JPH0338159A - ホームコントロール装置 - Google Patents

ホームコントロール装置

Info

Publication number
JPH0338159A
JPH0338159A JP17243489A JP17243489A JPH0338159A JP H0338159 A JPH0338159 A JP H0338159A JP 17243489 A JP17243489 A JP 17243489A JP 17243489 A JP17243489 A JP 17243489A JP H0338159 A JPH0338159 A JP H0338159A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
line
message
home
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17243489A
Other languages
English (en)
Inventor
Shiyouhachi Watanabe
渡辺 勝八
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP17243489A priority Critical patent/JPH0338159A/ja
Publication of JPH0338159A publication Critical patent/JPH0338159A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明は、一般に、ホームコントロール装置に関し、特
に、外部から電話が掛かったときに、外部に対して所定
のメツセージを送出する所コW IJ動応答機能を具備
したホームコントロール装置に関する。
(従来の技術) ホームコントロール装置は、一般に、外出先等から電話
回線を利用して予め設定されている指令信号を伝送する
ことによって、家庭内に配設されている空調機器、洗濯
機、電気釜、風呂釜、照明機器類等の各種機器類を0N
10FFすることができるようになっている装置である
。即ち、ホームコントロール装置の所有者等が、外出先
から11宅内に配設されている各種機器類を0N10F
Fしようとする場合には、まず、外部電話機のダイヤル
或いはキーを操作することによりn宅内装置を呼出し、
次いで自宅内装置から、例えば「ただ今、外出中です」
というようなメツセージが与えられた後に、予め設定さ
れている暗証番号(符号)を、ダイヤル或いはキーを操
作することにより外部電話機から電話回線を通して自宅
内のホームコントロール装置に送出する。そして、駆動
を制御(ONloFF)したい機器類に対応するダイヤ
ル或いはキーを操作する。すると、ホームコントロール
装置が具備している制御部は、電話口線を通して与えら
れた前記ダイヤル或いはキー操作に対応する信号に基づ
いて、この計数値に話づいてどの機器類を制御(ONl
oFF)するかを判断する。そしてこの判断結果に基づ
いて選択した機器類に対して駆動指令(騙動停止ヒ)信
号を出力するとともに、前記機器類に対してON信号を
出力したかOFF信号を出力したかを報知するために、
予め定められたメツセージを、電話回線を通して前記外
部電話機に送出するようになっていた。
(発明が解決しようとする課題) ところで、上述した構成の自動応答機能を具備したホー
ムコントロール装置にあっては、所有者等が外出中に、
外部電話機により自宅内装置が呼出されたときには、制
御部に出液されているプログラム等に従って必ず前述し
た「ただ今外出中です」のようなメツセージを電話回線
に送出するようになっていたので、第三者に留守である
ことを知られてしまうこととなり、防犯上の点からみて
甚だ好ましくない。そのうえ、メツセージの送出がプロ
グラム化されているために上記日勤応答時に、メツセー
ジの送出を阻止するモードを選択することが出来ないと
いう問題点があった。
従って本発明は、上記問題点を前哨するためになされた
もので、その目的は、所有者等が外出中に外部から電話
が掛かってきたときに、外出中であることを示す所定の
メツセージを回線に送出するモード、回線へのメツセー
ジの送出を阻止するモードを容易に選択することができ
るようにするとともに、所有者等が外出中であることを
示すメツセージの送出を阻止するモードを選択したとき
には、該メツセージの電話回線への送出を完全に阻止す
ることによって、防犯効果の向上を図ることができるホ
ームコントロール装置を提供することにある。
〔発明の構成〕
(課題を解決するための手段) 上記目的を達成するために本発明に係るホームコントロ
ール装置は、回線と接続され、回線を通して予め設定さ
れた暗証符号と制御対象たる負6:tを示す信号が与え
られたときには、前記信号に基づいて負荷を制御する制
御手段と、回線と接続されたときに、回線を通して相手
方通話者に所定のメツセージを送出するか否かを選択的
に切換えが可能な切換手段と、前記切換手段から所定の
メツセージを送出すべき旨の指令出力があったときに、
所定のメツセージを回線に送出する1ユ号処即手段と、
