JPH03501516A - 弾薬マガジンシステム - Google Patents

弾薬マガジンシステム

Info

Publication number
JPH03501516A
JPH03501516A JP63508926A JP50892688A JPH03501516A JP H03501516 A JPH03501516 A JP H03501516A JP 63508926 A JP63508926 A JP 63508926A JP 50892688 A JP50892688 A JP 50892688A JP H03501516 A JPH03501516 A JP H03501516A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ammunition
modular
container
magazine
attaching
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63508926A
Other languages
English (en)
Inventor
ゴールデン,マイケル ディー.
Original Assignee
ウェスターン デザイン コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ウェスターン デザイン コーポレーション filed Critical ウェスターン デザイン コーポレーション
Publication of JPH03501516A publication Critical patent/JPH03501516A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F41WEAPONS
    • F41AFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS COMMON TO BOTH SMALLARMS AND ORDNANCE, e.g. CANNONS; MOUNTINGS FOR SMALLARMS OR ORDNANCE
    • F41A9/00Feeding or loading of ammunition; Magazines; Guiding means for the extracting of cartridges
    • F41A9/82Reloading or unloading of magazines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F41WEAPONS
    • F41AFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS COMMON TO BOTH SMALLARMS AND ORDNANCE, e.g. CANNONS; MOUNTINGS FOR SMALLARMS OR ORDNANCE
    • F41A9/00Feeding or loading of ammunition; Magazines; Guiding means for the extracting of cartridges
    • F41A9/61Magazines
    • F41A9/64Magazines for unbelted ammunition
    • F41A9/73Drum magazines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F41WEAPONS
    • F41HARMOUR; ARMOURED TURRETS; ARMOURED OR ARMED VEHICLES; MEANS OF ATTACK OR DEFENCE, e.g. CAMOUFLAGE, IN GENERAL
    • F41H5/00Armour; Armour plates
    • F41H5/20Turrets

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Filling Or Discharging Of Gas Storage Vessels (AREA)
  • Portable Nailing Machines And Staplers (AREA)
  • Aiming, Guidance, Guns With A Light Source, Armor, Camouflage, And Targets (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の名称 弾薬マガジンシステム 発明の背景 この発明は弾薬マガジンシステム、特に軽量のモノコックマガジン構造物と、マ ガジンを車輌に取付け、該マガジンを敵の攻撃によって引き起こされた火災や破 壊等の危険な状態において迅速に車輌から取り外すことのできるシステムとをも っている。
タンクのような戦車は必要な兵器を搭載するための制限された外被を具え1弾薬 マガジンの受入場所に制限が加えられる。
なぜならばタンクと砲弾システムはそれを操作する人が必要であり、将来使用す るための弾薬の貯蔵は危険である。
弾薬を操作する人を守るために、マガジンは装甲板によって包囲され、それへの 接近は制限される。
典型的な設備において、マガジンは各円筒の弾薬のためにコンパートメントを有 する矩形の構造物を有し、装甲板界によって人から分離されており、この扉は弾 薬移動の際ハンドルによって開口され、また閉鎖される。しばしばマガジンと砲 弾システムは1種類以上の例えば高火薬(HE)弾薬や装甲貫通(AP)弾薬を 扱いまたは発火させるために設計される。この例においてマガジン用に設計され たコンパートメントは特別な種類の弾薬を貯蔵するのに用いられる。
敵の攻撃によるマガジン内の1つまたはそれ以上の円筒の爆発が起こるのを防止 するために、コンパートメント間の防備が用いられる。このような方法において 、連鎖反応的爆発のリスクが1円筒点火に起こり、つぎが減少する。
この防備は典型的には、爆発した弾頭の破片を遮断し、それを低減してそれらが 隣接するコンパートメントに入らないように設計された鉄鋼補強ポリエチレン片 を含む、しかしながらこのタイプの防具であっても、しばしば人とタンクとを満 足に防護することができない。
期待されるように、例えば120aaのような18またそ6以上の多数の弾薬が マガジンに砲によって着火されるに適するように貯えられる0弾薬マガジンの扉 が開口されるとき、敵の火力によってマガジンが打撃され1人は傷を受ける。
