JPH0339834B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0339834B2
JPH0339834B2 JP53120907A JP12090778A JPH0339834B2 JP H0339834 B2 JPH0339834 B2 JP H0339834B2 JP 53120907 A JP53120907 A JP 53120907A JP 12090778 A JP12090778 A JP 12090778A JP H0339834 B2 JPH0339834 B2 JP H0339834B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reversing
cylinder
paper
shaft
printing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP53120907A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5546977A (en
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP12090778A priority Critical patent/JPS5546977A/ja
Publication of JPS5546977A publication Critical patent/JPS5546977A/ja
Publication of JPH0339834B2 publication Critical patent/JPH0339834B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Supply, Installation And Extraction Of Printed Sheets Or Plates (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は片面刷の印刷機において両面刷を行な
うために胴面で紙を反転させる両面刷用紙反転装
置に関するものである。
枚葉印刷機には片面刷機と両面刷機があり、ま
たこれらはそれぞれ一色刷機と多色刷機とに大別
される。第1図は従来の両面一色刷機を示す概要
図であつて、この種印刷機は給紙装置1、印刷ユ
ニツト2、排紙装置3とからなり、印刷ユニツト
2は版胴4、ゴム胴5、インキ装置6、給水装置
7等からなる上下一対の印刷胴群と紙渡胴8等を
備えている。そして給紙装置1から一枚ずつ給紙
された印刷用紙は上下のゴム胴5の間を通過する
ときその両面に版胴4からゴム胴5に転写された
画像が印刷され、排紙ベルト9によつて移送され
て排紙装置3の台上に排紙される。
また、片面刷り機は両面刷機の下側の印刷胴群
の代りに圧胴を設けたものであつて、印刷用紙は
ゴム胴と圧胴との間を通過するときにゴム胴側の
片面に印刷が施される。そして多色刷の場合に
は、このような印刷ユニツトが色数に応じて複数
組設けられて連続的に重ね刷りされるものであ
る。そしてこれら片面刷機および両面刷機はいず
れも専用機であつて、例えば一枚の印刷用紙の表
面に多色刷、裏面に一色刷をしたい場合には、片
面刷多色機で印刷した後、紙を積み直して両面刷
機で表裏の印刷を行なうか、または、片面刷多色
機で印刷した紙を裏返して裏面に所望の色数の片
面刷を行なうなどいずれにしても2工程を必要と
するのが現状である。
ところが、近年印刷の多様化が進むとともに印
刷機にも機能の多様化が要求され、一台で片面多
色刷と両面刷とを使い分けることのできる印刷機
の開発が要請されてきた。そこで第2図に示すよ
うな裏面刷ユニツトを備えた印刷機が提案されて
一部で用いられている。この種の印刷機は、版胴
10、ゴム胴11、圧胴12等からなる複数組の
印刷ユニツト13とこれらを連結する倍胴14の
他に版胴10、ゴム胴11、圧胴12、渡胴1
5,16およびインキ装置とからなる裏面刷ユニ
ツト18を備えている。そして給紙装置1から給
紙された印刷用紙は、先ず裏面刷ユニツト18の
ゴム胴11と圧胴12との間を通過するときにそ
の裏面に印刷され、次いで渡胴16、倍胴14を
経て各印刷ユニツト13において表面に多色刷が
行なわれる。
しかしながら、このような従来の両用機におい
ては、印刷色数の組合せが機械のユニツト構成で
限定され、要求される印刷物の種類によつては使
用しないユニツトができたり、また足りない色数
を補うために前述のような2工程が必要となつた
