JPH0346954Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0346954Y2
JPH0346954Y2 JP1986169431U JP16943186U JPH0346954Y2 JP H0346954 Y2 JPH0346954 Y2 JP H0346954Y2 JP 1986169431 U JP1986169431 U JP 1986169431U JP 16943186 U JP16943186 U JP 16943186U JP H0346954 Y2 JPH0346954 Y2 JP H0346954Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
eraser
hollow shaft
holder
shaft member
clamping
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1986169431U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6375396U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986169431U priority Critical patent/JPH0346954Y2/ja
Publication of JPS6375396U publication Critical patent/JPS6375396U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0346954Y2 publication Critical patent/JPH0346954Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Supports Or Holders For Household Use (AREA)
  • Mechanical Pencils And Projecting And Retracting Systems Therefor, And Multi-System Writing Instruments (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [考案の目的] (産業上の利用分野) 本考案は例えば棒状に加工された消しゴムをホ
ルダー内に挟持させて、必要時に所望の長さだけ
ホルダーの先端から引き出して使用する消しゴム
ホルダーに関する。
(従来の技術) この種の消しゴムホルダーは第7図a,bに示
すものがある。
同図において1は例えば金属製からなるホルダ
ー、2はこのホルダーケース1の先端部内壁に形
成された捩子部に螺合して固定された消しゴム挟
持部(後述する)を支持する金属製からなる支持
部である。そして、このホルダーケース1内には
3で示す金属製からなる中空軸部が移動可能に収
納されている。
前記中空軸部3の先端部(図示右方向)には、
この中空軸部内3に収納される棒状の消しゴム4
を使用時において挾持する消しゴム挾持部5が一
体として形成されており、この消しゴム挾持部5
の後方すなわち図示左方向には、スプリング6が
前記中空軸の途中に形成された凸部3aに係止さ
れた係止部材7との間に装着された構成となつて
いる。
前記消しゴム挾持部5は同図bに示すように中
空軸を構成する金属製部材の外周部分を同心円状
に各略120度ずつに分割して3つの挾持片5aを
形成し、この各挾持片5aの弾性力により中空軸
に収納される棒状消しゴム4の一端を挾持するよ
うにしたものである。使用に際しては手指で軸部
3の頂部を押して挾持部を突出させて挾持力を解
除することによつて消しゴム4の先端を自重落下
により所望量突出させる。
(考案が解決しようとする問題点) 以上のような従来の消しゴムホルダーにおいて
は、すべてが金属製から形成されているので高価
であるという問題を有する。そこで、上記中空軸
部を合成樹脂いわゆるプラスチツクに置換したも
のが考えられるが、この場合には以下のような欠
点がある。
すなわち、前記各挾持片が金属製であつた際に
は繰り返し使用により弾性力の低下が使用上問題
となる程には低下しないが、これをプラスチツク
に置換した場合には弾性力が低下し、各挾持片は
該中空軸に挿入された消しゴムを挾持したままの
状態になる。従つて、このような状態では消耗し
て減つた長さ分だけ前記中空軸から消しゴムを引
き出そうとしても挾持部から落下して来なくなり
使用できないという問題が生ずる。
そこで、本考案は前記中空軸部材を合成樹脂と
した際にも、挿入された消しゴムを良好に引き出
せる消しゴムホルダーの提供を目的とする。
[考案の構成] (問題点を解決するための手段) 上記問題点を解決するための本考案の構成は、
棒状の消しゴムを保持する消しゴムホルダーにお
いて、一端に2つ以上の挟持片からなる消しゴム
挟持部と他端にノツク部とを形成した合成樹脂か
らなる中空軸部材と、この中空軸部材を移動可能
に収納するホルダーケースとを備え、上記消しゴ
ム挟持部に挟持された消しゴムを挟持すべく中空
軸部材が付勢されてなる消しゴムホルダーにおい
て、前記挟持片は前記棒状消しゴムの上下に配置
され、各挟持片の幅Fが前記棒状消しゴムの直径
Gよりも小さく設定されていることを特徴とする
ものである。
(作用) 上記構成を有する本考案の作用は、合成樹脂か
らなる挾持片間に、この各挾持片間に挾持されて
いる消しゴムを例えば指により取り出せる程度の
切欠部を設けて、中空軸部材を合成樹脂で形成し
た際の障害を除去している。
(実施例) 以下本考案の一実施例について図面を参照して
説明する。
第1図は本考案一実施例消しゴムホルダーの分
解斜視図である。
同図において消しゴムホルダーは、例えば先端
部外周であつて所定の長さに亘り捩子部11aを
形成した例えば金属製のホルダーケース本体部1
1と、一端に消しゴム挾持部12(詳細は後述す
る)を一体的に形成した合成樹脂(プラスチツ
ク)からなる中空軸部材10と、この中空軸部材
10の先端部に形成された消しゴム挾持部12の
外周に嵌装されるスプリング9と、前記ホルダー
ケース本体部11の先端部外周に形成された捩子
部11aに螺合して取り付けられる例えば金属製
の中空軸部材支持具8とから構成されている。
前記中空軸支持部材支持具8は、第2図にその
断面を示すようにほぼ円筒状からなり、一端の内
壁に捩子部8aを形成し、他端に前記中空軸部材
10の一端に形成した消しゴム挾持部12外周の
膨出部分(後述する)が当接するように上記円筒
内壁より小径とした開口部8bが形成されてい
る。
前記中空軸部材10は、すでに述べたように合
成樹脂から形成され、その形状は第3図a,bに
示すようになつている。
