JPH0334359Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0334359Y2
JPH0334359Y2 JP1982134872U JP13487282U JPH0334359Y2 JP H0334359 Y2 JPH0334359 Y2 JP H0334359Y2 JP 1982134872 U JP1982134872 U JP 1982134872U JP 13487282 U JP13487282 U JP 13487282U JP H0334359 Y2 JPH0334359 Y2 JP H0334359Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
housing
pawl
seat belt
locking member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982134872U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5938950U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP13487282U priority Critical patent/JPS5938950U/ja
Publication of JPS5938950U publication Critical patent/JPS5938950U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0334359Y2 publication Critical patent/JPH0334359Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automotive Seat Belt Assembly (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は車両の衝突時等のシートベルトの繰
出しをロツクして乗員の安全を確保するシートベ
ルトリトラクタに関する。
従来のこの種のシートベルトリトラクタとして
は、例えばシートベルト巻取シヤフトに取付けら
れたラチエツトと、シートベルト巻取シヤフトを
回転自在に支持するハウジングに支持されて前記
ラチエツトに係合離脱可能なポールとを有し、車
両の衝突等に起因して車両の減速度やウエビング
の引出し加速度を感知しポールをラチエツトに係
合させるようにしたものが知られている。そして
このラチエツトとポールとの係合によりシートベ
ルト巻取シヤフトの回転をハウジングに対してロ
ツクし、シートベルトの繰出しを阻止することが
できるものである。
しかしながら、このようにラチエツトとポール
とでシートベルト巻取シヤフトの回転を阻止する
ものでは、衝突時の衝撃荷重をラチエツトとポー
ルとが係合する1点で支えることとなり、それに
耐えるためにはラチエツトとポール及びハウジン
グの肉厚を相当に厚くしなければならず、この種
の装置で望まれる小型,軽量化には極めて不利で
あった。
この考案は上記の問題点に鑑み創案されたもの
で、小型,軽量化に有利なシートベルトリトラク
タを提供するものである。
この目的を達成するためにこの考案はハウジン
グに回転自在に支持され少なくとも一端がハウジ
ング外に突出してシートベルト巻取方向へ付勢さ
れたシートベルト巻取シヤフトと、このシートベ
ルト巻取シヤフトの前記突出した一端側に設けら
れ前記ハウジングから離隔する方向へ突出した複
数のシヤフト爪と、このシヤフト爪に対し前記シ
ートベルト巻取シヤフトの回転方向に係合する透
孔状の複数の係合部を有し前記シヤフト爪に対し
てハウジング方向に移動可能なロツク部材と、こ
のロツク部材を前記シートベルト巻取シヤフトの
一定以上の角加速度又は車体の一定以上の加速度
の少なくともいずれか一方を感知してハウジング
方向へ移動させる作動手段と、前記ハウジングの
外側に前記シヤフト爪と同方向に突設され前記ロ
ツク部材の前記ハウジング方向への移動により前
記シヤフト爪と同時に前記ロツク部材の係合部に
係合可能な複数のハウジング爪と、前記ロツク部
材を前記ハウジング爪との係合から離脱するため
に前記ハウジングから離脱する方向へ付勢する付
勢手段とを備えたものである。
以下、添付図面に基づきこの考案の一実施例を
詳細に説明する。
第1図はこの考案の一実施例に係るシートベル
トリトラクタの分解斜視図を示している。この第
1図でハウジング1は図外の渦巻ばねの付勢力に
より巻取った図外のシートベルトを収納するもの
で図外の車体側に固定されている。ハウジング1
にはシヤフト支持孔1a,1aが形成されてお
り、シヤフト支持孔1a,1aにはシートベルト
巻取シヤフト3が回転自在に支持されている。シ
ートベルト巻取シヤフト3は中空状に形成されて
