JPH03503221A - Noise shield for display devices - Google Patents

Noise shield for display devices

Info

Publication number
JPH03503221A
JPH03503221A JP50936588A JP50936588A JPH03503221A JP H03503221 A JPH03503221 A JP H03503221A JP 50936588 A JP50936588 A JP 50936588A JP 50936588 A JP50936588 A JP 50936588A JP H03503221 A JPH03503221 A JP H03503221A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shield
layer
rfi
emi
transparent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP50936588A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
クールマン,ブルース イー.
ベーリング,ジェラルド アール.
クロス,ジェームズ イー.
Original Assignee
サウスウオール テクノロジーズ インコーポレイティッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US07/111,201 external-priority patent/US4910090A/en
Application filed by サウスウオール テクノロジーズ インコーポレイティッド filed Critical サウスウオール テクノロジーズ インコーポレイティッド
Publication of JPH03503221A publication Critical patent/JPH03503221A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/64Constructional details of receivers, e.g. cabinets or dust covers
    • H04N5/65Holding-devices for protective discs or for picture masks
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J29/00Details of cathode-ray tubes or of electron-beam tubes of the types covered by group H01J31/00
    • H01J29/86Vessels; Containers; Vacuum locks
    • H01J29/867Means associated with the outside of the vessel for shielding, e.g. magnetic shields
    • H01J29/868Screens covering the input or output face of the vessel, e.g. transparent anti-static coatings, X-ray absorbing layers

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。 (57) [Summary] This bulletin contains application data before electronic filing, so abstract data is not recorded.

Description

【発明の詳細な説明】 表示装置用雑音シールド 発明の背景 1胛盆立互 本発明は電磁波妨害(EMI)/無線周波妨害(RFI)の遮蔽(シールド)の 改善に関するものである。上記のような雑音放射および感度の高い受像器等への 妨害を防止するために、シールドが表示用端末装置のスクリーンの前に設けられ る。[Detailed description of the invention] Noise shield for display devices Background of the invention 1 tray standing upright The present invention provides electromagnetic interference (EMI)/radio frequency interference (RFI) shielding. It's about improvement. Noise emissions such as those mentioned above and sensitive receivers, etc. A shield is provided in front of the display terminal screen to prevent interference. Ru.

この  での′ からの・策 表示用端末装置のスクリーンのためのEMI/RF Iシールドの必要性は、増 加の一途をたどっている。これらのスクリーンは、一般に陰極線管であるのみな らず、平面タイプのパネル装置の場合もある。これらのフィルターの必要性は、 幾つかの理由による。その一つは、表示装置から発せられるEMIおよびRFI にさらされるオペレーターの健康の問題にある。ほかにも、機器の相互間にEM I/RFIが及ぼす影響も問題になる。この問題は、妨害雑音の発信源に極めて 近い位置に高感度受像器が設置されている場合には、特に激しい。この特別な例 としては、陰極線管が高感度の航行用受像器、の極めて近い位置に在る場合であ り、例えば、深度ファインダー表示装置、レーダー表示装置、あるいはその他の 表示装置が、個人用や商業用の船舶および航空機にしばしば見られるように、ロ ラン(長距離用航法システム、LORAN)に近接して設けられている場合であ る。LORAN信号は、比較的微弱でありCRTからのEMIにより容易に乱さ れる。Measures from ′ in this The need for EMI/RF I shielding for display terminal screens is increasing. I am on the path to becoming a member. These screens are generally cathode ray tubes only. In some cases, it is a flat type panel device. The need for these filters is For several reasons. One of them is EMI and RFI emitted from display devices. There is a health issue for operators exposed to In addition, EM between devices The influence of I/RFI is also a problem. This problem is highly dependent on the source of the interference noise. This is particularly severe when a high-sensitivity image receiver is installed nearby. This particular example This may be the case if the cathode ray tube is located very close to a highly sensitive navigational image receptor. For example, a depth finder display, radar display, or other Display devices are often found on personal and commercial vessels and aircraft. LORAN (Long Range Navigation System, LORAN). Ru. LORAN signals are relatively weak and easily disturbed by EMI from CRTs. It will be done.

この問題を解決するために、各種の複雑な電気信号の比較判読方式が提案されて いる。これらの方法は、高度の技術を駆使するものであり高価である。これに替 わる方法は、妨害雑音を発信源において物理的に被覆するものである。To solve this problem, a comparative interpretation method for various complex electrical signals has been proposed. There is. These methods require advanced technology and are expensive. Instead of this An alternative method is to physically mask the interfering noise at the source.

妨害雑音を発する装置の表面の大部分をシールドすることは、装置をワイヤーメ ツシュシールド又は金属ボックスのような導電性のシールドにより覆うことによ り可能であるが、視野の確保が重要である表示装置の表面自体をシールドするこ とは一層困難である。従来は、ワイヤーメツシュを基礎とするシールドが表示装 置の表面用に提案されている。これらの解決法は、一般的に、白黒画面の場合に は適しているが、ドツトマトリックスタイプのカラー表示装置の場合には、ワイ ヤーメツシュは、モアレパターンを生じるために、信号パターンを著しく劣化さ せられる。この妨害は、また、色彩の変移をもたらす。Shielding most of the surfaces of the equipment that emit interference By covering with a conductive shield such as a shield or metal box. shielding the surface of the display device itself, where securing the field of view is important. is even more difficult. Traditionally, wire mesh-based shields were used as display devices. proposed for surface use. These solutions generally work for black and white screens. is suitable, but in the case of a dot matrix type color display device, the white Yarmetsch significantly degrades the signal pattern to produce moiré patterns. be given This disturbance also results in a color shift.

透明金属コーティングを有する複数のガラスパネルシールドも提案されている。Glass panel shields with transparent metal coatings have also been proposed.

これらの材料は、−面に金属層が設けられた透明の基質を有する。それらは幾つ かの短所を有する。These materials have a transparent substrate provided with a metal layer on the negative side. how many are they It has some disadvantages.

