JPH0347015Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0347015Y2
JPH0347015Y2 JP1984045589U JP4558984U JPH0347015Y2 JP H0347015 Y2 JPH0347015 Y2 JP H0347015Y2 JP 1984045589 U JP1984045589 U JP 1984045589U JP 4558984 U JP4558984 U JP 4558984U JP H0347015 Y2 JPH0347015 Y2 JP H0347015Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diaphragm
receiving plate
power piston
shell
rear shell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984045589U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60170257U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1984045589U priority Critical patent/JPS60170257U/ja
Priority to US06/716,205 priority patent/US4630525A/en
Publication of JPS60170257U publication Critical patent/JPS60170257U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0347015Y2 publication Critical patent/JPH0347015Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T13/00Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems
    • B60T13/10Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release
    • B60T13/24Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release the fluid being gaseous
    • B60T13/46Vacuum systems
    • B60T13/52Vacuum systems indirect, i.e. vacuum booster units
    • B60T13/569Vacuum systems indirect, i.e. vacuum booster units characterised by piston details, e.g. construction, mounting of diaphragm
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T13/00Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems
    • B60T13/10Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release
    • B60T13/24Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release the fluid being gaseous
    • B60T13/46Vacuum systems
    • B60T13/52Vacuum systems indirect, i.e. vacuum booster units
    • B60T13/567Vacuum systems indirect, i.e. vacuum booster units characterised by constructional features of the casing or by its strengthening or mounting arrangements
    • B60T13/5675Supportstruts

