JPH0341644A - 光磁気記録媒体 - Google Patents

光磁気記録媒体

Info

Publication number
JPH0341644A
JPH0341644A JP17588489A JP17588489A JPH0341644A JP H0341644 A JPH0341644 A JP H0341644A JP 17588489 A JP17588489 A JP 17588489A JP 17588489 A JP17588489 A JP 17588489A JP H0341644 A JPH0341644 A JP H0341644A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording medium
magneto
dielectric layer
recording
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17588489A
Other languages
English (en)
Inventor
Motoyoshi Murakami
元良 村上
Yoshihiko Kudo
工藤 嘉彦
Masahiro Orukawa
正博 尾留川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP17588489A priority Critical patent/JPH0341644A/ja
Publication of JPH0341644A publication Critical patent/JPH0341644A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、レーザ光等の光を用いて情報の記録再生を行
なう光磁気記録媒体に関するものである。
従来の技術 近年、情報処理システムにおける処理情報量の急速な増
加に伴い、特にデータ処理システムやオフィスオートメ
ーション等の分野において記憶容量が大きく書換え可能
な記録媒体、とりわけ光磁気記録媒体が注目されている
。光磁気記録媒体では、媒体上に光ビームを照射し、光
吸収による局部的な温度上昇を誘起し記録を行う。
再生は、記録によって誘起された媒体の局部的変化を記
録時と強度あるいは波長の異なる光ビームを照射し、そ
の反射光あるいは透過光の磁気カー効果またはファラデ
ー効果を検出して行う。
光磁気記録媒体の記録媒体層としては、TbFe。
TbFeCo、DyFeCo等の希土類−遷移金属合金
薄膜がある。これら希土類−遷移金属合金gJ膜は、 (1)  非晶質であるため任意の基板上に作製可能で
ある。
(2)膜面と垂直な方向に磁化容易軸を有し、室温にお
いて数KOe以上の大きな保磁力を有するため、高密度
の情報記録が可能で、記録された情報がきわめて安定で
ある。
(3)キュリー温度が低いため(T b F eでは1
20℃)キュリー点を利用して熱磁気記録を行う場合に
は非常に小さなエネルギーにより書き込みを行うことが
できる。
というように、記録媒体としての多くの要件を満たして
いる。
しかし、これら希土類−遷移金属合金薄膜の短所はカー
回転角などの磁気光学効果が小さいことである。このた
め、光再生時の光再生出力が小さくなり、信号対雑音比
(S/N)が悪くなることである。
本来、磁性体の極磁気力−回転角(θk)はその物質の
電子構造に由来するもので固有の物理量であるθkを増
大させるには、物質の電子構造を変えるか、または光の
干渉などを利用して増大させる等の方法が考えられる。
特に後者の方法によってθkを増大させることは、屈折
率と膜厚に対する干渉効果の関係を利用して既にいくつ
かの提案がなされている。
この従来例を第2図に示す。図において、ガラスあるい
はプラスチックなどの基板11上にSiO,ZuS等の
誘電体層12、TbFe。
TbFeCo、DyFeCo等の記録媒体[13フオル
ステライト等の保護層14がl噴火積層されている。基
板11側からの入射光15は、図に示すように誘電体1
12内で干渉を起こさせ、特に誘電体層の屈折率を11
とした時膜厚d′は、入射光源の波長をλとしたとき、 d″; n の近傍の膜厚に設定されている。
発明が解決しようとする課題 しかしながら、第2図に示す従来の構成で膜厚をλ/4
n程度に設定しただけではシグナルレベルの増加が小さ
く十分なS/Nが得られていないというaSSを有して
いた。
本発明は上記従来のfl1点を解決するもので、基板上
に誘電体層と記録媒体層と保護層とを順次積層した垂直
磁化容易軸を有する光磁気記録媒体において、各層の好
適条件を有する光磁気記録媒体を提供するものである。
i*uを解決するための手段 この目的を遠戚するために本発明の光磁気記録媒体は、
記録媒体層が100〜I 500Åの範囲内の膜厚を有
し、かつ誘電体層の屈折率n、消衰係数kが n≧2.0 0.1 > k≧0.02 であり、[dが使用する光源の波長をλとしたとき λ d=       X+71±5%   (m=3.5
)Xn の範囲である構成を有している。
作用 この構成によって、誘電体層内部での多重干渉の効果に
より、カー回転角が増大し、光再生時の光再生出力が大
きくなり、S/Nを改善させることができる。
実施例 以下本発明の一実施例について、図面を参照しながら説
明する。第1図は本発明の光磁気記録媒体の構造図であ
り、基板1としては、ポリカーボネート基板、誘電体層
2としては、Zn5eSi02記録媒体層3としてばT
bFeCo、保護層4としては、Zn5eSiO2を用
い、入射光5の光源には波長(λ)が830nmの半導
