JPH0348747Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0348747Y2
JPH0348747Y2 JP5466683U JP5466683U JPH0348747Y2 JP H0348747 Y2 JPH0348747 Y2 JP H0348747Y2 JP 5466683 U JP5466683 U JP 5466683U JP 5466683 U JP5466683 U JP 5466683U JP H0348747 Y2 JPH0348747 Y2 JP H0348747Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
belt
tape
pulley
detection lever
back tension
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5466683U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59161531U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP5466683U priority Critical patent/JPS59161531U/ja
Publication of JPS59161531U publication Critical patent/JPS59161531U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0348747Y2 publication Critical patent/JPH0348747Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Registering, Tensioning, Guiding Webs, And Rollers Therefor (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案はテープレコーダーにおけるテープの
バツクテンシヨン機構に関する。
テープレコーダーにおいてはテープとヘツドと
の接触を完全にするため、テープにテープの進行
方向と逆方向の引つ張り力(バツクテンシヨン)
を与える。
このようなバツクテンシヨンを与える機構とし
て従来は第1図に示すような機構が多用されてい
る。
第1図において1はセンターシヤフトであり、
その一端はシヤーシー2等に固定されている。
そして当該センターシヤフト1はリールハブと
係合するハブ駆動ピン3と、リールハブが当接す
るリール台4が一体に形成された供給リール台5
の中心に穿設した中心孔に挿通し、前記供給リー
ル台5はセンターシヤフト1を軸として回転す
る。
又センターシヤフト1の先端は供給リール5を
係止するためのストツパー6が固着されている。
一方リール台4下面とシヤーシー2間には渦巻
バネ7が配置され、当該渦巻バネの上方向の弾性
力により、供給リール台5を上方に押し上げてい
る。
これによる供給リール台5とストツパー6との
回転摩擦力およびリール台4と渦巻バネ7との回
転摩擦力およびリール台4と渦巻バネ7との回転
摩擦力によつて、供給リール台5の回転方向と逆
方向の力を作用せしめ、これをバツクテンシヨン
として利用している。
しかるに、当該機構によれば、渦巻バネ7の弾
性力のバラツキがそのままバツクテンシヨンのバ
ラツキとして表われるので、渦巻バネの選別等
種々の問題を有している。
又、当該機構においては供給リール台5が双方
向に回転するので渦巻バネ7にねじれ方向の力が
作用し、テープ送行中においてテンシヨンが変動
する欠点を有していた。
更に、バツクテンシヨンは巻始めと巻終りとで
は変化することが分つている。
すなわち、供給リールのテープの巻出しの当初
では供給リール台に係合するテープリールに巻か
れたテープ巻径が大きく、その為テープを送りだ
すための回転トルクが大きく、テープの送行時間
経過とともに、テープ巻径が減少する結果、回転
トルクが小さくなる。
この結果、テープの供給リールの巻出しの当初
のバツクテンシヨンは大きく、巻出しの終りに近
づく程バツクテンシヨンが小さくなる。
前記の通りバツクテンシヨンはテープのヘツド
への当接状態の要因となつている為、当該バツク
テンシヨンの変化はテープレコーダーの特性上良
くない事が明らかである。
この考案は、このようなバツクテンシヨンの変
化を検出して補正するようにしたバツクテンシヨ
ン機構であつて、送行するテープに当接するテン
シヨン検出レバーと、供給リール台とベルトで結
んだ中継プーリーと、前記検出レバーによりベル
トの張力を変化せしめる調整プーリーとよりなる
バツクテンシヨン機構であつて、以下図面に示す
実施例について詳しく説明する。
第2図において21はリールハブ22に巻回さ
れたテープで、リールハブ22は供給リール台5
のリール台4に載置され、かつハブ駆動ピン3は
リールハブ22に係合している。
テープ21はガイドピン23を介して送り出さ
れ、ヘツド(図示せず)に当接する。
24はテープ21に当接する突出部24aを有
する検出レバーで、当該レバー24はシヤーシ2
に固定したレバー軸24bにより回動自在に軸着
されている。
第3図に示すごとく26は供給リール台5のリ
ール台4下面に一体成形又は固着したベルト受プ
ーリーで、当該プーリー26は供給リール台5と
一定となつて回転する。
27は中継プーリーでプーリー軸27aにより
回転自在にシヤーシ2に軸着され、当該中継プー
リー27とベルト受プーリー26との間にベルト
28が架けられている。
前記ベルト28に当接して調整プーリー29が
設けられ、当該調整プーリー29はベルト28と
直交する方向に摺動できるように調整プーリー2
9の軸29aがベルト28と直交する方向に移動
可能に係止するスリツト30aを有する保持具3
0により保持されている。前記保持具30はシヤ
ーシ2に固定されている。
そして当該調整プーリー29の軸29aは検出
レバー24の他端とワイヤー31等で連結されて
いる。
又検出レバー24の前記他端には一端をシヤー
シ等に固定したスプリング32が結合されてい
る。
当該スプリング32は、調整プーリー29とベ
ルト28の当接による張力と、検出レバーの突出
部24aとテープ21との当接による張力と、前
記スプリング32の張力とがバランスするように
設定してある。
上記構成によれば、供給レール22からテープ
21が巻出されるにしたがつて前述のごとくテー
プテンシヨンが減少する。
すると、スプリング32によつてテープ21に
押圧されている検出レバー突出部24aがテープ
21を図において上方に押し上げる。
すると検出レバー24は反時計方向に回動し
(図中一点鎖線で示す)、当該検出レバー24の他
端と結合された調整プーリー29が図中下方に移
動し(図中一点鎖線で示す)、ベルト28の張力
を増加せしめる。
この張力の増加により、中継プーリー27と軸
27a及び供給レール台5とセンターシヤフト6
の回動摩擦が増加する結果、テープ21の差出し
方向と反方向の力となるバツクテンシヨンが増加
する。
このバツクテンシヨンの増加によりテープ21
の張力が増大すると検出レバー24は時計方向に
回動し、バツクテンシヨンを小さくする方向に作
用し、ベルトの張力の増大によるバツクテンシヨ
ン付与とテープ張力を検出する検出レバー24の
回動バランスのとれたところで検出レバー24の
回動が停止する。
したがつて、テープ21の巻出し終了前におい
ても巻出し始めと同じようなバツクテンシヨンが
得られ、テープ21のヘツドタツチの状態を一定
に保つことができる。
以上に説明したように、この考案は供給リール
台5と一体に回転するベルト受プーリー26と、
中継プーリー27と、ベルト受プーリー26と中
継プーリー27との間に架けたベルト28と、当
該ベルト28面に当接し、ベルト28を押圧する
ようにした調整プーリー29と、突出部24aを
一端に形成し、他端を前記調整プーリーに連結
し、回動自在に軸支した検出レバー24と、当該
検出レバーの前記突出部24aがテープ21に当
接して押圧するように検出レバー24を付勢する
スプリング32を具備したバツクテンシヨン機構
であつて、供給リール22からのテープ21の巻
出し程度にかかわらず一定したバツクテンシヨン
を得ることができる利点を有する。
又前記突出部24aはカセツトテープレコーダ
ーの場合、消去ヘツドが挿通するカセツトハーフ
の開口窓、又はカセツトハーフの消去ヘツドが挿
通する開口窓と録音又は録音再生ヘツドが挿通す
る窓との間に形成されている開口窓に挿通するよ
うに構成すればよい。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のバツクテンシヨン機構の断面図
第2図はこの考案実施例のバツクテンシヨン機構
の正面図、第3図は同側面図である。 5は供給リール台、26はベルト受プーリー、
27は中継プーリー、28はベルト、29は調整
プーリー、21はテープ、24aは突出部、24
は検出レバー、32はスプリングである。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 供給リール台5と一体に回転するベルト受プー
    リー26と、中継プーリー27と、前記ベルト受
    プーリー26と中継プーリー27との間に架けた
    ベルト28と、当該ベルト28面に当接し、シヤ
    ーシ2に固定した保持具30によりベルト28と
    直角方向に摺動可能に支持した調整プーリー29
    と、他端を前記調整プーリー29と連結し、一端
    に走行するテープ21に当接する突出部24aを
    有しシヤーシ2に回動可能に軸支した検出レバー
    24と、前記突出部24aがテープ21に当接し
    て押圧するように前記検出レバー24を付勢する
    スプリング32とを具備することを特徴とするテ
    ープレコーダーのバツクテンシヨン機構。
JP5466683U 1983-04-12 1983-04-12 テ−プレコ−ダ−のバツクテンシヨン機構 Granted JPS59161531U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5466683U JPS59161531U (ja) 1983-04-12 1983-04-12 テ−プレコ−ダ−のバツクテンシヨン機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5466683U JPS59161531U (ja) 1983-04-12 1983-04-12 テ−プレコ−ダ−のバツクテンシヨン機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59161531U JPS59161531U (ja) 1984-10-29
JPH0348747Y2 true JPH0348747Y2 (ja) 1991-10-17

