JPH0342295A - 識別目的のための積層物品 - Google Patents

識別目的のための積層物品

Info

Publication number
JPH0342295A
JPH0342295A JP2141240A JP14124090A JPH0342295A JP H0342295 A JPH0342295 A JP H0342295A JP 2141240 A JP2141240 A JP 2141240A JP 14124090 A JP14124090 A JP 14124090A JP H0342295 A JPH0342295 A JP H0342295A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
liq
article according
laminated article
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2141240A
Other languages
English (en)
Inventor
Leon Louis Vermeulen
レオン・ルイ・ベルムーラン
Robert Sophia Pauwels
ロベール・ソフイア・ポベル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Agfa Gevaert NV
Original Assignee
Agfa Gevaert NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agfa Gevaert NV filed Critical Agfa Gevaert NV
Publication of JPH0342295A publication Critical patent/JPH0342295A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D25/00Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof
    • B42D25/30Identification or security features, e.g. for preventing forgery
    • B42D25/36Identification or security features, e.g. for preventing forgery comprising special materials
    • B42D25/364Liquid crystals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D25/00Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof
    • B42D25/40Manufacture
    • B42D25/45Associating two or more layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M3/00Printing processes to produce particular kinds of printed work, e.g. patterns
    • B41M3/14Security printing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/28Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used using thermochromic compounds or layers containing liquid crystals, microcapsules, bleachable dyes or heat- decomposable compounds, e.g. gas- liberating
    • B41M5/281Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used using thermochromic compounds or layers containing liquid crystals, microcapsules, bleachable dyes or heat- decomposable compounds, e.g. gas- liberating using liquid crystals only
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D25/00Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof
    • B42D25/20Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof characterised by a particular use or purpose
    • B42D25/23Identity cards
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D25/00Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof
    • B42D25/30Identification or security features, e.g. for preventing forgery
    • B42D25/36Identification or security features, e.g. for preventing forgery comprising special materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D25/00Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof
    • B42D25/40Manufacture
    • B42D25/405Marking
    • B42D25/415Marking using chemicals
    • B42D25/42Marking using chemicals by photographic processes
