JPH0352342A - 光伝送装置 - Google Patents
光伝送装置Info
- Publication number
- JPH0352342A JPH0352342A JP1188393A JP18839389A JPH0352342A JP H0352342 A JPH0352342 A JP H0352342A JP 1188393 A JP1188393 A JP 1188393A JP 18839389 A JP18839389 A JP 18839389A JP H0352342 A JPH0352342 A JP H0352342A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- optical fiber
- transmitting
- receiving
- optical
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 title claims abstract description 76
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 claims abstract description 57
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims abstract description 45
- 230000002457 bidirectional effect Effects 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000013308 plastic optical fiber Substances 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
Landscapes
- Optical Communication System (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〈産業上の利用分野〉
本発明は、光ファイバを介して光伝送を行なう光伝送装
置に関する。
置に関する。
く従来技術〉
従来の光伝送装置を第2図に示す。
第2図は従米の双方向の光伝送装置の概略構戊を示すブ
ロック図である。これは、片方向の光伝送装置を二組使
用したものであり、簡易に双方向の光光伝送装置を構戒
することができる。
ロック図である。これは、片方向の光伝送装置を二組使
用したものであり、簡易に双方向の光光伝送装置を構戒
することができる。
すなわち、発光素子(LED−ta)1から出射された
光線は、光ファイバ2を通り受光素子(フォトダイオー
ド)3で受光され、電気信号に交換される。同じく、発
光素子4より出射された光線は、光ファイバ5を通り受
光素子6で受光され、電気信号に交換される。
光線は、光ファイバ2を通り受光素子(フォトダイオー
ド)3で受光され、電気信号に交換される。同じく、発
光素子4より出射された光線は、光ファイバ5を通り受
光素子6で受光され、電気信号に交換される。
〈 発明が解決しようとする課題 〉
しかし、上記従来の双方向の光伝送装置においては、片
方向の光伝送装置を二組使用するため、部品点数が多く
なり、小型化が困難であった。
方向の光伝送装置を二組使用するため、部品点数が多く
なり、小型化が困難であった。
また、受発光素子と光ファイバとの光紬合わせが必要と
なるために、工程数および部品点数が多くなっている。
なるために、工程数および部品点数が多くなっている。
例えば、発光側に光学系として一つの集光レンズを用い
、受光側は直接結合した場合には、六ケ所の光軸合わせ
が必要となる。
、受光側は直接結合した場合には、六ケ所の光軸合わせ
が必要となる。
さらに、光信号の交信に二本の光ファイバを使用する必
要がり、光伝送装置を組み立てる上で調整工程が多く、
かつ部品点数も多くなる。
要がり、光伝送装置を組み立てる上で調整工程が多く、
かつ部品点数も多くなる。
そこで、本発明は、上記に鑑み、組み立て時間の短縮化