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Braking Systems And Boosters (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は車両のブレーキ装置等において用いら
れる負圧式倍力装置に関する。
〔従来技術〕
負圧式倍力装置の軽量化を図る上で負圧式倍力
装置の重量の大半を占めるシエルの軽量化(薄肉
あるいは軽材料への置換)を図ることは必要不可
欠である。シエルの軽量化においては、当該装置
の作動時に作用する負荷反力に耐える高い剛性と
強度が必要とされ、これを達成する簡素かつ信頼
性の高い負圧式倍力装置が特開昭58−101862号に
開示されている。
しかして、特開昭58−101862号に開示されてい
る負圧式倍力装置においては、パワーピストンの
受圧板部が一対の切欠によつて略8字形とされる
とともに、外周を円形に形成されたフロントシエ
ル及びリヤシエルの内部が各シエルの内壁から内
方に向けて突設したガイド部(スリーブ)により
前記受圧板部と同様に略8字形とされ、両シエル
内部を負圧室と変圧室に区画するダイアフラムの
8字形外周縁部が両シエルの外周間とガイド部間
で挾持される構成となつている。ところで、両シ
エルにガイド部を形成するためには、両シエルを
モールド成形する必要があり、両シエルが高価と
なる。また、ダイアフラムが非円形の8字形外周
縁部にて両シエルの外周間とガイド部間で挾持さ
れる構成であるため、該部分(挾持される部分)
の気密性を確保することが難しい。
〔考案の目的〕
本考案はかかる問題に着目してなされたので、
その目的は特開昭58−101862号に開示されている
負圧式倍力装置の利点を備え、かつ安価で気密性
を容易に確保することが可能な負圧式倍力装置を
提供することにある。
〔考案の構成〕
本考案はかかる目的を達成するために、当該負
圧式倍力装置を、プレス成形されて外周が略円形
形状とされたフロントシエル及びリヤシエルと、
このリヤシエルに軸方向へ摺動可能に支承される
筒部を有して先端部に一対の切欠により略8字形
とされた受圧板部を有するパワーピストンと、こ
のパワーピストンの前記受圧板部の外周に沿つた
ローリング部を有して同受圧板部の後方に設けら
れ略円形の外周ビード部を前記両シエルの外周間
にて気密的に挾持されまた略円形の内周ビード部
を前記パワーピストンの筒部外周に気密的に取付
けられるダイアフラムと、前記フロントシエルに
連結されて同フロントシエルを気密的に貫通する
とともに前記受圧板部の切欠を通つて前記ダイア
フラムと前記リヤシエルを貫通し同リヤシエルに
連結されて前記両シエルから突出する両端部に取
付ねじ部を有する引張棒と、前記受圧板部の切欠
において前記ダイアフラムの前方に配置され前記
引張棒の貫通する孔を有して前記引張棒に移動不
能に固定され前記リヤシエルとにより前記ダイア
フラムの一部を面接合で気密的に挾持するサポー
トと、前記パワーピストンの筒部内に組付けられ
て前記受圧板部及びダイアフラムの前方に形成さ
れる常時負圧の定圧室を前記受圧板部及びダイア
フラムの後方に形成される変圧室又は大気に連通
させるバルブ装置と、このバルブ装置に作動的に
連結されて後方に突出し軸方向へ押動されて前記
バルブ装置を作動させる入力ロツドと、前記パワ
ーピストンの前方に同軸的に組付けられて前記フ
ロントシエルから突出し前記パワーピストンの動
きを前記フロントシエルの前面に取付けられるマ
スタシリンダに伝える出力ロツドを備える構成と
した。
〔考案の作用・効果〕
これにより、本考案においては、 フロントシエル及びリヤシエルの外周を円形
としたので、円周方向に対するシエルの強度を
特開昭58−101862号の負圧式倍力装置と同様に
向上させることができる。
マスタシリンダの反力を引張棒が受けるた
め、同反力は両シエルに作用せず、両シエルを
薄い鋼板やアルミ板のプレス成形品としても、
同反力による各シエルの破損を防止することが
できる。
両シエルがプレス成形品であるため、安価に
製作できる。
ダイアフラムは、その略円形の外周ビード部
にて両シエルの略円形の外周間にて気密的に挾
持されるとともに、引張棒のまわりの円形部分
にてリヤシエルとサポート間にて気密的に挾持
されるため、特開昭58−101862号の負圧式倍力
装置に比して容易に気密性を確保することがで
きる。
またダイアフラムは、その一部を引張棒の周
囲にてリヤシエルとサポート間にて両者に面接
合して気密的に挟持されるため、引張棒との間
の的確な気密性を確保することができるととも
に、引張棒のリヤシエル貫通部位をシールする
シール部材としても的確に機能する。
といつた効果が期待できる。
〔実施例〕
以下に、本考案の一実施例を図面に基づいて説
明する。
第1図及び第2図は本考案に係る負圧式倍力装
置を示していて、この負圧式倍力装置は、フロン
トシエル11、リヤシエル12、パワーピストン
13、ダイアフラム14、引張棒15、サポート
16、バルブ装置17、入力ロツド18及び出力
ロツド19を備えている。フロントシエル11と
リヤシエル12は薄い鋼板(又はアルミ板)をプ
レス成形することにより形成されていて、その各
外周が略円形形状とされている。パワーピストン
13は、リヤシエル12の内周部に軸方向へ摺動
可能に支承される筒部13aを有していて、先端
部には受圧板部13bが一体的に形成されてお
り、受圧板部13bは、第3図にて示したよう
に、一対の切欠13cにより略8字形とされてい
る。
ダイアフラム14は、パワーピストン13の受
圧板部13b後方に設けられていて、略円形の外
周ビード部14aを両シエル11,12の円形外
周間にて気密的に挾持され、また略円形の内周ビ
ード部14bをパワーピストン13の筒部13a
外周に気密的に取付けられている。また、ダイア
フラム14は、受圧板部13aに沿う略8字形の
ローリング部14cを有するとともに、サポート
16によつて受承される膨出部14dを有してい
て、この膨出部14dには引張棒15の二面巾部
15aが嵌入する孔14eが設けられている。
引張棒15は、フロントシエル11に固着され
て同フロントシエル11を気密的に貫通するとと
もに、パワーピストン13の受圧板部13bの切
欠13cを通つてダイアフラム14の孔14e及
びリヤシエル12の孔12aを貫通し、ナツト2
0によりリヤシエル12に連結されている。また
引張棒15は、両シエル11,12から突出する
両端部に取付ねじ部15b,15cを有してい
て、取付ねじ部15bにて図示しない車体に取付
けられ、取付ねじ部15cにて図示しないマスタ
シリンダをフロントシエル11の前面にて支持す
る。
サポート16は、薄い鋼板をプレス成形するこ
とにより形成されていて、パワーピストン13に
おける受圧板部13aの切欠13c部分において
ダイアフラム14の膨出部14d前方に配置され