を備えた構成とした。
(作 用) 上記構成において、切換手段から所定のメツセージを送
出すべき旨の指令出力があったときに、信号処理手段は
、前記切換手段からの指令出力に基づいて所定のメツセ
ージを回線を通して相手方通話者へと送出し、他方、切
換手段が前記所定のメツセージを送出しないように切換
設定されているときには、信号処理手段は、前記切換手
段からの指令出力に基づいて前記メツセージの回線への
送出を行わない。そのため、本発明に従うホームコント
ロール装置の所有者等が外出して家を留守にするような
ときに、外部から掛かってきた電話に対して信号処理手
段から外出ψであることを示す旨のメツセージが伝送さ
れて、第三者にχ−tt、て留守であることを知られた
くなければ、外出前に切換手段を、回線を通して相手方
通話者に所定のメツセージを送出しないように切換えて
おけばよいので、防犯効果の向上を期待できる。
(実施例) 以下、図面により本発明の実施例について説明する。
第1図は、本発明の第1の実施例に従うホームコントロ
ール装置の構成を示したブロック図である。
第1図において、ホームコントロール装置10は、交換
機1を通して外部電話機つと接続されるようになってい
るもので、前記ホームコントロール装置10は、交換機
1を通して外部電話機つと接続されることによって、外
部@話a9との間で送受信が可能となる。即ち、着信検
出部2は、交換機1により外部電話機9と接続されるこ
とにより、外部電話機9から送出されたベル信号を検出
して出力する。DTMF受信部4は、交換機1により外
部電話機9と接続されることにより、前記ベル信号が着
信検出部2に着信した後、外部電話機9から送出される
DTMF信号を検出して出力するようになっている。音
声合成発声部5は、マイクロコンピュータ3の制御ドで
、本実施例に係るホームコントロール装置10が所謂自
動応答を行なうに際して駆動されるものである。即ち、
音声合成発声部5は、マイクロコンピュータ3から出力
された指令信号に従って、音声合成発声部5に内蔵され
ている記憶部に予め記憶されている所定のメツセージ(
例えば、「ただ今外出中です」)データか或いは擬音(
例えばファクシミリの通話音、連絡音のような「ピー」
という音)データのいずれか一方をD/A変換した後出
力する。音声増幅部6は、マイクロコンピュータ3の制
御下で、音声合成発声部5から出力されたアナログ信号
を増幅した後、交換mlを通して外部電話機9に送出す
るようになっている。
切換スイッチ8は、閉成することによって論理レベル“
L“信号(OV)を前記マイクロコンピュータ3に出力
し、1別成することによって論理レベル“H“信号(電
源電圧を批抗7によって電圧降下させた後の電圧信号)
を前記マイクロコンピュータ3に出力する。本実施例に
て、前記切換スイッチ8には、本実施例に係るホームコ
ントロールvtii!1′内部のPC板11上に設けら
れている切換ジャンパ!112が適用される。即ち、切
換ジャンパL@12を切断することによって、前述した
ような論理レベル“H”の信号がマイクロコンピュータ
3に出力され、一方、切換ジャンパ線12を切断しなけ
れば論理レベル″L′の信号がマイクロコンピュータ3
に出力されることとなる。本実施例においては、第3図
にて図示するように、FJJ換スリス1′ツチ8論理レ
ベル“L″信号出力されたときには、音声合成発声部5
から「ただ今外出中です」というメツセージが出力され
るように、マイクロコンピュータ3の音声合成発声部5
に対する制御モードが設定され、又、切換スイッチ8か
ら論理レベル“H″信号出力されたときには、音声合成
発声部5からrピー」という擬音が出力されるように、
自動応答時におけるマイクロコンピュータ3の音声合成
発声部5に対する制御モードが切換えられる。本実施例
では、論理レベル“L”信号が出力されたときに、「た
だ今外出中です」というメツセージを出力しているが、
論理レベルmH#信号が出力されたときに、上記メツセ
ージを、“L“信号では擬音を出力するようにしても差
支えがないのは勿論である。なお、本実施例においては
前記切換スイッチ8としてPC&11上の切換ジャンパ
線12を用いることとしたが、切換ジャンパ線12にの
み駆足されるものでなく、例えば、切換ジャンパ線12
に代えて一般的なスイッチ、PC板11に文、tして抜
差し可能なショートピンを用いることとしても良い。或
いは外部電話機9を操作してホームコントロール装置1
01、:DTMF信号を出力して、このD T M F
 (言号によりマイクロコンピュータ3を制御すること
によって、上述した自動応答時におけるマイクロコンピ
ュータ3による制御モードを=jJeすることとしても
差支えない。
マイクロコンピュータ3は、CPUを始め、メモリ、人
出力インターフェースを備えている。メモリ内には、制
御プログラム等が内蔵されているとともに、必要データ
が記憶されている。cPUは、算術演算及び論理演算を
行なう。CPUは、人出力インターフェースを通して4
(を検出部がら与えられる暗証符号データ及びダイヤル
パルス1ci号或いはDTMF信号と、メモリに記憶さ