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C8/00Diffusion transfer processes or agents therefor; Photosensitive materials for such processes
    • G03C8/42Structural details
    • G03C8/423Structural details for obtaining security documents, e.g. identification cards

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Credit Cards Or The Like (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (1.D.カード)の製造方法に関する。
1、D.カードは、通常携帯者に関する情報を含有する
資料又はカードを含む。一般に情報の一部は携帯者の写
真の形である。1.D.カードは例えば一定の活動を行
うための個人の認可(運転免許)又は一定の地域へ入る
ための認可(使用人1.D.カード)又は信用取引に従
事するこの認可(1.D.クレジットカード)を証する
ために使用される。
特に小切手の現金化、信用購入等の如き市場での取引に
おいて、1.D.カードが広く用いられていることから
見て、1. D.カード中に含まれた情報は変更できな
いこと、そしてXD.カードが例えば写真技術及び/又
はそのデータの置換による偽造に対し最高の保護を与え
ることが重要である。
通常1. D.カード中の情報は支持体として作用する
プラスチックシートとカバーシートの間の積層によって
保護する。
例えば剃刀の刃及び/又は湿式処理による分離に耐える
よう強力である完全封止を得るため多くの計画がなされ
て来た。プラスチックシートの縁部分のみを封止するよ
うなパウチ構造の使用は、元のカードの縁の周囲を切っ
た後、パウチを開いて写真の如き幾つかの情報を除去し
、パウチを封止する前に他の情報で置換できることから
、充分な不正使用防止一こはならない。
理想的には、カード又は資料の情報担持素子とプラスチ
ックの間に「安全封止」を確立する。
米国特許第4151666号に記載されている如く、プ
ラスチックカバーシートの除去に成功しても、資料の情
報含有部分の実質的な部分も除去されすぎて,損傷を受
けた部分が支持体に接着したまま残るべき安全封止を作
る。この方法で、封入された資料の変更を思い止まらせ
る単なる情報の置換に対する保護が得られる。
識別安全を改良するため,機械読みとりができ、裸眼に
対しては見えないコード化情報が、識別カードとして作
用する積層体中にしばしば含有される。例えば磁気テー
プレコーダーにおける如く、磁気信号によって読まれる
べき磁気的iζコード化されデータを含むか、又は例え
ば米国特許第4583766号に記載されている如き赤
外カードリーダーで読みとるべき赤外マークを含むバッ
ジが作られている。
公開された英国特許出願第2109304A号に記載さ
れ身元確認資料として作用する別の識別物品は、通常は
不透明でマスクによってカバーされているが、マスキン
グの上に好適な電場を付与したとき液晶層が少なくとも
半透明になりかくしてカバーされた材料が可視状態多こ
なるマーク又は写真を含む。目に見えない磁気、赤外又
は電気光学マークは、かなり複雑であり、しばらくは使
用できないことのある特殊な読みとり装置を必要とする
。従って安全性を増強するため,検査をする人によって
目に見えるようにすることができ、検査後元のかくれた
状態にもどすことができ、かかる可逆性状態が、写真複
写によって資料を複製することができないようにする写
真的には再製できない利点を有するかくれた検証特長に
対する要求がある。
本発明の目的は、安全封止積層体と共動し、非活性化状
態では見えないが、120℃以下に加熱することにより
、例えば30〜50℃の範囲での温度上昇によって可視
状態に容易になしうる検証特長を含有する識別資料を提
供することにある。
本発明の他の目的及び利点は以下の説明から明らかにな
るであろう。
本発明によれば、二つのプラスチックシート又は層を含
有し、その少なくとも一つは透明であり、その間jこ写
真的に作られた情報を含有し、25℃以上に加熱するこ
とによって可視化することができ又は色の変化を得るこ
とのできるパターン又は表示の形でコレステリック型の
熱変色性液晶を含有し又は担持する可視情報を含有する
積層物品を提供し、前記液晶はスペクトル吸収範囲にお
いて少なくとも0.2の光学密度を有するコントラスト
のある背景に対して配置されている。
好ましい実施態様によれば、前記背景は黒色又は暗青色
である。
コレステリック型の液晶によって、天然ねじれ構造を有
し、ねじれ構造のピッチが可視光の波長のオーダーのも
のであるカイラルネマチック液晶を意味する。らせん構
造のピッチ及びピリオド(各回転間の角及び回転間の距
離)は、光が前記液晶材料上に落ちたとき干渉色を生せ
しめる〔サイエンティフィック・アメリカ、第222巻
% 1970年4月、第102頁参照〕。
温度又は圧力の変化はピッチ及びピリオドを変え、かく
して新しい色が作られる。従ってコレステリック液晶は
、温度分布を画く装置における活性素子として作用し、
例えば1種の又は別のディジタル温度計及び温度指示計
の製造のため熱変色性工業において使用されている。
熱変色性液晶は色を変えることによって温度変化に対し
反応する。それらは、それらの上への可視光入射の一部
を選択的に反射し、殆ど全部の単色の反射を生せしめる
ことによってこれをする。反射光は無色から低温での赤
色まで特徴的に温度と共に変化し、次いで可視スペクト
ルの色を通って青/紫色まで変化し、最後に比較的高温
で無色に再びなる。色効果の最良の可視化のためには、
熱変色性液晶材料は非反射光を吸収するため黒色背景に
対して見る。眼中の最大見掛濃度のためには緑を生せし
める色変化が好ましい。
色における温度依存変化を示す熱変色性液晶の例には例
えばコレステリルベンゾエート、塩化コレステリル及び
アニシリデン−p−アミノフェニルアセテートがある。
32℃未満では最後に述べた物質は灰色外観を有する固
体である。
その温度以上ではそれは色を有する液晶となり、105
℃で液体状態で無色になる。温度を上昇させることによ
って色は赤から黄、緑及び青を越えて紫になる。
本発明による積層物品において、液晶材料の混合物を使
用することによって、例えば通常の手の温度により1.