固定したマガジンでは、扉が大きくて、例えば120mmのために12−13フ イートにまでなっており、全マガジンに接近するのを許すために、それを開閉す るために多くの時間を必要とする。これらの扉は動力駆動されるけれども、開扉 または一部開扉及び敵の火力を受けたときには、数秒間が重要である。
現在使用されているマガジンの不利な点は、コンパートメント列から弾薬を荷卸 しする人が、戦斗中に混乱することにより、弾薬の選択を誤ることである。これ は不幸なことで、この結果誤って装甲貫通円筒に送給し、20円筒は高エネルギ 円筒の火まで停動的にセットされた砲によって着火され、標的を確実に誤る。ま た固定されたコンパートメントのマガジンから人手で弾薬を撤去する間、12〇 −円筒の重さは約50ボンドであり、異ったタイプの円筒はデツキの上方におい て異った距離にマガジンをとおして配置され、誤選択または弾薬円筒の落下の機 会が、急を要する戦斗下において発生する。
車輌の視野の狭いマガジンの設計で問題となるのは、マガジンの重量または寸法 の超過である。密集して弾薬を積込むことが望ましいが、所望の防護が前記のよ うに必要である。
この発明は、前記の不利な点を克服し、弾薬を密集して積込むことを可能にし、 車輌上において回動するように装着されるため軽量構造物となっている。それに 付は加えるに、このシステムは全マガジンの迅速突出し機構を具え、人と車輌と を防護する。
前記のように弾薬マガジンを回転可能に設けることにより1人は厄介な移動操作 をすることなく、マガジンから弾薬を移動することができる。また大きな扉を必 要とすることなく、使用中弾薬ラウンドの安全な貯蔵場所を提供する。
発明の要約 この発明による弾薬マガジンは、車輌に設けられる大口径の砲のために、多数の 弾薬ラウンドを支持するマガジンを含み、マガジンを車輌に取付けるための手段 は、第1位置からマガジンを移動することができ、その位置において、弾薬円筒 は車輌内のマガジン手段から第2位置に移動され、その位置において弾薬円筒は 車輌の外側からマガジン内に挿入される。
マガジンを車輌に取付ける手段は、第1位置から第2位置へマガジンを回動させ るヒンジをもっている。それに付は加えるに、マガジンが第2位置にあるとき、 マガジンを車輌から分離する手段を具えている。このような方法において、マガ ジン内に危険な状態が発生した場合、マガジン全体を車輌から落下させ、または 突出させる。すなわちマガジン内で発火したら、第1位置から第2位置へ回動さ せて、車輌から離脱させ、または突出させる。
この発明による弾薬マガジンは、多数のモジュール型容器をもち、各モジュール 型容器は弾薬円筒を取付ける手段をもち、各モジュール型容器を、モノコック構 造物を形成するために他のモジュール型容器に取付ける。このような支持構造物 において、マガジンを保持するための大きな端板がなくなり、その結果この弾薬 マガジンは従来の弾薬マガジンにより軽量となっている。
これに付は加えるに、各モジニール型容器を他のモジュール型容器に取付ける手 段は、各モジュール型容器を他の4個のモジュール型容器に取付ける手段からな り、取付けられたモジュール型容器を、弾薬マガジンの中心線の回りの環状列内 に整列させる。
さらに各モジュール型容器を他の2つのモジュール型容器に取付ける手段は、取 付手段を離脱可能に作るための手段を含む、これはマガジンの補守及び修理の際 に便利さを提供する。
弾薬マガジンの過剰な包被を減らし、それによって弾薬の貯蔵密度を高めるため に、各モジニール型容器を他のモジュール型容器に取付ける手段は、各モジュー ル型容器の縦方向軸線を整列させる手段をもち、これによって各モジュール型容 器の縦方向軸線が互いに集中する。
さらに各モジニール型容器を他のモジュール型容器に取付ける手段は、各モジュ ール型容器に設けられた7角形のリングからなる7組立てに際し、モジニール型 容器は7角形リングに設けられた孔を貫通するボルトによって他のモジニール型 容器に取付けられる。
この発明による弾薬マガジンは、中心線のまわりを回動するためにモノコック構 造体を保持する手段と、隣接するモジュール型容器内に配置された弾薬円筒誘爆 を防ぐための誘爆防止手段とを含んでいる。
さらに付加的に、モノコック構造物を回動させるモノコック構造物の割出し手段 が設けられ、それによって各モジュール型容器は順次子め選択された位置で停止 されるようになっている。このマガジンはまたモノコック構造物の一例に隣接し て配置された障壁と、予め選択された位置に停止しているモジュール型容器など おして接近することができる透孔とをもっている。この透孔は1個または2個の 弾薬円筒を通過させる寸法となっていることが必要であり、この透孔な閉鎖する 扉は、従来のマガジンで必要とされた大きな接近扉より小さなものとなっている 。
この発明による各弾薬容器は、その中に弾薬円筒を支持するための形状の円筒形 本体と、この円筒形本体を多数の他の円筒形本体に取付け、ハニカム構造とする ための取付手段とを有する。各円筒形本体は首部と胴部とをもち、首部は胴部よ り小さな直径で、弾薬容器はさらに弾薬円筒を円筒形本体内に圧縮状塾で保持す るために首部内に配置されたばねを有する。
弾薬が貯えられるためのこの発明のマガジンは、比較的低引張強さをもつ可燃性 材料製ケーシングをもち、この発明はマガジン内に配置されてる際1円筒の構造 的本質を強めるために弾薬円筒を保持する手段をもっている。これは攻撃中強力 な外部の機械的力がマガジンに加えられるので重要なことである。
例えば20−のような小口径弾薬用のこの発明による弾薬マガジンは、プラスチ ック製ハニカムモジニールの形に、単一体に射出成形されたものであってよい、 このような実施例は、前記の実施例のような組立て、分解における利点がないが 、従来の小口径弾薬マガジンよりも大きな充填密度をうろことができる。
図面の簡単な説明 この発明をよりよく理解するために、添付図面に開運した後記の詳細な説明を参 照すればよく、この図面において、第1図はこの発明による弾薬マガジンをタン クに装備し、タンクの外側からマガジンの積込みを容易にする位置に1つのマガ ジンがある状態を示す斜面図である。
第2図はマガジンが作業位置に回動されたときのタンクの後方に示されている弾 薬マガジンと、マガジンからタンクのターレットへ弾薬を通すための弾薬通過用 孔とを示す斜面図である。
第3図はこの発明の弾薬マガジンの一端であって、多数設けられたモジュール型 容器を示す斜面図である。
第4図は弾薬マガジンの他端の斜面図である。