その一つは、それは極めて高価であり、ガラスであるために取扱いが困難である 。そのほかに、この様なパネルは厚くしかも重い。For one, it is extremely expensive and difficult to handle because it is glass. . Additionally, such panels are thick and heavy.

EMI/RFIのシールドおよび安全環境におけるシールドの使用に関する代表 的な開示には次のものがある:Bruce E、 KuhoianおよびMar c A、 Kemerlingに対して1983年10月25日に交付された米 国特許第4.412.255号;およびこの出願の親出願。Representative for EMI/RFI shielding and use of shielding in safety environments Specific disclosures include: Bruce E., Kuhoian and Mar. c. A. Granted to Kemerling on October 25, 1983. National Patent No. 4.412.255; and the parent application of this application.

上述の説明から明らかなように、表示用端末装置に使用するための性能の高いE MI/RFIシールドに対する必要性は十分に認められる。この必要性は、新し い機器に対するもののみならず、既存のユニットに対する追加的なものにも及ぶ 。公知のシールドには、かかる追加的なものは見られず、従ってこれを補うのが この発明の目的である。As is clear from the above explanation, high-performance E is suitable for use in display terminal devices. The need for MI/RFI shielding is well recognized. This need is new Not only for new equipment, but also for additions to existing units. . No such addition is found in known shields, and therefore it is necessary to supplement this. This is the object of this invention.

発明に関する概要 表示用端末装置前面に用いる改善されたタイプのEMI/RFIフィルターがこ こに発明された。これらのフィルターは多層構造から成る。その多層構造は、視 る者に最も近く、ディスプレー表面からは最も遠い位置に、全面的に眩光を防止 されている硬質のコーティングを備える。この硬質コーティングの表面は透明で 引擾傷を生じ難く、厚みは一般に3〜10ミクロンである。次の層は、厚みが約 1から約50ミルスのプラスチックシートである。このプラスチックは平坦な面 を持つか又はディスプレー装置の表面に沿うように必要に応じて平坦面以外の形 状を与えられかつ熱により成型される。最も内側の層自身は誘電体および金属層 の積層体である。この層は誘電体−金属−誘電体の形状を有するか又は誘電体の 間に1層以上の金属層をサンドイッチ状に挟まれる。これらの層の厚みはそれら の電気抵抗値で表わされる。(薄い層は高い抵抗値を又厚い層は低い抵抗値を示 す)。この数値関係を用いた場合、金属層は20オーム又はそれ以下の抵抗値と される。これらの金属層は接地用の端末に電気的に接続される。Summary of the invention This is an improved type of EMI/RFI filter for use on the front of the display terminal. It was invented here. These filters consist of a multilayer structure. Its multilayer structure makes it easy to see Fully glare-free, located closest to the user and farthest from the display surface. Equipped with a hard coating. The surface of this hard coating is transparent. It does not easily cause scratches and has a thickness of generally 3 to 10 microns. The next layer has a thickness of approx. 1 to about 50 mils plastic sheet. This plastic has a flat surface or a non-flat surface as necessary to fit along the surface of the display device. It is given a shape and molded by heat. The innermost layer itself is a dielectric and metal layer It is a laminate of. This layer has a dielectric-metal-dielectric shape or a dielectric One or more metal layers are sandwiched between them. The thickness of these layers is It is expressed as the electrical resistance value. (A thin layer has a high resistance value and a thick layer has a low resistance value.) vinegar). Using this numerical relationship, the metal layer has a resistance of 20 ohms or less. be done. These metal layers are electrically connected to a ground terminal.

この接続は、通常、シールドのほぼ外周部分に於て行われる。This connection is usually made approximately at the outer periphery of the shield.

シールドは更に上述の導電性と共に光学的な透明性を特徴とする。視野領域での 代表的な透明性は25%又はそれ以上である。The shield is further characterized by optical transparency as well as the electrical conductivity mentioned above. in the visual field Typical transparency is 25% or more.

更に付記すべきは、この発明が上述のシールドの消費者による使用を容易にする 為のキットをも提供することである。It should further be noted that the present invention facilitates consumer use of the above-described shields. We also provide kits for this purpose.

このキットは次のものを有する;(a)ユーザーにより陰極線管表示面のサイズ および形状に合わせて加工される透明の導電性フィルムの必要サイズに裁断可能 なシート;および(b)シートの外周に沿って貼付けられ、その後に電気的に大 地に接続することの出来る導電性テープ。This kit has: (a) the size of the cathode ray tube display surface determined by the user; Transparent conductive film can be cut to the required size and processed according to the shape. and (b) pasted along the outer periphery of the sheet and then electrically Conductive tape that can be connected to the ground.

発明の詳細な説明 4五恋敬囲 この発明のEMr/RFIフィルターは添付の図面を参照して更に詳述される。Detailed description of the invention 45 love respects The EMr/RFI filter of the present invention will be further detailed with reference to the accompanying drawings.

図1は部分的に切欠された見取図であり、本発明のシールドを表示用端末装置の 前に取り付けた状態を示す。FIG. 1 is a partially cutaway sketch showing how the shield of the present invention can be used in a display terminal device. Shown as previously installed.

図2は本発明のシールドの断面の拡大図である。FIG. 2 is an enlarged cross-sectional view of the shield of the present invention.

図3はフィルター材料の積層法を示す断面の拡大図である。FIG. 3 is an enlarged cross-sectional view showing a method of laminating filter materials.

図4は発明の一つの使用法として6つの図により作業を順を追って示している。FIG. 4 shows one use of the invention step-by-step through six diagrams.

ましい   の弐 本発明は、高い透視性と高い導電性を組合わせて、高いシールド効果を有するE MI/RFIシールドを提供する。このシールドは、互いに接近した位置にある CRTと高感度受像器との間の相互妨害を防止する上で充分な効果を発揮するこ とが出来る。Awesome second The present invention combines high transparency and high conductivity to provide a high shielding effect. Provides MI/RFI shielding. This shield is located close to each other It is sufficiently effective in preventing mutual interference between the CRT and the high-sensitivity receiver. I can do that.