おり、このシートベルト巻取シヤフト3には軸方
向にスリツト3aが設けられている。シートベル
ト巻取シヤフト3内には図外の止めピンが内装さ
れており、スリツト3aから挿入されたシートベ
ルトの端部が止着されている。シートベルト巻取
シヤフト3の一端はハウジング1の側壁1b外へ
突出されており、この突出部にはシヤフトホイー
ル5が固着されている。シヤフトホイール5の外
周にはシヤフトホイール5に対してハウジング1
から離隔する方向へ一体的に切起して折曲形成さ
れた複数のシヤフト爪5aが形成されている。な
お、シートベルト巻取シヤフト3の他端はハウジ
ング1の他端側の側壁1b外へ突設され、ハウジ
ング1との間に図外の渦巻きばねが介装されてい
る。
前記シヤフトホイール5には円板状のロツク部
材9が同芯状に対向配置されており、ロツク部材
9の外周部にはシヤフト爪5aに対応した透孔状
の複数の係合部9aが形成されている。この係合
部9aはシヤフト爪5aの先端部に第2図のよう
に嵌合されており、シートベルト巻取シヤフト3
の回転方向に相互に係合している。シヤフトホイ
ール5とロツク部材9との間にロツク部材9をハ
ウジング1から離隔する方向へ付勢する付勢手段
たる板ばね11が介装されている。ロツク部材9
の外側にはロツク部材9をシートベルト巻取シヤ
フト3の一定以上の角加速度を感知してハウジン
グ1方向へ移動させる作動手段13が設けられて
いる。
この作動手段13はカムホイール15とフライ
ホイール17とポール19と筒体20とを有して
いる。カムホイール15は第3図のように略有底
円筒状を呈し、軸心部にボス部15aが形成さ
れ、ボス部15aはシートベルト巻取シヤフト3
の一端に突設された支軸部3bに遊嵌されてい
る。15bはボス部15aの内周側に突設された
突起で、支軸部3bに形成された周溝3cに係合
され、カムホイール15の軸方向への抜け止めに
供されている。カムホイール15には外周部と軸
心部との中間部に環状部15cが形成され、この
環状部15cの先端に周方向へ所定間隔を置き繰
出し方向へ上り傾斜の複数のカム面15dが形成
されている。このカム面15dには前記ロツク部
材9内周に形成された突片9bの周方向一側が当
接されている。従ってロツク部材9はカムホイー
ル15に対しシートベルトの繰出方向へ相対的に
回転することによりカム面15dに案内されてハ
ウジング1方向へ移動される。前記フライホイー
ル17はカムホイール15の環状部15cに遊嵌
され、外周の一端に割円状の平面部17aが形成
され、他端にばね受部17bが形成されている。
フライホイール17のばね受部17bとカムホイ
ール15との間にはフライホイール17をシート
ベルトの繰出方向へ付勢するコイルばね17cが
介装されている。前記ポール19はフライホイー
ル17の平面部17aに対向して配置され、カム
ホイール15の外周部に形成されたポール突出窓
15cの支点軸15fにポール19の凹部19a
が嵌合されている。前記筒体20はハウジング1
に固定されており、先端側内周に前記ポール突出
窓15eから突出したポール19を係止可能な複
数の内歯20aが形成されている。一方、ハウジ
ング1の側壁1bには前記ロツク部材9がカム面
15dに沿ってハウジング1側へ移動されたとき
に係合部9aにシヤフト爪5aと共に係合可能な
複数のハウジング爪21がシヤフト爪5aと同方
向へ切起して突設されている。
前記シートベルト巻取シヤフト3の支軸部3b
はカムホイール15の外部へ突設され、摩擦部材
23が回転可能に嵌合されている。摩擦部材23
はアーム状を呈し、先端は前記筒体20の側面に
到達し、その先端は筒体20の側面に一定の圧力
で当接されている。摩擦部材23にはピン23a
が突設され、ピン23aはカムホイール15に形
成された周方向の長孔15gからカムホイール1
5内に臨まされ、摩擦部材23に対してカムホイ
ール15が相対的にシートベルト巻取方向へ回転
したときピン23aが長孔15gの繰出し方向端
部に当接してポール19の切欠部19bに入り込
んでポール19が支点軸15fを中心に外方に回
転するのを阻止しシートベルト引き出し方向に回
転したときカムホイール15の逆端部に当接して
ポール19が自由に外方に回転できるようになっ
ている。
またハウジング1の側壁1bに車体の一定以上
の加速度を感知して倒伏するGセンサ25が支持
されており、Gセンサ25の上側にはGセンサ2
5の倒伏によって上動される爪27が支持されて
いる。一方、前記筒体20には爪貫通穴20bが
形成され、さらにカムホイール15には上動して
爪貫通穴20bに入り込んだ爪27が係合する係
合爪29が設けられている。従ってGセンサ2
5,爪27,係合爪29,及びカムホイール15
は車体の一定以上の加速度を感知してロツク部材
9をハウジング1方向へ移動させる作動手段31
を構成している。
つぎに上記一実施例の作用について説明する。