が図れ、同時に部品点数の削減が実現でき、製造原価の
低減化が可能となる光伝送装置提供を目的とする。
が図れ、同時に部品点数の削減が実現でき、製造原価の
低減化が可能となる光伝送装置提供を目的とする。
〈 課題を解決するための手段 〉
本発明による課題解決手段は、第1図の如く、装置本体
10に、発光素子11と、受光素子12と、発光素子1
1からの光を外部に伝送し外部からの光を受光素子12
に伝送する送受信兼用光ファイバ13とを備え、発光素
子11から出た光を送受信兼用光ファイバ13に導く送
信用光路Aと、送受信兼用光ファイバ13から出た光を
受光素子12に導く受信用光路Bとが送受信兼用光ファ
イバ13の開口角度内で夫々異なった方向に設定されて
いる。
10に、発光素子11と、受光素子12と、発光素子1
1からの光を外部に伝送し外部からの光を受光素子12
に伝送する送受信兼用光ファイバ13とを備え、発光素
子11から出た光を送受信兼用光ファイバ13に導く送
信用光路Aと、送受信兼用光ファイバ13から出た光を
受光素子12に導く受信用光路Bとが送受信兼用光ファ
イバ13の開口角度内で夫々異なった方向に設定されて
いる。
そして、前記発光素子11および受光素子12の前方に
夫々集光レンズ14.15が配され、前記送信用光路A
上に、発光素子11がらの光を送受信兼用光ファイバ1
3側に反射させる送信用反射鏡面16が設けられ、前記
受信用光路B上に、送受信兼用光ファイバ13からの光
を受光素子12側に反射させる受信用反射鏡面17が設
けられている。
夫々集光レンズ14.15が配され、前記送信用光路A
上に、発光素子11がらの光を送受信兼用光ファイバ1
3側に反射させる送信用反射鏡面16が設けられ、前記
受信用光路B上に、送受信兼用光ファイバ13からの光
を受光素子12側に反射させる受信用反射鏡面17が設
けられている。
さらに、府記本体10内に、光学系部品としての発光素
子11、受光素子12、集光レンズ14,15および反
射鏡面16.1 7が一体的に組み込まれたものである
。
子11、受光素子12、集光レンズ14,15および反
射鏡面16.1 7が一体的に組み込まれたものである
。
〈作用〉
上記課題解決手段において、発光素子11から出た光は
、送信用光路A上の集光レンズ14で集光され、送信用
反射鏡面16に照射される。この人射光は、送信用反射
鏡面16で反射され、送受信兼用光ファイバ13に導か
れる。
、送信用光路A上の集光レンズ14で集光され、送信用
反射鏡面16に照射される。この人射光は、送信用反射
鏡面16で反射され、送受信兼用光ファイバ13に導か
れる。
一方、送受信兼用允ファイバ13がら出た光は、受信用
光路B上の受信用反射鏡面17に照射され、受信用反射
鏡面17で反射される。この反射光は、集光レンズ15
で集光され、受光素子12に受光される。
光路B上の受信用反射鏡面17に照射され、受信用反射
鏡面17で反射される。この反射光は、集光レンズ15
で集光され、受光素子12に受光される。
このように、送受信兼用光ファイバ13を使用し、送信
用光路Aと受信用光路Bとを送受信兼用光ファイバ13
の開口角度内で夫々異なる方向に設定しているので、一
本の光ファイバで容易に双方向への光伝送を行なうこと
ができる。
用光路Aと受信用光路Bとを送受信兼用光ファイバ13
の開口角度内で夫々異なる方向に設定しているので、一
本の光ファイバで容易に双方向への光伝送を行なうこと
ができる。
また、集光レンズ14.15を夫々発光素子11および
受光素子12の前方に配し、送信用反射鏡面16を送信
用光路A上に設け、受信用反射鏡面17を受信用光路B
上に設けているので、効率よく双方向への光伝送を行い
得る。
受光素子12の前方に配し、送信用反射鏡面16を送信
用光路A上に設け、受信用反射鏡面17を受信用光路B
上に設けているので、効率よく双方向への光伝送を行い
得る。
さらに、光学系部品としての発光素子11,受光素子1
2、集光レンズ14.15および反射鏡面1 6.1
7を本体10に一体化して収納しているので、送受信兼
用光ファイバ13に対する光軸合わせを必要とする箇所
