JPH0346101B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0346101B2
JPH0346101B2 JP12120882A JP12120882A JPH0346101B2 JP H0346101 B2 JPH0346101 B2 JP H0346101B2 JP 12120882 A JP12120882 A JP 12120882A JP 12120882 A JP12120882 A JP 12120882A JP H0346101 B2 JPH0346101 B2 JP H0346101B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
food
electric field
sample
metal body
ground plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12120882A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5914777A (ja
Inventor
Yutaka Dobashi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MARUYA KOGYO KK
Original Assignee
MARUYA KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MARUYA KOGYO KK filed Critical MARUYA KOGYO KK
Priority to JP12120882A priority Critical patent/JPS5914777A/ja
Publication of JPS5914777A publication Critical patent/JPS5914777A/ja
Publication of JPH0346101B2 publication Critical patent/JPH0346101B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Food Preservation Except Freezing, Refrigeration, And Drying (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は電場による食品の処理装置に関する。
[従来の技術] 従来、液体や粘体や固体の生鮮食品あるいは調
理食料品は冷蔵庫あるいは冷凍庫内で保存した
り、あるいはたとえば炭酸ガスや窒素など不活性
ガス内に保存して腐敗を防止していた。かよう
に、食品を低温雰囲気内に貯蔵すれば食品内に散
在する腐敗菌の繁殖が抑制され、またこの腐敗菌
による生体反応も制御される。また食品を不活性
ガス雰囲気内に貯蔵しても、腐敗菌の増殖および
生体反応が抑制され、従つて食品の保存力が増進
される。
しかしながら、上述の食品保存法は低温庫を必
要としたり、不活性ガス室を必要とし、従つて設
備費とその維持費が莫大である。
近年において食品を高圧の交流電場に置き、食
品の交流力線による処理は、腐敗菌の増殖の抑制
および蛋白質など有機物の腐敗分解の抑制に効果
があることが実験的に証明されている。この高圧
の交流電場による処理はあまり大きな設備を必要
とせず、また電力の消費もわずかであり、かつ数
分間の処理によつてその後数日間腐敗の進行を遅
らせる効果がある。従来行われていた高圧の交流
電場による処理をする装置を第1図に示す。
電源1は普通の単相交流100V、50サイクルあ
るいは60サイクルである。可変抵抗変圧器2、高
圧変圧器3によつて励起される2次側電圧は
1000V乃至200000Vと可変である。該2次側のラ
イン4,5のうちの一方のライン4を接地し、他
方のライン5をコンベヤ6の上方において図示し
ない絶縁体によつて絶縁的に支持されている多数
のはり状電極7,7′…を有する金属体8と連結
させ、コンベヤ6の下面に接して接地板9を設け
る。
液体や粘体や固体の食品10を乗せて移送する
コンベヤ6の連続的に徐行運転によつて積載した
食品10を連続的に処理し、あるいはコンベヤ6
の間欠的な寸行によつて次々に積載した複数の食
品ロツト10が順次に該交流電場に至るようにし
て各ロツト別にバツチ式に処理を行うようにする
ことができる。図中Vは電圧計である。
食品の性質によつて金属体8にかかる電圧を調
節することができ、食品の形状に応じて金属体8
の位置を上方へあるいは下方へ任意に昇降させる
ことができる。
金属体8と接地板9間に高圧の交流電圧をかけ
ると、両板8,9間に交流の電気力線が生じコン
ベヤ6に載せられて移送される食品10は数分間
だけ該交流電気力線による処理をうける。
[知見] かかる交流電場による食品の処理はそれ自体効
果的なものであるが、食品によつては直流電場を
与えた方が腐敗が生ぜず、したがつて、保存力が
増進し、うま味も増すことが解つた。
[解決する課題] したがつて本発明の目的は、処理しようとする
食品に対して交流電場だけで直流電場も与えるこ
とができ、また従来装置と簡単に改良できる食品
の処理装置を提供するにある。
[課題を解決する手段] 本発明によれば、交流の電源1に可変抵抗変圧
器2を接続し、その可変電圧器に高圧変圧器3の
一次側を接続し、その高圧変圧器3の二次側をそ
れぞれ金属体8と接地板9とに接続し、それらの
金属体8と接地板9との間に食品を供給する食品
の処理装置において、高圧変圧器3の二次側に前
記金属体8および接地板9との間に切替スイツチ
12,14を設け、それらの切替スイツチ12,
14と高圧変圧器3との間がそれぞれ切替スイツ
チ11,13を介して整流器15の入力側を接続
され、整流器15の出力端子16,17をそれぞ
れ前記金属体8および接地板9に接続されてい
る。
[作用および効果の説明] したがつて、切替スイツチ11,13を開と
し、切替スイツチ12,14を閉とすれば金属体
8と接地板9との間に交流電場が生じ、また切替
スイツチ11,13を閉とし、切替スイツチ1
2,14を開とすれば、整流器15によつて直流
電圧が金属体8および接地板9に印加されるの
で、両板8,9間に直流電場が生ずる。
食品中にはたとえ蛋白質であれ脂質であれ有機