まず車体が通常走行状態等にあるときは、板ば
ね11の作用によりロツク部材9の係合部9aは
第2図のようにハウジング爪21から離脱してお
り、シートベルト巻取シヤフト3の回転はフリー
である。このため、シートベルトは乗員の動きに
応じて自由に繰出され、乗員の身体はシートベル
トに拘束されることはない。
つぎに、車体衝突時等にシートベルトが急激な
速度で繰出されようとすると、シートベルト巻取
シヤフト3と共に、シヤフトホール5,ロツク部
材9の係合を介してカムホイール15が回転す
る。このときカムホイール17がその慣性により
コイルばね17cに抗してカムホイール15に対
し相対的に逆方向へ回転した状態となる。このた
めカムホイール15の平面部17aによってポー
ル19が支点軸15fを支点にして揺動され、ポ
ール突出窓15eから突出される。従ってポール
19は筒体20の内歯20aに係止され、カムホ
イール15の回転が阻止される。このときシート
ベルト巻取シヤフト3,シヤフトホイール5,ロ
ツク部材9はさらに回転しようとするためロツク
部材9はカムホイール15に対し相対的にシート
ベルト繰出し方向へ回転する。このためロツク部
材9の突片9dがカム面15dに案内され、ロツ
ク部材9はハウジング1方向へ押圧移動される。
この移動によりハウジング爪21とシヤフト爪5
aとが共にロツク部材9の係合部9aに係合さ
れ、シートベルト巻取シヤフト3の回転がロツク
される。従って、シートベルトの繰出しは阻止さ
れ乗員の安全が確保される。
この状態からシートベルトにかかっている荷重
を除けば、板ばね11の作用によってロツク部材
9は第2図のように復元し、再びシートベルトを
自由に繰出すことができる。
また、車体に急激な速度変化が生じた場合に
は、一定以上の加速度を感知してGセンサ25が
倒伏し、爪27が上動され、爪27は爪貫通穴2
0bを貫通してカムホイール15の係合爪29を
係止し、カムホイール15の回転を阻止する。こ
のため上記同様にしてシートベルトのロツクを行
なうことができる。
以上より明らかなようにこの考案の構成によれ
ば、シヤフト爪とハウジング爪とをロツク部材の
複数の係合部に同時に係合させることによりハウ
ジングに対するシートベルト巻取シヤフトのロツ
クを行なうため、ロツク時の衝撃荷重が複数点で
支えられるととなり、シヤフト爪,ハウジング
爪,ロツク部材,ハウジングを薄く,軽量に製作
することができる。このため、装置の軽量化,コ
ンパクト化には極めて有利である。そして、ハウ
ジングから離隔する方向へ突出した複数のシヤフ
ト爪に対し、透孔状の複数の係合部を有するロツ
ク部材が移動してシートベルト巻取シヤフトをロ
ツクする構造であるため、ロツク部材の傾きに対
してロツクできる許容範囲を多く設定することが
可能であり、ロツクの信頼性及び安全性を向上す
ることができる。
またハウジング爪,シヤフト爪を切起して設け
れば成形が容易で、特に切起しのため加工が簡単
でありトランスフアープレスで連続成形できる。
爪形状が自由に設計でき、係合のためアンダーカ
ツトが成形し易い。
【図面の簡単な説明】
図面はこの考案の一実施例を示し、第1図は分
解斜視図、第2図は要部断面図、第3図はカムホ
イールの内側を示す斜視図である。 1…ハウジング、3…シートベルト巻取シヤフ
ト、5a…シヤフト爪、9…ロツク部材、9a…
係合部、11…板ばね(付勢手段)、13,31
…作動手段、21…ハウジング爪。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) ハウジングに回転自在に支持され少なくとも
    一端がハウジング外に突出してシートベルト巻
    取方向へ付勢されたシートベルト巻取シヤフト
    と、このシートベルト巻取シヤフトの前記突出
    した一端側に設けられ前記ハウジングから離隔
    する方向へ突出した複数のシヤフト爪と、この
    シヤフト爪に対し前記シートベルト巻取シヤフ
    トの回転方向に係合する透孔状の複数の係合部
    を有し前記シヤフト爪に対してハウジング方向
    に移動可能なロツク部材と、このロツク部材を
    前記シートベルト巻取シヤフトの一定以上の角
    加速度又は車体の一定以上の加速度の少なくと
    もいずれか一方を感知してハウジング方向へ移
    動させる作動手段と、前記ハウジングの外側に
    前記シヤフト爪と同方向に突設され前記ロツク
    部材の前記ハウジング方向への移動により前記
    シヤフト爪と同時に前記ロツク部材の係合部に
    係合可能な複数のハウジング爪と、前記ロツク
    部材を前記ハウジング爪との係合から離脱する
    ために前記ハウジングから離脱する方向へ付勢
    する付勢手段とを備えたことを特徴とするシー
    トベルトリトラクタ。 (2) シヤフト爪及びハウジング爪が切起しにより
    設けられていることを特徴とする実用新案登録