第5図はマガジンと、タンクにマガジンを回動するように取付ける手段とにつき 、モノコック構造体を割出すための手段との一部を切断1−で示す斜面図で、第 2図に示す弾薬孔と整列させるために予め選択された位置にモジュール型容器を 順次停止させるために回動することを示す斜面図である。
第6図はモジュール型容器と、モジュール型容器を他のモジュール型容器に取付 けて、第3.4図に示すようなマガジンを形成する手段とを示す斜面図である。
第7図はこの発明のマガジンの2つのモジュール型容器と、その内部の弾薬とを 弾薬用孔で整列している状態を示す断面図である。
第8図は誘爆防止部材の位置を示すマガジンの横断面図である。
詳細な説明 第1.2図においては、この発明の弾薬マガジン10がタンク車輌12に搭載さ れている状態が示されており、タンク車輌12はタンクター1/ツト16の内側 に搭載された砲14をもっている5弾薬マガジンlOはマガジン20.22を有 し、各マガジンは後に詳記する多数の弾薬円筒(第1.2図に示していない)を 支持する手段と、第1.2図におけるマガジン22として示されている第1位置 からマガジン20.22を移動させるために、マガジン20.22をタンク12 に取付ける手段を具えたヒンジ24.26とを有し、弾薬円筒は車輌内からマガ ジンを第2位置へ移動することができ、第2位置は第1.2図において、マガジ ン20の位置として示されており、この位置で弾薬円筒は車輌12の外側からマ ガジン20内に挿入される。
タンク12の側32からマガジン20への接近は第1図に示されている。
マガジン22は移動または回動できるようにマガジン20と同様に取付けられて おり、マガジン20の鏡対称位置において、車輌内から弾薬ラウンドを取除き、 車輌の反対側34からマガジン22を積込むことができる。
マガジン20.22はそれぞれタンク(図示せず)の縦方向軸線とほぼ平行な軸 線に沿って、ヒンジ24.26の回りに回動するように取付けられ、マガジン2 0.22はタンクの後方外側からマガジンを積込むのを可能とするためにマガジ ン20、22の後方への回動を可能とするように横軸(図示せず)の回りに回動 するように取付けられる。
この発明の重要な特徴は、マガジン20.22を自由にするための手段を具えて いることであり、それらは第1.2図にマガジン20として示すように外方に傾 斜し、マガジン内に危険な状態が発生した信号を受けて、マガジン20.22を 落下し、または突出す。
これはヒンジビン48を突出すために配置された爆発チャージ44と組合わせら れ、または2つの部材間に分離枢軸取付けのための適宜の方法を採用する。
第3.4.5図において、この発明のマガジン2oが示され、このマガジンは互 いに組合わされた多数のモジニール型容器50をもち、各モジニール型容器5o は、120mmのような弾薬円筒を支持するに必要な形となっている。各モジュ ール型容器50は、前後端部58.60に鋳形され、または取付けられた取付リ ング54.56をもち、阿端部58.60は各モジュール型容器50を他のモジ ュール型容器52.54にボルト(図示せず)又は同様の手段によって取付ける ための手段をもっている。容器50は高圧アルミニウムダイカストによって形成 され、リング54.56の表面62をもち、容器5oの内径は通常の方法で機械 加工される。
モジュール型弾薬容器50は、円筒形本体70とリング54゜56とをもち、リ ング54.56は全モノコックボルト結合構造体からなり、通常のマガジンのよ うな取付けが分離されるような構造体とはなっていない、これは強い本質のため だけでなく、非接近構造体であることが必要なことからマガジンの重量超過を減 少させるためである。
特に取付リング54.56は7角柱形となっていて、各モジュール型容器50を 他の4つのモジュール型容器に取付ける手段をもっている。これに付加するに、 リング54.56は中心線74の回りの環状列にモジニール型容器50.52を 整列して取付けるための手段をもっている。この発明にあってまた重要なことは 、リング54.56と取付孔66とを用いることであり、これにより容器50. 52が互いに分離可能に取付けられ、マガジンの分解と、損傷した容器の取換え とを可能にし、−分が破壊した古いマガジンから新しいマガジンを組立てること ができる。これはマガジンのサービスコストを減少し1戦斗状態においてマガジ ンを移動し、ここでタンクは回復され工場様式の設備でサービスされる。
後方の7角形リング56は前方の7角形リング58の直径より大きな直径をもち 、これによりモジュール型容器50の縦方向軸線を互いに一点に集中する。これ は包装密度を増加するという利点をもっている。
第3.4図に示すマガジンは、タンク車輌型の設備に設けられるというように限 定されることなく、他の設備においても有用であり、弾薬マガジンの寸法と重量 は、比較的重要である。
前記のように、この発明は小口径弾薬のためのマガジンにおいても有利に使用さ れる。第3.4図に示すマガジンは射出成形プラスチックからなる単一体として 成形される。
ハニカムタイプのモジュールは固有の強度をもち、高強度補強プラスチックを用 いる必要をなくする。
この発明のすべての実施例の円錐形は、最適な円筒包装密度とモジュール材料の 量を減少する。
第3,4図に示されるように円錐形の弾薬マガジンであっても、マガジンの外側 包被はマガジンの寸法、重量及び運搬上の都合により矩形となっていてもよい、 この場合この発明のマガジンはすでに存在するマガジン貯蔵缶、または同様のも のにあったように設計されてよく、小口径弾薬のために希望のものとすることが できる。
第6図にみられるように、個々の容器50は成形部分76をもつ本体70と、首 部78とを有し、お互いに離れた関係をもってリング54.56を介して互いに 容器を取付は合うことを可能とし、兄弟部材84.116がそれらの間に挿入可 能となっており、このことは第8図に関連して後記される。
前記したように、容器50は例えば120mmのような弾薬円筒の口径に適応す るような寸法になっており、保持リング92によって据付けられたばね90を有 し、弾薬円筒100(第5図をみよ)を取扱うために溝孔98内を案内されるプ ランジャ96に取付けられている。
第5図を参照して、ここにはマガジン支持構造体104が示されており、この構 造体は中心線74の回りを回動させるために多数のモジュール型容器50を取付 けるための手段をもっている。端キャップ106(1個だけ示されている)が設 けられ、これは支持構造体104の端部10gに挿入され、中心線74に沿って 容器50を支持している。
