JPH0344979A - チップ状圧電部品 - Google Patents

チップ状圧電部品

Info

Publication number
JPH0344979A
JPH0344979A JP1180739A JP18073989A JPH0344979A JP H0344979 A JPH0344979 A JP H0344979A JP 1180739 A JP1180739 A JP 1180739A JP 18073989 A JP18073989 A JP 18073989A JP H0344979 A JPH0344979 A JP H0344979A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
substrate
piezoelectric substrate
cover member
chip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1180739A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhiro Tanaka
田中 康廣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP1180739A priority Critical patent/JPH0344979A/ja
Publication of JPH0344979A publication Critical patent/JPH0344979A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Piezo-Electric Or Mechanical Vibrators, Or Delay Or Filter Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、各種の電子回路においてフィルタ回路やトラ
、ブ回路あるいは周波数復調回路等に使用されるチップ
状圧電部品に関する。
(従来の技術) 近年、コンデンサや抵抗はもちろん、コイル部品や機構
部品までもがチップ化されつつある。この電子部品のチ
ップ化の傾向は圧電共振子や圧電フィルタ等の圧電部品
についても例外ではなく、チップ化されたチップ状圧電
部品も市販されている。
従来のこの種のチ・ノブ状圧電部品の一例の分解斜視図
、外観斜視図および縦断面図をそれぞれ第5図、第6図
および第7図に示す。
上記チップ状圧電部品は、セラミックのrIE’Flf
 u板1のエネルギー閉じ込め型の厚み縦振動を利用し
た圧電共振子をチップ化したもので、上記圧電基板1に
より構成される圧電共振子のエレメント2と、このエレ
メント2の上記圧電基板1の一方の主面および他方の主
面にそれぞれ接着される第1のカバー部材3および第2
のカバー部材4とを備える。
上記エレメント2は、セラミック製の圧電基板1の一方
の主面および他方の主面の各中央部にそれぞれ形成され
た共振器の一方の振動電極7および他方の振動電極8を
有する。そして、上記一方の振動電極7は、引出電極9
により圧電基板lの一方の主面の一つの辺に形成された
引き出し端子10に引き出される。また、上記他方の振
動電極8は、引出電極11により、圧電基板1の他方の
主面の1つの辺に形成された引き出し端子12に引き出
される。上記引き出し端子10.12はそれぞれ圧電基
板1の中央に関して互いに反対側に位置する。上記圧電
基板1は、その振動電極7゜8問およびその近傍がエネ
ルギー閉じ込め型の厚み振動を行う。
一方、第1のカバー部材3および第2のカバー部材4は
いずれも絶縁材料からなるものである。
第5図に示すように、第1のカバー部材3はエレメント
2の圧電基板1の一つの主面に塗布された接着用硬化性
樹脂13により圧電基板1の一つの主面に接着される。
また、第2のカバー部材4も、上記と同様に、エレメン
ト2の圧電基板1のいま一つの主面に塗布された接着用
硬化性樹脂14により、圧電基板1のいま一つの主面に
接着される。
そして、接着用硬化性樹脂13の厚みによって、圧電基
板1上の振動電極7とカバー部材3との間に間隙g1が
形成され、接着用硬化性樹脂14の厚みによって圧電基
板1上の振動電極8との間に間隙g、が形成される。
上記引出電極10が存在している上記エレメント2およ
びカバー部材3,4の各−つの端面にはスパッタリング
等により形成された1次導電膜Spとその上に形成され
た半田膜とからなり、引出電極10に電気的に接続され
る第1の端子電極5が形成される。
同様に、上記引出電極12が存在している上記エレメン