的な生体である以上その分子の周囲に水ないし水
分子を有しているのであるが、これら水乃至水分
子は高圧の交流電場におけると同じく直流電場の
直流電気力線の透過でも刺激され構造化される。
特に高圧の直流電場において直流電気力線の透過
をうけると水分子がほぼ一定の方向に配列される
ようになる。蛋白質や脂質の周囲に存在する水分
子か交流または直流の電気力線によつて構造化さ
れた結果被処理食品の腐敗の開始が遅延され、か
つ腐敗速度が遅れる効果を奏することは勿論であ
るが、直流の電気力線によつては該水分子の配列
の程度が向上し、水分子の配列が向上すると蛋白
質の一種である酵素の活性が増し、従つてうまみ
が増進される。
実際の食品の処理は、処理される食品が含有し
ている水分率および該含有水分中に溶解されてい
る溶質たとえば砂糖・塩などを考慮して交流処理
を主とするか直流処理を主とするかを判断する。
実験の結果自由水分が多いもの・生体細胞の組織
が大きいもの、構造が単純である食品、たとえば
果汁かんきつ類は直流処理が特に効果が大であ
る。なお穀類・青果物・卵・魚・肉等の生鮮食料
品および調理食料品においても直流処理の方が従
来の交流処理より保存性が向上することが認めら
れた。
本発明の食品の処理装置は電子レンジと異な
り、その処理中に極めて少ない電力しか必要とせ
ず、かつその処理時間もわずかに数分間と極めて
短時間である。
処理された食品はその後常温の普通の場所に放
置しておいてよく、無処理の食品に比しその腐敗
が開始されるまでの時間がはるかに長く、また腐
敗の進行も明らかにおそくなり、はつきりとうま
味の向上が認められる場合が多くあり、これらは
全て食品の品質を向上できる。
[実施例] 以下第2図を参照して本発明の実施例を説明す
る。
図中、第1図と同じ部品には同じ符号を示し、
重複説明を省略する。
第2図において高圧変圧器3の二次側の接地ラ
イン4には切替スイツチ11が接続され、そのラ
イン4から分岐したライン18には切替スイツチ
12が設けられ、整流器15の入力側に接続され
ている。また高圧変圧器3の二次側のライン20
は切替スイツチ14を介して金属体8に接続され
ており、分岐ライン19は切替スイツチ13を介
して整流器15の入力側に接続されている。整流
器15の一方の出力ライン17は接地されてお
り、他方の出力ライン16は金属体8に接続され
ている。これら切替スイツチ11,12,13,
14は全て同時に実線で示すごとくに、あるいは
すべてが同時に点線で示すごとくに切替わるよう
になつている。
作動に対して切替スイツチ11,12,13,
14が同時に連動してそれが実線で示すごとくで
あるときは、金属体8と接地板9間は従来通り高
圧の交流電場となり、各切替スイツチが点線で示
すごとくであるときは両板8,9間は高圧の直流
電場となる。
実験例および比較例1 サンプル1はプリンスメロンを15KVの直流電
場で3分間処理したもの、サンプル2は同品を
15KVの交流電場で3分間処理したもの、サンプ
ル3は無処理のもの、3つのサンプルを準備し、
これらのサンプルをいずれも22℃の恒温室内に滞
在させたところ、サンプル1は20日後に軟化し、
サンプル2は15日後に軟化し、サンプル3すなわ
ち無処理のプリンスメロンは同一の条件下で3日
後に軟化した。
実験例および比較例2 サンプル1は生卵を10KVの直流電場で3分間
処理したもの、サンプル2は生卵を10KVの交流
電場で3分間処理したもの、サンプル3は無処理
のものの3つのサンプルを準備し、これらのサン
プルをいずれも18℃の恒温室内に滞在させた所、
サンプル1は40日後に卵黄が流れ、サンプル2は
30日後に卵黄が流れサンプル3すなわち無処理の
生卵は同一条件下で15日後に卵黄が流れた。
実験例および比較例3 サンプル1はコツプ内に水道水を入れ、10KV
の直流電場で3分間処理をしたもの、サンプル2
はコツプ内に水道水を入れ、10KVの交流電場で
3分間処理をしたもの、サンプル3は無処理のコ
ツプ水の3つのサンプルを準備した。これらの3
つのサンプルはいずれも約25℃の室内に放置して
おいた所、サンプル1は100日後にコツプ底に縁
藻が認められた。サンプル2は約80日後にコツプ
底に縁藻が認められた。これに対しサンプル3の
コツプ水は同一条件下で10日後に縁藻が発生し
た。
実験例および比較例4 サンプル1はさつまいもを15KVの直流電場で
3分間処理したもの、サンプル2はさつまいもを
15KVの交流電場で3分間処理したもの、サンプ
ル3は無処理のものの3つのサンプルを準備し
た。これらの3つのサンプル10gづつをそれぞれ
蒸して磨砕し、温水を加えて倍量にした後、糖度
を測定した。その結果、サンプル1の糖度は
12.4、サンプル2の糖度は11.0、サンプル3の糖
度は8.9で直流の処理の方が交流の処理より優れ
ていることが認められた。
[発明の効果] 以上の如く本発明によれば、下記のすぐれた効
果を奏する。
(1) 直流電場による食品処理で保存力を増進で
き、またうま味を向上できる。
(2) 従来通りの交流による処理もできる。
(3) 交流と直流との切替は、スイツチ操作のみで
あるから、作業が簡単である。
(4) 従来装置を改良する場合に切替スイツチおよ
び整流器を設置すればよく、他の装置を改造し
なので、作業が容易である。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の高圧の交流電場による食品の処
理装置の説明図である。第2図は本発明に係る食
品の処理装置の説明図である。 1……1次側電源、2……可変抵抗変圧器、3
……高圧変圧器、4,5……ライン、6……コン
ベヤ、7……針状電極、8……金属体、9……接
地板、10……食品、11,12,13,14…
…切替スイツチ、15……整流器、16,17…
…ライン。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 交流の電源1に可変抵抗変圧器2を接続し、
    その可変電圧器に高圧変圧器3の一次側を接続
    し、その高圧変圧器3の二次側をそれぞれ金属体
    8と接地板9とに接続し、それらの金属体8と接
    地板9との間に食品を供給する食品の処理装置に
    おいて、高圧変圧器3の二次側に前記金属体8お
    よび接地板9との間に切替スイツチ12,14を
    設け、それらの切替スイツチ12,14と高圧変
