JPH03500627A - 岩石ブロックまたは硬質材料ブロックを切り離すための鋸機械 - Google Patents

岩石ブロックまたは硬質材料ブロックを切り離すための鋸機械

Info

Publication number
JPH03500627A
JPH03500627A JP63508141A JP50814188A JPH03500627A JP H03500627 A JPH03500627 A JP H03500627A JP 63508141 A JP63508141 A JP 63508141A JP 50814188 A JP50814188 A JP 50814188A JP H03500627 A JPH03500627 A JP H03500627A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
saw machine
saw
machine according
hard material
blocks
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63508141A
Other languages
English (en)
Inventor
プルマン,ヨセフ
ハーグ,ヴェルナー
ヘヒト,ヨセフ
Original Assignee
ディアマント ボート ソシエテ アノニム
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ディアマント ボート ソシエテ アノニム filed Critical ディアマント ボート ソシエテ アノニム
Publication of JPH03500627A publication Critical patent/JPH03500627A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28DWORKING STONE OR STONE-LIKE MATERIALS
    • B28D1/00Working stone or stone-like materials, e.g. brick, concrete or glass, not provided for elsewhere; Machines, devices, tools therefor
    • B28D1/02Working stone or stone-like materials, e.g. brick, concrete or glass, not provided for elsewhere; Machines, devices, tools therefor by sawing
    • B28D1/06Working stone or stone-like materials, e.g. brick, concrete or glass, not provided for elsewhere; Machines, devices, tools therefor by sawing with reciprocating saw-blades
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/4093Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by part programming, e.g. entry of geometrical information as taken from a technical drawing, combining this with machining and material information to obtain control information, named part programme, for the NC machine
    • G05B19/40937Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by part programming, e.g. entry of geometrical information as taken from a technical drawing, combining this with machining and material information to obtain control information, named part programme, for the NC machine concerning programming of machining or material parameters, pocket machining
    • G05B19/40938Tool management
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28DWORKING STONE OR STONE-LIKE MATERIALS
    • B28D1/00Working stone or stone-like materials, e.g. brick, concrete or glass, not provided for elsewhere; Machines, devices, tools therefor
    • B28D1/02Working stone or stone-like materials, e.g. brick, concrete or glass, not provided for elsewhere; Machines, devices, tools therefor by sawing
    • B28D1/06Working stone or stone-like materials, e.g. brick, concrete or glass, not provided for elsewhere; Machines, devices, tools therefor by sawing with reciprocating saw-blades
    • B28D1/066Working stone or stone-like materials, e.g. brick, concrete or glass, not provided for elsewhere; Machines, devices, tools therefor by sawing with reciprocating saw-blades the workpieces being moved in a horizontal plane, e.g. with vertically or oblique movable saw-blades
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28DWORKING STONE OR STONE-LIKE MATERIALS
    • B28D7/00Accessories specially adapted for use with machines or devices of the preceding groups
    • B28D7/04Accessories specially adapted for use with machines or devices of the preceding groups for supporting or holding work or conveying or discharging work
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/02Total factory control, e.g. smart factories, flexible manufacturing systems [FMS] or integrated manufacturing systems [IMS]