が少なくて済む。
2、集光レンズ14.15および反射鏡面1 6.1
7を本体10に一体化して収納しているので、送受信兼
用光ファイバ13に対する光軸合わせを必要とする箇所
が少なくて済む。
〈実施例〉
以下、本発明の一実施例を第1図に基づいて説明する。
第1図は本発明の一実施例を示す光伝送装置の断面図で
ある. 図示の如く、本実施例の光伝送装置は、装置本体10に
、発光素子11と、受光素子12と、発光素子11から
の光を外部に伝送し外部からの光を受光素子12に伝送
する送受信兼用光ファイバ13とを備え、発光素子11
から出た光を送受信兼用光ファイバ13に導く送信用光
路Aと、送受信兼用光ファイバ13から出た光を受光素
子12に導く受信用光路Bとが送受信兼用光ファイバ1
3の開口角度内で夫々異なった方向に設定されている。
ある. 図示の如く、本実施例の光伝送装置は、装置本体10に
、発光素子11と、受光素子12と、発光素子11から
の光を外部に伝送し外部からの光を受光素子12に伝送
する送受信兼用光ファイバ13とを備え、発光素子11
から出た光を送受信兼用光ファイバ13に導く送信用光
路Aと、送受信兼用光ファイバ13から出た光を受光素
子12に導く受信用光路Bとが送受信兼用光ファイバ1
3の開口角度内で夫々異なった方向に設定されている。
そして、前記発光素子11および受光素子12の前方に
夫々集光レンズ1 4.1 5が配され、前記送信用光
路A上に、発光素子11からの光を送受信兼用光ファイ
バ13側に反射させる送信用反射鏡面16が設けられ、
前記受信用光路B上に、送受信兼用光ファイバ13から
の光を受光素子12側に反射させる受信用反射鏡面17
が設けられている。
夫々集光レンズ1 4.1 5が配され、前記送信用光
路A上に、発光素子11からの光を送受信兼用光ファイ
バ13側に反射させる送信用反射鏡面16が設けられ、
前記受信用光路B上に、送受信兼用光ファイバ13から
の光を受光素子12側に反射させる受信用反射鏡面17
が設けられている。
さらに、前記本体10内に、光学系部品としての発光素
子11、受光素子12、集光レンズ14,15および反
射鏡面1 6.1 7が一体的に組み込まれたものであ
る。
子11、受光素子12、集光レンズ14,15および反
射鏡面1 6.1 7が一体的に組み込まれたものであ
る。
前記本体10は、外乱光の入射を防止するためのもので
あり、遮光性樹脂により角形に形威されている。該本体
10には、光路A,B上に発光素子11、受光素子12
を夫々収納する収納室18,19が設けられている. 前記発光素子11は、発光ダイオード(LED)が使用
されており、前記受光素子12は、7ォトダイオード(
PD)が使用されている。発光グイ才−ドとしては、フ
リメート光を放射するタイプのものが望ましいが、一般
のLEDランプや通信用LEDでもさしつかえない。そ
して、該発光素子11および受光素子12は、発光素子
11から反射鏡面16へ導かれる入射光aの光軸と、反
射鏡面17から受光素子12へ導かれる反射光bの光紬
との交差角R1が約45度となるよう配置されている. 前記送受信兼用光ファイバ13は、プラスチック光ファ
イバ(APF)やプラスチッククラツド光ファイバ(P
CF)等が使用されており、これは開口角が大きいため
(APFでは約60度、PCFでは約45度)光細から
の角度を大きくとることができる。
あり、遮光性樹脂により角形に形威されている。該本体
10には、光路A,B上に発光素子11、受光素子12
を夫々収納する収納室18,19が設けられている. 前記発光素子11は、発光ダイオード(LED)が使用
されており、前記受光素子12は、7ォトダイオード(
PD)が使用されている。発光グイ才−ドとしては、フ
リメート光を放射するタイプのものが望ましいが、一般
のLEDランプや通信用LEDでもさしつかえない。そ
して、該発光素子11および受光素子12は、発光素子
11から反射鏡面16へ導かれる入射光aの光軸と、反
射鏡面17から受光素子12へ導かれる反射光bの光紬
との交差角R1が約45度となるよう配置されている. 前記送受信兼用光ファイバ13は、プラスチック光ファ