、 D、カードを手で検査するため特に興味ある28℃
〜35℃の温度範囲にわたって色効果を得ることができ
る。
パターン又は表示の形で付与した液晶材料は指紋、署名
、バーコード、文字及び/又は図、線画等をより詳細に
表示することができる。パターン又は表示はスクリーン
ドツトで作られてもそうでなくてもよく、これはそれが
ハーフトーンパターンとして存在してもしなくてもよい
ことを意味する。
本発明の積層物品においては、熱変色性液晶は、好まし
く’+i親水性コロイド層、例えば積層によって保護さ
れるべき写真情報を含有するゼラチン結合剤層上に又は
その中に付与する。
好ましい実施態様によれば、写真情報を含有する親水性
コロイド層は、像に従って露光され処理された(現像及
び定着された)ハロゲン化銀乳剤層であるか、又はハロ
ゲン化銀写真を基にした染料拡散転写法又は銀錯塩拡散
転写反転法によって得られた写真像を含有する受像層で
ある。
本発明による積層体の製造において、任意の種類のハロ
ゲン化銀乳剤層を使用できる。ハロゲン化銀乳剤製造及
び組成についての情報は例えばリサーチ・ディスクロジ
ャー 1971E12月、第17643項に見出すこと
ができる。
銀錯塩拡散転写反転(DTR)材料の組成及び処理は例
えばロンドン及びニューヨークのフォーカル・プレス1
972年発行、アンドレ・ロフト及びニブイス・ウェイ
ト著「フォトグラフィック・シルバー・ハライド・デイ
ヒユージョン・プロセシス」の本から知ることができる
染料拡散転写材料の調査は、リサーチ・ディスクロジャ
ー、1976年11月、第15162項及びAngew
、 Chem、英語版、第22巻(1983年)、第3
号、第191頁〜第209頁に、クリスチャン・シー・
ヴアン・デ・サンプによって与えられている。
ハロゲン化銀乳剤層又は銀錯塩もしくは染料拡散転写処
理のための受像I−においては、親水性コロイド結合剤
としてゼラチンを使用するのが好ましい。しかしながら
ゼラチンを、部分的に又は全体的6ζ合戚、半合成又は
天然重合体で置換できる。ゼラチンの代りの合成代用物
には例えばポリビニルアルコール、ポリ−N−ビニルピ
ロリドン、ポリビニルイミダゾール、ポリビニルピラゾ
ール、ポリアクリルアミド、ポリアクリル酸及びその誘
導体特にその共重合体がある。ゼラチンの代りの天然代
用物には例えば他の蛋白質、例えばゼイン、アルブミン
及びカゼイン、セルロース、サツカライド、澱粉及びア
ルギネートがある。一般にゼラチンの代りの半合成代用
物には、変性天然生成物、例えばアルキル化剤又はアシ
ル化剤でゼラチンを変換して、又はゼラチン上に重合性
単量体をグラフトすることによって得られたゼラチン誘
導体、及びヒドロキシセルロース、カルボキシメチルセ
ルロース、フタロイルセルロース及ヒセルロースサルフ
エートの如きセルロース誘導体がある。
DTR受像材料において、好ましくはゼラチンをその物
理現像核に対する唯一の結合剤とし使用する、又はアル
ギン酸誘導体、ポリビニルアルコール、澱粉及び澱粉誘
導体、特にカルボキシメチルセルロース又はガラクトマ
ンナンド組合せて使用する(前述したアンドレ・ロット
及びニブイス・ウェイトの本の第49頁参照)。
合成型の他の有機結合剤には、例えば単1〜N−ビニル
ピロリドン、ポリビニルニステルト無水マレイン酸の共
重合体がある。無機結合剤としては例えば米国特許第2
698237号にコロイドシリカが挙げられている。
本発明による積層体の製造において使用するのに好適な
染料拡散転写層においては、親水性コロイド結合剤、好
ましくはゼラチンを、転写された染料に対する媒染剤と
組合せて使用する。
酸性染料を媒染すべきときには、染料受像層は、例えば
米国特許第2882156号に記載されている如きビニ
ルメチルケトンのアミノグアニジン誘導体の重合体の如
き塩基性媒染剤、及び例えば米国特許第2484430
号に記載されているポリ−4−ビニルピリジン、ポリ−
2−ビニルピリジン及び同種化合物のメト−p−トルエ
ンスルホネートの如き塩基性重合体媒染剤、及び公告さ
れたドイツ特許出願(DE−A)第2009498号及
び第2200063号に記載されている化合物を含有す
る。他の媒染剤には長鎖四級アンモニウム又はホスホニ
ウム化合物、又は三級スルホニウム化合物、例えば米国
特許第3271147号及び第3271148号に記載
されているもの、及びセチルトリメチル−アンモニウム
ブロマイドがある。酸性染料と僅かに可溶性の化合物を
形成する成る種の金属塩及びそれらの水酸化物も使用で
きる。染料媒染剤は、受像層中の通常の親水性結合剤中
に、例えばゼラチン、ポリビニルピロリドン又は部分的
6ζ又は完全に加水分解したセルロースエステル中に分
散させるか又は分子状に微粒子化させる。
米国特許第4186014号及び未公告のヨーロッパ特
許出願(EP−A)第89200708.9号(198
9年3月20日出願)には、例えば公告されたヨーロッ