ト2およびカバー部材3.4の各−つの端面にはスパッ
タリング等により形成された1次導電膜Spとその上に
形成された半田膜とからなり、引出電極12に電気的に
接続される第2の端子電極6が形成される。
(発明が解決しようとする課題) ところで、上記のような構成を有する従来のエネルギー
閉じ込め型のチップ状圧電部品では、接着用硬化性樹脂
13.14が一種のダンピング作用を有して振動を抑圧
するので、振動電極との間に振動空間を形成する必要が
あり、従来においては、振動電極との距離が一定となる
ように振動電極の輪郭に相似な内周輪郭を形成するよう
にしていた。このように、従来においては、振動電極と
の間に一定の間隙を確保する必要があり、この間隙が、
チップ状圧電部品の小型化の限界を規定していた。
また、接着用硬化性樹脂の種類によって硬化時の硬度や
弾性度が異なるので、振動抑制の度合いの小さいものを
遺定することによって、振動抑制の緩和を図り、上記の
間隙を小さくすることが可能ではあるが、樹脂の種類と
間隙の大きさとの関係による圧電部品の特性の管理が困
難であり、安定しない。
本発明の目的は、上記の問題を解決して、小型化が容易
に行えるチップ状圧電部品を提供することである。
(課題を解決するための手段) 上記の目的を解決するために、本発明のチップ状圧電部
品は、角形の圧電基板に振動電極か形成されて、圧電基
板が振動電極部分でエネルギー閉じ込め型の振動を行う
エレメントと、上記エレメントと対向する対向面の上記
エレメントの各々の角部に対応する位置に上記エレメン
トとの接着面を備え、各接着面が上記対向面の他の領域
よりも突出してなり、上記各接着面にて上記エレメント
の圧電基板の一方の主面に接着される第1のカバー部材
と、上記エレメントと対向する対向面の上記エレメント
の各々の角部に対応する位置に上記エレメントとの接着
面を備え、各接着面が上記対向面の他の領域よりも突出
してなり、上記各接着面にて上記エレメントの圧電基板
の他方の主面に接着される第2のカバー部材とを備え、
上記振動電極がエレメントの端面に引き出されているこ
とを特徴とする。
(実施例) 以下、添付の図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第1図は、本発明に係るチップ状圧電部品の一例の分解
斜視図である。
このチップ状圧電部品も、従来例と同様のセラミックの
圧電基板1のエネルギー閉じ込め型の厚み縦振動を利用
した圧電共振子をチップ化したものであり、はぼ正方形
状の上記圧電基板1により構成される圧電共振子のエレ
メント2と、このエレメント2の上記圧電基板1の一方
の主面および他方の主面にそれぞれ接着される第1のカ
バー部材3および第2のカバー部材4と、上記エレメン
ト2およびカバー部材3,4の縦方向の端面に接着され
る第1の封止板15および第2の封止板16とを備える
上記エレメント2は、セラミック製の圧電基板1の一方
の主面および他方の主面の各中央部にそれぞれ形成され
た共振器の一方の円形振動電極7および他方の円形振動
電極8を有する。そして、上記一方の振動電極7は、引
出電極9,9により圧電基板lの一方の主面の一辺を挟
む二つの角部に形成された引出端子10.10に引き出
される。
また上記他方の振動電極8は、引出電極11,11(第
4図参照)により、圧電基板1の他方の主面の一辺を挾
む二つの角部に形成された引出端子12に引き出される
。上記引出端子10.toに挟まれる辺と引出端子’1
2.12に挟まれる辺は夫々互いに反対側に位置する。
上記圧電基板■は、その振動電極7.8問およびその近
傍がエネルギー閉じ込め型の厚み振動を行う。
一方、第1のカバー部材3および第2のカバー部材4は
いずれも絶縁材料からなるものである。
第1図に示すように、第1および第2のカバー部材3,
4の4角部に、夫々三角形凸部3a、  4aが設けら
れている。これら三角形凸部3a、4aは、いずれもそ
の突出端面が上記エレメント2との接着面となっており
、第2図に示すように、第1のカバー部材3はその三角
形凸部3aの突出端面に塗布された接着剤13によって
、エレメント2の圧電基板lの一つの主面に接着される
。また、第2のカバー部材4も、上記と同様に、三角形
凸部4aの突出端面に塗布された接着剤14によって、
エレメント2の圧電基板1のいま一つの主面に接着され
る。三角形凸部3a、4aが設けられているため、第2
図および第3図に示すように、カバー部材3とエレメン
ト2との間には間隙g1が、カバー部材4とエレメント
2との間には間隙g、が形成され、振動空間となる。
上記引出電極10が存在している上記エレメント2およ