図1によれば、この発明のシールド10は陰極線管11の正面の位置に示されて いる。シールド10は平坦であるか、または真空管1】の表面に沿うように成型 される。この成型は、通常は、3次元の成型である。シールド10は、透明な中 央部12と、接地コネクター13. 13a、  13bおよび13cを有する 。これらの接地コネクターは、好ましくは、シールド10の透明領域を本質的に 完全に取り囲む(即ち、360°接地となる)。実際には、CRTの背部領域お よび表示装置ユニ・/トの残りの部分も、接地シールドにより取り囲まれる。簡 単のために、これらは図1には示されていない。According to FIG. 1, a shield 10 of the present invention is shown in a position in front of a cathode ray tube 11. There is. The shield 10 is flat or molded to follow the surface of the vacuum tube 1. be done. This molding is usually a three-dimensional molding. Shield 10 is transparent inside central portion 12 and ground connector 13. Has 13a, 13b and 13c . These ground connectors preferably connect essentially transparent areas of shield 10. Fully surrounding (i.e. 360° grounded). In fact, the back area of the CRT and the remainder of the display unit/unit are also surrounded by a ground shield. simple For simplicity, these are not shown in FIG.

図2には、本発明のシールドの断面が示されている。シールド10は少くとも全 面的に眩光を生じない硬質コート21、透明プラスチック基質22、および導電 性の金属−金属酸化物層23を有する。また、図2には、導電層23と電気的に 接続され、また、大地に接続されている導電体25とも電気的に接続されている 接地導電体24が示されている;24および25は、図1の導電体13と機能的 には同じである。FIG. 2 shows a cross section of the shield of the invention. Shield 10 is at least all A hard coat 21 that does not cause glare on the surface, a transparent plastic substrate 22, and a conductive It has a metal-metal oxide layer 23 of a certain type. Further, in FIG. 2, the electrically conductive layer 23 and and is also electrically connected to a conductor 25 connected to the ground. Ground conductor 24 is shown; 24 and 25 are functionally similar to conductor 13 of FIG. is the same.

全面的な硬質コート21は耐摩耗性を高めるために用いられている。通常、この 層は、使用時には表示用端末装置のオペレーターには接近可能であり、手やその 他のものが触れることが出来る。従って、全面的な硬質コートはオペレーターに よる損傷の可能性を最小限にとどめる重要な機能を持つ。硬質コート21には、 例えば、硬化したシリカ又はアクリルをベースとしたコーティングを用いること が出来る。これらのタイプの硬質コートは、比較的、艶消しにされる。これによ りシールドの外面での光の散乱による眩光レベルを、0.1またはそれ以下に抑 えることが出来る。また、これは、パネルに触れた場合の指紋の付着も防止する 。反射防止の硬質コートの厚みは、約0.5から約20ミルスの範囲、出来れば 約1から約10ミルス、更に出来れば約1.5から約8ミルスの範囲にあるのが 望ましい。代表的な硬質コートの例は、MPVにより販売されてロールコーティ ング処理されたダイアレックス(Dyalex)材料、あるいはテラー(Ter ra)により販売されてロールコーティング処理されたマーノット(Marno t)材料を含む。A full hard coat 21 is used to increase wear resistance. Usually this The layer is accessible to the operator of the display terminal when in use and is Others can touch it. Therefore, a full hard coat is required for operators. It has an important function of minimizing the possibility of damage caused by The hard coat 21 has For example, using hardened silica or acrylic based coatings I can do it. These types of hard coats are relatively matte. This is it The glare level due to light scattering on the outer surface of the shield is suppressed to 0.1 or less. I can get it. This also prevents fingerprints from forming if you touch the panel. . The thickness of the anti-reflective hard coat ranges from about 0.5 to about 20 mils, preferably In the range of about 1 to about 10 mils, preferably about 1.5 to about 8 mils. desirable. An example of a typical hard coat is Roll Coat, sold by MPV. Dyalex material or Ter Marno, a roll-coated product sold by t) Contains materials.

シールドlOはフレキシブルなプラスチック基質22を有する。The shield IO has a flexible plastic substrate 22.

この基質は、ポリカーボネート、ポリエステル、ポリエーテルスルフォン等のよ うな可塑化されたポリマーにより構成される。ポリカーボネート、ポリエステル 、ポリエチレンテレフタレート(PET)は薬品に対する耐性と強靭さのために 基質として好ましいものである。プラスチック基質22は約1から約50ミルス の厚みを有する。もし可能であれば、更に厚くされる。基質の厚みは、約2から 約25ミルスが好ましく、さらに約5から約20ミルスが好ましい。基質21は 、透明であるか、あるいは染色されたり顔料を混入される。これは、シールドを 通過する光に色を与えるから又はスクリーンの画像を鮮明にすることに役立つ。This substrate can be made of materials such as polycarbonate, polyester, polyether sulfone, etc. It is composed of a plasticized polymer. polycarbonate, polyester , polyethylene terephthalate (PET) for its chemical resistance and toughness. It is preferred as a substrate. The plastic substrate 22 is about 1 to about 50 mils. It has a thickness of If possible, it can be made even thicker. The thickness of the substrate is from approx. About 25 mils is preferred, and about 5 to about 20 mils is more preferred. The substrate 21 is , transparent, or dyed or pigmented. This is the shield It gives color to the light passing through it or helps sharpen the image on the screen.