れているデータとから、例えば、空調機器を制御すべき
旨の命令であると判断したときには、図示しない空調機
器駆動回路に対して制御信号を出力し、次いで空調機器
を制御したことを報知する信号を、音声合成発声部5を
制御することによって電話回線に出力する。CPUは、
入出力インターフェースを通して電話回線から着信があ
ったことを確認すると、切換スイッチ8から印加される
信号の論理レベルが′L°か′Hmかをチエツクする。
そして上記チエツクの結果、論理レベルが“L゛である
と認識したときには、音声合成発声部5を制御して、電
話回線に前記メツセージを送出する。
上記チエツクの結果、論理レベルが“H“1であると認
識したときには、音声合成発声部5を制御して、電話回
線に前記擬音を送出する。ここで、本実施例において、
自動応答特において上記メツセージを送出しないことと
したときには、上記メツセージに代えて擬音を送出する
こととしたが、擬音以外の音を送出してもよく、更には
何も送出しないようにすることとしてもよい。
以上説明したように、本発明の第1の実施例によれば、
ホームコントロール装置の所有者:ダが外出中に、第三
者に対して外出中であることを知られたくないときには
、切換ジャンパ!!1112を切断するという容易な作
業を行なうだけで外部に対するメツセージの送出を確実
に阻止することができる。又、切換ジャンパ線という極
めて低コストな部材を使用するだけで上記効果が得られ
るので、装置全体としてコスト高を招来することはない
第4図は、本発明の第2の実施例に従うホームコントロ
ール装置の構成を示したブロック図である。第4図にお
いて、ホームコントロール装置30は、第1図にて図示
した装置10と同様に、交換81122を通して外部電
話機21と接続されるようになっているもので、前記ホ
ームコントロール装置30は、交換機22を通して外部
電話機21と接続されることによって、外部電話機21
との間で送受信が可能となる。即ち、メインコントロー
ラ23は、本実施例に従うホームコントロール装置30
を構成する各部を制御するもので、交換機22により外
部電話機21と接続されることにより、外部電話機21
から端末機器(空刺機器、洗濯機、照明機器類等)25
を制御すべき旨の信号が与えられたことを認識したとき
には、所定の制御信号をテレコントロール装置24に出
力する。
メインコントローラ23は、宅内電話機27から端末機
器25を制御すべき旨の信号が与えられたことを認識し
たときにも、所定の制御信号をテレコントロール装置2
4に出力する。
メインコントローラ23は、テレコントロール装置24
から端末機器25を制御したことを示す信号が出力され
たときには、この信号を読込んで、この読込んだ信号に
基づいて、端末機器25を制御したことを報知する信号
を交換機22を通して外部電話機21又は宅内電話機2
7に出力するようになっている。又、交換機22を通し
て外部電話機21から与えられた信号に基づいて端末機
器25を制御する制御モードから外部電話機21と宅内
電話機27とを接続する通話モードに切換えるモード切
換えを行なって、外部電話機21と宅内電話機27との
間で通話が可能な状態とする。
これとともに宅内電話機27から外部電話機21に対し
て外部電話機21を呼び出すべく発信があったときにも
、宅内電話機27と外部電話機21とを接続して通話が
可能な状態とする。更に、メインコントローラ23は、
ホームコントロール装置30の所有者等が外出中で自動
応答モードに設定されているときには、外部電話機21
に対して予め記憶しているメツセージ(例えば、「ただ
今、外出中です」)を送出する。更に、メインコントロ
ーラ23は、ドアホン26のボタンが操作されたことを
認識したときには、予め記憶している所定のメツセージ
(例えば、「どうぞ」)を送出するようになっている。
テレコントロール装置24は、メインコントローラ23
からの制御信号に基づいて端末機器25を制# (ON
loFF)するとともに、端末機器25を、メインコン
トローラ23からの制御信号に従って制御(ONloF
F)したことを報知する信号を、メインコントローラ2
3に出力するようになっている。
ところで、従来、宅内電話機27によって端末機器25
を制御するときにも、外部電話8!21によって端末機
器25を制御するときと同様な操作を必要とした。即ち
、まず暗証コードをメインコントローラ23に与えた後
に、ダイヤル或いはキーを操作して制御したい端末al
器25を指定しないと所望の端末機器25を制御するこ
とができないという不具合があった。又、第三者がドア
ホン26のボタンを押すと、外部電話ll!21に対し
て自動応答するときと同一のメツセージである「ただ今
、外出中です」が、メインコントローラ23からドアホ
ン26に送出されてしまうので、留守中であることが第
三者に知れてしまい防犯上共だ好ましくないという不具
合もあった。
そこで、本実施例においては、外部電話機21から端末
機器25を制御するための指令信号をメインコントロー
ラ30に与える場合の操作よりも、宅内電話a27から
端末機器25を制御するための指令信号をメインコント