イバ(APF)やプラスチッククラツド光ファイバ(P
CF)等が使用されており、これは開口角が大きいため
(APFでは約60度、PCFでは約45度)光細から
の角度を大きくとることができる。
前記集光レンズ14.15は、球レンズが使用されてお
り、受信用集光レンズ15は送信用集光レンズ14より
も大径に設定されている。該集光レンズ1 4.1 5
は、本体10に一体化されている。
り、受信用集光レンズ15は送信用集光レンズ14より
も大径に設定されている。該集光レンズ1 4.1 5
は、本体10に一体化されている。
前記送信用反射鏡面16は、入射光aの光軸上に配され
ており、前記受信用反射鏡面17は、反射光bの光軸上
に配されている。該反射鏡面16,17は、反射鏡面1
6からの光ファイバ13へ導かれる反射光Cの入射方向
が光ファイバ13の開口角内となるよう、また光7アイ
パ13から反射鏡面17へ導かれる入射光dの光軸が入
射光bの軸に対して異なった方向に設定されるように交
差角R2を約130度として一体威形され、これにより
送受信兼用反射鏡20として機能する。ここで、一般に
、光ファイバ13から出る光dは〃ウス分布するので、
反射鏡面17を光ファイバ13から出る光dの光紬方向
に位置させることにより、多くの反射鏡面17からの反
射光bを受光素子12に入射させることができる。
ており、前記受信用反射鏡面17は、反射光bの光軸上
に配されている。該反射鏡面16,17は、反射鏡面1
6からの光ファイバ13へ導かれる反射光Cの入射方向
が光ファイバ13の開口角内となるよう、また光7アイ
パ13から反射鏡面17へ導かれる入射光dの光軸が入
射光bの軸に対して異なった方向に設定されるように交
差角R2を約130度として一体威形され、これにより
送受信兼用反射鏡20として機能する。ここで、一般に
、光ファイバ13から出る光dは〃ウス分布するので、
反射鏡面17を光ファイバ13から出る光dの光紬方向
に位置させることにより、多くの反射鏡面17からの反
射光bを受光素子12に入射させることができる。
上記構或において、発光素子11から出た光は、送信用
光路A上の集光レンズ14で集光され、送信用反射鏡面
16に照射される。この入射光は、送信用反射鏡面16
で反射され、送受信兼用光ファイバ13に導かれる。
光路A上の集光レンズ14で集光され、送信用反射鏡面
16に照射される。この入射光は、送信用反射鏡面16
で反射され、送受信兼用光ファイバ13に導かれる。
一方、送受信兼用光ファイバ13から出た光は、受信用
光路B上の受信用反射鏡面17に照射され、受信用反射
鏡面17で反射される。この反射光は、集光レンズ15
で集光され、受光素子12に受光される。
光路B上の受信用反射鏡面17に照射され、受信用反射
鏡面17で反射される。この反射光は、集光レンズ15
で集光され、受光素子12に受光される。
このように、送受信兼用光ファイバ13を使用し、送信
用光路Aと受信用光路Bとを送受信兼用光ファイバ13
の開口角度内で夫々異なる方向に設定しているので、一
本の光ファイバで容易に双方向への光伝送を行なうこと
ができる。
用光路Aと受信用光路Bとを送受信兼用光ファイバ13
の開口角度内で夫々異なる方向に設定しているので、一
本の光ファイバで容易に双方向への光伝送を行なうこと
ができる。
また、集光レンズi 4.1 5を夫々発光素子11お
よび受光素子12の前方に配し、送信用反射鏡面16を
送信用光路A上に設け、受信用反射鏡面17を受信用光
路B上に設けているので、効率よく双方向への光伝送を
行い得る。
よび受光素子12の前方に配し、送信用反射鏡面16を
送信用光路A上に設け、受信用反射鏡面17を受信用光
路B上に設けているので、効率よく双方向への光伝送を
行い得る。
さらに、光学系部品としての発光素子11、受光素子1
2、集光レンズ1 4.1 5および反射鏡面1 6.
1 7を本体10に一体化して収納しているので、送受
信兼用光ファイバ13に対する九紬合わせを必要とする
箇所が少なくて済む。
2、集光レンズ1 4.1 5および反射鏡面1 6.