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 岩石ブロックまたは硬質材料ブロックを切り離すための鋸機械 本発明は、請求項1の前文に記載する、岩石ブロックまたは硬質材料ブロックを 切り離すための鋸機械に関する。
鋸引きする岩石ブロックまたは硬質材料ブロックと鋸刃支持部との間の相対的な 運動、即ち送り運動は、切断品質にとって重要な意味を持つ。すなわち、送り運 動中の、送り運動の不均一性、あるいは工作物または工具支持部の振動により、 切断面の品質が損なわれる。
西独実用新案登録第DE−GM1860024号により上記の型の鋸機械が公知 であり、そこでは硬質材料ブロックを送り台により移動させているが、その送り 台のブロックとの接触面は、その送り台の両端に設けられた横けたの間に延びて いる長手方向の梁により形成されている。切断力の垂直方向成分の変化および、 ある程度の水平方向成分の変化により、垂直方向に横けたでのみ支えられている 長手方向の梁機構が、その上に載っている岩石ブロックまたは硬質材料ブロック と共に振動し、それによって、切断表面の品質が損なわれる。
その上、非常に安定した送り台構造が必要になるが、これは送り台を一組の鋸刃 の外側でのみレール上に支えているためである。そのために、送り台の構造が安 定していても、振動させずに案内することが不可能になる。
本発明の目的は−f@呈な手段により、硬質材料ブロックを正確に直線的に、振 動させずに移動できるように鋸機械を改良することである。
この目的は、請求項1に記載する特徴により解決される。
その他の有利な構造は、従属請求項に記載する。
以下に添付の図面に参照しながら1本発明の詳細な説明する。
多数の個別支持面11から成る支持装置10の上に、多数の長手方向の梁12が 、その長方形断面が直立するように、即ち長方形断面がそのせまい方の辺で支え られ、その長い方の辺が垂直に延びるように配置されている。
多数のそのような長芋方向の梁12の上に直接、または木製の下敷きを介して、 未加工の岩石ブロックまたは硬質材料ブロック13を載せる。ブロックの座りを 良くするために、そのブロックは、何箇所かで、石膏またはセメントの架橋物1 4若しくはスラット12あるいはそれと同等のものを介して取り付けられる。
長手方向の梁12の両端は、長芋方向の梁12を固定し平行に整列させるための 収容装置16で保持される。
長芋方向の梁12の両端にある収容装置16は、それ自体公知の方法で、懸架装 置としても、引っ張り装置としても形成でき、図には詳しく示していない送り台 の、やはりそれ自体公知の横けた17に取り付けである。
個々の長手方向の梁12およびその長芋方向の梁と関連する支持面11の間に、 その長芋方向の梁12と平行に延びる縦溝18があり、鋸引きの際に、鋸刃支持 体の鋸刃19がその溝の間を通るようになっている。このようにして、鋸刃支持 体が個々の鋸刃19を岩石ブロックまたは硬質材料ブロック13に押し付け、鋸 引き作業を開始し行なうことができる。
鋸刃19が支持装置1oの面を貫通する所に、その支持装置10の全幅にわたっ て溝を備えることができる。
鋸引き作業の際−それ自体公知の方法で、冷却剤を供給する。この冷却剤並びに 切断作業中に生じる切り屑をできるだけ支障なく流し去るために、長芋方向の梁 12および縦溝18に対して本質的に交差して走る。好ましくは流出に十分な傾 斜に待った。流出路を備えている。
送り運動の間、岩石ブロックまたは硬質材料ブロック13は、長手方向の梁12 に固定されている。硬質材料ブロック13の長芋方向の梁12に対する相対的な 移動は起こらない。岩石ブロックまたは硬質材料ブロック13は、中間層として 作用する一つ以上の木製梁22の上に配置され、送り方向では、石膏またはセメ ント製のブロック23により支えられる。このブロック23は、例えば硬質材料 ブロック13を裏当ですることにより、石膏またはセメントで製作することがで きる。長手方向の梁12自体は、それと並立した支持面11の上を滑る。
この滑動は、適当な潤滑剤により軽くすることができる。
支持面11は、必要に応じて、容易に交換できる摩耗性部品として形成できる。
上記の送り装置設計では、長芋方向の梁12のほとんど全長にわたって、支持画 工1の上で確実に支えることができる。切断力の垂直成分の変化による長手方向 の粱12の曲げ、あるいは長手方向の梁12の振動が避けられる。その上、摩擦 力により、水平方向の振動り防止される。
鋸刃19が支持装置10の面を貫通する所だけ、長芋方向の梁との接触がない。
しかし、これは好ましくない副次的影響を与えることはなく、そのまま使用でき る。
長芋方向の梁12の接触面は、交換可能な摩耗性部品として形成することができ 、摩耗した場合には、難なく交換することができる。
必要に応じて、さらに、長手方向の梁12を強制的に誘導する案内素子21を備 えることもできる。
国際調査報告 国際調量報告 EPε800926

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.岩石ブロックまたは硬質材料ブロックと鋸刃支持体との間の相対的な運動を 起こすための送り装置を備え、その送り装置が、その岩石ブロックまたは硬質材 料ブロックを支える多数の長手方向の梁を備え、その長手方向の梁は、その両端 において、送り台の横けたに互いに間隔を置いて保持され、平行に配列されてい る、岩石ブロックまたは硬質材料ブロックを切り離すための鋸機械において、長 手方向の梁12の全体が、支持装置10の上を滑動できように案内され、その両 端で横けた17中の収容装置16の中で支えられていることを特徴とする鋸機械 。
  2. 2.前記長手方向の梁12が直立した長方形断面を備えていることを特徴とする 請求の範囲第1項記載の鋸機械。
  3. 3.前記長手方向の梁12が、多数の、滑動できる支持面11上で、縦方向に移 動するように支えられていることを特徴とする請求の範囲第1項または第2項記 載の鋸機械。
  4. 4.前記長手方向の梁が、さらに案内素子21中に配置されていることを特徴と する請求の範囲第1項乃至第3項のいずれか1項記載の鋸機械。
  5. 5.前記支持面11が、交換可能な摩耗性部品として形成されていることを特徴 とする請求の範囲第3項記載の鋸機械。
  6. 6.前記長手方向の梁12に対して本質的に横切るように延びる、切り屑および 冷却剤用の流出路20を備えていることを特徴とする請求の範囲第1項乃至第5 項のいずれか1項記載の鋸機械。
  7. 7.前記送り台が、少なくとも一つの、ねじスピンドルで作動する駆動装置を備 えていることを特徴とする請求の範囲第1項乃至第6項のいずれか1項記載の鋸 機械。
  8. 8.前記送り台が、歯車およびラックから成る駆動装置を備えていることを特徴 とする請求の範囲第1項乃至第6項のいずれか1項記載の鋸機械。
  9. 9.前記送り台が、水圧駆動装置を備えていることを特徴とする請求の範囲第1 項乃至第6項のいずれか1項記載の鋸機械。
  10. 10.前記送り台が、移動方向で両側に、ロープ駆動装置を備えていることを特 徴とする請求の範囲第1項乃至第6項のいずれか1項記載の鋸機械。
JP63508141A 1987-10-17 1988-10-15 岩石ブロックまたは硬質材料ブロックを切り離すための鋸機械 Pending JPH03500627A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE8713962U DE8713962U1 (ja) 1987-10-17 1987-10-17
DE8713962.6 1987-10-17