りして、要求に対応するのがきわめて困難であつ
た。
本発明は以上のような点に鑑みなされたもの
で、整数倍径紙渡胴を下流側印刷ユニツトの始端
胴との間に紙渡反転胴を設けてその外周切欠き内
の反転軸上に複数個の反転レバーを並列固定し、
これらの反転レバーの遊端部軸孔を貫通する爪軸
上に並設した複数個の咥え爪を、爪開閉機構で開
閉させるとともに、これらの咥え爪を、カムとギ
ア機構および遊星ギア機構とからなる反転機構で
反転させるように構成することにより、1列の反
転用爪のみを用いた簡単な構成で高速運転にかゝ
わらず安定した反転動作を行なうことを可能にし
た両面刷用紙反転装置を提供するものである。
以下、その構成等を図に示す実施例により詳細
に説明する。
第3図ないし第9図は本発明に係る両面刷用紙
反転装置の一実施例を示し、第3図は胴配列の概
要図、第4図は紙渡反転胴の平面図、第5図aは
第4図のA視側面図、第5図bはおなじくB視側
面図、第6図はおなじくCC断面図、第7図は咥
え爪の正面図、第8図は咥え爪の動作説明図、第
9図は紙反転動作の説明図である。先ず、第3図
により印刷機の概要を説明すると、各印刷ユニツ
ト21は版胴22、ゴム胴23、圧胴24、着ロ
ーラ群25ならびに図示しないインキ装置、給水
装置等によつて構成されており、隣接する印刷ユ
ニツト21間には前記各胴22,23,24と同
径の紙渡胴26、紙渡反転胴27ならびにこれら
両胴26,27の間にあつてその2倍の径を有す
る倍径紙渡胴28が配設されている。そして、版
胴22に装着された版面にはインキ装置のローラ
群から着ローラ群25を経て付着された印刷イン
キと給水装置によつて供給された水とによつて画
像が形成され、この画像はゴム胴23に転写され
る。そして、図示しない給紙装置によりスイング
29を経て第1の印刷ユニツトへ給紙された印刷
用紙(以下単に紙と称する)の表面にはゴム胴2
3と圧胴24との間を通過するときに圧胴24の
印圧によつてゴム胴23上の画線が印刷される。
そして印刷された紙は、全体を符号30で示す紙
渡装置の各胴26,27,28によつて第2の印
刷ユニツト21へ送られて2色目の印刷が行なわ
れる。
本発明に係る紙反転装置は、前記紙渡装置30
内に設けられていて受渡し間において紙を裏返す
ものであつてその詳細を第4図ないし第9図によ
り順を追つて説明する。紙渡装置30の各胴2
6,27,28のうちの紙渡反転胴27は、胴体
31とその両端に一体的に形成された円板状の枕
32とからなり、その両端軸33は、機台フレー
ム34に取付けられた胴軸受35に回動自在に軸
支されている。そして胴体31には第6図に破断
して示すごとく胴体31に全長にわたつて断面
ほゞ扇形状に形成された切欠部36が設けられて
いる。なお、第4図と第8図においては説明を理
解し易いようにこの切欠部36をほゞ半円弧に展
開して示している。そしてこの切欠部36の中央
部には、反転軸37が両側の枕32にローラベア
リング38を介して回動自在に軸支されており、
またその両側対称位置には左右一対の爪開閉レバ
ー軸39がおなじく両側の枕にローラベアリング
38を介して回動自在に軸支されている。さらに
前記反転軸37は第4図の向つて右側すなわち第
5図bに示す側の枕32から胴外へ突出し、この
突出部にはピニオン40が軸着されている。
一方、この石側の枕32の外側面に植設された
支持ピン41には、円弧状のアーム42aとおな
じく円弧状のギヤ取付部42bとにより一体的に
形成された反転カムレバー42が回動自在に枢着
されており、そのギヤ取付部42bには支持ピン
41と同心状に形成されて前記ピニオン40と噛
合してこれを回動させる耐摩耗処理を施したセグ
メントギヤ43が取付けられている。また、反転
カムレバー42の他端にはロツド44が枢着され
ており、反転カムレバー42はこのロツド44の
段部と枕32に植設されたロツド案内ピン45と
の間に装着された圧縮コイルばね46によつて第
5図bにおける反時計方向に回動力を付勢されて
いる。なお、胴27の端軸33のゼグメントギヤ
43に対応する箇所は互に干渉しないように切欠
かれている。そして、右側の枕32に対向するフ
レーム34に固定された胴軸受35の外周部に
は、反転カム47が回転不能かつ胴軸受35の軸
線方向へ摺動自在に嵌装されており、この反転カ
ム47はフレーム34に螺入された調節ねじ48
によつて軸線方向へ移動して後述する片面刷と両
面刷との切替に対応するごとくなされている。こ
の反転カム47のカム面は相対向するそれぞれ
ほゞ1/4の内径部と小径部およびこれらを連結す
