JPH0338714A - データ入力処理装置 - Google Patents

データ入力処理装置

Info

Publication number
JPH0338714A
JPH0338714A JP1173016A JP17301689A JPH0338714A JP H0338714 A JPH0338714 A JP H0338714A JP 1173016 A JP1173016 A JP 1173016A JP 17301689 A JP17301689 A JP 17301689A JP H0338714 A JPH0338714 A JP H0338714A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
input
data input
maintenance
end code
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1173016A
Other languages
English (en)
Inventor
Haruo Takamori
治生 高森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP1173016A priority Critical patent/JPH0338714A/ja
Publication of JPH0338714A publication Critical patent/JPH0338714A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はコンピュータの端末において、アプリケーショ
ン・システム等のメニュー画面を選択してデータ入力を
行う場合の、データファイル保護、あるいはデータの機
密保護等を可能とするデータ入力処理装置に関する。
(従来の技術) 近年、大形コンピュータによる計算センターや、ミニコ
ンまたはパソコン等により構成するOAまたはOF等の
、コンピュータ処理ラインを駆動しているアプリケーシ
ョン・システムは、一般にユーザが使い勝手がいいよう
に構成し直しており、また、操作は画面上のメニューを
選択する方法で極めて操作が容易になっている。
ところで製造工場等における製品の流れの管理システム
などでは、各流れ工程の端末で作業者が必要な工程デー
タを入力している。一方でシステムの管理者がメンテナ
ンス等の必要から、ある時刻に上記データの入力を停止
させたい場合がある。
一般に、アプリケーションシステムではデイスプレィの
データ入力メニューを選択することによりデータファイ
ルが開かれ、データ入力終了のメニュー選択操作により
データファイルが閉しられる。
しかしながら、作業者による操作は上記のようなデータ
の入力後、そのデータファイルを閉じないで放置するこ
とがあり、上記メンテナンスを行うことができない。
従来は上記の問題を防止するために、作業者に入力後は
、データ人力メニュー状態を終了して常にデータファイ
ルを閉じること、あるいはデータ入力メニュー状態のま
まであっても、メンテナンスが可能なようにデータファ
イルをロックして、そのロック状態であることを表示さ
せるよう指導をしている。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、上記前者の方法は作業者に徹底せず失敗
があり、また後者の方法は手順が作業者にとって複雑で
あるなどの難点があった。
本発明は上述の問題点を失敗なく解決するデータ入力処
理装置を提供することを目的とする。
(課題を解決するための手段) 本発明はコンピュータ等における上記の目的を、バッフ
ァにおける入力データを監視し、データに終了コードが
附されたデータを検知した場合、および指定時刻を検出
することにより、開いているデータファイルを強制的に
閉じ、データ入力を不可能にすることにより達成する。
(作 用) 3 本発明のデータ入力処理装置によれば、データの入力中
であっても指定の時刻になるか、またはデータの終了コ
ードの検知により自動的にデータファイル(データ入力
部)を閉じることができ、したがって確実なメンテナン
スが可能であり、本発明のデータ入力処理装置を構成要
素とするシステムの運用はスムーズになるとともに、信
頼性が向上する。
(実施例) 以下、本発明の一実施例を図面のフローチャートを参照
して説明する。
本発明のデータ入力処理装置は、入力データが格納され
るバッファ上の位置指標と、指定された時刻を最小限の
引数として呼出しをする。
呼出されると、まず初めに、キーボード等のデータ入力
装置のバッファにおける入力データの状態をチエツクす
る(ステップ↓)。人力データがなければ、現在の時刻
が、指定されている時間を過ぎているか否かをチエツク
する(ステップ2)。時刻が過ぎている場合はデータ入
力処理手続きは終− 了である。過ぎていなければステップ1に戻る。
なお、時刻は当然、システムに有するクロックから入力
される。
入力データがあり、そ4・し4−附された入力コードが
データ終了コードならばデータ入力処理手続きは終了し
、そうでなければ入力コードを、それまで入力されたデ
ータの末尾に追加(ステップ3)して、ステップ1に戻
る。なお、この実施例の入力データは複数のコードから
なり、1つの入力データの全コードはほぼ同時に入力さ
れることを前提としている。
(発明の効果) 以上説明して明らかなように本発明は、データ入力手続
き自体にタイムアウト機能をもたせ、それによって指定
時刻に自動的に入力処理を終了するから、本発明を構成
要素とするシステムはメンテナンスが容易に計画どおり
に可能であり、信頼性の高いシステムが構築でき、また
、指定時刻以後は入力を禁止することが容易であるから
、機密保護をするのに利用できる効果がある。
4、
【図面の簡単な説明】
図は、 本発明装置の一実施例を説明するフローチャー1〜であ
る。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  コンピュータ等において、バッファにおける入力デー
    タを監視し、データに終了コードが附されたデータを検
    知した場合、および指定時刻を検出することにより、開
    いているデータファイルを強制的に閉じ、データ入力を
    不可能にすることを特徴とするデータ入力処理装置。
JP1173016A 1989-07-06 1989-07-06 データ入力処理装置 Pending JPH0338714A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1173016A JPH0338714A (ja) 1989-07-06 1989-07-06 データ入力処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1173016A JPH0338714A (ja) 1989-07-06 1989-07-06 データ入力処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0338714A true JPH0338714A (ja) 1991-02-19

Family

ID=15952639

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1173016A Pending JPH0338714A (ja) 1989-07-06 1989-07-06 データ入力処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0338714A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007055665A (ja) * 2005-08-26 2007-03-08 Asahi Koruku Kogyo Kk 箱体

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007055665A (ja) * 2005-08-26 2007-03-08 Asahi Koruku Kogyo Kk 箱体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4999240B2 (ja) プロセス制御システムとそのセキュリティシステムおよび方法並びにそのソフトウェアシステム
CA1306317C (en) Elevator diagnostic monitoring apparatus
JP4807562B2 (ja) プラント制御システム
US8082123B2 (en) Interactive diagnostics having graphical playback and solution implementation capabilities
US11181892B2 (en) Persistent authentication in dynamic automation visualization content delivery
Pan et al. Fault tree analysis with fuzzy gates
US20190102456A1 (en) Reduced data set automation visualization content
EP3467599A1 (en) Event driven triggering of thin client resolution
JP4642881B2 (ja) 制御装置及び制御方法、処理装置、及びプログラム
JPH0338714A (ja) データ入力処理装置
US20070185945A1 (en) Reilible Recording of Input Values
JP2994107B2 (ja) プラント操作装置
EP2450820B1 (en) User authentication system and plant control system having user authentication system
CN111734221A (zh) 井盖开锁方法、装置、设备、存储介质和系统
US20190101900A1 (en) Robust automation visualization delivery
Basin et al. Logging and log analysis
CN116578956A (zh) 一种用于药厂的软件运行管理方法及系统
KR20030008895A (ko) 출입 통제 시스템 및 그 방법
JP2000163374A (ja) ログ管理システム
JP2005165431A (ja) 電子機器の遠隔制御システム
JPS63317802A (ja) ビル管理システム
JP2544980B2 (ja) ビル管理システム
JPH0390892A (ja) 事故・故障再発防止支援装置
CN116611055A (zh) 一种防止自动化操作的方法、系统、设备及介质
JPH03290744A (ja) プログラマブルコントローラシステム