パ特許出IN(BP−A)第0004399号及び米国
特許第4232107号に記載されているレドックス反
応、によって像fこ従って放出されるスルフィン酸塩染
料の如きアニオン性染料を定着するのに特に好適である
カチオン重合体媒剤が記載されている。
染料拡散転写法によるカラー写真の製造は、認証すべき
個人のカラー写真を含む識別カードのために特に非常に
好都合な方法である。
受像層は別の受像材料の部分を形成できる、或いは写真
材料の感光性層との一体的組合せを形成できる。
受像層を共通疎水性樹脂支持体に付与し、写真材料の処
理後ハロゲン化銀乳剤層と組合せたままにしておくとき
、例えば前述したアンドレ・ロフト及びニブイス・ウェ
イトの本の第141頁に記載されている如くポジ像に対
してネガ像をマスクするため、受像層とハロゲン化銀乳
剤層の間に、例えば白色顔料粒子を含有するアルカリ透
過性遮光性層を付与する。
熱変色性液晶材料のパターン又は表示は、積層物品内に
配置されるべき他の層又は写真情報を含有する層fこス
プレー法又は印刷法で付与できる。好適な印刷法は、水
溶性重合体結合剤、例えばゼラチン又はポリアクリルア
ミド中に分散させた状態での液晶を含有する水性ベース
インクを用いるオフセット印刷、凸版印刷又はスクリー
ン印刷である。
好ましい実施態様によれば、液晶材料は硬化剤例えばア
ルデヒドで架橋させたゼラチン又はゼラチン誘導体中に
封入する。溶解度がpH依存性であるゼラチン誘導体中
への熱変色性液晶材料の封入は例えば米国特許第332
8257号に記載されている如く行うことができる。水
性インク含有ゼラチン系マイクロカプセルで操作すると
、積層体の親水性コロイド層への良好な接着が得られる
良好なコントラストを得るためには、写真情報を中に作
る前に、例えば親水性コロイド層上に黒色インク部域又
はスポットを印刷することによって得られる下側黒色部
域に対して熱変色性液晶材料を配置する。別の実施態様
によれば、コントラストのある黒色部域は、写真像の製
造において形成される染料の組合せ又は銅金属付着によ
って得られる。特別の実施態様においては、黒色部域は
、ハロゲン化銀によって得られる肖像の充分な光学密度
の黒色銅金属が存在する部域である。
本発明による1、D、カード積層体の製造に当って、疎
水性熱可塑性樹脂層で被覆した任意の種類の紙支持体又
は任意の疎水性熱可塑性樹脂支持体を、その上に像形成
層を被覆するために使用できる。
熱封止による積層において使用するのに好ましい樹脂支
持体は塩化ビニル重合体から作る。
ここで使用する「塩化ビニル重合体」なる語は、ホモポ
リマーのみならず少なくとも50重量%の塩化ビニル単
位を含有し、親水性反復単位を含有しない任意の共重合
体を含む。
支持体として作用する塩化ビニル共重合体は下記コモノ
マー二塩化ビニリデン、酢酸ビニル、アクリロニトリル
、スチレン、ブタジェン、クロロプレン、ジクOロブタ
シエン、 弗化ヒ= /L/、弗化ビニリデン及びトリ
フルオロクロロエチレンの1種以上を含有できる。
支持体として作用するポリ塩化ビニルは塩60〜65重
量を含有するまで塩素化できる。
ポリ塩化ビニル及びその共重合体の多くの性質は可塑化
によって改良され、それらの安定性は当業者に良く知ら
れている安定剤によって改良できる(例えばニューヨー
クのインターサイエンス・パブリッシャーズ1957年
発行、エフ・ダブリュー・ビルマイヤー著、テキストフ
ック・オブ・ポリマー・ケミストリーの第311頁〜第
315頁参照)。
ポリ塩化ビニル支持体は着色物質として顔料又は染料を
5重量%までの量で含有できる。不透明白色外観は白色
顔料例えば二酸化チタン顔料の導入iこよって得られる
公告されたヨーロッパ特許出jtlj (EP−A )
 第0065329号及び対応する米国特許第4429
032号に記載されている如く、コロす放電処理したポ
リ塩化ビニル支持体に対するDTR受像層の適切な定着
は、ゼラチンの如き親水性結合剤に対して5/1〜2/
1の重量比でコロイドシリカを受像層中で使用すること
によって得られる。1. D、積層体における安全封止
を提供する他の疎水性樹脂支持体と親水性像層の組合せ
は、公告されたヨーロッパ特許出願(BP−A)第02
22045号、第0250658号、第0276506
号及び未公告出願(EP−A)第88201426、9
号(1988年7月7日出願)に記載されている。安全
封止は、人がプラスチックカバーシートの除去に成功し
たとき。
情報及び液晶の実質的な部分が、部分的に引き裂れた親
水性コロイド層と共に除去されすぎ、かくして損傷され
た部分が支持体に接着したまま残るようにすべきものを
作る。
好ましい実施態様によれば、写真像を含有しかつ熱変色
性液晶材料を含有又は担持する親水性コロイド層は、0
.150〜0.75 flにすぎぬ厚さを有する不透明
ポリ塩化ビニル支持体上に付与する。その厚さのシート
は、機械的印刷法、例えばスクリーン、オフセット又は