る曲線部とによつて形成されており、このカム面
には、反転カムレバー42に回動自在に軸着され
たカムフオロア49が前記圧縮コイルばね46の
付勢によつて常時対接されている。こうすること
により、反転カム47の回転が所定角度ずつ正逆
方向に回動する往復回動に変換されて反転軸37
に伝達されるように構成されている。
また一方、第4図の向つて左側すなわち第5図
aに示す側の枕32からは、前記一対の爪開閉レ
バー軸39が突出しており、この突出部には爪開
閉カムレバー50がそれぞれ軸着されている。そ
してこの爪開閉カムレバー50の相対向する先端
部には、それぞれカムフオロア51が回動自在に
軸着され、また他端にはロツド52が枢着されて
いて、爪開閉カムレバー50はこのロツド52の
段部と枕32に植設されたロツド案内ピン53と
の間に装着された圧縮コイルばね54によつてカ
ムフオロア51を後述する爪開閉カム55,56
にそれぞれ対接させる方向の回動力を付勢されて
いる。そして前記爪開閉カム55,56はフレー
ム34に固定された胴軸受35の外周部に嵌装固
定されており、これらのカム55,56のカム面
には互にほゞ90゜位相をずらせて小角度の大径部
が形成されている。
さらに、前記切欠部36内部の構成を第4図、
第6図、第7図によつて説明すると、先ず前記反
転軸37の両端部には、枕32の内面に対接する
一対の太陽ギヤ57が回動自在に軸装されてお
り、この太陽ギヤ57は、枕32に取付けられた
廻り止め58によつて回動を係止されているとと
もに、枕32に隣接し、この枕32にローラベア
リング38を介して軸支された反転軸37を同じ
くローラベアリングを介して回動自在に軸支して
いる。また、反転軸37の全長複数箇所には、小
判状の反転レバー59が軸着されており、この反
転レバー59の遊端部には爪軸60が回動自在に
軸支されている。さらにこの爪軸60の両端部に
は、前記太陽ギヤ57と噛合し反転レバー59の
揺動により反転軸37とともに所定角度だけ往復
回動しながら太陽ギヤ57の周囲を公転し太陽ギ
ア57とともに咥え爪反転機構を構成する遊星ギ
ヤ61が軸着されている。そしてまた、爪軸60
上の数箇所には、遊星ギヤ61とともに自転公転
するところの全体を符号62で示す咥え爪が軸着
されている。この咥え爪62は、ほゞ対称形のS
字状とZ字状に形成されて爪軸60にその軸方向
に重合して遊装され両側を挾むカラ63によつて
位置決めされた一対の爪ホルダ64と、これら一
対の爪ホルダ64先端部にそれぞれ取付けられ爪
ホルダ64の回動によつて開閉する爪65と、両
方の爪ホルダ64の間に装着されてこれを爪65
が閉じる方向に付勢する圧縮コイルばね66と、
両方の爪ホルダ64のそれぞれ前後・左右対称位
置に回動自在に軸着された爪開閉ころ67と、爪
圧を調整するストツパ68とによつて構成されて
いる。さらに前記切欠部36の両端部すなわち胴
体31の周面突端部には爪65とを当接させてそ
の咥え面の先端を胴体31の周面と一致させるご
とく位置規制する段部69が設けられている。ま
た、前記左右の爪開閉レバー軸39には、それぞ
れ咥え爪62に対応して数個の爪開閉レバー70
が軸着されており、その回動により傾斜面で前記
咥え爪62の爪開閉ころ67を圧縮コイルばね6
6の弾撥力に抗して押圧することにより爪65が
開くようになされている。
以上のごとく構成された印刷機によつて両面刷
を行なう際における紙反転装置の動作を説明する
と、図示しない給紙装置から第3図に示すスイン
グ29を経て一枚ずつ給紙された紙は、一色目の
ゴム胴23と圧胴24との間を通過するときにそ
の表面に印刷が施されたのち、咥え爪によつて同
径の紙渡胴26の受渡され、さらに咥え爪によつ
て倍径紙渡胴28へ受渡される。そしてこの紙端
が倍径紙渡胴28に達したときに、紙渡反転胴2
7の印刷有効外周面の回転方向終端すなわち第8
図における向つて左側の段部69が既に倍径紙渡
胴28の下半周面に巻付けられている紙の後端に
正対するようにあらかじめ位置決めしておかなけ
ればならない。たゞしこの場合紙渡反転胴27と
それより下流側のすべての胴は一連の歯車装置で
連結したまゝで倍径紙渡胴28と紙渡反転胴27
との間の位置調節によつて位置決めするだけでよ
い。
このようにして倍径紙渡胴28へ受渡された紙
は、胴の回転とともにその上半周面に巻付けら
れ、さらに紙渡反転胴27との接点を通過して倍
径紙渡胴28の下半周面に巻付けられる。なお、
この紙の前端が紙渡反転胴27との接点を通過す
る時点で先に倍径紙渡胴28の下半周面に巻付け