ローラ23に与える場合の方の操作を簡単化するととも
に、外部電話機21に対して自動応答するときのメツセ
ージと、ドアホン26のボタンが操作されたときにドア
ホン26に対して自動応答するときのメツセージとで、
内容を相違させることによって防犯効果の向上を図るこ
ととした。
即ち、上述した第1の不具合に対しては、外部電話機2
1から電話が掛かってきたときにはメインコントローラ
23は2秒間に1回の呼出し信号を発生し、他方、宅内
電話機27から電話が掛かってきたときにはメインコン
トローラ23は2秒間に2回の呼出し信号を発生するの
で(第5図参照)、メインコントローラ23中の・マイ
クロコンピュータの記憶部に予め外線からの着信条件と
内線からの着信条件とを記憶させておき(第6図(a)
参照、論理レベル′H“信号にて図示)、これらの着信
条件に基づいて、外線からの着信であるときには、マイ
クロコンピュータは、論理レベル°L”のパルス信号を
2秒間に1回、又、内線からの着信であるときには、論
理レベル″L”のパルス信号を2秒間に2回出力するよ
うにした(第6図(b)参照)。これにより定角電話機
27によって端末機器25を操作するときには、暗証コ
ードの入力を省略することが可能となった。
即ち、外部電話機21を使用して端末機器25を制御す
るときには、「ただ今外出中です」のメツセージがメイ
ンコントローラ23より送出された後、従来と同様に、
暗証コードの人力と制御対象となる端末機器25を指定
するためのダイヤル操作成いはキー操作を行なう。これ
に対して宅内電話°機器7を使用して端末機器25を制
御するときには、「どうぞ」のメツセージがメインコン
トローラ23より送出された後、直ちに制御対象となる
端末機器25を指定するためのダイヤル操作成いはキー
操作を行なえば、所望の制御が行なえることとなる。
又、上述した第2の不具合に対しては、ドアホン26の
ボタンが操作されたことを示す信号が出力されたことを
認識したときに、ドアホン26に対して「どうぞ」とい
うメツセージが出力されるように予めマイクロコンピュ
ータにプログラム設定しておけば、前述したrただ今、
外出中です」のメツセージがドアホン26に出力される
のを防止できる。
次に上記構成の制御動作を、第7図にて示すフローチャ
ートに基づいて説明する。
メインコントローラ23中のマイクロコンピュータは、
着信があったことを認識すると(ステップ41)、第5
図、第6図にて説明したような態様で、外部電話機21
からの着信であるのか、宅内電話機27からの着信であ
るのかを判定する(ステップ42)。ステップ42にお
いて、・外部電話機21からの着信であると認識すると
、メインコントローラ23中に内蔵されている音声合成
発声部を制御して、「ただ今、外出中です」のメツセー
ジを外部電話機21に□送出する(ステップ43)。こ
れとともに、内蔵されているタイマを20秒にセットし
てタイマを起動する(ステップ44)。ステップ44に
セットしたタイマがカウントアツプする前に、外部電話
機21から暗証コードが入力されたときには、前記音声
合成92声部を制御して、「どうぞ」のメツセージを外
部電話J121に送出しくステップ46)、前記タイマ
を20秒にセットしてタイマを起動する(ステップ47
)。ステップ47にてセットしたタイマがカウントアツ
プする前に、外部電話機21から制御対象たる端末機器
25を指定するための信号が人力されたときには(ステ
ップ48)、この信号に基づいて端末機器25が制御(
ONloFF)され、この制御結集を示す信号が外部電
話機21に対して出力され(ステップ49)、一連の制
御モードが完了する。
ステップ44にてタイマに設定された20秒が経過する
前に外部電話vA21から暗証コードが送出されなかっ
たとき、ステップ47にてタイマに設定された20秒が
経過する前に外部電話機21から制御対象たる端末機器
25を指定するための信号が送出されなかったときには
、上述した制御モードから別のモードに移行することと
なる。
ステップ42にて、宅内電話機27からの着信であると
認識すると、ステップ50〜ステツプ53にて示したフ
ローに移行する。ステップ50〜ステツプ53にて示し
たフローは、ステップ46〜ステツプ49にて示したフ
ローと同様であるので、その説明は省略する。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、I!!1線と接
続されたときに、回線を通して相f方通話者に所定のメ
ツセージを送出するか否かを選択的に切換えが可能な切
換手段を設けるとともに、切換手段から所定のメツセー
ジを送出すべき旨の指令出力があったときに、所定のメ
ツセージを同線に送出することとしたので、所H者等が
外出中に外部から電話が掛かってきたときに、外出中で
あることを示す所定のメツセージを回線に送出するモー
ド、回線への送出を阻止するモードを容易に選択するこ
とができるとともに、所有者;りが外出中であることを
示すメツセージの送出を阻止するモードを選択したとき
には、該メツセージの電話回線への退出を完全に阻止す
ることによって、防犯効果の向上を図ることが可能なホ