    請求の範囲第1項に記載のシートベルトリトラ
    クタ。
JP13487282U 1982-09-07 1982-09-07 シ−トベルトリトラクタ Granted JPS5938950U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13487282U JPS5938950U (ja) 1982-09-07 1982-09-07 シ−トベルトリトラクタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13487282U JPS5938950U (ja) 1982-09-07 1982-09-07 シ−トベルトリトラクタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5938950U JPS5938950U (ja) 1984-03-12
JPH0334359Y2 true JPH0334359Y2 (ja) 1991-07-22

Family

ID=30303771

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13487282U Granted JPS5938950U (ja) 1982-09-07 1982-09-07 シ−トベルトリトラクタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5938950U (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6030117Y2 (ja) * 1980-12-26 1985-09-10 タカタ株式会社 安全ベルト巻取装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5938950U (ja) 1984-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1057263A (en) Independent redundant clutchless retractor
US3819126A (en) Seat belt retractor with gear wheel actuated locking means
JPH0344607Y2 (ja)
US4168810A (en) Novel locking mechanism and reel for retractor
US5022601A (en) Locking mechanism for webbing retractor
GB2026305A (en) Safety belt apparatus
US7377463B2 (en) Noise reducing seat belt retractor
US10919489B2 (en) Seatbelt retractor
US4817885A (en) Automatic-emergency locking retractor for seat belts
US4018400A (en) Vehicle inertia sensors
US5014926A (en) Web sensitive and vehicle sensitive retractor
EP0121256B1 (en) Emergency lock safety belt retractor with lock-up release mechanism
US4135682A (en) Emergency locking retractor for automobiles
US3416747A (en) Automatic locking rotary retracting device
US5577683A (en) Webbing take-up apparatus
JPH0334359Y2 (ja)
US4905928A (en) Locking apparatus for webbing retractor
US5390874A (en) Vehicle sensitive retractor
JPS5937982B2 (ja) 安全ベルト巻取装置の緊急ロツク装置
US4027829A (en) Flywheel and clutch mechanism for safety belt retractor
US4065069A (en) Emergency locking retractor
JPH0415558Y2 (ja)
JPH0314444Y2 (ja)
US4586678A (en) Automatic locking retractor
EP0433058A2 (en) Emergency locking retractor for automotive seat belt arrangement