られていた紙は紙渡反転胴27への受渡しを開始
されるが、この受渡し動作については後述する。
そこで、胴の回転により前記倍径紙渡胴28の下
半周面に巻付けられた紙の後端が倍径紙渡胴28
と紙渡反転胴27との接点に達したときに、第8
図の向つて左側の段部69も同位置に達し、この
後第9図に示す紙渡反転胴27への紙の受渡し動
作が始まる。すなわちこの位置に達するまでに第
5図に示す爪開閉カム56の大径突起部が向つて
石側のカムフオロア51を押し上げることによつ
て開いていた咥え爪62の爪65は、この位置で
カムフオロア51がカム面を下降することによつ
て閉じて第9図に示すごとく紙71の後端を咥え
る。そして紙渡反転胴27の回転とともに咥え爪
62も紙71を咥えたまゝ2色目の圧胴24との
接点まで周回し、この周回間において咥え爪62
は第5図bに示す爪反転装置によつて第9図に示
すごとく反転して、圧胴24との接点においては
第8図の右側に実線で示す咥え爪62の向きとな
る。すなわち第5図bおよび第6図において、セ
グメントギヤ42はカムフオロア49が反転カム
47の大径部から小径部へ下降することによつて
反時計方向に回動し、したがつてピニオン40は
時計方向に回動する。そしてピニオン40と同軸
上の遊星ギヤ61は、廻り止めされた太陽ギヤ5
7の周囲を時計方向に自転しながら第6図の鎖線
位置から実線位置へと公転するが、紙渡反転胴の
回転方向がこの公転を戻す方向であるから、咥え
爪62の見掛けの回動角度は小さい。
このように第6図の向つて石側に実線で示すご
とく圧胴24との接点に達した咥え爪62は紙端
を咥えてさらに周回しようとするが、このとき第
5図aに示す左側のカムフオロア51が爪開閉カ
ム55の大径部へと上昇し始めるので、咥え爪6
2の爪65が開いて紙71を放し、また圧胴24
側の図示しない咥え爪が紙端を咥えて受取つて紙
71は圧胴24とともに送られる。そしてこの紙
71にはゴム胴23との間で2色目の印刷が施さ
れるが、この場合圧胴24の咥え爪62が紙71
の後端を咥えたことによつて、一色目の印刷ユニ
ツト21における紙の表面が2色目の印刷ユニツ
ト21では裏面となり、都合両面に印刷されるこ
ととなる。この後、さらに咥え爪62は第8図に
示すごとく紙渡反転胴27とともに周回するが、
胴27の回転とともに第5図aの左側のカムフオ
ロア51が爪開閉カム55の緩やかなカム面を下
降するので、咥え爪62の爪65は周回途中にお
いて閉じる。またこの周回間において、第5図b
の爪反転装置が再び動作し、今回はカムフオロア
49が反転カム47のカム面を小径部から大径部
へと上昇するので、セグメントギヤ42は時計方
向に回動してピニオン40は反時計方向に回動す
る。したがつて、ピニオン40と同軸上の咥え爪
62は、遊星ギヤ61が太陽ギヤ57の周囲を時
計方向に自転しながら第6図の実線位置から鎖線
位置へと公転するが、紙渡反転胴の回転方向がこ
の公転に加えられる方向であるから、咥え爪62
は第8図に鎖線でその中間位置を示すごとく見掛
け上ほとんど1回転して倍径紙渡胴28との接点
に達し、以下同じ動作を繰返す。
以上のごとくして行なう両面刷を片面刷に切換
えるには、先ず紙渡反転胴27と倍径紙渡胴28
との歯車連結を解いたのち、紙渡反転胴27をそ
れより下流側の印刷胴と連結したまゝ回動させ
て、その有効印刷面の回転方向始端すなわち第8
図向つて右側の段部69を倍径紙渡胴28の有効
印刷面の回転方向始端すなわち倍径紙渡胴28に
巻回された紙の前端に対向させるように位相調節
する。次いで反転カム47を調整ねじ48によつ
て移動させて反転カム47のカム面とカムフオロ
ア49とを離間させると咥え爪62の自公転によ
る反転動作が停止し、咥え爪62の爪65先端は
第8図向つて石側の段部へ圧縮コイルばね46に
よつて押し当てられたまゝとなる。したがつて、
この状態で歯車を連結して胴を回転させると咥え
爪62は反転せずに爪65の開閉動作のみをしな
がら紙渡反転胴27とともに周回し、倍径紙渡胴
28の上半周面に巻回された紙の前端を咥えて2
色目の圧胴24へ受渡すので、紙へは片面にのみ
印刷が施されることになる。
以上のごとく構成された紙反転装置を各色の印
刷ユニツト21の間にそれぞれ設けこれらを選択
して裏面刷に切換えて使用すれば、例えば1色目
は表面、2色目以降は裏面に印刷したり、あるい
は2色ずつ表裏面に印刷したりなど簡単な切換操
作によつて一台の機械で多種類の印刷を行なうこ
とができる。
なお、本実施例においては、大径の紙渡胴28
の径を各印刷ユニツト21の印刷胴24の径の2