また容器50を中心線の回りに回転するために、モータ112、クラッチ114 及びゼネバカム駆動部材120に連結された駆動列116が設けられ、駆動部材 120はマガジン20の前面124に設けられたリング56に取付けられている 。モータ、クラッチ、駆動列116、ゼネバカム駆動部材120とゼネバトラッ ク122は、組立てられた容器50のモノコック構造体を割出すための手段とな り、各モジュール型容器を後記する積卸し、積込みのために予め選択された位置 に順次停止することができる。
第7図には弾薬マガジン30の断面が示されており、マガジン20.22及び第 2図に示す車輌の外部からターレット16を分離する隔g 132に設けられた 弾薬孔130を貫通して積卸されるための位置となっている。 l1x34が弾 薬がそれらを貫通しないとき、孔130を覆うために設けられる。
前記したゼネバシステムは、弾薬円筒100.138を整列するために回転させ られるように、弾薬円筒を割出すための手段を具え、弾薬円筒は各種のタイプが あって、矢印140゜!42に示すように孔を通してマガジン30から弾薬円筒 100゜138を自動釣にまたは人手によって取去ることができるように孔13 0をもっている。
第2図から容易にわかるように5この弾薬システムは比較的小さな孔】30を通 してすべての弾薬円筒100.138に接近することを許し、扉134は従来の 弾薬システムに必要であった大きな滑動扉(図示せず)より小さくなっている。
前記したように、マガジンがなにかの都合で破損すると。
矢印140(第2図)の方向に外方に回動されて突出され、それによって人員と 車輌とが傷ついたり損傷するのを防止し、または制限する。
人手操作システム146は、ハンドル148と、動力が不具合の際にマガジン2 0を人力によって回転させるために、通常の方法でモータ112に連結された可 撓性伝動部材150とを宥する。
前記のようにこの発明のマガジンは、星形または棒形のポリエチレン被覆鋼部材 84.86を組合わせることができ、これらの鋼部材は各マガジン容器50間の 隙間に挿入される。
部材84.86の構成材料は、通常の性質をもち、この!!明のモノコック構造 体からなるマガジン20.30は、容器間に部材を挿入するのを許容し、全体的 に防具装置が施され、構造体によって機械的に補強されている0部材を所定位置 に保持するための固定具を必要としないことが重要であり、それにより部材をマ ガジン内に確実に位置させ、マガジンの全体の重量を減少する。
前記にはこの発明による特定の弾薬マガジンシステムが図解的に説明され、この 発明が利点をもって用いられるとしているが、この発明はこのようなものに限定 されなI/)。
したがって種々の多くの変形、別懇様または同種の構造物が当業者によって5別 添クレームに記鹸されたこの発明の範囲内によってなされる。
補正書の写しく翻訳文)提出書(4i?許法第184条の7第1項)平成2年4 月4日 PCT/US 88103410 2、 発明の名称 3、 特許出願人 住 所 アメリカ合衆国、 92714 カリフォルニア。
アーヴイン、ミリケン アベニュー 16952番地名 称 ウェスターン デ ザイン コーポレーション代表者 ウィリアム シー5ビーダーリン4、代理人 東京都千代田区麹町4丁@5番地(〒102)5、 補正書の提出年月口 1989年3月8日 。
7、 添付書類の目録 (1) 補正書の写しく翻訳文) 1通〜ぶ ・・、り) 請求の範囲 1、車輌に装備される大口径砲のための弾薬マガジンシステムであって、前記の 砲は車輌の内側から積込まれるために載せられ、前記弾薬マガジンシステムは、 多数の弾薬円筒を支持するためのマガジン手段であって、多数の取付けられたモ ジュール型容器をもち、各モジュール型容器は単一の弾薬円筒を支持するような 形態となっていて、各モジニール型容器をモノコック構造体を形成するように他 のモジュール型容器に取付ける手段をもっているマガジン手段と、 マガジン手段が第1位置から第2位置へ移動することができるように車輌にマガ ジン手段を取付ける手段であって、第1位置において弾薬円筒は車輌内からマガ ジン手段から取出されることができ、第2位置において弾薬円筒は車輌の外側か らマガジン手段内に挿入されることができる前記取付手段とを宥する。
2、請求項1による弾薬マガジンシステムで、マガジン手段は、多数の取付けら れたモジュール型容器を有し、各モジュール型容器は弾薬円筒を支持するための 形態となっていて、各モジュール容器をモノコック構造体を形成するように他の モジュール型容器に取付ける手段をもち、前記多数の取付けられたモジュール型 容器は、モノコック構造体の中心線の回りの少くとも1つの環状列に互いに取付 けられ、前記システムは、さらに、 モノコック構造体をモノコック構造体の中心線の回りに回動させるために載せる 手段と、 モノコック構造体を回動し、モジュール型容器が予め選択された位置に順次停止 することができるようにモノコック構造体を割出す手段とを有する。
3、 請求項2による弾薬マガジンシステムで、さらに前記マガジン手段が第1 位置にあるとき、モノフック構造体の一端の近くの前記車輌に設けられた障壁を もち、前記障壁は予め選択された位置に停止しているモジュール型容器から弾薬 筒体を取り除くため、障壁を貫通して接近することができるように、障壁に設け られた孔を有する。
4、 弾薬マガジンで、多数の取付けられた同一のモジニール型容器をもち、各 モジュール型容器は弾薬筒体を支持する形態となっていて、モノコック構造体を 形成するために、各モジュール型容器を他のモジュール型容器に取付ける手段を もち、弾薬マガジンの外側包被は円錐形となっており、各モジュール型容器を他 のモジュール型容器に取付ける前記の手段は載置用リング手段をもち、このリン グ手段は各モジュール型容器を他の4つのモジュール型手段に取付けるために、 各モジュール型容器の各端部に接近して配置されている。
5、 請求項4による弾薬マガジンで、各モジュール型容器を他のモジュール型 容器に取付ける手段は、弾薬マガジンの中心線の回りの環状列に取付けられたモ ジュール型容器を整列するための手段を有する。
6、 請求項5による弾薬マガジンで、各モジュール型容器を他のモジュール型 容器に取付ける手段は、各モジュール型容器を他のモジュール型容器に取外し可 能に取付ける手段を有する。
7、 弾薬マガジンで、多数の取付けられたモジュール型容器を有し、各モジニ ール型容器は弾薬筒体を支持するための形態となっていて、モノコック構造体を 形成するために、各モジニール型容器を他のモジュール型容器に取付ける手段を もち、この手段は各モジュール型容器の各端部に配置された載置用リングを育し 、また弾薬マガジンはモノコック構造体の中心線の回りでモノコック構造体が回 動するようにモノシック構造体を載せる手段を有する。