すなわち、一端に消しゴム挾持部12を形成す
るとともに、他端はノツク部10aとしている。
そして、上記消しゴム挾持部12の終端には、こ
の消しゴム挾持部12に巻装されるスプリング9
の一端が係止される係止部10bを設けた構成と
している。
上記消しゴム挾持部12は、同図aに示すよう
に4つの挾持片それぞれ12a,12b,12
a,12bからなり、図示上下方向に挾持片を2
つずつ配置した構成としている。すなわち上側挾
持片12a,12aと対向して配置されたそれぞ
れ下側挾持片12b,12bとの間隙Hすなわち
消しゴム引き出し用切欠部13は、挾持する消し
ゴム(図示しない)を図示左右方向から例えば指
により挟んで取り出せるような寸法としている。
つまり、第6図に示すように、棒状消しゴム4の
直径Gとその上下に配置された挾持片12a,1
2a,12b,12bの各幅Fとの関係をF<G
とすることによつて上記寸法を設定する。また、
前記各挾持片の解放端の外周はほぼ円周方向に膨
出させた形状となつており、この部分が前記中空
軸支持部材支持具8の開口部8bの内周壁に当接
する。尚、同図には各挾持片がいわゆる閉じた状
態として示されているが、本来、上記中空軸部材
支持具8の開口部8bに当接していない状態では
図示矢印A,B方向にそれぞれ変位した状態に形
成され、当該開口部8bの内壁に当接した際に同
図に示すように変位して上記中空部分に挿入され
た消しゴムを挾持するようになる。
前記ホルダーケース本体部11は、ほぼ円筒状
を有し例えば金属等から形成されている。この一
端の外周には捩子部11aが形成され、この捩子
部11aから図示右側外周部分には、一部に外形
を六角形とした握り部11bが形成された構成と
なつている。尚、上記捩子部11aには中空軸支
持部材8に形成されている捩子部8aが螺合され
る。
以上説明した各構成部品を組立てると、その外
観は第5図aに示すようになる。尚、同図に14
で示すものは、前記中空軸部材支持具8とホルダ
ーケース本体部11とにより構成されるホルダー
ケースである。
以上のように構成された本考案一実施例消しゴ
ムホルダーの作用、効果について第5図a,b及
び第6図を参照して説明する。
第5図aは上述した消しゴムホルダーに棒状消
しゴム4を装着した状態である。この状態におい
て中空軸部材10は、前述した係止部10bと中
空軸部材支持具8に形成した開口部8bの裏壁と
の間に挿入されるスプリング9により、ノツク部
10a側つまり矢印C方向に付勢されることにな
る。従つて、前記各挾持片12a,12bの膨出
部分は中空軸部材10の開口部8bに上記スプリ
ング力により当接され、この力は中空軸部材10
のほぼ中心方向に作用し、各挾持片12a,12
bは挿入されている棒状消しゴム4を挾持する。
一方、このような状態から挿入されている棒状
消しゴム4を引き出す際には、前記ノツク部10
aを矢印D方向に付勢する。すると、付勢された
中空軸部材10は第5図bに示すように変位す
る。
つまり、上記スプリング力に抗して矢印D方向
に力を作用させると、中空軸部材10の一端に形
成された消しゴム挾持部12は、中空軸部材支持
具8の先端からその途中まで突出する。このよう
に突出されると前記各挾持片12a,12bの膨
出部分は中空軸支持部材支持具8の開口部8bか
ら離間し、挿入されている棒状消しゴム4の挾持
力が解かれる。この状態において各挾持片12
a,12bは本来形成された時の状態(矢印A,
B方向)に変位するのであるが、繰り返し使用の
結果弾性力が低下した場合には同図に示すように
なる。
このような状態となつた場合では、従来消しゴ
ムを取り出すことは困難であつたが、本考案では
第6図に示すように上側挾持片12aと下側挾持
片12bとの間に消しゴム引出用切欠部13を設
けている。従つて、図示消しゴム引出用切欠部1
3の間、つまり図示矢印E方向から例えば指によ
り棒状消しゴム4を掴むことができるので、容易
に該棒状消しゴム4を任意長さだけ引出すことが
できる。このようにして、中空軸部材を合成樹脂
で形成できるので安価な消しゴムホルダーが得ら
れる。尚、同図に示すように棒状の消しゴム4の
直径Gと、図示並列に配置された挾持片12a,
12a,12b,12bの各幅Fとの寸法の差
(G−F)が大きなもの、つまり消しゴム4と指
との接触面積の比較的大きなものとすればその効
果は大きい。
尚、本考案は上記一実施例に限定されず、本考
案の要旨の範囲内で様々に変形実施が可能であ
る。
前述した実施例では挾持片の数は4つのものを
示したが、例えば上記上側挾持片12a,12a
を一体として形成し、同様に下側挾持片12b,
12bを一体とした2つの挾持片から構成するよ
うにしてもよい。
[考案の効果] 以上詳述したように本考案によると、挾持片を
合成樹脂とした際にも、挾持片の幅Fと棒状消し
ゴムの直径Gとの関係をF<Gとすることにより
指で挟み易くなるため挿入された消しゴムの引き
出しが良好に行える消しゴムホルダーの提供がで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例消しゴムホルダーの
分解斜視図、第2図は中空軸支持部材の横断面
図、第3図a,bはそれぞれ中空軸部材の側面
図、正面図、第4図a乃至cはそれぞれホルダー
ケースの左側面図、正面図、右側面図、第5図
a,bはそれぞれ組立図、動作説明図、第6図は
第5図aの矢印A方向からの矢視図、第7図a,
bは従来の消しゴムホルダーのそれぞれ断面図、
側面図である。 8……中空軸部材支持部、8b……開口部、9
……スプリング、10……中空軸部材、11……
ホルダーケース本体部、12……消しゴム挾持
部、12a……上側挾持片、12b……下側挾持
片、13……消しゴム引出し用切欠部、14,
8,11……ホルダーケース。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 一端に2つ以上の挟持片からなる消しゴム挟持
    部と他端にノツク部とを形成した合成樹脂からな
    る中空軸部材と、この中空軸部材を移動可能に収
    納するホルダーケースとを備え、上記消しゴム挟
    持部に挟持された消しゴムを挟持すべく中空軸部
    材が付勢されてなる消しゴムホルダーにおいて、
    前記挟持片は前記棒状消しゴムの上下に配置さ
    れ、各挟持片の幅Fが前記棒状消しゴムの直径G
    よりも小さく設定されていることを特徴とする消
    しゴムホルダー。
JP1986169431U 1986-11-04 1986-11-04 Expired JPH0346954Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986169431U JPH0346954Y2 (ja) 1986-11-04 1986-11-04