体レーザを用いることとする。
ここで、誘電体層2の屈折率nが2,4消衰係数kがO
と0,04の場合の膜厚に対する反射率Rとカー回転角
θにの積Rθにの依存性を第3図に反射率Rの依存性を
第4図に示す。
第3図に示すように、消衰係1に=oの場合には膜厚に
対して周期的にほぼ同し値の極大値をとる。それに対し
て、本実施例の消衰係数k =0.04の場合には、膜
厚が薄い場合の極大値よりも膜厚が厚い場合の極大値の
方が大きな値を示す、この結果第1の極大値に対して第
2の極大値は20%。
第3の極大値は60%Rokの値は増大する。
光再生出力信号は、このRθkに比例するので、十分な
S/Nを得るためにはRθにのほぼ最大となる膜厚の方
が適している。
また記録感度は、第4図に示す反射率Rに依存して変化
するが、本実施例の消衰係数に=0.04の場合には、
膜厚が厚くなると周期的にRは増加していく。
しかし、本実施例の場合には、Rθにの極大値の膜厚が
、Rの極小値の膜厚の方向にずれるため、十分に記録感
度を向上させることができる。
以上の結果をもとに、ディスク基板上に作製する場合の
膜厚d、屈折率n等の分布から実用的には±10%のバ
ラツキを考慮に入れると、誘電体層は、 n≧2.0 0.1>k≧0.02 λ が好適条件といえる。
ここで、十分な記録感度を得るためには反射率を30%
以下とすることが必要であり、そのために屈折率n〜≧
2.0とした。また、k <0.02では、m=3.5
の場合のRθにの増加が、m=1の場合に比べて15%
以下である。
さらに、k≧0.1.m≧7ではRθにの極大値は大き
く増大するが、反射率Rも急激に増大するため、0.0
2≦k<0.1.m=3.5であることが望ましい。
記録媒体の膜厚は、100Å以下では十分な磁気特性が
得られず、また、1500Å以上では磁気特性はほとん
ど変化しないが記録感度が低下する。そこで、カー効果
、ファラデー効果のどちらの場合にも利用できる記録媒
体の膜厚として100−1500Åの範囲に設定した。
この条件により第1図に示す本実施例では、ポリカーボ
ネート基板l上に、誘電体層2のZn5eSiO,を4
200Å、記録媒体層3のTbFeCoを1000人、
保護N4のZn5eSi02を800人の3Nをj順次
積層された構成であり、この時の記録再生特性は記録パ
ワー4.5mW (6m/S)という小さいレーザパワ
ーでS/N 25 d B以上の高い信号対雑音比が得
られた。
以上説明したように、本実施例によれば、誘電体N2の
膜厚、屈折率、消衰係数を好適条件に選択し、記録媒体
層3の膜厚を100〜1500人とすれば、記録感度が
優れているため記録パワーが小さくてよく、さらに再生
出力信号を増大させることにより、S/Nが大きい光磁
気記録媒体を得ることができるものである。
なお、本発明では誘電体層として Zn5eSi02を用いたが、他にSiNx。
AlNx、ZnTe、CdSe、As5eAIOx  
SiOx等の誘電体材料、あるいはこれらを2種類以上
混合したものを用いても、本発明の好適条件を選択した
誘電体層により同様の効果を得ることができる。
発明の効果 本発明は、基板上に誘電体層と記録媒体層と保護層とが
順次積層された光磁気記録媒体において、誘電体層の屈
折率n、消衰係数kが n≧2.0 0.1>k≧0.02 であり、膜厚dが使用する光源の波長をλとしたとき λ の範囲である構成を有することにより、記録感度が優れ
ており、かつ光再生時の光再生出力信号を増大させるこ
とができ、S/Nが大きく記録再生特性に優れた光磁気
記録媒体を提供できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における光磁気記録媒体の構
造図、第2図は従来の光fi生気記録媒体の構造図、第
3図は誘電体層の膜厚に対する反ll率Rとカー回転角
θにの積Rθ1(を示した特性図、第4図は誘電体層の
膜厚に対する反射率Rを示した特性図である。 l・・・・・・基板、2・・・・・・誘電体層、3・・
・・・・記録媒体層、4・・・・・・保護層、5・・・
・・・入射光。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)基板上に誘電体層と記録媒体層と保護層とを順次
    積層した垂直磁化容易軸を有する光磁気記録媒体であっ
    て、前記記録媒体層が、100〜1500Åの範囲内の
    膜厚を有し、かつ、前記誘電体層の屈折率n、消衰係数
    kが n≧2.0 0.1>k≧0.02 であることを特徴とする光磁気記録媒体。
  2. (2)誘電体膜の膜厚dが、使用する光源の波長をλと
    したとき、 d={λ/(4×n)}×m±10%(m=3,5)の
    範囲にあることを特徴とする請求項(1)記載の光磁気
    記録媒体。
JP17588489A 1989-07-07 1989-07-07 光磁気記録媒体 Pending JPH0341644A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17588489A JPH0341644A (ja) 1989-07-07 1989-07-07 光磁気記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17588489A JPH0341644A (ja) 1989-07-07 1989-07-07 光磁気記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0341644A true JPH0341644A (ja) 1991-02-22