びカバー部材3,4の各−つの端面にはスパッタリング
等により形成された1次導電膜Spとその上に形成され
た半田膜5とからなり、引出電極10に電気的に接続さ
れる端子電極か形成される。
同様に、上記引出電極12が存在している上記エレメン
ト2およびカバー部材3.4の各−つの端面にはスパッ
タリング等により形成された■次導電膜Spとその上に
形成された半田膜6とからなり、引出電極■2に電気的
に接続される端子電極が形成される。
そして、第■の封止板15と第2の封止板16は、縦方
向の端面に形成される間隙g+1g2の開口部の封止を
行うために接着剤で貼り付けられる。
上記のように、エレメント2の封止を行うに際し、カバ
ー部材3,4の4角部に夫々設けられた三角形凸部3a
、4aによって上下から固定され、かつ、これらの三角
形凸部3a、4aは、円形振動電極7,8から距離的゛
に最も遠い位置にあるので、圧電基板1の振動を抑制す
る作用が小さくなる。
第4図(a)は、エレメント2の正面図である。
上記のように、接着剤を三角形凸部3a、4aにのみ塗
布して、圧電基板1を固定する場合でも、圧電基板1の
4つの端面部が外部端子電極5.6や封止板15.16
に接触する可能性があり、そのため、圧電基板1の振動
を抑制してしまうおそれがあるので、第4図(b)のよ
うに、三角形凸部3a、4aで固定される引出電極10
.12の形成部以外の圧電基板lの辺部に切り欠き部C
を設け、外部端子電極5,6および封止板15.16に
接触しないようにしてもよい。
なお、以上の実施例において、三角形凸部3a4aはカ
バー部材3.4と一体のものであっても、また、カバー
部材3,4に接着されたものであってもよい。
(効果) 本発明によれば、従来のチップ状圧電部品のように、エ
レメントの周囲すべてを保持するのではなく、振動電極
に距離的に最も遠い4つの角部のみを保持する構造とな
っているため、振動部分への振動抑制作用の影響がより
一層少なくなるので、より一層の小型化が可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明に係るチップ状圧電部品の一実施例の
分解斜視図である。 第2図は、本発明に係るチップ状圧電部品の一実施例の
外観斜視図である。 第3図は、本発明に係るチップ状圧電部品の一実施例の
中央縦断面図である。 第4図(a)、(b)は夫々、本発明に係るチップ状圧
電部品に用いられるエレメントの正面図である。 第5図は、従来のチップ状圧電部品の分解斜視図である
。 第6図は、従来のチップ状圧電部品の外観斜視図である
。 第7図は、従来のチップ状圧電部品の縦断面図である。 1・・・圧電基板、2・・・エレメント、3・・・第1
のカバー部材、4・・・第2のカバー部材、3a、4a
・・・三角形凸部、 7.8・・・振動端子、9,11・・・引出電極、10
.12・・・引出端子、13.14・・−接着剤、15
.16・・封止板。 第1図 第2図 ′$30 (0) 第4図 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) 角形の圧電基板に振動電極が形成されて、圧電
    基板が振動電極部分でエネルギー閉じ込め型の振動を行
    うエレメントと、上記エレメントと対向する対向面の上
    記エレメントの各々の角部に対応する位置に上記エレメ
    ントとの接着面を備え、各接着面が上記対向面の他の領
    域よりも突出してなり、上記各接着面にて上記エレメン
    トの圧電基板の一方の主面に接着される第1のカバー部
    材と、上記エレメントと対向する対向面の上記エレメン
    トの各々の角部に対応する位置に上記エレメントとの接
    着面を備え、各接着面が上記対向面の他の領域よりも突
    出してなり、上記各接着面にて上記エレメントの圧電基
    板の他方の主面に接着される第2のカバー部材とを備え
    、上記振動電極がエレメントの端面に引き出されている
    ことを特徴とするチップ状圧電部品。
JP1180739A 1989-07-13 1989-07-13 チップ状圧電部品 Pending JPH0344979A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1180739A JPH0344979A (ja) 1989-07-13 1989-07-13 チップ状圧電部品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1180739A JPH0344979A (ja) 1989-07-13 1989-07-13 チップ状圧電部品