倍にしたが整数倍であれば何倍でもよい。
以上の説明により明らかなように、本発明によ
れば、整数倍径紙渡胴と下流側印刷ユニツトの始
端胴との間に紙渡反転胴を設けてその外周切欠き
内の反転軸上に複数個の反転レバーを並列固定
し、これらの反転レバーの遊端部軸孔を貫通する
爪軸上に並設した複数個の咥え爪を、爪開閉機構
で開閉させるとともに、これらの咥え爪を、カム
とギア機構および遊星ギア機構とから反転機構で
反転させるように構成することにより、通常の片
面多色印刷はもとより、各印刷ユニツト間で自由
に表面刷から裏面刷へ切換ることができるので、
これを選択して使用することにより一台の機械で
きわめて多種類の印刷を行なうことができる。し
かも片面刷と両面刷との切換を胴の位相調節と反
転カムの進退操作だけできわめて容易かつ短時間
に行なうことができて能率的であるとともに、咥
え爪の反転動作が円滑で高速回転が可能であり、
また構造が簡単で調整や保守が容易である。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の両面一色刷機の概要図、第2図
はおなじく裏面刷装置を設けた片面多色刷機の概
要図、第3図ないし第9図は本発明に係る印刷機
における両面刷用紙反転装置を示し、第3図はこ
れを実施した印刷機の胴配列概要図、第4図は紙
渡反転胴の平面図、第5図aは第4図のA視側面
図、第5図bはおなじくB視側面図、第6図はお
なじくCC断面図、第7図は咥え爪の正面図、第
8図は咥え爪の動作説明図、第9図は紙反転動作
の説明図である。 21……印刷ユニツト、24……圧胴、27…
…紙渡反転胴、28……倍径紙渡胴、36……切
欠部、37……反転軸、47……反転カム、5
5,56……爪開閉カム、57……太陽ギア、5
9……反転レバー、60……爪軸、61……遊星
ギア、62……咥え爪、71……紙。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 上流側印刷ユニツト21の終端胴26に対接
    する整数倍径の紙渡胴28と、この紙渡胴28と
    下流側印刷ユニツト21の始端胴24との間にあ
    つてこれら両胴28,24に対接する紙渡反転胴
    27と、この紙渡反転胴27の外周切欠き36内
    に回動自在に軸架されこの紙渡反転胴27の軸線
    方向に延びる反転軸37と、前記紙渡反転胴27
    の端軸33に軸着された反転カム47と、この反
    転カム47の回転を所定角度ずつ正逆方向に回動
    する往復回動に変換して前記反転軸37に伝達す
    るギア機構と、前記反転軸37上に並列して軸着
    された複数個の反転レバー59と、これら反転レ
    バー59の遊端部軸孔を貫通し前記反転軸37と
    平行状態で回動自在に軸架された爪軸60と、こ
    の爪軸60上に並列固定され胴端部の爪開閉機構
    により相手胴28,24との対接点において一斉
    に開閉する複数個の咥え爪62と、前記紙渡反転
    胴27側の回り止め58で回動を係止され前記反
    転軸37を回動自在に軸支する太陽ギア57と、
    前記爪軸60に軸着され前記反転軸37によつて
    所定角度だけ往復回動しながら前記太陽ギヤ57
    の回りを公転し前記太陽ギア57とともに咥え爪
    反転機構を構成する遊星ギア61とを設けたこと
    を特徴とする印刷機における両面刷用紙反転装
    置。
JP12090778A 1978-09-30 1978-09-30 Paper turning device for both-side printing of printing machine Granted JPS5546977A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12090778A JPS5546977A (en) 1978-09-30 1978-09-30 Paper turning device for both-side printing of printing machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12090778A JPS5546977A (en) 1978-09-30 1978-09-30 Paper turning device for both-side printing of printing machine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5546977A JPS5546977A (en) 1980-04-02
