JPH033992B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH033992B2
JPH033992B2 JP56192325A JP19232581A JPH033992B2 JP H033992 B2 JPH033992 B2 JP H033992B2 JP 56192325 A JP56192325 A JP 56192325A JP 19232581 A JP19232581 A JP 19232581A JP H033992 B2 JPH033992 B2 JP H033992B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coefficient
signal
coefficient multiplier
multiplier
noise reduction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56192325A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5894292A (ja
Inventor
Masaru Hirono
Shizuka Ishibashi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Denshi KK
Original Assignee
Hitachi Denshi KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Denshi KK filed Critical Hitachi Denshi KK
Priority to JP56192325A priority Critical patent/JPS5894292A/ja
Publication of JPS5894292A publication Critical patent/JPS5894292A/ja
Publication of JPH033992B2 publication Critical patent/JPH033992B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Of Color Television Signals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、カラーテレビジヨンカメラ(以下、
カメラ)等のテレビジヨン信号回路において、色
差信号、色信号等の色成分信号における雑音成分
を低減し、テレビジヨン信号の信号対雑音比を大
幅に向上させる雑音低減回路に関するものであ
る。
第1図は、カメラに例を取つた場合の従来例を
示すブロツク図であり、各色撮像管等により得た
各原色信号R(赤)、G(緑)、B(青)はマトリク
ス回路MTXへ与えられ、こゝにおいて輝度信号
Yおよび色差信号R−Y,B−Yとなつたうえ、
色差信号R−Y,B−Yは、各々が低域波器
LPF1,LPF2により、雑音成分抑圧のための帯域
制限を受け、二重平衡変調器等の変調器MOD1
MOD2へ与えられ、副搬送波SCを移相器PS1によ
り90゜移相したもの、および移相器PS1を介さない
副搬送波SCを各個に変調し、色信号となつてか
ら加算器ADD1へ与えられる。
加算器ADD1の出力は、第1の係数器FM1へ与
えられ、こゝにおいて所定の係数1−K(たゞし、
0<K<1)が乗ぜられたうえ、加算器ADD2
与えられる。
また、加算器ADD2の出力は、加算器ADD3
送出されると共に、遅延回路DLへ与えられてお
り、加算器ADD2の出力を入力として遅延回路
DLが1走査分すなわち1H(Hは、水平走査線の
始めから、つぎの水平走査線の始めまでの期間)
分の遅延時間を与えたうえ、180゜の移相を行なう
移相器PS2を介し、第2の係数器FM2へ入力信号
として与える。
係数器FM2は、係数器FM1の係数1−Kに対
して補数の関係を有する係数Kを入力信号へ乗ず
るものであり、これの出力が加算器ADD2へ与え
られ、こゝにおいて、各係数器FM1とFM2との
各出力が加算される。
このため、係数1−Kを乗ぜられた色信号は、
1H分の遅延と係数Kの乗算を受けてから加算さ
れ、これを無限に反復するものとなり、色信号は
映像面の垂直方向において相関性を有するため、
係数器FM1の入力信号をSiとすれば、加算器
ADD2の出力S0は次式により与えられる。
S0=(1−K)Si+(1−K)Si・K +(1−K)Si・K2+(1−K)Si・
K3+… =Si{(1−K)+(1−K)K+(1−
K)K2 +(1−K)K3+…} =Si(1−Kn) こゝで、0<K<1とすれば、 S0≒Si …(1) また、加算結果の雑音成分は、垂直方向の相関
性がなく、電力平均となるため、雑音成分の電力
Poは次式により示される。
したがつて、色信号成分は(1)式により示される
とおり0<K<1の場合、ほゞ一定であるが、例
えばK=0.5とするとき、雑音成分は(2)式から√
1/3となり、信号対雑音比が改善される。
たゞし、遅延回路DLによる遅延成分があるた
め、垂直ブランキング期間においてもこれが現わ
れるものとなり、テレビジヨン標準方式に不適合
となることにより、垂直ブランキングパルス
VBLを各係数器FM1,FM2へ与え、これによつ
て各係数器FM1,FM2の乗ずる係数値を減少さ
せ、これらを通ずる信号に対し大きな減衰を与え
るものとし、垂直ブランキング期間において各係
数器FM1,FM2の出力レベルを低下させている。
なお、テレビジヨン標準方式の場合、副搬送波
SCの周波数fSCと水平走査線の周波数fHとは、常
に次式の関係となつている。
fSC=fH/2・455 …(3) したがつて、係数455が奇数であり、1H毎に副
搬送の位相が180゜反転するものとなるため、遅延
回路DLと第2の係数器FM2との間に、180゜の移
相を行なう移相器PS2が挿入してある。
信号対雑音比の改善された加算器ADD2の出力
は、加算器ADD3へ与えられ、ここにおいて、マ
トリクス回路MTXからの輝度信号Yおよび同期
信号SYN、ならびに副搬送波SCに基づきバース
ト信号発生器BGにより発生されたバースト信号
と合成され、テレビジヨン標準方式のテレビジヨ
ン信号SVとして送出される。
しかし、以上の雑音低減作用は、遅延回路DL
による遅延成分を用いるため、映像面の垂直方向
において過渡現像が生じ、これが再生映像の画質
を劣化させることにより、雑音抵減量を過渡現象
との兼ね合いによつて決定する必要があり、特に
カメラの場合、映像増幅器の利得を被写体の照度
に応じて切替えたとき、低照度の被写体では雑音
低減を主体として設定し、高照度の被写体では過
渡現象の軽減を主体として設定したいにもかゝわ
らず、第1図の構成では雑音低減量が常に一定な
ため、不都合となる欠点を生ずる。
本発明は、従来のかゝる欠点を根本的に解決す
る目的を有し、映像増幅器の利得に応じて雑音低
減量を任意に設定できるものとした極めて効果的
な、雑音低減回路を提供するものである。
以下、実施例を示す第2図のブロツク図により
本発明の詳細を説明する。
第2図においては、電源+Eを抵抗器R1〜R3
により分圧のうえ、スイツチSWにより選択して
各係数器FM1,FM2の制御電圧として与える制
御回路が設けてあり、制御電圧に応じて各係数器
FM1,FM2の係数が変化するものとなつている。
また、スイツチSWは、図上省略した映像増幅
器の利得切替用スイツチおよび、カラーバー信号
をマトリクス回路MTXへ与えるスイツチと連動
するものとなつており、映像増幅器の利得が例え
ば+6dBのときスイツチSWが固定極を、例え
ば+12dBのときスイツチSWが固定極を選択す
ると共に、カラーバー信号が与えられたときに
は、スイツチSWが固定極を選択するものとな
つている。
このため、スイツチSWが固定極を選択すれ
ば、各係数器FM1,FM2が通常の雑音低減量を
呈する係数値に設定され、スイツチSWが固定極
を選択すれば、各係数器FM1,FM2が通常よ
り大きい雑音低減量を呈する係数値に設定され、
スイツチSWが固定廠を選択すれば、係数器
FM1の係数値が1、係数器FM2の係数値が零と
なり、雑音低減作用を全く呈さないものとなる。
したがつて、映像増幅器の利得に応じて雑音低
減量が最適値に設定されると共に、カラーバー信
号の送出時には、これの信号対雑音比が本来良好
なため、雑音低減作用を停止し、過渡現象の発生
を完全に阻止するものとなる。
なお、各係数器FM1,FM2には、スイツチ切
替またはポテンシヨメータの調整に応じて係数の
変化するものであれば、任意のものを用いること
が可能であり、スイツチ切替による可変減衰器、
制御電圧に応ずる可変利得回路、プログラマブル
減衰器等が好適である。
たゞし、第2図の構成は、色差信号R−Y,B
−Y毎に適用してもよく、カメラのみならず、カ
メラ制御器、カラーエンコーダ等へ適用しても同
様であり、本発明は種々の変形が自在である。
以上の説明により明らかなとおり本発明によれ
ば、被写体の照度に応ずる映像増幅器の利得にし
たがつて、雑音低減量が常に最適状態として設定
されるため、カメラおよび各種の映像調整機器に
おいて顕著な効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例のブロツク図、第2図は本発明
の実施例を示すブロツク図である。 FM1……第1の係数器、FM2……第2の係数
器、ADD2……加算器、DL……遅延回路、R1
R3……抵抗器、SW……スイツチ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 色成分信号へ所定の係数を乗ずる第1の係数
    器と、前記所定の係数と補数の関係を有する係数
    を入力信号へ乗ずる第2の係数器と、前記第1お
    よび第2の係数器の出力を加算する加算器と、該
    加算器の出力を入力として少なくとも1走査線分
    の遅延時間を与えたうえ前記第2の係数器へ入力
    信号として与える遅延回路と、映像増幅器の利得
    に応じて前記第1および第2の係数器の係数を変
    化させる制御回路とを設けたことを特徴とする雑
    音低減回路。
JP56192325A 1981-11-30 1981-11-30 雑音低減回路 Granted JPS5894292A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56192325A JPS5894292A (ja) 1981-11-30 1981-11-30 雑音低減回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56192325A JPS5894292A (ja) 1981-11-30 1981-11-30 雑音低減回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5894292A JPS5894292A (ja) 1983-06-04
JPH033992B2 true JPH033992B2 (ja) 1991-01-21