凹版印刷でなお容易に操作できる。像形成するのに必要
な親水性コロイド層で被覆する前又は後で、例えば電子
集積回路パターン、すかし、指紋、銀行通帳から知られ
ている印刷パターン、コード化情報例えば二進コード情
報、署名又は他の印刷個人データ又は例えば英国特許第
1518946号及び米国特許第4105333号に記
載されている如く、目で読みとりつる又は紫外線で読み
とりうる印刷インク及び/又は特殊な光反射効果を与え
る蛍光顔料、真珠光顔料で付与できるマークの形で他の
安全又は検証マークを付与できる。
偽造に対する安全性を増大させるための他の可能性は、
湿潤処理によって積層体を開くことに成功したとき、水
分との接触によって滲出されるかにじむようになる不安
定インクパターンを積層体に含ませることである。
更に安全な特長あるパターンは、例えばドイツ公開特許
(DK −O8)第2639952号、英国特許第15
02460号及び第1572442号、及び米国特許第
3668795号に記載されている如きホログラム及び
おだやかな放射性同位元素によって作ることができる。
ホログラフパターンは、特別にそのために計画したハロ
ゲン化銀乳剤層、通常リップマン乳剤中に得ることがで
き、写真と組合せることも組合せないこともできる。
積層体の疎水性樹脂カバーシートは、好ましくは支持体
シート中に存在する樹脂より低いガラス転移温度(T9
)及び溶融温度(Tm)を有する樹脂からなる。好まし
い実施態様によれば、カバーシートは、例えば積層体物
品の支持体シートの樹脂のガラス転移温度より少なくと
も40℃低いガラス転移温度を有する、樹脂状溶融接着
剤層例えばポリアルキレン層、好ましくはポリエチレン
層で被覆したポリエチレンテレフタレート層である。こ
の関係において、それぞれ−20℃、+5℃、+80℃
及び+67℃であるポリエチレン、ポリプロピレン、ポ
リ塩化ビニル及びポリエチレンテレフタレートが参、照
される( J、 Chem、 Educ、第61巻、第
8号、1984年8月、第668頁参照)。
積層1.D、カードの製造は、熱及び圧力を用いる熱封
止によって行う。例えば熱変色性液晶を印刷した親水性
像形酸層で被覆したポリ塩化ビニル支持体は、前述した
如き疎水性樹脂カバーシートで被覆し、当業者に知られ
ている熱ローラー積層機を用いて、又は120−150
℃の温度で例えばlO〜15Kg/Wtの圧力の下で平
板間で押圧する。冷却は変形を避けるため加圧に行うの
が好ましい。積層体は、支持体の全面積fこわたり、又
はその一部で、例えば米国特許第4425421号に記
載されている如く縁部域の直接融着を可能にする縁部域
を残して親水性コロイド像形成層を含有できる。
下記実施例は本発明を示すが、これに限定するものでは
ない。
部、比及び百分率は他に特記せぬ限り重量による。本発
明による識別カード積層体の製造において使用する成分
の構造式は実施例の説明の後に示す。
実施例 1 厚さ200 pmを有する不透明ポリ塩化ビニルシート
を、下記の条件で操作したコロナ放電装置によって生ぜ
しめた放電で処理した:フイルム走行速度:20m/分 フィルム面への電極間隔:2tIR コロナ電流:0.55A へ〇−電圧差(極大値) : 10 kv周波数: 3
0 kHz コロナ処理面を、下記組成物で被覆して銀錯塩拡散転写
反転(DTR)処理用受像層を形成した: 水                        
60〇−コロイド状Ag!S −N13核の3%水分散
液   14−ホルムアルデヒドの4%水溶液    
   1Mカゼインの13.4%水分散液      
200m下塗り成分Sの40%水分散液     10
0rn/水で −1234−とじた。
前記m酸物を26d、/lの湿潤被覆率で付与し、乾燥
した。
黒白写真ハロゲン化銀乳剤材料を露光してその上にネガ
潜像(肖像及びグラフィック情報)を作った。トレータ
イプ処理装置中で前述した通り作った受像材料を用い普
通の銀錯DTR法により、識別目的の作用をする黒白銀
像をその上に作った。
処理トレーを出た後、受像材料を、下記組成を有する水
性溶液を含有する別のトレー中に導いた: 水                       7
50m1界面活性剤A             50
9湿潤強度改良反応生戊物R2009 前記液体組成物での像形成した受像材料の処理は20℃
で行ない、約4秒続けた。
黒色銀像部域のスペース内に、ゼラチンの水性溶液中に
分散させた熱変色性マイクロカプセルをスクリーン印刷
で付与した。マイクロカプセルは、硬化したゼラチンマ
クロ包囲体中のアニシリデン−p−アミノフェニルアセ
テートを用い、米国特許第3328257号6と記載さ
れている如くして作った。
液晶パターンを含む乾燥した受像層上に、30μmの透
明ポリエチレンシートで一側を予め被覆した60μmの
透明ポリ塩化ビニルシートを、ポリエチレン側を受像層
と接触させて置き、積層した。−緒に層を押圧するため