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03500627A true JPH03500627A (ja) 1991-02-14

Family

ID=6813207

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63508141A Pending JPH03500627A (ja) 1987-10-17 1988-10-15 岩石ブロックまたは硬質材料ブロックを切り離すための鋸機械

Country Status (5)

Country Link
EP (2) EP0312947A1 (ja)
JP (1) JPH03500627A (ja)
KR (1) KR890701301A (ja)
DE (1) DE8713962U1 (ja)
WO (1) WO1989003290A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3936404A1 (de) * 1989-11-02 1991-05-08 Knauf Westdeutsche Gips Blechprofil mit sickung
DE3939380A1 (de) * 1989-11-29 1991-06-06 Heckler & Koch Gmbh Kurzhubdrahtsaege
JP3331216B2 (ja) * 1991-02-21 2002-10-07 アーボーテック インベストメンツ プロプリエートリー リミテッド 改良型切削工具
EP0532799A1 (en) * 1991-09-18 1993-03-24 van Wijk, Johannes Wilhelmus Parting-off machine for corner bricks and stones
ES2179718B1 (es) * 1999-10-01 2004-04-01 Jose Chedas Loureiro Banco de cantero y escultor.
CN106030152B (zh) 2013-10-10 2018-11-30 澳商安博科技工业有限公司 工具机构和使用此工具机构的工具

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE511097A (ja) *
US2135047A (en) * 1936-12-19 1938-11-01 Carpenter J Ross Method for cutting agatized petrified wood
BE634748A (ja) * 1962-08-14
FR1365648A (fr) * 1963-07-22 1964-07-03 Esterer Ag Maschf Procédé et dispositif pour l'avance d'un bloc de pierre contre les lames d'une scie à cadre pour les pierres
FR2377260A1 (fr) * 1977-01-18 1978-08-11 Petitjean Graniterie Dispositif de manutention d'une piece lourde sur une table de travail, notamment une piece de marbre ou de granit
DE3236403A1 (de) * 1982-10-01 1984-04-05 Lissmac Maschinenbau GmbH, 7971 Aitrach Stichsaege mit motorantrieb

Also Published As

Publication number Publication date
KR890701301A (ko) 1989-12-20
DE8713962U1 (ja) 1989-02-16
EP0387260A1 (de) 1990-09-19
EP0312947A1 (de) 1989-04-26
WO1989003290A1 (en) 1989-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1032352C (zh) 工件长度挡块的改进
PT1740359E (pt) Aparelho combinado para maquinagem de artigos, em particular em forma de lajes
IT208464Z2 (it) Pressore per macchine sezionatrici di pacchi di pannelli di legno e od altro materiale dotato di due organi di pressatura ad azionamento indipendente
ATE88397T1 (de) Palettenschneidmaschine.
US4644833A (en) Workpiece supporting table for panel saws
JPH03500627A (ja) 岩石ブロックまたは硬質材料ブロックを切り離すための鋸機械
IT1145521B (it) Dispositivo incisore, particolarmente adatto per le macchine e per gli impianti adibiti alla sezionatura di pannelli di legno e/od in altro materiale
GB2068790A (en) Tool head supporting structure in or for a machine tool
CN1326396A (zh) 加工复杂形状的方法及其装置
US3350968A (en) Cutting apparatus
CN116372260B (zh) 一种带倒挂式动力头的数控龙门钢板锯铣机
JPS5839612B2 (ja) 大型素材切断用横型帯鋸盤
CN107900454B (zh) 使用线性锯加工板材的方法和数控锯床设备
SU933459A1 (ru) Шипорезный двухсторонний станок
SU207761A1 (ru) Плоскошлифовальный станок
US883912A (en) Shingle-sawing machine.
RU16354U1 (ru) Горизонтальный ленточнопильный станок
RU1801088C (ru) Деревообрабатывающий станок
SU1315247A1 (ru) Устройство дл обработки камн
US1088894A (en) Guard for circular saws.
RU1807919C (ru) Станок дл фрезеровани торцов удлиненных деталей
JPH0647615Y2 (ja) 帯鋸盤におけるワークテーブル
SU113181A1 (ru) Станок дл обработки плоскостей
JP2790637B2 (ja) 帯鋸盤におけるワークテーブル
KR200173723Y1 (ko) 합판 절단장치