8、 モジュール型弾薬容器であって、内部に弾薬筒体を支持するような形態と なっているほぼ円筒形の本体と、 円筒形本体を他の4つの同一の円筒形本体に載せてハニカム構造とするための取 付手段とを育し、前記取付手段はハニカム構造の中心線の回りに他の円筒形本体 と環状列にある各円筒形本体を整列させるための手段を有する。
9、 請求項8による弾薬容器で、前記取付手段は各円筒形本体の接近した反対 端部に配置された7角形リングを有する。
10、請求項8による弾薬容器で、前記取付手段は各円筒形本体を他の円筒形本 体に取り外し可能に取付ける手段を有す11、請求項28に述べられた1つの弾 薬容器より多くの取付部材によって形成されたモノコック構造体を有する弾薬マ ガジン。
国際調査報告

Claims (30)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.車輌に装備される大口径砲のための弾薬マガジンシステムであって、前記の 砲は車輌の内側から積込まれるために載せられ、前記弾薬マガジンシステムは、 多数の弾薬円筒を支持するためのマガジン手段と、マガジン手段が第1位置から 第2位置へ移動することができるように車輌にマガジン手段を取付ける手段であ って、第1位置において弾薬円筒は車輌内からマガジン手段から取出されること ができ、第2位置において弾薬円筒は車輌の外側からマガジン手段内に挿入され ることができる前記取付手段とを有する。
  2. 2.請求項1による弾薬マガジンであって、マガジン手段を車輌に取付ける手段 は、マガジン手段を第1位置から第2位置へ回動ずることのできるヒンジ手段を 有する。
  3. 3.請求項2による弾薬マガジンであって、さらにマガジン手段が第2位置にあ るとき、マガジン手段を車輌から分離する手段を有する。
  4. 4.請求項3による弾薬マガジンであって、マガジン手段は多数の取付けられた モジュール型容器をもち、各モジュール型容器は弾薬円筒を支持するための形態 をもち、モノコック構造体を形成するために、各モジュール型容器を他のモジュ ール型容器に取付けるための手段を有する。
  5. 5.請求項4による弾薬マガジンであって、各モジュール型容器を他のモジュー ル型容器に取付けるための前記手段は、取付けられたモジュール型容器を弾薬マ ガジンの中心線の回りの環状列に整列するための手段を有する。
  6. 6.請求項5による弾薬マガジンであって、各モジュール型容器を他のモジュー ル型容器に取付けるための前記手段は、各モジュール型容器の各端部に近接して 設けられた7角形リングを有する。
  7. 7.請求項6による弾薬マガジンであって、さらにモノコック構造体をその中心 線の回りに回動するように載せるための手段を有する。
  8. 8.請求項7による弾薬マガジンであって、さらに隣接するモジュール型容器内 に配置された弾薬円筒の誘爆を遅延するために各モジュール型容器間に配置され た反誘爆手段を有する。
  9. 9.請求項3による弾薬マガジンであって、マガジン手段は多数の取付けられた モジュール型容器を有し、各モジュール型容器は弾薬円筒を支持する形態となっ ていて、モノコック構造体を形成するために、各モジュール型容器を他のモジュ ール型容器に取付けるための手段を有し、前記の取付けられた多数のモジュール 型容器は、モノコック構造体の中心線の回りの少くとも1つの環状列に互いに取 付られ、前記モノコック構造体をその中心線の回りに回転するように載せる手段 と、 モジュール型容器を予め選択された位置に順次停止することができるように、モ ノコック構造体を回動ずることができるようにモノコック構造体を割出すための 手段とを有する。
  10. 10.請求項9による弾薬マガジンであって、さらに前記マガジン手段が第1位 置にあるとき、モノコック構造体の一端に近接する前記車輌に配置された障壁を 有し、前記障壁は予め選択された位置に停止しているモジュール型容器から、弾 薬円筒を取り去るために障壁を経て接近できるように設けられた孔を有する。
  11. 11.弾薬マガジンで、多数の取付けられたモジュール型容器を有し、各モジュ ール型容器は弾薬円筒を支持する形態を有し、モノコック構造体を形成するよう に各モジュール型容器を他のモジュール型容器に取付ける手段を有する。
  12. 12.請求項11による弾薬マガジンで、各モジュール型容器は同一となってい て、各モジュール型容器を他のモジュール型容器に取付ける手段は、各モジュー ル型容器を他の4個のモジュール型容器に取付ける手段を有する。
  13. 13.請求項11による弾薬マガジンで、各モジュール型容器を他のモジュール 型容器に取付ける手段は、円錐形の弾薬マガジンの外側包被を生じさせるために 操作される。
  14. 14.請求項12による弾薬マガジンで、各モジュール型容器を他のモジュール 型容器に取付ける手段は、弾薬マガジンの中心線の回りの環状列に取付けられた モジュール型容器を整列する手段を有する。
  15. 15.請求項14による弾薬マガジンで、各モジュール型容器を他のモジュール 型容器に取付ける手段は、各モジュール型容器を他のモジュール型容器に離脱可 能に取付ける手段を要する。
  16. 16.請求項15による弾薬マガジンで、各モジュール型容器を他のモジュール 型容器に取付ける手段は、各取付けられたモジュール型容器を整列し、それによ って各モジュール型容器の軸線は、隣接するモジュール型容器の軸線と等距離と なっている。
  17. 17.請求項16による弾薬マガジンで、各モジュール型容器を他のモジュール 型容器に取付ける手段は、各モジュール型容器の縦方向軸線を予め選択された関 係に整列する手段を有する。
  18. 18.請求項17による弾薬マガジンで、各モジュール型容器の縦方向軸線を整 列する手段は、モジュール型容器の縦方向軸線を互いに一点に集めるような形態 となっている。
  19. 19.請求項16による弾薬マガジンで、各モジュール型容器を他のモジュール 型容器に取付ける手段は、各モジュール型容器の各端部に近接して配置された7 角形リングを有する。
  20. 20.請求項11による弾薬マガジンで、さらに中心線の回りを回動ずるために モノコック構造体を載せるための手段を有する。
  21. 21.請求項11による弾薬マガジンで、さらに隣接したモジュール型容器内に 配置された弾薬円筒の誘爆を遅延させるために、各モジュール型容器間に配置さ れた反誘爆手段をもっている。
  22. 22.モジュール型弾薬容器で、弾薬円筒をその内部で支持するような形態とな っているほぼ円筒形の本体と、円筒形本体を同形の多数の円筒形本体に載せてハ ニカム構造とする取付け手段とを有する。