Family

ID=30185009

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5466683U Granted JPS59161531U (ja) 1983-04-12 1983-04-12 テ−プレコ−ダ−のバツクテンシヨン機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59161531U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59161531U (ja) 1984-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4117520A (en) Magnetic tape cartridge recording apparatus with manually actuated tape threading and tape rewind
US3065922A (en) Reversible magnetic tape cartridge
US4482085A (en) Tape driving mechanism for a tape recorder
NL192280C (nl) Bandlaadinrichting.
US4697214A (en) Tape loading device
JPH0348747Y2 (ja)
US2865632A (en) Speed changer for magnetic tape recorder
US2536126A (en) Wire recorder spool
JPS6230184Y2 (ja)
JPS5822265Y2 (ja) テ−プレコ−ダのテ−プたるみ除去装置
US4522353A (en) Automatic cassette ejecting device
JPS6145078Y2 (ja)
US4513927A (en) Rewinding apparatus for video cassette
US3420460A (en) Self-threading tape recorder
JPS5843067Y2 (ja) 記録再生装置のシヤツトオフ機構
US4030135A (en) Dual cassette tape recorder
JPS5850552Y2 (ja) カセツトテ−プ
JPS6313185A (ja) 自動調整式無端ル−プ型テ−プ・カ−トリッジ
JPH0216435Y2 (ja)
US3245627A (en) Tape recorder
JPS6215882Y2 (ja)
JPS5827388Y2 (ja) ブレ−キ装置
JPS5919955Y2 (ja) 磁気録音再生装置
JP2501781Y2 (ja) テ―プガイド機構
JPS6230191Y2 (ja)