ており、引張棒15の二面巾部15aが嵌入する
非円形の孔16aを有している。このサポート1
6は、引張棒15の段部15dにて開口部を前方
にして引張棒15に移動不能に固定されていて、
リヤシエル12とによりダイアフラム14の膨出
部14dを面接合で気密的に挟持している。
バルブ装置17は、バルブプランジヤ17a、
キー17b、エアバルブ17c、パワーピストン
13の内孔段部に設けたバルブシート13d等に
よつて構成される公知のもので、パワーピストン
13の筒部13a内に組込まれている。このバル
ブ装置17は、パワーピストン13の受圧板部1
3b及びダイアフラム14の前方に形成される常
時負圧の定圧室R1を受圧板部13b及びダイア
フラム14の後方に形成される変圧室R2又は大
気に連通させるもので、入力ロツド18により作
動される。
入力ロツド18は、その前端球部18aにてバ
ルブプランジヤ17aに連結されていて、図示し
ないペダルに連結される後端部18bは後方に突
出している。一方、出力ロツド19は、パワーピ
ストン13の前方に同軸的に組付けられていて、
その前端はフロントシエル11から突出し引張棒
15に取付けられるマスタシリンダのピストンに
当接する。なお、パワーピストン13と出力ロツ
ド19間にはリアクシヨンゴムデイスク21が介
装され、またフロントシエル11とパワーピスト
ン13間にはリターンスプリング22が介装され
ている。
上記のように構成した本実施例においては、 フロントシエル11及びリヤシエル12の外
周を円形としたので、円周方向に対するシエル
11,12の強度を特開昭58−101862号の負圧
式倍力装置と同様に向上させることができる。
作動時におけるマスタシリンダの反力を引張
棒15が受けるため、同反力は両シエル11,
12に作用せず、両シエル11,12を薄い鋼
板(又はアルミ板)のプレス成形品であるにも
拘わらず、同反力による各シエル11,12の
破損を防止することができ、当該負圧式倍力装
置の軽量化を図ることができる。
両シエル11,12がプレス成形品であるた
め、安価に製作できる。
ダイアフラム14は、その略円形の外周ビー
ド部14aにて両シエル11,12の略円形の
外周間にて気密的に挾持されるとともに、主と
して引張棒15のまわりの円形部分にてリヤシ
エル12とサポート16間にて気密的に挾持さ
れるため、特開昭58−101862号の負圧式倍力装
置に比して容易に気密性を確保することができ
る。
またダイアフラム14は、その一部(膨出部
14d)を引張棒15の周囲にてリヤシエル1
2とサポート16間にて両者に面接合して気密
的に挟持されるため、引張棒15との間の的確
な気密性を確保することができるとともに、引
張棒15のリヤシエル貫通部位をシールするシ
ール部材としても的確に機能する。
サポート16が薄い鋼板のプレス成形品であ
るため、定圧室R1の実質的な容積が大とな
り、作動後の負圧降下量が小となる。これは、
ダブル作動時の効き向上につながる。
といつた効果が期待できる。
〔実施例〕
上記実施例においては、サポートとして薄い鋼
板のプレス成形品である一対のサポート16を採
用したが、これに代えて第4図にて示したように
連結リング部16bによつて連結される樹脂製の
サポート16を採用することも可能である。
また、上記実施例においては、引張棒15をフ
ロントシエル11に気密的に固着して引張棒15
とフロントシエル11を連結したが、引張棒15
とフロントシエル11の連結は上記実施例の引張
棒15とリヤシエル12の連結と同様であつても
よい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る負圧式倍力装置の一実施
例を示す部分縦断側面図、第2図は同背面図、第
3図は同分解斜視図、第4図はサポートの変形例
を示す部分断面図である。 符号の説明、11……フロントシエル、12…
…リヤシエル、13……パワーピストン、13a
……筒部、13b……受圧板部、13c……切
欠、14……ダイアフラム、14a……外周ビー
ド部、14b……内周ビード部、14c……ロー
リング部、15……引張棒、15b,15c……
取付ねじ部、16……サポート、16a……孔、
17……バルブ装置、18……入力ロツド、19
……出力ロツド、R1……定圧室、R2……変圧
室。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. プレス成形されて外周が略円形形状とされたフ
    ロントシエル及びリヤシエルと、このリヤシエル
    に軸方向へ摺動可能に支承される筒部を有して先
    端部に一対の切欠により略8字形とされた受圧板
    部を有するパワーピストンと、このパワーピスト
    ンの前記受圧板部の外周に沿つたローリング部を
    有して同受圧板部の後方に設けられ略円形の外周
    ビード部を前記両シエルの外周間にて気密的に挟
    持されまた略円形の内周ビード部を前記パワーピ
    ストンの筒部外周に気密的に取付けられるダイア
    フラムと、前記フロントシエルに連結されて同フ
    ロントシエルを気密的に貫通するとともに前記受
    圧板部の切欠を通つて前記ダイアフラムと前記リ
    ヤシエルを貫通し同リヤシエルに連結されて前記
    両シエルから突出する両端部に取付ねじ部を有す
    る引張棒と、前記受圧板部の切欠において前記ダ
    イアフラムの前方に配置され前記引張棒の貫通す
    る孔を有して前記引張棒に移動不能に固定され前
    記リヤシエルとにより前記ダイアフラムの一部を
    面接合で気密的に挟持するサポートと、前記パワ
    ーピストンの筒部内に組付けられて前記受圧板部
    及びダイアフラムの前方に形成される常時負圧の
    定圧室を前記受圧板部及びダイアフラムの後方に
    形成される変圧室又は大気に連通させるバルブ装
    置と、このバルブ装置に作動的に連結されて後方
    に突出し軸方向へ押動されて前記バルブ装置を作
    動させる入力ロツドと、前記パワーピストンの前
    方に同軸的に組付けられて前記フロントシエルか
    ら突出し前記パワーピストンの動きを前記フロン
    トシエルの前面に取付けられるマスタシリンダに
    伝える出力ロツドを備えてなる負圧式倍力装置。
JP1984045589U 1984-03-29 1984-03-29 負圧式倍力装置 Granted JPS60170257U (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984045589U JPS60170257U (ja) 1984-03-29 1984-03-29 負圧式倍力装置
US06/716,205 US4630525A (en) 1984-03-29 1985-03-26 Vacuum booster assembly