  23. 23.請求項22によるモジュール型弾薬容器で、前記取付手段は各円筒形本体 を4つの他の円筒形本体に載せる手段を有する。
  24. 24.請求項23によるモジュール型弾薬容器で、前記取付手段は各円筒形本体 を他の円筒形本体と、ハニカム構造の中心線の回りの環状列に整列させる手段を 有する。
  25. 25.請求項24による弾薬容器で、付加取付手段は各円筒形本体を4つの円筒 体と整列させる手段を有し、それによって各円筒形本体の軸線は、他の4つの円 筒形本体の軸線から等距離にある。
  26. 26.請求項25による弾薬容器で、各円筒形本体の反対端部に近接して配置さ れた7角形リングを有する。
  27. 27.請求項26による弾薬容器で、前記取付手段は各円筒形本体を他の円筒形 本体に離脱可能に取付ける手段を有する。
  28. 28.請求項27による弾薬容器で、円筒形本体は前方首部と後方部とを有し、 前記前方首部は後方部より小径となっており、前記弾薬容器はさらに弾薬円筒を 円筒形本体に押圧して保持するために前記前方首部内に配置されたばねを有する 。
  29. 29.弾薬マガジンは、請求項28に記載されたように、多数の弾薬容器の取付 手段によって形成されたモノコック構造体を有する。
  30. 30.弾薬マガジンであって、 多数の取付けられたモジュール型容器を有し、各モジュール型容器は弾薬円筒を 支持する形態となっていて、各モジュール型容器を他のモジュール型容器に取付 けてモノコック構造体を形成する手段をもち、前記多数の取付けられたモジュー ル型容器は、モノコック構造体の中心線の回りの少くとも1つの環状列に互いに 取付けられており、前記弾薬マガジンはモノコック構造体の中心線の回りを回動 ずるために前記モノコック構造体を載せる手段と、モノコック構造体を回動して 、モジュール型容器を予め選択された位置に順次停止するためモノコック構造体 を割出す手段とを有する。
JP63508926A 1987-10-05 1988-10-03 弾薬マガジンシステム Pending JPH03501516A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/104,786 US4928574A (en) 1987-10-05 1987-10-05 Ammunition magazine system
US104,786 1987-10-05

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03501516A true JPH03501516A (ja) 1991-04-04

Family

ID=22302374

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63508926A Pending JPH03501516A (ja) 1987-10-05 1988-10-03 弾薬マガジンシステム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4928574A (ja)
JP (1) JPH03501516A (ja)
KR (1) KR890701974A (ja)
AU (1) AU2612388A (ja)
CA (1) CA1326970C (ja)
WO (1) WO1989003014A1 (ja)

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3901173A1 (de) * 1989-01-17 1990-07-26 Wegmann & Co Munitionsmagazin zur lagerung von grosskalibriger munition in einem kampfpanzer
DE3913173C2 (de) * 1989-04-21 1995-02-16 Krauss Maffei Ag Trommelmagazin für die Munition einer großkalibrigen Waffe
DE4200903A1 (de) * 1992-01-16 1993-07-22 Wegmann & Co Gmbh Munitionsbunker an einem kampfpanzerturm
US5201556A (en) * 1992-03-03 1993-04-13 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Ammunition compartment blast door lock
USD377324S (en) * 1993-01-27 1997-01-14 Vojensky Opravarensky Combined firefighting vehicle and turret
SE501401C2 (sv) * 1993-12-17 1995-02-06 Bofors Ab Ammunitionshanteringssystem för artilleripjäser
US5456154A (en) * 1994-03-29 1995-10-10 Western Design Corporation Compact bustle magazine
US5756923A (en) * 1996-07-12 1998-05-26 Western Design Corporation Compact autoloader
SE0000534L (sv) * 2000-02-18 2001-03-12 Haegglunds Vehicle Ab Roterbart ammunitionsmagasin och arrangemang av ammunitionsmagasin
DE10127742A1 (de) * 2001-06-08 2002-12-12 Krauss Maffei Wegmann Gmbh & C Schützenpanzer
IT1404036B1 (it) * 2010-12-17 2013-11-08 Oto Melara Spa Veicolo armato con struttura migliorata.
US8915004B1 (en) 2011-10-24 2014-12-23 F. Richard Langner Systems and methods for a firing pin