例えば、単純な灰色はしばしばコントラスト高めるために、また、緑およびオレ ンジ色は透過光に特別の色彩を与えるために用いられる。この着色は、プラスチ ック基質そのものに染料又は顔料を混入するか、あるいは着色層をプラスチック の上に施すことにより行われる。本発明のシールドに要求される視野の透光性は 、通常は、プラスチック基質の有する透光性が、30から100%の間の値を示 すときに実現される。一般に、透光率が約30%以下の場合には、導電性金属層 による透光性の損失がさらに加わるために、結果的に得られる総合的な透光率は 許容範囲を逸脱することになる。プラスチック基質が、その透光性を抑制するよ うに処理される場合にも、一般的には、約35から約95%、出来れば約40か ら約80%の範囲とされる。プラスチック基質への吸光性は、透光性を減らすた めの公知の方法のいずれかにより与えられる。限定されることはないが、この方 法に含まれるものは、基質22に顔料又は染料を混入する方法、顔料又は染料の オーバーコートを施す方法、プラスチック層に円形の偏光性を付与する方法等が ある。手軽さにおいては、透光性の抑制には、取扱いの容易さおよび耐久性の点 からプラスチック基質に顔料を混入する方法が一般に好ましい。For example, simple gray is often used to increase contrast, as well as green and orange. Orange is used to give a special color to the transmitted light. This coloring is done by plasti dyes or pigments can be incorporated into the coloring substrate itself, or colored layers can be added to the plastic. It is done by applying it on top of. The visibility required for the shield of the present invention is , the translucency of the plastic substrate usually exhibits a value between 30 and 100%. It will be realized when Generally, when the light transmittance is about 30% or less, the conductive metal layer Due to the additional loss of transmission due to This will deviate from the permissible range. The plastic matrix suppresses its translucency. Generally, the percentage is about 35% to about 95%, preferably about 40%. The range is approximately 80%. Light absorption into plastic substrates reduces translucency. by any of the known methods. Although not limited to this The methods include methods of incorporating pigments or dyes into the substrate 22; methods of incorporating pigments or dyes; There are methods to apply an overcoat, methods to impart circular polarization to the plastic layer, etc. be. In terms of ease of use, ease of handling and durability are important for controlling translucency. Generally preferred is the method of incorporating pigments into plastic substrates.

基質22の内側面には透明の導電層23が設けられている。図3からその詳細を 知ることができるように、その層23自体、1層以上に構成される。図3におい て、21は全面的な硬質コート、22はプラスチック基質であり、層23は誘電 体層31、金属層32および誘電体層33を有する。この導電体の形状は、金属 性スクリーン等のように、それがモアレパターンの妨害を発生せず、優れた光学 的透明性を有しているために、従来の金属導電体よりも確実に利点を有している 。この複数層の厚みは、約500オングストロームから約2.000オングスト ロームの範囲にある。金属層32は導電性金属から成り、厚みは約50オングス トロームから約500オングストロームの範囲にある。A transparent conductive layer 23 is provided on the inner surface of the substrate 22 . The details are shown in Figure 3. As can be seen, the layer 23 itself is composed of one or more layers. Figure 3 Smell 21 is the overall hard coat, 22 is the plastic substrate, and layer 23 is the dielectric layer. It has a body layer 31, a metal layer 32, and a dielectric layer 33. The shape of this conductor is metal It does not produce moiré pattern disturbances and has excellent optical It has definite advantages over traditional metal conductors due to its transparent nature. . The thickness of this multiple layer ranges from about 500 angstroms to about 2,000 angstroms. It is within the Roam range. The metal layer 32 is made of a conductive metal and has a thickness of about 50 angstroms. The range is approximately 500 angstroms from the trom.

金属は銀、金、銅、ニッケル、更にはそれらの合金等が用いられる。誘電体層は 他の層には関係なく選ぶことができ、通常、厚さは約100オングストロームか ら1.000オングストロームの範囲とされる。代表的な誘電体は二酸化チタン 、酸化鉛、酸化錫、酸化ビスマス、酸化ジルコン、酸化鉄、酸化イソシウム等の 如き金属酸化物並びに硫化亜鉛のような金属硫化物を含む。これらの誘電体−金 属−誘電体のサンドイッチ構造は、約30%から約80%、特に約40%から約 80%の透光性の範囲に特徴付られる。The metals used include silver, gold, copper, nickel, and alloys thereof. The dielectric layer is It can be chosen independently of other layers and is typically about 100 angstroms thick. and 1.000 angstroms. Typical dielectric material is titanium dioxide , lead oxide, tin oxide, bismuth oxide, zircon oxide, iron oxide, isosium oxide, etc. and metal sulfides such as zinc sulfide. These dielectrics - gold The metal-dielectric sandwich structure is about 30% to about 80%, especially about 40% to about It is characterized by a translucency range of 80%.

EMI/RFIシールドの性能に直接関係のある金属層の重要な特性は、その導 電性の高いことである。この層はスヶアー当り15オームまたはそれ以下、更に 出来ればスケアー当り12オームから0.5オームの導電性を有することが望ま しい。An important property of a metal layer that is directly related to the performance of an EMI/RFI shield is its conductivity. It has high electrical conductivity. This layer should be 15 ohms per square or less, and If possible, it is desirable to have a conductivity of 12 ohm to 0.5 ohm per square. Yes.

導電層23は更に接地用の導電体24に接続される。この接続は導電性インクの 母線、金属接点等を用いて行うことが出来る。導電性接着テープは導電体として 好ましいものである。The conductive layer 23 is further connected to a grounding conductor 24. This connection is made of conductive ink. This can be done using busbars, metal contacts, etc. Conductive adhesive tape can be used as a conductor This is preferable.

導電体24が誘電体層33に接触していることが、図から知ることが出来る。し かし、この方法では良好な電気接続は不可能であると考えられがちである。何故 ならば、層33は誘電体であるからである。実際に、ここに記載された連結方法 は、誘電体を通過するという性質があり、24の接触は実際に導電層32に接触 したことになるのである。It can be seen from the figure that the conductor 24 is in contact with the dielectric layer 33. death However, it is often thought that good electrical connections are not possible with this method. why If so, this is because layer 33 is a dielectric. In fact, the concatenation method described here has the property of passing through the dielectric material, and the contact of 24 actually contacts the conductive layer 32. That is what you have done.