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986169431U JPH0346954Y2 (ja) 1986-11-04 1986-11-04

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6375396U JPS6375396U (ja) 1988-05-19
JPH0346954Y2 true JPH0346954Y2 (ja) 1991-10-04

Family

ID=31103233

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986169431U Expired JPH0346954Y2 (ja) 1986-11-04 1986-11-04

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0346954Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5244848B2 (ja) * 1973-02-28 1977-11-11

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5244848U (ja) * 1975-09-25 1977-03-30

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5244848B2 (ja) * 1973-02-28 1977-11-11

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6375396U (ja) 1988-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4422201A (en) Lint remover
JPH041373Y2 (ja)
US5065460A (en) Commode seat lifting apparatus
JPH0346954Y2 (ja)
US3138340A (en) Roll support
US2969668A (en) Key holder hook
JPS6348015U (ja)
JP3046649U (ja) ペンキャップのクリップ
JP3011644U (ja) 粘着テープ保持具
US3180586A (en) Roll support
US2708758A (en) Oar rest
JPS5934692Y2 (ja) 型枠用鉄筋保持具付きセパレ−タ−
WO2000069306A1 (en) Hair curler
JPS5935413Y2 (ja) インクロ−ラ組立体
US2267906A (en) Hair curler
JPS6227437Y2 (ja)
JPH0444394Y2 (ja)
JPH0139513Y2 (ja)
JP2001130190A (ja) 筆記具ホルダー
JPH0450817Y2 (ja)
JP3078816U (ja) 筆記具用ホルダー
JPH061068Y2 (ja) ペンシル型棒状化粧品容器
JPS6323186Y2 (ja)
JPS61150686U (ja)
JPS5910805B2 (ja) カ−トリツジ式棒状化粧品