、135℃の温度で、10Kg/cIIIの圧力で平鋼
板を用いた。
艶消したポリ塩化ビニルの数シートを、最終の厚さが例
えば0075〜11nIに達するようにポリ塩化ビニル
支持体シートに重ね、積層した。
その積6iこ使用したポリ塩化ビニルシートは不透明化
二酸化チタンを含有していた。
得られた積層体は室温(20℃)で液晶材料の目で見る
にはかくれたパターンを含有し、これは35℃以上の温
度に上昇させることtこよって、その色を赤色から、黄
、緑及び青を経て紫色に変化した。
実施例 2 厚さ200 IImを有し、分散した二酸化チタンを含
有する不透明ポリ塩化ビニルシートを、下記の条件で操
作したコロナ放電装置で作った放電で処理した: シ一ト送行速度:20m/分 シート面への電極間隔=2顛 コロナ電流:0.55A AC電圧差(極大値):10kv 周波数: 30 kHz コロナ処理したポリ塩化ビニルシートを下記組成物(i
lは1〜について表わしである)で被覆して下塗層を作
った。
ゼラチン            0.49下塗成分S
の40%水分散液         5−シロキサン化
合物Xのメタノール中の5%溶液  2.54乾燥した
下塗層を下記組成物(量は同じく1〜について表わしで
ある)から染料受像層で被覆した: ゼラチン           0.99媒染剤M  
           2.259染料受像シートは、
米国特許第4496645号の実施例に記載されている
如き写真染料拡散転写材料と組合せて処理した。前記写
真材料は、像に従って露光し、続いて、下記組成のアル
カリ性処理液をトレー中に有する拡散転写装置copy
pRooFcp 38 (ベルギー国のアグファ・ゲヴ
エルト・エヌ・ヴイの商標名)中で、前記組成を有する
染料受像材料と1分間接触させた:水        
               80〇−水酸化ナトリ
ウム        259オルトリン酸ナトリウム 
         259シクロヘキサンジメタツール
        2592.27−メチルプロピルプロ
パンジオール   259N−エチルベンゼン−ピリジ
ニウムクロライド   0.5g蒸溜水で      
    1ooo−にした。
処理トレーを出た後、シートを下記水性組成物を含有す
る別のトレー中に導いた: 水                       7
50d界面活性剤A           509湿潤
強度改良反応生成物R2009 沃化カリウム             7.59黒色
カラー像部域のスペース内に、ゼラチンの水性溶液中に
分散させた熱変色性マイクロカプセルをスクリーン印刷
で付与した。マイクロカプセルは、硬化したゼラチン包
囲体内のアニシリデン−p−アミノフェニルアセテート
を用い米国特許第3328257号に記載されている如
くして作った。
乾燥後かく処理したシートを、30μmの厚さを有する
ポリエチレンの熱接着性層で一側を被覆しである厚さ3
0μmを有するポリエチレンテレフタレートシートであ
る透明カバーシートで積層した。積層は、135℃の温
度で、10 h/ctIIの圧力を用い、5分間ポリエ
チレンと像担持層を平鋼板間で押圧して行った。前記圧
力は再び室温(20℃)に達するまで冷却中保った。
得られた積層体は、2日間水中に浸漬した後でさえも、
シート素子が剥離できないような強力な封七を有してい
た。
式: これは英国特許第1269381号により10重量%溶
液として得た「反応生成物2」である。
前記反応生成物Rの製造において、前記英国特許におけ
る反応生成物1として規定されたポイミドとメチル−ビ
ス(3−アミノプロピル)アミンの混合物をエビクロロ
ヒドリンと反応させた。
0C晶 c3=c−c−NH−(cHり、−5i−oc!51 C鶴 OQC,H。
下塗成分S この下塗成分は、(1)平均分子量840を有するアジ
ピン酸とヘキサンジオールのポリニス7−ル(23重量
%)、 (2)4 、4’−ジイソシアネート−ジシク
ロヘキシルアミン(14重量%)、(3)ジメチロール
プロピオン酸(2重量%)、(4)トリメチルアミン(
1,5重量%)の反応生成物である。
下塗成分SはN−メチルピロリドン7.5重i%を含有
する水中の分散液として使用した。
媒染剤M 媒染剤Mは下記構造式(百分率はmat! Xである)
を有する: x’−=C,H,5o4(50%) −)−C1(50
V;)前記媒染剤は米国特許第4186014号の実施
例12と同様にして製造した。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、少なくとも二つのプラスチック樹脂シート又は層を
    含有し、その一つが透明であり、その間に写真的に作ら
    れた情報を含有し、25℃以上に加熱することによつて
    色の変化を得るか又は可視性になしうるパターン又は表
    示の形でコレステリツク型の熱変色性液晶を担持もしく