1 7を本体10に一体化して収納しているので、送受
信兼用光ファイバ13に対する九紬合わせを必要とする
箇所が少なくて済む。
以上のことにより、組み立て時間の短縮化が図れ、同時
に部品点数の削減が実現でき、製造原価の低減化が可能
となる。
に部品点数の削減が実現でき、製造原価の低減化が可能
となる。
なお、本発明は、上記実施例に限定されるものではなく
、本発明の範囲内で上記実施例に多くの修正および変更
を加え得ることは勿論である。
、本発明の範囲内で上記実施例に多くの修正および変更
を加え得ることは勿論である。
上記実施例において、反射鏡面16.17を一体形威し
て送受信兼用反射鏡20としているが、反射鏡面1 6
.1 7は夫々別体であってもよい。
て送受信兼用反射鏡20としているが、反射鏡面1 6
.1 7は夫々別体であってもよい。
また、発光素子11および受光素子12は、発光素子1
1から反射鏡面16へ導かれる入射光aの光紬と、反射
鏡面17から受光素子12へ導かれる反射光bの光紬と
の交差角R2が約45度となるよう配置されているが、
発光素子11と受光素子12との位置関係はこれに限定
されることなく、光ファイバ13の開口角内で光路A,
Bを夫々異なった方向に設定できる位置関係であればよ
い。
1から反射鏡面16へ導かれる入射光aの光紬と、反射
鏡面17から受光素子12へ導かれる反射光bの光紬と
の交差角R2が約45度となるよう配置されているが、
発光素子11と受光素子12との位置関係はこれに限定
されることなく、光ファイバ13の開口角内で光路A,
Bを夫々異なった方向に設定できる位置関係であればよ
い。
〈発明の効果〉
以上の説明から明らかな通り、本発明請求項1によると
、送受信兼用光ファイバを使用し、送信用光路と受信用
光路とを送受信兼用光ファイバの開口角度内で夫々異な
る方向に設定しているので、一本の光ファイバで容易に
双方向への光伝送を行なうことができる。
、送受信兼用光ファイバを使用し、送信用光路と受信用
光路とを送受信兼用光ファイバの開口角度内で夫々異な
る方向に設定しているので、一本の光ファイバで容易に
双方向への光伝送を行なうことができる。
また、請求項2によると、集光レンズを夫々発光素子お
よび受光素子の前方に配し、送信用反射鏡面を送信用光
路上に設け、受信用反射鏡面を受信用光路上に設けてい
るので、効率よく双方向への光伝送を行い得る. さらに、請求項3によると、光学系部品としての発光素
子、受光素子、集光レンズおよび反射鏡面を本体に一体
化して収納しているので、送受信兼用光ファイバに対す
る光軸合わせを必要とする箇所が少なくて済む。
よび受光素子の前方に配し、送信用反射鏡面を送信用光
路上に設け、受信用反射鏡面を受信用光路上に設けてい
るので、効率よく双方向への光伝送を行い得る. さらに、請求項3によると、光学系部品としての発光素
子、受光素子、集光レンズおよび反射鏡面を本体に一体
化して収納しているので、送受信兼用光ファイバに対す
る光軸合わせを必要とする箇所が少なくて済む。
以上のことにより、組み立て時間の短縮化が図れ、同時
に部品点数の削減が実現でき、製造原価の低減化が可能
となる.
に部品点数の削減が実現でき、製造原価の低減化が可能
となる.
