JPH0342754Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0342754Y2
JPH0342754Y2 JP1986045133U JP4513386U JPH0342754Y2 JP H0342754 Y2 JPH0342754 Y2 JP H0342754Y2 JP 1986045133 U JP1986045133 U JP 1986045133U JP 4513386 U JP4513386 U JP 4513386U JP H0342754 Y2 JPH0342754 Y2 JP H0342754Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
audio signal
audio
signal switching
diode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1986045133U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62158940U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986045133U priority Critical patent/JPH0342754Y2/ja
Publication of JPS62158940U publication Critical patent/JPS62158940U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0342754Y2 publication Critical patent/JPH0342754Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Noise Elimination (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は超短波無線電話装置の雑音スケルチ回
路に使用する音声信号スイツチング回路に関す
る。
(従来の技術) 従来のこの種の音声信号スイツチング回路は、
音声増幅回路のバイアス回路を「接」「断」する
か、音声増幅回路の出力音声信号をコンデンサを
通して交流的に「接」「断」していた。
(考案が解決しようとする問題点) 従来の方法による音声信号スイツチング回路に
使用するコンデンサは容量が大きいため、コンデ
ンサに加わる直流電圧の充放電に時間がかかり、
音声信号のスイツチングの立上り時間、立下り時
間が遅くなる。従つて、このコンデンサを用いた
音声スイツチング回路をスケルチ回路に使用した
場合、音声信号スイツチング回路を制御する雑音
整流回路の立上り、立下り時間に加えて、前記の
音声信号スイツチング回路の遅れ時間が加えられ
るため、立上り、立下り時間を速くするには雑音
整流回路の立上り、立下り時間を非常に速くせざ
るを得ず、従つて受信信号の入力臨界付近で音声
の接断が頻繁に起り、通話が聞きとりにくくな
る。また、全体に立上り、立下り時間が遅くなる
と、通話の初めが途切れたり(話頭切断が起こ
る)、通話の終りに雑音が長く出たりするいわゆ
るスケルチテールが長くなる欠点があつた。
(問題点を解決するための手段) 本考案は、これらの欠点を除去するために、音
声信号のスイツチングの立上り、立下り時間を遅
くする原因となるコンデンサを使用せずに、音声
増幅回路の出力端と負荷の入力端との間に、抵抗
素子とダイオードを直列接続して音声信号路を形
成し、抵抗素子とダイオードの接続点にスイツチ
ング動作を行わせるトランジスタを接続して、音
声信号スイツチング回路を構成することにより、
この音声信号スイツチング回路の立上り、立下り
時間を無視できる程度まで短かくしたものであ
り、以下図面により詳細に説明する。
(実施例) 図は本考案の一実施例で、1は音声増幅回路、
2はその帰還回路、3は抵抗素子、4はトランジ
スタ、5はダイオード、6はバイアス用の抵抗素
子で、以上が音声信号スイツチング回路であり、
7は負荷で、以下が雑音整流回路で、8,9は抵
抗素子、10はコンデンサ、11は整流回路、1
2は雑音増幅回路である。
いま、トランジスタ4のベースに電圧が加わる
とトランジスタ4は導通状態となり、音声増幅回
路1からの出力は、抵抗素子3の抵抗値とトラン
ジスタ4のコレクタ・エミツタ間の抵抗値の比だ
け減衰する。つまり音声増幅回路1から負荷7へ
の出力は「断」となる。また、本考案では減衰量
をさらに大きくするためにダイオード5を入れて
いる。この減衰量はほぼダイオード5のカソー
ド・アノード間電圧がOVの場合の抵抗値と負荷
7の抵抗値との比による値となる。
従つて、前述の二つの減衰量の和は80dB以上
を達成することが出来、本考案は従来以上に音声
の「接」「断」を行うことが出来る。
ダイオード5は、通常の抵抗素子6で順方向に
バイアスされて、導通状態にある。ただし、音声
増幅回路1の出力端にダイオード5を順方向に充
分にバイアスするだけの直流電圧が重畳されてい
る場合には、抵抗素子6を省略することが出来
る。通常順方向にバイアスされていたダイオード
5は、雑音整流回路11の出力電圧が上昇してト
ランジスタ4のベース電圧が上がると、コレクタ
電圧が低下してカソード・アノード間の電圧がほ
ぼOVとなることにより、前述の減衰量を得るこ
とが出来る。
音声増幅回路1は、負帰還が充分にかけてある
ので、出力インピーダンスは充分に低い。従つて
本考案は、抵抗素子3を通してスイツチングが行
われても、音声増幅回路1のバイアス電圧の変動
は無視でき、従つてコンデンサは不要となり、音
声信号の立上り、立下り時間は抵抗素子3の代り
にコンデンサを使用した従来の音声信号スイツチ
ング回路に比べて短かく、その分だけ雑音整流回
路11からの出力電圧の遅延時間(抵抗素子9と
コンデンサ10による時定数で定まる)を長くす
ることが出来る。
(考案の効果) 以上説明したように、本考案の音声信号スイツ
チング回路を雑音スケルチ回路に使用した場合、
音声信号の減衰量を充分に大きくすることが出
来、また、音声信号スイツチング回路の音声信号
の立上り、立下り時間が非常に短かいので、その
分だけ雑音整流回路の出力電圧の立上り、立下り
時間を長くしても、話頭切断、スケルチテールが
起きにくくなり、スケルチ特性の良い無線機が得
られる利点がある。
【図面の簡単な説明】
図は本考案の一実施例である。 1……音声増幅回路、2……帰還回路、3……
抵抗素子、4……トランジスタ、5……ダイオー
ド、6……抵抗素子、7……負荷、8……抵抗素
子、9……抵抗素子、10……コンデンサ、11
……雑音整流回路、12……雑音増幅回路。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 出力インピーダンスが充分に低い音声増幅回路
    の出力端と負荷の入力端との間に、前記音声増幅
    回路側に配置した前記出力インピーダンスより抵
    抗値の大きい抵抗素子と、前記負荷側に配置した
    順方向にバイアスされたダイオードとを直列に接
    続して音声信号路を形成し、コレクタ端子を前記
    抵抗素子とダイオードとの接続点に、エミツタ端
    子を前記負荷の接地側に接続し、ベース端子を制
    御信号入力端としてスイツチング動作を行わせる
    トランジスタを設けたことを特徴とする音声信号
    スイツチング回路。
JP1986045133U 1986-03-27 1986-03-27 Expired JPH0342754Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986045133U JPH0342754Y2 (ja) 1986-03-27 1986-03-27