導電層は連続層から成っている。このような層は、スパッタ蒸着および真空蒸着 により積層される。出願人の経験によれば、引例としてここに挙げられた、S、 5chfleer、 U、Hesfgおよびに、 Geod jokeによるT h1n 5olfd F+)ms  54 (1978) 33;R,に、Wa its、 12. J、L、Vossens  および、V/、 Kern ( eds、 )によるTh1n  Fil  Processes、  Acad emic  Press、  New  York、  197g、  p。The conductive layer consists of a continuous layer. Such layers can be sputter deposited and vacuum deposited. Laminated by. According to the applicant's experience, S. 5chfleer, U, Hesfg and T by Geod joke h1n 5olfd F+) ms 54 (1978) 33; R, ni, Wa its, 12. J, L, Vossens and V/, Kern ( eds, ) by Th1n Fil Processes, Acad emic Press, New York, 197g, p.

131;  J、A、TborontonおよびA、 S、 Penfold  、  J、 L、 VossenおよびW、 Kern(eds、 )によるT h1n Film Processes  Academic Press。131; J, A, Tboronton and A, S, Penfold , J., L. Vossen and W. Kern (eds, ). h1n Film Processes Academic Press.

New York、 1978 ;およびり、B、Fraser、 12. J 、L、VossenおよびW、 Kern(eds、 )によるThtn Fi lm Processes、 Acadeo+jc Press。New York, 1978; Andori, B. Fraser, 12. J. , L. Vossen and W. Kern (eds, ). lm Processes, Acadeo+jc Press.

New York、1978、に記載されているマグネトロンスバタリングが、 精密にコントロールされた層を積層する優れた方法である。The magnetron buttering described in New York, 1978, It is an excellent method for depositing layers in a precisely controlled manner.

本発明のRFI/EMIシールドを作る為のプロセスは通常、次の工程を包含す る。The process for making the RFI/EMI shield of the present invention typically includes the following steps: Ru.

第1に、硬質コートがプラスチック基質の片側面に施される。硬質コートは主と して経済上の理由から最初に施される。First, a hard coat is applied to one side of the plastic substrate. The hard coat is mainly This is done first for economic reasons.

これは、比較的低コストの材料を使用しているために、後に不良品となってもよ り高価な材料を使用する他の工程はどには損害が生じないからである。第2の工 程では、誘電体−金属−誘電体層が施される。これは商用上は、マグネトロンス パッタリング装置を使用して行われるが、この場合、1回のパスで各種の層を次 々に施す為に規程かの電極を用いる方法か、或はスバタリング装置により何回も バスする方法が選定される。後者の装置の場合には、通常、プラスチック基質は 硬質コートを施されてロールにされた状態で供給される。次に、硬質コートおよ び導電層をコートされているロール材料が巻き戻されて、希望のシールドのサイ ズのシートに切断される。そして、シートは表示管の形に沿わせるために加熱成 型される。表示管が、本質的に平坦なパネルである場合には、シールド材料を正 しいサイズにトリムするだけで良い。従来のCRTユニットの場合のように、表 示管の表面が湾曲している場合には、シールドは、従来のプロセスを用いて加熱 成型することが出来る。これらは金型プレスを用いて行われるが、この場合の作 業温度は、カーボネートの場合には約110から約150℃であり、ポリエステ ルの場合には約175から約250℃である。従来から用いられている他の方法 には、真空成型および加圧成型があり、この場合には、プラスチック基質は層材 料と共に圧力又は真空により、モールドの中に引込まれ又は加圧されることによ り成型が完成する。これらのプロセスは上記の金型ブレスと全く同じ条件で実施 される。Because it uses relatively low-cost materials, there is a risk that the product will be defective later. This is because other processes that use more expensive materials do not cause any damage. Second work In the step, a dielectric-metal-dielectric layer is applied. This is commercially used as a magnetron. This is done using a puttering machine, in which various layers are successively deposited in one pass. Either by using a standard electrode for each application, or by using a spattering device several times. A bus method is selected. In the case of the latter device, the plastic substrate is usually Supplied in rolls with a hard coating. Next, apply a hard coat and The roll material coated with a conductive layer is rewound to obtain the desired shield size. cut into sheets. The sheet is then heat-formed to conform to the shape of the display tube. be molded. If the display tube is an essentially flat panel, the shielding material should be Just trim it to the correct size. As in the case of conventional CRT units, the table If the surface of the tube is curved, the shield is heated using a conventional process. It can be molded. These are done using a mold press, but in this case the The operating temperature is about 110 to about 150°C for carbonate and about 150°C for polyester. from about 175°C to about 250°C. Other conventionally used methods There are vacuum forming and pressure forming methods, in which the plastic substrate is a layered material. By being drawn or pressurized into the mold with the material by pressure or vacuum. The molding is completed. These processes are carried out under exactly the same conditions as the mold press described above. be done.

本発明のシールドが有する利点は、硬質コートおよび導電/−ルド層が施された 後にも、これらの層を破損したり破断することなく、ディスプレーの表面に沿わ せるように成型し得ることにある。これにより、加工コストは比較的低減され、 製品のコストダウンが可能となる。The advantage of the shield of the present invention is that it is coated with a hard coat and a conductive layer. It can also be applied along the surface of the display without damaging or breaking these layers. The reason is that it can be molded to fit. As a result, processing costs are relatively reduced, and It is possible to reduce product costs.

この発明のシールドは、装置の中にOEM構成要素として組込むか、あるいは後 から装着するための販売後の商品として市販することが出来る。代表的な販売後 に適用する場合、シールドは図4に示されたように用いられる。図4(a)には 第1の工程が示されている。使用者はCRTスクリーンの正面のフロントカバー 又は縁フレームを取外す。図4(b)には第2工程が示されており、この場合に は、ユーザーは、表示装置の面積に縁またはカバーの下の面積を加えた長さくA )と幅(B)を求めれば良い。第3工程である図4(c)においては、シールド 材料は、(A)および(B)の寸法に合わせて寸法切りされる。The shield of this invention can be incorporated into equipment as an OEM component or later. It can be commercially available as a post-sale product for installation. Typical after sale For applications, the shield is used as shown in FIG. In Figure 4(a) The first step is shown. The user should hold the front cover in front of the CRT screen. Or remove the edge frame. The second step is shown in FIG. 4(b), and in this case, is the area of the display plus the area under the edge or cover, which is the length A. ) and width (B). In the third step, FIG. 4(c), the shield The material is cut to size according to the dimensions of (A) and (B).