Family

ID=16003900

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17588489A Pending JPH0341644A (ja) 1989-07-07 1989-07-07 光磁気記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0341644A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5471832A (en) * 1993-03-11 1995-12-05 Hitachi, Ltd. Combined cycle power plant

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5471832A (en) * 1993-03-11 1995-12-05 Hitachi, Ltd. Combined cycle power plant

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0619577B1 (en) Magneto-optical recording medium and method for reproducing information therein
US6177175B1 (en) Magneto-optical medium utilizing domain wall displacement
US5862105A (en) Information recording method capable of verifying recorded information simultaneously with recording, and magneto-optical recording medium used in the method
JPH06124500A (ja) 光磁気記録媒体及び該媒体の再生方法
JPH0550400B2 (ja)
JPH0341644A (ja) 光磁気記録媒体
US4999260A (en) Magneto-optical recording medium comprising a rare-earth-transition metal dispersed in a dielectric
EP0684600B1 (en) Magneto-optical recording medium and reproducing method therefor
JPS6122455A (ja) 磁気光学記録媒体
JPS6122454A (ja) 磁気光学記録媒体
US20040180238A1 (en) sAgneto-optical recording medium and its production method
KR970010942B1 (ko) 광자기 기록매체
JP3381960B2 (ja) 光磁気記録媒体
JPH04318346A (ja) 光磁気記録媒体
JPH07320319A (ja) 光磁気記録メディア
KR100225108B1 (ko) 단파장용 광자기 기록 매체
JP2932687B2 (ja) 光磁気記録媒体
JPS6120244A (ja) 磁気光学記録媒体
JPH0644624A (ja) 光磁気記録媒体
JPH103702A (ja) 光磁気記録媒体及びその再生方法
JPH06139633A (ja) 光磁気記録媒体
JPS6190349A (ja) 光磁気記録媒体
JPH08315435A (ja) 光磁気記録媒体
JPS6231049A (ja) 光磁気記録媒体
JPH0536132A (ja) 光磁気記録媒体