US9322625B1 (en) 2011-10-24 2016-04-26 F. Richard Langner Systems and methods for launching water from a disrupter cannon
US9200881B1 (en) 2011-10-24 2015-12-01 F. Richard Langner Systems and methods for an improved firing assembly
USD746173S1 (en) * 2013-06-14 2015-12-29 Wargaming.Net Llp Armored vehicle
USD753543S1 (en) 2013-06-14 2016-04-12 Wargaming.Net Llp Armored vehicle
USD753688S1 (en) * 2013-07-26 2016-04-12 Wargaming.Net Limited Display device portion with a graphical user interface showing an armored vehicle
USD736793S1 (en) * 2013-08-26 2015-08-18 Wargaming.Net Llp Display device portion with a graphical user interface showing an armored vehicle
USD742895S1 (en) * 2013-08-26 2015-11-10 Wargaming.Net Llp Display device portion with a graphical user interface showing an armored vehicle
USD742393S1 (en) * 2013-08-26 2015-11-03 Wargaming.Net Llp Display device portion with a graphical user interface showing an armored vehicle
USD741344S1 (en) * 2013-10-16 2015-10-20 Wargaming.Net Llp Display device portion with a graphical user interface showing an armored vehicle
USD736795S1 (en) * 2013-10-16 2015-08-18 Wargaming.Net Llp Display device portion with a graphical user interface showing an armored vehicle
USD736794S1 (en) * 2013-10-16 2015-08-18 Wargaming.Net Llp Display device portion with a graphical user interface showing an armored vehicle
USD736796S1 (en) * 2013-10-17 2015-08-18 Wargaming.Net Llp Display device portion with a graphical user interface showing an armored vehicle
USD738890S1 (en) * 2013-10-17 2015-09-15 Wargaming.Net Llp Display device portion with a graphical user interface showing an armored vehicle
USD741345S1 (en) * 2013-10-17 2015-10-20 Wargaming.Net Llp Display device portion with a graphical user interface showing an armored vehicle
USD739863S1 (en) * 2013-10-17 2015-09-29 Wargaming.Net Llp Display device portion with a graphical user interface showing an armored vehicle
USD736798S1 (en) * 2013-10-17 2015-08-18 Wargaming.Net Llp Display device portion with a graphical user interface showing an armored vehicle
USD736797S1 (en) * 2013-10-17 2015-08-18 Wargaming.Net Llp Display device portion with a graphical user interface showing an armored vehicle
USD741346S1 (en) * 2013-10-17 2015-10-20 Wargaming.Net Llp Display device portion with a graphical user interface showing an armored vehicle
USD741347S1 (en) * 2013-10-18 2015-10-20 Wargaming.Net Llp Display device portion with a graphical user interface showing an armored vehicle
USD739420S1 (en) * 2013-10-18 2015-09-22 Wargaming.Net Llp Display device portion with a graphical user interface showing an armored vehicle
USD736799S1 (en) * 2013-10-18 2015-08-18 Wargaming.Net Llp Display device portion with a graphical user interface showing an armored vehicle
US9194664B1 (en) * 2015-02-19 2015-11-24 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Main gun shield for battle tank
DE202017104124U1 (de) 2017-07-11 2017-10-13 Rheinmetall Landsysteme Gmbh Staukasten für ein gepanzertes Fahrzeug