供給される際のシールドは、金属導電層の上に剥離式の保護層を有することが好 ましい。この保護層は、工程4(図4(d))において剥離され、しかも、この 際には、露出された導電層に指を直接触れぬことが大切である。この場合に、木 綿の手袋を着用するか、あるいは縁のFに位置する部分のみを持つことが最良の 方法である。第5の工程(図4 (e))では導電接着テープがシールドの外周 に貼付けられる。これには、AとBの長さにテープを切断するか又はシールドの 角の部分でテープを折り曲げるのが良い。テープの導電側は、フィルムの導電側 に接触される。テープは接着を良好にするためにフィルムに確実に圧着される。The shield as supplied preferably has a peelable protective layer over the metal conductive layer. Delicious. This protective layer is peeled off in step 4 (FIG. 4(d)), and this In this case, it is important not to touch the exposed conductive layer directly with your fingers. In this case, the tree It is best to wear cotton gloves or hold only the edge F. It's a method. In the fifth step (Figure 4 (e)), the conductive adhesive tape is applied to the outer periphery of the shield. be pasted on. This can be done by cutting the tape to lengths A and B or by cutting the tape to lengths A and B. It is best to bend the tape at the corners. The conductive side of the tape is the conductive side of the film be contacted. The tape is firmly crimped onto the film for good adhesion.

第6の工程(図4 (f))では、シールドはCRT表示装置の正面に取付けら れる際に、導電側がディスプレーに向いていなければならない。導電テープの外 周は、表示装置のシャーシー又は他の大地に接続されて接地される。これは、追 加的な導電テープを用いることにより容易に行うことが出来る。その後に、縁フ レー又はカバープレートが元通りに取付けられる。In the sixth step (Figure 4(f)), the shield is attached to the front of the CRT display. The conductive side must face the display when installed. Outside the conductive tape The perimeter is connected to the chassis of the display device or other ground to ground. This is an additional This can be easily done by using additional conductive tape. After that, the edge flap The tray or cover plate is reinstalled.

本発明のシールドは、次の例により更に説明される。これは、本発明の実施例を 記載するためのものであるが、本発明の範囲を限定するものと解釈されてはなら ない。The shield of the invention is further illustrated by the following example. This represents an embodiment of the invention. For illustrative purposes only, they should not be construed as limiting the scope of the invention. do not have.

例1 本発明に基づ< EM I/RF Iシールドは以下のように製作される; マス、ポリエステル(ポリエチレンテレフタレート)のロール材料が、アクリル 製の拡散性の非眩光硬質コートを有する片面に′vc5される;硬質コートの厚 みは、約5ミクロンである。ポリエステルの公称の厚みは15ミルスである。こ の材料は、マグネトロン蒸着装置を用いて、誘電体、金属および誘電体の3層を 施される。誘電体層のそれぞれは約300−500オングストロームの厚みを持 つ。金属は主として銀であり、その厚みは約100オングストロームである。2 つの誘電体層は相互に類似している。この導電性の積層体はスケアー当り約10 オームの抵抗値を持つ。導電性の積層体の透光性は約60%である。プラスチッ ク基質は中性グレー顔料により着色され、その透光性を40から50%にする。Example 1 Based on the present invention, the EM I/RF I shield is fabricated as follows; Mass, polyester (polyethylene terephthalate) roll material is acrylic Coated on one side with a diffusive, non-glare hard coat made of The diameter is approximately 5 microns. The nominal thickness of the polyester is 15 mils. child The material is made using a magnetron evaporation system to form three layers of dielectric, metal, and dielectric. administered. Each of the dielectric layers has a thickness of approximately 300-500 angstroms. Two. The metal is primarily silver and the thickness is approximately 100 angstroms. 2 The two dielectric layers are similar to each other. This conductive laminate has approximately 10 It has a resistance value of ohms. The light transmittance of the conductive laminate is approximately 60%. plastic The black substrate is colored with a neutral gray pigment, giving it a translucency of 40 to 50%.

総合的な透過性のレベルは25から30%となる。The overall level of transparency will be 25 to 30%.

上記のように成型された製品がマグネトロン蒸着装置から取り出されて、シート サイズに切断される。そして、シートは熱成型およびトリミングされた上、応力 成型プロセスにより、陰極線管の表面に沿わせられる。銀インク母線が導電層に 塗布され、次に、これらがシールドの外周を360°にわたって囲む銅メソシュ 電極に接着される。これに替えて、導電接着テープが導電層の外縁に施される。The product molded as described above is taken out from the magnetron vapor deposition equipment, and a sheet is formed. cut to size. The sheet is then thermoformed, trimmed and stressed The molding process conforms to the surface of the cathode ray tube. Silver ink bus bar becomes conductive layer These then form a copper mesh that surrounds the outer circumference of the shield over 360°. Glued to the electrode. Alternatively, a conductive adhesive tape is applied to the outer edge of the conductive layer.

シールドが視認検査されると、連続金属層を呈するように見られる;この層は透 明である。それはメッシコラインとようなものを有していないために、シールド を透過する画像が阻害されることはない。When the shield is visually inspected, it appears to exhibit a continuous metallic layer; this layer is transparent. It is clear. Shield because it doesn't have anything like Messico line The image that passes through is not obstructed.

このシールドがその外周を取り囲む導電体を介して接地される時には、陰極線管 からの電波を防止するのに有効なEMI/RFIシールドが得られる。When this shield is grounded via a conductor surrounding its outer periphery, the cathode ray tube Provides an effective EMI/RFI shield to prevent radio waves from being transmitted.

例2 例1に記載されたシールドの製造法が次のように変更される。シールドはフラッ トパネル表示装置の前面に使用するようにデザインされている。従って、シール ド自体は平坦な断面を有しており、例1において要求された熱成型は行われない 。Example 2 The method of manufacturing the shield described in Example 1 is modified as follows. The shield is flat It is designed for use in front of a front panel display. Therefore, the seal The dome itself has a flat cross-section and no thermoforming as required in Example 1 takes place. .