ームコントロール装置を提0(することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の第1の実施例に従うホームコントロ
ール装置の構成を示したブロック図、第2図は、本発明
の第1の実施例に従う切換ジャンパ線を示した説明図、
第3図は、本発明の第1の実施例に従うマイクロコンピ
ュータに印加される電圧波形図、第4図は、本発明の第
2の実施例に従うホームコントロール装置の構成を示し
たブロック図、第5図、第6図は、本発明の第2の実施
例に従う電圧波形図、第7図は、本発明の第2の実施例
に従うフローチャートである。 3・・・マイクロコンピュータ、4・・・DTMF受信
部、5・・・音声合成発声部、8・・・切換スイッチ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 回線と接続され、回線を通して予め設定された暗証符号
    と制御対象たる負荷を示す信号が与えられたときには、
    前記信号に基づいて負荷を制御する制御手段と、 回線と接続されたときに、回線を通して相手方通話者に
    所定のメッセージを送出するか否かを選択的に切換えが
    可能な切換手段と、前記切換手段から所定のメッセージ
    を送出すべき旨の指令出力があったときに、所定のメッ
    セージを回線に送出する信号処理手段と、 を備えたことを特徴とするホームコントロール装置。
JP17243489A 1989-07-04 1989-07-04 ホームコントロール装置 Pending JPH0338159A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17243489A JPH0338159A (ja) 1989-07-04 1989-07-04 ホームコントロール装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17243489A JPH0338159A (ja) 1989-07-04 1989-07-04 ホームコントロール装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0338159A true JPH0338159A (ja) 1991-02-19

Family

ID=15941910

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17243489A Pending JPH0338159A (ja) 1989-07-04 1989-07-04 ホームコントロール装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0338159A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5127045A (en) Identifying telephone controller system
US6400814B1 (en) Telephone with ringer silencer screening feature
EP0284401B1 (en) Telephone equipment with multiple function
JPH07327074A (ja) 応答機用補助ベースバンド電話インタフェース
US5594788A (en) Telephone system and interface device
WO1996016501A9 (en) An improved telephone system and interface device
JPH0338159A (ja) ホームコントロール装置
KR200292424Y1 (ko) 가스밸브 원격 통제장치
JP2804551B2 (ja) 家庭用簡易交換装置
KR20000001188A (ko) 모닝콜 원격 제어방법
JPS6165565A (ja) テレコントロ−ル装置
KR19990081246A (ko) 음성 인식 기능을 내장한 가정 자동화 장치제어 방법
JP2004266680A (ja) 遠隔制御装置
JPH0628868Y2 (ja) 宅内交換機におけるドアホン呼出装置
JP2947476B2 (ja) 電話交換システム
KR950002590B1 (ko) 인터폰과 전화기를 결합하여 키를 작동시키는 장치
KR100191342B1 (ko) 전화기의 예약시각 자동 알람방법
JP2642259B2 (ja) 集合住宅通話システム
JPH0846707A (ja) 集合住宅用インターホンシステム
KR19990032252A (ko) 자동응답전화기에서 수신된 메시지 유무 상태 안내 방법
JPS6316795A (ja) ボタン電話装置
KR19990005829A (ko) 메시지 처리가 가능한 도어폰 장치
KR20030056435A (ko) 단문메시지 자동전송기능이 구비된 씨아이디 전화기 및 그제어방법
JPH04225663A (ja) 遠隔監視制御システム
JPH04181848A (ja) 音声認識電話機