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986045133U JPH0342754Y2 (ja) 1986-03-27 1986-03-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62158940U JPS62158940U (ja) 1987-10-08
JPH0342754Y2 true JPH0342754Y2 (ja) 1991-09-06

Family

ID=30863596

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986045133U Expired JPH0342754Y2 (ja) 1986-03-27 1986-03-27

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0342754Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5854739A (ja) * 1981-09-29 1983-03-31 Fujitsu Ltd スケルチ回路

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57202237U (ja) * 1981-06-18 1982-12-23

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5854739A (ja) * 1981-09-29 1983-03-31 Fujitsu Ltd スケルチ回路

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62158940U (ja) 1987-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4019160A (en) Signal attenuator circuit for TV tuner
JPH0523522B2 (ja)
US4015215A (en) Push-pull power amplifier circuit
JPH0342754Y2 (ja)
US5389896A (en) HBT monolithic variable gain amplifier with bias compensation and buffering
US3009069A (en) Monostable circuits
US2958789A (en) Transistor circuit
US4503398A (en) Automatic gain control circuit
US11942909B2 (en) Amplifier and amplification method
US3678406A (en) Variable gain amplifier
US3600698A (en) Amplifier provided with automatic level control
US3395357A (en) Automatic gain control system
US6693492B2 (en) Variable gain low-noise amplifier and method
US4331885A (en) Gate circuit
US4829265A (en) Operational amplifier
JP2007243872A (ja) トランジスタ回路及びそれを用いた高周波増幅器
CN112217496B (zh) 一种模拟控制信号的限幅电路及其方法
US3701033A (en) Broadband amplifier having improved gain characteristics
JPH0115239Y2 (ja)
WO1994022215A1 (en) High gain, low distortion, faster switching transistor
US4825176A (en) Control amplifier
JPS6125244B2 (ja)
JPS61261950A (ja) 電話機回路
JP3662442B2 (ja) スイッチング回路及び増幅回路
KR0172421B1 (ko) 대역통과 필터 장치