    は含有する少なくとも一つの親水性コロイド層を積層し
    てあり、前記液晶がそのスペクトル吸収範囲において少
    なくとも0.2の光学密度を有するコントラストをなす
    背景に対して配置されていることを特徴とする可視情報
    を含有する積層物品。 2、色における温度依存変化を示す熱変色性液晶がコレ
    ステリルベンゾエート、コレステリルクロライド又はア
    ニシリデン−p−アミノフェニルアセテートである請求
    項1記載の積層物品。 3、液晶材料の混合物を、28℃〜35℃の温度範囲に
    わたつて色効果を得るため使用する請求項1又は2記載
    の積層物品。 4、液晶材料を、スクリーンドットによつて作られた又
    は作られない指紋、署名、バーコード、文字及び/又は
    図又は線画の形で付与する請求項1〜3の何れかに記載
    の積層物品。 5、熱変色性液晶を、前記親水性コロイド層上に又はそ
    の中に付与する請求項1〜4の何れかに記載の積層物品
    。 6、前記親水性コロイド層が、像に従つて露光され、処
    理された、即ち現像され、定着されたハロゲン化銀乳剤
    層を含有するか、又はハロゲン化銀写真に基づいた染料
    拡散転写法又は銀錯塩拡散転写反転法によつて得られた
    写真像を含有する受像層である請求項5記載の積層物品
    。 7、熱変色性液晶材料のパターン又は表示を、水溶性重
    合体結合剤の水性溶液中に分散した状態で液晶を含有す
    る水性ベースインクを用いた噴務又は印刷法で付与する
    請求項1〜6の何れかに記載の積層物品。 8、液晶材料が、硬化剤で架橋されたゼラチン又はゼラ
    チン誘導体中に内包されている請求項1〜7の何れかに
    記載の積層物品。 9、熱変色性液晶材料を、中に写真情報を作る前の前記
    親水性コロイド層上に黒色インク部域又はスポットを印
    刷することによつて得られた又は写真像の製造において
    形成された染料の組合せ又は銀金属付着によつて得られ
    た下にある黒色部域に対して配置する請求項1〜8の何
    れかに記載の積層物品。 10、写真的に作つた情報を含有する層が、疎水性樹脂
    層で被覆した紙支持体上に存在するか又は疎水性熱可塑
    性樹脂支持体上に存在する請求項1〜9の何れかに記載
    の積層物品。 11、前記樹脂支持体が塩化ビニル重合体から作られる
    請求項10記載の積層物品。
JP2141240A 1989-05-31 1990-05-29 識別目的のための積層物品 Pending JPH0342295A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP89201383A EP0400220B1 (en) 1989-05-31 1989-05-31 Laminated article for identification purposes
EP89201383.0 1989-05-31

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0342295A true JPH0342295A (ja) 1991-02-22

Family

ID=8202399

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2141240A Pending JPH0342295A (ja) 1989-05-31 1990-05-29 識別目的のための積層物品

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0400220B1 (ja)
JP (1) JPH0342295A (ja)
DE (1) DE68917916T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20180028080A (ko) * 2016-09-07 2018-03-16 주식회사 엠제이데칼 히든 기능을 가지는 피인쇄체 및 이의 제조 방법

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2268906A (en) * 1992-07-24 1994-01-26 Portals Ltd Counterfeit protection for documents using optical effects of liquid crystal
FR2698321B1 (fr) * 1992-11-25 1995-01-13 Ebauchesfabrik Eta Ag Objet en matière plastique dont au moins une partie de la surface extérieure est décorée.