    圧器3との間がそれぞれ切替スイツチ11,13
    を介して整流器15の入力側を接続され、整流器
    15の出力端子16,17をそれぞれ前記金属体
    8および接地板9に接続したことを特徴とする食
    品の処理装置。
JP12120882A 1982-07-14 1982-07-14 食品の処理装置 Granted JPS5914777A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12120882A JPS5914777A (ja) 1982-07-14 1982-07-14 食品の処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12120882A JPS5914777A (ja) 1982-07-14 1982-07-14 食品の処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5914777A JPS5914777A (ja) 1984-01-25
JPH0346101B2 true JPH0346101B2 (ja) 1991-07-15

Family

ID=14805545

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12120882A Granted JPS5914777A (ja) 1982-07-14 1982-07-14 食品の処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5914777A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01160472A (ja) * 1987-12-16 1989-06-23 Zenichi Matsui 飲食物処理装置
JP2521622B2 (ja) * 1992-11-09 1996-08-07 株式会社マルマ 物品用ブラッシング装置およびそのブラッシング用ロ−ラ
JP2012055189A (ja) * 2010-09-06 2012-03-22 Yukio Asada 電界発生装置
CN107927286A (zh) * 2018-01-16 2018-04-20 宁波沸柴机器人科技有限公司 一种多彩卷绕式糖饼的制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5914777A (ja) 1984-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Mohamed et al. Pulsed electric fields for food processing technology
De Alwis et al. The use of direct resistance heating in the food industry
Qin et al. Inactivation of microorganisms by pulsed electric fields of different voltage waveforms
US1863222A (en) Method of treating food and other products with high frequency oscillations
GB2265538A (en) Methods and apparatus of electroheating liquid egg
Mathavi et al. New trends in food processing
Jan et al. Ohmic heating technology for food processing: a review of recent developments
Priyadarshini et al. Influence of ohmic heating on fruits and vegetables: a review
JPH0346101B2 (ja)
Dar et al. Microwave and ohmic heating of fresh cut fruits and vegetable products
KR20160073066A (ko) 고전압 펄스 전기장 처리 및 저온 가열 살균을 이용한 우유의 살균방법 및 이에 따라 살균된 우유
JPH01160472A (ja) 飲食物処理装置
JP6095149B2 (ja) 食品の保存方法
US1813064A (en) Preserving eggs
Wang et al. Radio frequency pasteurization and heating uniformity of canned pineapple
CN109170490A (zh) 一种水产品的组合解冻方法
Perasiriyan et al. Design and evaluation of electrical resistance unit (ohmic heating) for food processing
CN114304252A (zh) 一种利用电子束辐照对碧根果保质的方法
da Silva Rocha et al. Ohmic heating
Qin et al. Application of pulsed electric fields for inactivation of bacteria and enzymes
Toepfl et al. Industrial scale equipment, patents, and commercial applications
RU2280988C1 (ru) Способ диэлектрической обработки продуктов в блоках
Dróżdż et al. The effect of pulsed electric field on the intercellular structure of biological substances
Tănase et al. Radio frequency heating for food safety and preservation‐State of the art
JPH02257867A (ja) 食品の解凍方法