において、集光レンズ3,5には、集
光レンズ7の焦点距離f2よりも短い焦点距離f■のレ
ンズを用いることで、ワーク8の平滑面から入射角と同
一角度で反射したレーザ光のアパーチャ4による補促効
果を上げることができる。
〔発明の効果〕
以上、本発明によれば、レーザ発振器から出射されたレ
ーザ光を伝送路の前端の反射ミラーで伝送路の先端に転
送し加工用集光レンズで集光してワークを加工するレー
ザ加工機において、レーザ発振器と伝送路の前端間に、
熱伝導体のアパーチャと、このアパーチャの前後にこの
アパーチャの貫通穴でレーザ光を集光させるコリメータ
用集光レンズを設けて、ワークから反射したレーザ光を
アパーチャで吸収し、共振器内への入射量を減らして、
発振器の異常発振や、集光レンズからレザ発振器間の光
学部品や保持部の損傷を防いだので、反射率の高いワー
クでも安定して加工することのできるレーザ加工機を得
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のレーザ加工機の一実施例を示す斜視図
、第2図は従来のレーザ加工機を示す側面図、第3図は
従来のレーザ加工機の斜視図である。 1・・・レーザ発振器 3,5・・・コリメータ用の集光レンズ4・・・アパー
チャ       6・・・反射ミラー7・・・加工用
の集光レンズ (8733)  代理人 弁理士 猪 股 祥 晃(ば
か1名)7ー \グ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、レーザ発振器から出射されたレーザ光を伝送路の前
    端の反射ミラーで前記伝送路の先端に転送し、加工用集
    光レンズで集光してワークを加工するレーザ加工機にお
    いて、前記レーザ発振器と前記前端との間に熱伝導体の
    アパーチャと、このアーパチヤの前後にこのアパーチヤ
    の貫通穴で前記レーザ光を集光させるコリメータ用の集
    光レンズを設けたことを特徴とするレーザ加工機。 2、アパーチャの前面に、レーザ光吸収被覆を設けたこ
    とを特徴とする請求項1記載のレーザ加工機。 3、コリメータ用の集光レンズに、加工用集光レンズよ
    り短かい焦点距離のミラーを用いたことを特徴とする請
    求項1記載のレーザ加工機。
JP1185947A 1989-07-20 1989-07-20 レーザ加工機 Pending JPH0352790A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1185947A JPH0352790A (ja) 1989-07-20 1989-07-20 レーザ加工機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1185947A JPH0352790A (ja) 1989-07-20 1989-07-20 レーザ加工機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0352790A true JPH0352790A (ja) 1991-03-06

Family

ID=16179663

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1185947A Pending JPH0352790A (ja) 1989-07-20 1989-07-20 レーザ加工機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0352790A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6483074B2 (en) 2001-03-07 2002-11-19 International Business Machines Corporation Laser beam system for micro via formation
KR20030086040A (ko) * 2002-05-03 2003-11-07 주식회사 한광 레이저가공기의 빔직경 유지 장치

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6483074B2 (en) 2001-03-07 2002-11-19 International Business Machines Corporation Laser beam system for micro via formation
KR20030086040A (ko) * 2002-05-03 2003-11-07 주식회사 한광 레이저가공기의 빔직경 유지 장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7102118B2 (en) Beam formation unit comprising two axicon lenses, and device comprising one such beam formation unit for introducing radiation energy into a workpiece consisting of a weakly-absorbent material
EP0458576A2 (en) Laser apparatus
US5268913A (en) Frequency-doubling solid state laser
JPH0352790A (ja) レーザ加工機
JP3385214B2 (ja) レーザ加工機の加工ヘッド
JP2003275888A (ja) レーザ加工装置及び加工方法
US5878067A (en) Laser oscillator
EP0723321A1 (en) Laser oscillator
JPS58103991A (ja) レ−ザ加工機用外部光学装置
JPH09122950A (ja) 複合溶接ヘッド
JPS5710284A (en) Laser device
TWM536991U (zh) 雷射加工系統
EP0854374A2 (en) Illumination apparatus with a high laser damage threshold and pattern transfer apparatus comprising the same
GB2099176A (en) Polarizing element for laser
JP2786738B2 (ja) レーザ加工装置
JPS6310093A (ja) レ−ザ装置
JPS625715B2 (ja)
JPS6167587A (ja) レ−ザ加工装置
JP2004322146A (ja) レーザ加工装置
JPH01278992A (ja) レーザ加工機
JPS6393494A (ja) 放物面鏡レ−ザ加工光学系
JPH08276289A (ja) レーザ加工装置
JP2733768B2 (ja) レーザー装置
JPS6027485A (ja) レ−ザ加工装置
JPS6376782A (ja) レ−ザ加工装置