GB2274428B (en) * 1993-01-20 1996-08-21 Portals Security threads
CN1072562C (zh) * 1995-06-20 2001-10-10 贵州大学 装饰性热致变色液晶夹膜的制法
AU1533899A (en) * 1997-12-06 1999-06-28 Jon Cameron Thermochromic bar code
DE10007916A1 (de) 2000-02-21 2001-08-23 Giesecke & Devrient Gmbh Mehrschichtige, laminierte Karte mit eingelagertem, Reliefstrukturen aufweisenden Sicherheitselement
DE10328741A1 (de) * 2003-06-25 2005-01-13 Metronic Ag Verfahren und Druckerzeugnis zur Erzeugung frei programmierbarer Druckbilder
DE102009016525A1 (de) * 2009-04-06 2010-10-07 Giesecke & Devrient Gmbh Mikrokapsel mit Flüssigkristall
FR3005436B1 (fr) 2013-05-13 2016-01-01 Fasver Procede et dispositif de protection securitaire d'un document officiel et document officiel ainsi protege

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4310577A (en) * 1979-08-24 1982-01-12 Liquid Crystal Products, Inc. Liquid crystal film laminate
GB2109304B (en) * 1981-01-08 1984-05-10 Lucy Ann Boutaleb Identification of articles
GB8332995D0 (en) * 1983-12-09 1984-01-18 Hickie C J Identity device
IT1226491B (it) * 1986-07-01 1991-01-16 Bruno Fabbiani Documento di sicurezza provvisto di ologramma
EP0309618B1 (en) * 1987-09-29 1992-04-22 Agfa-Gevaert N.V. dye image receiving material

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20180028080A (ko) * 2016-09-07 2018-03-16 주식회사 엠제이데칼 히든 기능을 가지는 피인쇄체 및 이의 제조 방법

Also Published As

Publication number Publication date
EP0400220A1 (en) 1990-12-05
EP0400220B1 (en) 1994-08-31
DE68917916T2 (de) 1995-02-23
DE68917916D1 (de) 1994-10-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4653775A (en) Preprinted image-receiving elements for laminated documents
EP0775589B1 (en) Laminated security document containing fluorescent dye
JP3424830B2 (ja) 透明又は半透明支持体を有し、干渉顔料を含有するセキュリティドキュメント
US4101701A (en) I.D. cards
US3391479A (en) Laminations
US4455359A (en) Tamper-proof document
US3511655A (en) Laminations
US4425421A (en) Process for the production of a laminar article and such article containing information in a hydrophilic colloid stratum
JPH0431877B2 (ja)
US3655494A (en) I. d. card laminar structures and processes for making same
CN102216087B (zh) 安全层压材料、包含该层压材料的安全凭证前体以及制造该安全凭证前体的方法
JPH0342295A (ja) 識別目的のための積層物品
US4456667A (en) Tamperproof document and a process for producing the same
EP0447692A1 (en) Laminated product
US4536015A (en) Forgery-proof information carrier
JPS5845360B2 (ja) 認証識別カ−ド
US5004659A (en) Dye image receiving material
US4902593A (en) Dye image receiving material
US4772536A (en) Dye image receiving material
US20220415112A1 (en) Self-disabling tamper-evident gift cards
EP0250657B1 (en) Process for the production of a laminar article
EP0733230B1 (en) Opaque document containing interference pigments providing easy verification and protection against photo-copying
US20040012194A1 (en) Identity card
JP2782439B2 (ja) Idカード及びこのidカードを有するid冊子
EP0845711A1 (en) Method for preparing a security document with a toner accepting layer