第1図は本発明の一実施例を示す光伝送装置の断面図、
第2図は従来の双方向の光伝送装置の該略構威を示すブ
ロック図である。 10:本体、11:発光素子、12:受光素子、13:
送受信兼用光ファイバ、1 4.1 5:集光レンズ、
1 6.1 7:反射鏡面、A,B:光路。 出 代 願 理 人 人 シャープ株式会社 中村恒久
第2図は従来の双方向の光伝送装置の該略構威を示すブ
ロック図である。 10:本体、11:発光素子、12:受光素子、13:
送受信兼用光ファイバ、1 4.1 5:集光レンズ、
1 6.1 7:反射鏡面、A,B:光路。 出 代 願 理 人 人 シャープ株式会社 中村恒久
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、装置本体に、発光素子と、受光素子と、発光素子か
らの光を外部に伝送し外部からの光を受光素子に伝送す
る送受信兼用光フアイバとを備え、発光素子から出た光
を送受信兼用光ファイバに導く送信用光路と、送受信兼
用光ファイバから出た光を受光素子に導く受信用光路と
が送受信兼用光ファイバの開口角度内で夫々異なつた方
向に設定されたことを特徴とする光伝送装置。 2、請求項1記載の光伝送装置において、発光素子およ
び受光素子の前方に夫々集光レンズが配され、送信用光
路上に、発光素子からの光を送受信兼用光ファイバ側に
反射させる送信用反射鏡面が設けられ、受信用光路上に
、送受信兼用光ファイバからの光を受光素子側に反射さ
せる受信用反射鏡面が設けられたことを特徴とする光伝
送装置。 3、装置本体内に、請求項2記載の発光素子、受光素子
、集光レンズおよび反射鏡面が一体的に組み込まれたこ
とを特徴とする光伝送装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1188393A JPH0352342A (ja) | 1989-07-19 | 1989-07-19 | 光伝送装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1188393A JPH0352342A (ja) | 1989-07-19 | 1989-07-19 | 光伝送装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0352342A true JPH0352342A (ja) | 1991-03-06 |
Family
ID=16222852
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1188393A Pending JPH0352342A (ja) | 1989-07-19 | 1989-07-19 | 光伝送装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0352342A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5854149A (en) * | 1995-03-01 | 1998-12-29 | Kawasaki Steel Corporation Sumitomo Chemical Co., Ltd. | Paper-made stampable sheet, light-weight stampable sheet shaped body and method of producing light-weight stampable shaped body |
-
1989
- 1989-07-19 JP JP1188393A patent/JPH0352342A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5854149A (en) * | 1995-03-01 | 1998-12-29 | Kawasaki Steel Corporation Sumitomo Chemical Co., Ltd. | Paper-made stampable sheet, light-weight stampable sheet shaped body and method of producing light-weight stampable shaped body |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6757467B1 (en) | Optical fiber system | |
JP3758526B2 (ja) | 双方向光通信器および双方向光通信装置並びに双方向光通信器の組み立て方法 | |
AU2001276008A1 (en) | Optical fiber system | |
US6501876B1 (en) | Bidirectional optical communication device and bidirectional optical communication apparatus | |
JPH02120815A (ja) | 光送信機、受信機モジュール | |
JPH06258598A (ja) | 光アイソレータ | |
US6760517B2 (en) | Optical coupling device for two-way optical communications | |
WO2018079091A1 (ja) | 光結合素子及び光通信システム | |
US6516115B1 (en) | Two-way optical communication device and two-way optical communication apparatus | |
JP3913600B2 (ja) | 双方向光通信用光学部品 | |
US6396981B1 (en) | Optical device module | |
US7099536B1 (en) | Single lens system integrating both transmissive and reflective surfaces for light focusing to an optical fiber and light reflection back to a monitor photodetector | |
JP3625406B2 (ja) | 双方向光通信器及び双方向光通信装置 | |
JPH0352342A (ja) | 光伝送装置 | |
JPH1127217A (ja) | 光通信装置および光通信方法 | |
US6879784B1 (en) | Bi-directional optical/electrical transceiver module | |
JP3834178B2 (ja) | 双方向光通信器および双方向光通信装置 | |
JP2005010309A (ja) | 光送受信装置および光ファイバ | |
JPS619610A (ja) | 光双方向通信用モジユ−ル | |
CN2525542Y (zh) | 双工聚焦装置 | |
JP2001188149A (ja) | 双方向光通信器及び双方向光通信装置 | |
US20210181439A1 (en) | Optical receptacle, optical module, and optical transmitter | |
KR0170329B1 (ko) | 광통신용 광합분파기 | |
JPH1039181A (ja) | 光送受信装置 | |
KR0165495B1 (ko) | 광통신용 광합분파기 구조 |