例3 例2の製造法がさらに次のように変更される;ニュートラルグレーに着色された ポリエステルの代わりに着色されぬポリエステルが眉いられる。このために、総 合的な透光性は約60%となるにも拘らず、例1および2の材料の優れたシール ド特性が維持される。Example 3 The manufacturing method of Example 2 is further modified as follows; colored neutral gray. Uncolored polyester is a popular alternative to polyester. For this purpose, the total Excellent sealing of the materials of Examples 1 and 2, even though the combined light transmission is approximately 60%. The code characteristics are maintained.

国際調査報告international search report

Claims (1)

【特許請求の範囲】 特許請求範囲; 1.陰極線管の表面からのEMI/RFIの放射を防止するために陰極線管表示 装置の前面に使用される透明EMI/RFIシールドであって、 全面的な眩光防止硬質コードの外層と、ディスプレーに沿わせる為のサイズと形 状を与えられる中間プラスチック基質と、 金属フィルム層と中間誘電体層とを有し、かつ、可視スペクトラムの全体にわた り少なくとも約30%の透過性およびスケアー当り約20オーム以下の電気抵抗 を有しており、しかも、そのほぼ全周上で接地の可能な導電体に接続されている 内側導電層と、 を有する透明EMI/RFIシールド。 2.プラスチック基質は、30から100%の透光性が与えられるように、染料 又は顔料が添加される請求項1に記載の透明EMI/RFIシールド。 3.抵抗値がスケアー当り約15オーム以下である請求項1に記載の透明EMI /RFIシールド。 4.断面が湾曲している請求項1に記載の透明EMI/RFIシールド。 5.断面が平坦である請求項1に記載の透明EMI/RFIシールド。 6.導電層が金属層を誘電体層のあいだにサンドイッチしている請求項1に記載 の透明EMI/RFIシールド。 7.金属層が50から500オングストロームの厚みの導電性金属層を有する請 求項6に記載の透明EMI/RFIシールド。 8.金属が銀を含む請求項7に記載の透明EMI/RFIシールド。 9.接地可能な導電体が導電接着テープである請求項1に記載の透明EMI/R FIシールド。 10.導電層が誘電体層により挟まれかつ分離された多数の金属管層を含む請求 項1に記載の透明EMI/RFIシールド。 11.多数とは2つを指す請求項10に記載の透明EMI/RFIシールド。 12.多数とは3つを指す請求項10に記載の透明EMI/RFIシールド。 13.金属が銀を含む請求項11に記載の透明EMI/RFIシールド。 14.誘電体が金属酸化物を含む請求項13に記載の透明EMI/RFIシール ド。 15.プラスチック基質のそれぞれの側に1つが位置する2つの誘電体/金属/ 誘電体導電層を有する請求項1に記載の透明EMI/RFIシールド。 15.陰極管の表面を通るEMI/RFIの雑音の放射を防止するための、該陰 極管の販売後にシールドするためのキットであって、 (a)全面的な眩光防止硬質コードの外層と、ディスプレーに沿わせられるよう にサイズと形状が与えられる中間プラスチック基質と、 金属フィルム層と中間誘電体層とを有し、かつ、可視スペクトラムの全体にわた り少なくとも約30%の透過性およびスケアー当り約20オーム以下の電気抵抗 を有しており、しかも、そのほぼ全周上で接地の可能な導電体に接続されている 内側導電層と、 を有する1枚のシート状透明シールド材料、(b)内側導電層の外周をほぼ取り 囲んでおりそれに導電的に接着されかつ接地することの出来る導電接着テープ、 を有する陰極管を販売後にシールドするためのキット。 17.内側導電層に剥離可能な形で接着される保護層を追加的に有する請求項1 6に記載のキット。 18.請求項17のキットを用い、ビデオ表示装置の陰極線管を販売後にシール ドする方法であって、(a)陰極線管の表面の外周を露出させ;(b)透明シー ルド材料のシートをトリミングすることにより陰極線管の表面の外周に一致した 寸法を有するシートにし、(c)トリミングされたシートの外周に導電接着テー プを施すことにより導電層への電気接続を行い、(d)トリミングされたシート を陰極線管の表面に接地し、しかも導電層を陰極線管に対面させて、トリミング されたシートを取り囲む導電性接着テープを接地し、かつ陰極線管の面の外周を 再度カバーすること、 を包含する方法。[Claims] Scope of patent claims; 1. Cathode ray tube display to prevent EMI/RFI radiation from the surface of the tube A transparent EMI/RFI shield used on the front of the device, Fully anti-glare hard cord outer layer and size and shape to match the display an intermediate plastic substrate provided with a shape; having a metal film layer and an intermediate dielectric layer, and covering the entire visible spectrum. Transparency of at least about 30% and electrical resistance of less than about 20 ohms per square and is connected to a conductive body that can be grounded on almost its entire circumference. an inner conductive layer; Transparent EMI/RFI shield with 2. The plastic substrate is coated with dye to give it 30 to 100% translucency. 2. The transparent EMI/RFI shield of claim 1, wherein a pigment is added. 3. The transparent EMI according to claim 1, wherein the resistance value is about 15 ohms or less per square. /RFI shield. 4. 2. The transparent EMI/RFI shield of claim 1 having a curved cross section. 5. 2. The transparent EMI/RFI shield of claim 1 having a flat cross section. 6. Claim 1, wherein the conductive layer sandwiches a metal layer between dielectric layers. Transparent EMI/RFI shield. 7. The metal layer has a conductive metal layer with a thickness of 50 to 500 angstroms. The transparent EMI/RFI shield according to claim 6. 8. 8. The transparent EMI/RFI shield of claim 7, wherein the metal comprises silver. 9. Transparent EMI/R according to claim 1, wherein the groundable electrical conductor is a conductive adhesive tape. FI shield. 10. Claims where the conductive layer includes multiple layers of metal tubing sandwiched and separated by dielectric layers Transparent EMI/RFI shield according to item 1. 11. 11. The transparent EMI/RFI shield of claim 10, wherein multiple refers to two. 12. 11. The transparent EMI/RFI shield of claim 10, wherein the number refers to three. 13. 12. The transparent EMI/RFI shield of claim 11, wherein the metal comprises silver. 14. 14. The transparent EMI/RFI seal of claim 13, wherein the dielectric comprises a metal oxide. Do. 15. two dielectrics/metals/ one located on each side of the plastic substrate The transparent EMI/RFI shield of claim 1 having a dielectric conductive layer. 15. The shield is used to prevent EMI/RFI noise radiation through the surface of the cathode tube. A kit for shielding electrode tubes after they are sold, (a) An outer layer of full-scale anti-glare hard cord and a an intermediate plastic substrate which is given a size and shape; having a metal film layer and an intermediate dielectric layer, and covering the entire visible spectrum. Transparency of at least about 30% and electrical resistance of less than about 20 ohms per square and is connected to a conductive body that can be grounded on almost its entire circumference. an inner conductive layer; one sheet-like transparent shielding material having (b) almost the outer periphery of the inner conductive layer; a conductive adhesive tape surrounding and capable of being conductively adhered to and grounded; A kit for shielding cathode tubes after sale. 17. Claim 1 further comprising a protective layer releasably adhered to the inner conductive layer. The kit described in 6. 18. Using the kit of claim 17, sealing a cathode ray tube of a video display device after sale. (b) exposing the outer periphery of the surface of the cathode ray tube; by trimming the sheet of metal material to match the outer circumference of the cathode ray tube surface. (c) conductive adhesive tape around the outer periphery of the trimmed sheet. (d) the trimmed sheet; When trimming, ground the conductive layer to the surface of the cathode ray tube, and place the conductive layer facing the cathode ray tube. ground the conductive adhesive tape that surrounds the sheet, and ground the outer periphery of the cathode ray tube surface. to cover again, How to include.
JP50936588A 1987-10-21 1988-10-20 Noise shield for display devices Pending JPH03503221A (en)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US111,201 1987-10-21
US07/111,201 US4910090A (en) 1987-10-21 1987-10-21 EMI/RFI shield for visual display terminals
US22862988A 1988-08-04 1988-08-04
US228,629 1988-08-04