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0344979A true JPH0344979A (ja) 1991-02-26

Family

ID=16088467

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1180739A Pending JPH0344979A (ja) 1989-07-13 1989-07-13 チップ状圧電部品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0344979A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5304459A (en) * 1990-04-27 1994-04-19 Seiko Epson Corporation At-cut crystal oscillating reed and method of etching the same
US5839178A (en) * 1993-02-01 1998-11-24 Murata Manufacturing Co., Ltd. Method of making a energy-trapped type piezoelectric resonator
KR100231201B1 (ko) * 1994-02-16 1999-11-15 무라따 야스따까 에너지-트랩 칩형 압전공진 부품
KR20040008859A (ko) * 2002-07-19 2004-01-31 삼성전자주식회사 디스플레이장치
WO2016136009A1 (ja) * 2015-02-23 2016-09-01 株式会社村田製作所 水晶振動デバイス

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5314577A (en) * 1990-04-26 1994-05-24 Seiko Epson Corporation At-cut crystal oscillating reed and method of etching the same
US5304459A (en) * 1990-04-27 1994-04-19 Seiko Epson Corporation At-cut crystal oscillating reed and method of etching the same
US5376861A (en) * 1990-04-27 1994-12-27 Seiko Epson Corporation At-cut crystal oscillating reed and method of etching the same
US5839178A (en) * 1993-02-01 1998-11-24 Murata Manufacturing Co., Ltd. Method of making a energy-trapped type piezoelectric resonator
KR100231201B1 (ko) * 1994-02-16 1999-11-15 무라따 야스따까 에너지-트랩 칩형 압전공진 부품
CN1065664C (zh) * 1994-02-16 2001-05-09 村田制作株式会社 能阱芯片型压电谐振组件
KR20040008859A (ko) * 2002-07-19 2004-01-31 삼성전자주식회사 디스플레이장치
WO2016136009A1 (ja) * 2015-02-23 2016-09-01 株式会社村田製作所 水晶振動デバイス

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0468052B1 (en) Structure for holding ultrathin plate piezoelectric resonator in package
JP2000278079A (ja) 圧電デバイス
JPH0344979A (ja) チップ状圧電部品
JP3427789B2 (ja) チップ型圧電フィルタ
JPH0758875B2 (ja) 圧電共振子
JP3646776B2 (ja) 電子部品
JPS59119911A (ja) 圧電振動子
JP3079810B2 (ja) チップ型圧電共振子の製造方法
JPH0397312A (ja) 圧電共振部品
JPS6051015A (ja) 圧電共振部品
JP2003224221A (ja) 電子部品
JPS6328114A (ja) 圧電振動部品
JP3395665B2 (ja) 圧電部品
JP3077551B2 (ja) 圧電共振部品
JPH06216692A (ja) 圧電共振部品
JPS62122311A (ja) コンデンサ内蔵形圧電共振子
JPH10163794A (ja) 圧電共振子およびそれを用いた電子部品
JPH0155608B2 (ja)
JPH0350877A (ja) 圧電部品
JP3077517B2 (ja) 圧電共振子
JPH08265093A (ja) チップ型圧電共振部品
JPS58157213A (ja) チツプ振動子の構造及び製造方法
JPH06216691A (ja) 圧電共振部品
JPS6214512A (ja) フイルタ
JPH06260872A (ja) チップ型圧電共振子