Family

ID=16289399

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56192325A Granted JPS5894292A (ja) 1981-11-30 1981-11-30 雑音低減回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5894292A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61188259U (ja) * 1985-05-14 1986-11-22

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5894292A (ja) 1983-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5032917A (en) Video signal blending apparatus
US6204878B1 (en) Image pickup device having interlacing circuitry
US5767899A (en) Image pickup device
JPH0810940B2 (ja) 輝度信号形成回路
EP0521367B1 (en) Video signal processing circuit
CA1061448A (en) Automatic luminance channel frequency response control apparatus
KR970007799B1 (ko) 휘도 신호 형성 회로
EP0520311B1 (en) Chrominance noise reduction apparatus employing two-dimensional recursive filtering of multiplexed baseband color difference components
US4748499A (en) Demultiplexing and noise reduction circuit for time division multiplexed signal
JPH0145183Y2 (ja)
JPH033992B2 (ja)
US4750033A (en) Comb filter, chrominance and luminance signal separating circuit for modifying the level-frequency characteristic of the luminance signal
JPS622506B2 (ja)
JP2727041B2 (ja) 非加算ビデオ混合装置
JPS601989A (ja) 撮像装置
JP3076997B2 (ja) クロマ信号のクリップ回路
JPH0376076B2 (ja)
JP2699582B2 (ja) 輪郭補正器
JP2532774B2 (ja) 色信号位相補償回路
JPH0348712B2 (ja)
JP2698404B2 (ja) 輝度信号処理装置
JPS63275285A (ja) テレビジョン信号の送像側ガンマ補正の補償方式
JPH0347628B2 (ja)
JP3017873B2 (ja) 白黒映像信号出力装置
JPH0227664Y2 (ja)