JPH0339834B2 true JPH0339834B2 (ja) 1991-06-17

Family

ID=14797943

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12090778A Granted JPS5546977A (en) 1978-09-30 1978-09-30 Paper turning device for both-side printing of printing machine

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5546977A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61201665A (ja) * 1985-02-28 1986-09-06 京セラ株式会社 窒化珪素質焼結体およびその製造方法
DE4036253C1 (ja) * 1990-11-14 1992-10-15 Heidelberger Druckmaschinen Ag, 6900 Heidelberg, De

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5024642A (ja) * 1973-07-06 1975-03-15
JPS517409A (ja) * 1974-07-08 1976-01-21 Hitachi Ltd

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5024642A (ja) * 1973-07-06 1975-03-15
JPS517409A (ja) * 1974-07-08 1976-01-21 Hitachi Ltd

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5546977A (en) 1980-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3772990A (en) Sheet handling apparatus for a printing press
US6050188A (en) Sheet-fed rotary press
US3796154A (en) Sheet handling apparatus for a multi-color perfector press
US4414896A (en) Sheet-fed rotary prime and verso offset printing machine & method
US4448125A (en) Sheet-fed rotary printing machine with a turn-over mechanism
JP2000504643A (ja) 枚葉紙印刷機用圧胴
US2798425A (en) Inking and dampening means for offset presses
US20050155503A1 (en) Sheet-fed offset rotary printing press
JP2000514738A (ja) 多色枚葉紙印刷機
US4922819A (en) Image adjusting apparatus for multi-color printing machine
JPH082638B2 (ja) 枚葉印刷機における画像調整装置
JPH0339834B2 (ja)
JPH0313066B2 (ja)
US4860651A (en) Skew correcting apparatus for multi-color printing machine
JPH0380108B2 (ja)
JPS58138647A (ja) オフセツト輪転印刷機用の印刷機構
JPH01280556A (ja) 操作レバーを有するオフセット印刷機
JPS63172651A (ja) 印刷機のインキ装置
JPH0349753B2 (ja)
JPH0449468B2 (ja)
JP2852761B2 (ja) 印刷機の胴間すき間調整装置
US6318256B1 (en) Printing apparatus
JPH021022B2 (ja)
JP2590231Y2 (ja) 反転機構付枚葉輪転印刷機
JP3611282B2 (ja) 両面兼用印刷機の用紙反転装置