RU2754234C1 (ru) * 2020-08-11 2021-08-30 Открытое акционерное общество "Машиностроительный завод "АРСЕНАЛ" Магазин боеприпасов

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US394373A (en) * 1888-12-11 John c
US394374A (en) * 1888-12-11 John c
US2396184A (en) * 1943-04-05 1946-03-05 Lima Hector Consuegra Carrier for revolver loaders
US3140639A (en) * 1962-06-01 1964-07-14 Rheinmetall Gmbh Turret platform for a revolvingturret gun mounting
CH476284A (de) * 1967-05-30 1969-07-31 Gebert & Cie Transportbehälter für längliche Gegenstände, insbesondere Munition
DE1938681C3 (de) * 1969-07-30 1973-09-27 Rheinmetall Gmbh, 4000 Duesseldorf Magazin für in Panzertürme, insbesondere von Panzerfahrzeugen eingebaute Geschütze
US3670623A (en) * 1970-07-01 1972-06-20 Us Navy Ammunition container for aircraft
FR2102839A5 (ja) * 1970-08-25 1972-04-07 Even Georges
US3890733A (en) * 1974-01-17 1975-06-24 Paul P Kubik Holder for revolver loader
DE3227214A1 (de) * 1982-07-21 1984-01-26 Rheinmetall GmbH, 4000 Düsseldorf Trommelmagazin fuer grosskalibrige munition
US4768418A (en) * 1985-10-21 1988-09-06 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Explosive attenuating missile transportation and storage rack

Also Published As

Publication number Publication date
US4928574A (en) 1990-05-29
WO1989003014A1 (en) 1989-04-06
AU2612388A (en) 1989-04-18
CA1326970C (en) 1994-02-15
KR890701974A (ko) 1989-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03501516A (ja) 弾薬マガジンシステム
US9470484B2 (en) Foam explosive containers
US4632011A (en) Automatic loader for an armored vehicle having a rotatable turret
US4391179A (en) Combat vehicle
US4690031A (en) Automatic loader for an armored vehicle having a rotatable turret
US4381693A (en) Military equipment comprising a turret carrying an external large caliber gun
US6026729A (en) Method and device for handling propellant charges
JPS61116299A (ja) 装甲車における砲付の兵器
US20040025393A1 (en) Light weight weapon operating system and cartridge feed
US6272967B1 (en) Modular ammunition storage and retrieval system
FR2624960A1 (ja)
US5684267A (en) Resupply projectile
GB2212891A (en) Armoured vehicle with top-mounted barrel weapon.
US4454799A (en) Ammunition storage and weapon loading system
US4452123A (en) Composite round/rapid fire gun
RU2326322C2 (ru) Танковая система автоматического заряжания "скоропея"
US7752975B1 (en) Insensitive munitions barrier
RU77414U1 (ru) Контейнер для транспортировки и раскладки боеприпасов
RU2366887C1 (ru) Башня танка
US6742436B2 (en) Automatic loading process and system for a weapon mounted on a ship
RU2560181C1 (ru) Танковая система автоматического заряжания "скоропея-3"
CA2885021A1 (en) Open chamber mechanism and ammunition
KR102422095B1 (ko) 자동 장전기 및 자동 장전기를 포함하는 차량
KR102222030B1 (ko) 이동식 유도탄 검사 장치
US9470476B1 (en) Mortar retention system for automated weapons