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03503221A true JPH03503221A (en) 1991-07-18

Family

ID=26808723

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50936588A Pending JPH03503221A (en) 1987-10-21 1988-10-20 Noise shield for display devices

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0383825A4 (en)
JP (1) JPH03503221A (en)
AU (1) AU2721288A (en)
WO (1) WO1989004099A1 (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09149347A (en) * 1995-11-22 1997-06-06 Fujitsu General Ltd Optical filter
US5793494A (en) * 1992-01-24 1998-08-11 Hitachi, Ltd. CRT display device
JP2005536061A (en) * 2002-08-17 2005-11-24 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー Durable EMI shielding film

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE126627T1 (en) * 1991-07-15 1995-09-15 Dietrich Walter Grabis METHOD OF SHIELDING A CATHODE RAY TUBE.
EP1677331B1 (en) 1996-09-26 2009-12-30 Asahi Glass Company, Limited Protective plate for a plasma display and a method for producing the same

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4412255A (en) * 1981-02-23 1983-10-25 Optical Coating Laboratory, Inc. Transparent electromagnetic shield and method of manufacturing
DE3211753C2 (en) * 1982-03-30 1985-03-28 Interpane Entwicklungs- und Beratungsgesellschaft mbH & Co. KG, 3471 Lauenförde Highly transparent, neutral-looking and heat-insulating covering for a substrate made of transparent material and use of the covering
US4565719A (en) * 1982-10-08 1986-01-21 Optical Coating Laboratory, Inc. Energy control window film systems and methods for manufacturing the same
GB8333125D0 (en) * 1982-12-17 1984-01-18 Payne J M Applying mask to visual display unit screen

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5793494A (en) * 1992-01-24 1998-08-11 Hitachi, Ltd. CRT display device
JPH09149347A (en) * 1995-11-22 1997-06-06 Fujitsu General Ltd Optical filter
JP2005536061A (en) * 2002-08-17 2005-11-24 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー Durable EMI shielding film
JP2005536062A (en) * 2002-08-17 2005-11-24 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー Flexible and moldable conductive film
JP2011018930A (en) * 2002-08-17 2011-01-27 Three M Innovative Properties Co Flexible, formable conductive film
JP2011018931A (en) * 2002-08-17 2011-01-27 Three M Innovative Properties Co Flexible, formable conductive film

Also Published As

Publication number Publication date
WO1989004099A1 (en) 1989-05-05
AU2721288A (en) 1989-05-23
EP0383825A4 (en) 1991-07-31
EP0383825A1 (en) 1990-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4910090A (en) EMI/RFI shield for visual display terminals
US4786767A (en) Transparent touch panel switch
EP1144908B1 (en) Display panel filter and method of making the same
CA2295236C (en) Display panel filter and method of making the same
US4874903A (en) Shielding panel
US8147975B2 (en) Plasma display panel including frameless EMI filter, and/or method of making the same
EP0059063A1 (en) Transparent electromagnetic shield and method of manufacturing thereof
US8610691B2 (en) Resistive touch screen and method for manufacturing same
CN101107692B (en) PDP filter and its preparation method
JP2008538451A (en) Optical coating with thin conductive lines
EP2641458A2 (en) Plasma display panel including emi filter, and/or method of making the same
JPH03503221A (en) Noise shield for display devices
KR19990088493A (en) Material for shielding electric wave and method for manufacturing the same, and display device
US5894192A (en) Non-mesh conforming filter for a video display unit
JP2000059083A (en) Electromagnetic wave shielding transparent substance
JP2002050892A (en) Mesh structure, electromagnetic wave shield filter and its producing method
JP2000138496A (en) Electromagnetic wave shield member, production thereof and indicator
EP0902613A2 (en) Electromagnetic shield
JP2000059073A (en) Electromagnetic shielding transparent body
JPH11163586A (en) Electromagnetic shield board