JPH0347060Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0347060Y2
JPH0347060Y2 JP769985U JP769985U JPH0347060Y2 JP H0347060 Y2 JPH0347060 Y2 JP H0347060Y2 JP 769985 U JP769985 U JP 769985U JP 769985 U JP769985 U JP 769985U JP H0347060 Y2 JPH0347060 Y2 JP H0347060Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
folded plate
peripheral wall
door
insulating material
heat insulating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP769985U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61124524U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP769985U priority Critical patent/JPH0347060Y2/ja
Publication of JPS61124524U publication Critical patent/JPS61124524U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0347060Y2 publication Critical patent/JPH0347060Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Roof Covering Using Slabs Or Stiff Sheets (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は体育館等の屋根等の折板の端部の開口
部を閉塞する面戸の改良に関する。
従来の技術 従来の屋根の長尺折板の開口部に取付けられた
面戸として第5図に示すようなものがあつた。
1は屋根を構成する長尺折板で、断面が台形状
に折曲された突条2が複数条形成されている。4
は面戸で、鉄板を折曲して前記突条2の端面に対
応した台形状の底部5の縁部に周壁6が形成され
ている。
この面戸4が前記長尺折板1の突条部2の端部
に嵌合され、上端部および図外の底部にビス止め
された構成となつていた。
従来技術の問題点 しかし、この従来技術によれば、折板の下面に
断熱材を接着しても折板と面戸の間隙から外部の
空気が流入するとともに、面戸から直接外気に熱
が放熱されてしまうので暖房効果が半減してしま
うという問題点があつた。
前記間隙から塵が入つてしまうという問題点も
ある。また、外気が屋内の天井に直接接してしま
うので、結露して滴下してしまうという問題点が
あつた。
さらに、面戸の周壁と長尺折板との間隙から雨
が入り、結露と同様に錆の原因となる。特に、周
壁と長尺折板のように、鉄板どうしが接している
と、一層錆やすいという問題点がある。
問題点を解決するための手段 本考案は従来技術の問題点を解決するためにな
されたもので、屋根を構成する折板の開口端部を
閉塞する面戸を前記折板の開口端部に対応した形
状に底部を形成するとともに、この底部の縁部に
周壁を形成し、さらにこの底部の屋内側および周
壁に断熱材を設け、長尺折板の開口端部を密封可
能にした構成となつている。
実施例 以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明す
る。
第1〜第3図において、1は屋根を構成する折
板である。この折板1は端面が台形状に折曲され
た突条2が複数条形成されている。8は面戸で、
鉄板もしくは合成樹脂からなる蓋体9と断熱材1
0とからなつている。この蓋体9は前記突条2の
開口部3に対応した形状すなわち、断面形状が台
形の有底箇状に形成されている。この蓋体9の底
部9aおよび周壁9bの外側面には断熱材10
(底部10a、周壁部10b)が接着剤によつて
固着されている。この断熱材10は蓋体9の前記
底部9aおよび周壁9bの表面に対応する有底筒
状にあらかじめ一体的に形成し、前記蓋体9を接
着剤により固着しても良い。
この断熱材としては二水石膏発泡体、ガラス繊
維のフエルト等の適宜の弾性を有する不燃材が用
いられている。
前記周壁部の断熱材10bには接着剤7をロー
ルコータで塗布して乾燥し、一方、長尺折板1の
突条部2の内側にはエアコンプレツサーで接着剤
を吹き付ける。第1図に示すように接着剤7の表
面には剥離紙11を貼付ければワンタツチで固着
できる。
そして、底部9aの断熱材10bを屋内側へ向
けた状態で嵌合させれば良い。
なお、接着剤を塗布する代りに、両面接着テー
プを貼り付けても良い。もちろん前記接着剤7は
スプレー式でも刷毛塗りでも良い。
第4図は、本考案の他の実施例を示したもの
で、前記面戸8が、長尺折板に対応して複数個連
結している。
前記実施例において、面戸の頂部もしくは底部
のいずれか一方もしくは両方をビス止めしても良
い。
効 果 本考案によれば断熱、防露、防塵、防錆効果の
ある面戸が提供される。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第3図は本考案の第1実施例を示すも
ので、第1図は分解斜視図、第2図は第1図の
−線断面図、第3図は使用状態を示す斜視図、
第4図は他の実施例を示す分解斜視図、第5図は
従来技術を図す斜視図。 1……長尺折板、2……突条、3……開口端
部、8……面戸、9……蓋体、10……断熱材。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 屋根を構成する長尺折板の開口端部に嵌合する
    面戸を前記折板の開口端部に対応する形状の底部
    とこの底部の外縁に周壁を形成し、さらにこの底
    部の屋内側および周壁に断熱材を設け、長尺折板
    の開口端部を密封可能にしたことを特徴とする面
    戸。
JP769985U 1985-01-23 1985-01-23 Expired JPH0347060Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP769985U JPH0347060Y2 (ja) 1985-01-23 1985-01-23

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP769985U JPH0347060Y2 (ja) 1985-01-23 1985-01-23

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61124524U JPS61124524U (ja) 1986-08-05
JPH0347060Y2 true JPH0347060Y2 (ja) 1991-10-07

Family

ID=30486292

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP769985U Expired JPH0347060Y2 (ja) 1985-01-23 1985-01-23

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0347060Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61124524U (ja) 1986-08-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0347060Y2 (ja)
JPH03126909U (ja)
JPH02103448U (ja)
JPS5929065Y2 (ja) サイデイングボ−ド
JPH0513855Y2 (ja)
JPS5938837Y2 (ja) 建築用板
JPS6037943Y2 (ja) パネル
JPH0453907U (ja)
JPH0442535U (ja)
JPH0243146Y2 (ja)
JPH0322665Y2 (ja)
JPH0243136Y2 (ja)
JPS644707U (ja)
JPS61152631U (ja)
JPH01168645U (ja)
JPS622785U (ja)
JPS61102777U (ja)
JPS61110081U (ja)
JPH03101741U (ja)
JPS6145587U (ja) サツシの取付構造
JPS6227190U (ja)
JPH0218005U (ja)
JPS5839923U (ja) 建物外壁コ−ナ−部の構造
JPS6364811U (ja)
JPS61131476U (ja)