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984045589U JPS60170257U (ja) 1984-03-29 1984-03-29 負圧式倍力装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60170257U JPS60170257U (ja) 1985-11-12
JPH0347015Y2 true JPH0347015Y2 (ja) 1991-10-04

Family

ID=12723533

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1984045589U Granted JPS60170257U (ja) 1984-03-29 1984-03-29 負圧式倍力装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4630525A (ja)
JP (1) JPS60170257U (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2587956B1 (fr) * 1985-09-30 1987-12-24 Bendix France Servomoteur d'assistance au freinage
JPH0634201Y2 (ja) * 1990-01-25 1994-09-07 自動車機器株式会社 倍力装置
FR2679305B1 (fr) * 1991-07-16 1993-10-22 Bendix Europe Services Tech Servofrein a depression.
US7040217B1 (en) * 2004-11-16 2006-05-09 Robert Bosch Gmbh Tie rod for a brake booster
FR2920379B1 (fr) * 2007-08-29 2009-12-18 Bosch Gmbh Robert Boitier de servomoteur d'assistance au freinage

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5845971U (ja) * 1981-09-21 1983-03-28 東芝熱器具株式会社 圧縮機

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2406551A1 (fr) * 1977-10-20 1979-05-18 Girling Ltd Amplificateur de servocommande pour systemes de freinage de vehicules
ZA793137B (en) * 1978-07-08 1980-06-25 Lucas Industries Ltd Servo boosters for vehicle braking systems
ZA793140B (en) * 1978-07-08 1980-08-27 Lucas Industries Ltd Servo boosters for vehicle braking systems
DE2830262A1 (de) * 1978-07-10 1980-01-24 Teves Gmbh Alfred Bremskraftverstaerker fuer ein kraftfahrzeug
GB2069638B (en) * 1980-02-12 1983-10-05 Lucas Industries Ltd Master cylinder and servo booster assemblies for vehicle braking systems
JPS56120443A (en) * 1980-02-27 1981-09-21 Aisin Seiki Co Ltd Brake booster for automobile
DE3032049A1 (de) * 1980-08-26 1982-04-08 Alfred Teves Gmbh, 6000 Frankfurt Unterdruckgehaeuse fuer einen bremskraftverstaerker
IN157269B (ja) * 1980-11-13 1986-02-22 Automotive Prod Co Ltd

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5845971U (ja) * 1981-09-21 1983-03-28 東芝熱器具株式会社 圧縮機

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60170257U (ja) 1985-11-12
US4630525A (en) 1986-12-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4279193A (en) Tandem type power servo booster
JPH0347015Y2 (ja)
JPH0437019Y2 (ja)
US6205905B1 (en) Brake booster
JPH09315291A (ja) 気圧式倍力装置
US4269110A (en) Reaction lever mechanism for a vacuum brake booster
JP2004521800A (ja) ブレーキ倍力装置用ブレーキ力伝達装置
GB2032552A (en) Vacuum brake boosters
US4885982A (en) Vacuum-type brake booster device having improved ease of mounting
JP3141473B2 (ja) 負圧式倍力装置
US20170305400A1 (en) Negative-pressure-type booster
JPS6144917Y2 (ja)
JP3723988B2 (ja) 差圧式倍力装置
JP2985008B2 (ja) 真空サーボモータ
JPS6010231Y2 (ja) タンデム型真空倍力装置の出力部構造
US7063002B2 (en) Negative pressure type booster
JPH0449021Y2 (ja)
JPS5811339B2 (ja) 負圧式倍力装置
JPH0133416Y2 (ja)
JPH0356443Y2 (ja)
JPS5848923Y2 (ja) 倍力装置
JPS5992244A (ja) タンデム型負圧式倍力装置
JP3551387B2 (ja) 気圧差倍力装置の連結ボルト
JPS5930776Y2 (ja) 気圧倍力装置
JPS61205858U (ja)