JPH0333787B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0333787B2
JPH0333787B2 JP56061820A JP6182081A JPH0333787B2 JP H0333787 B2 JPH0333787 B2 JP H0333787B2 JP 56061820 A JP56061820 A JP 56061820A JP 6182081 A JP6182081 A JP 6182081A JP H0333787 B2 JPH0333787 B2 JP H0333787B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coating layer
metal tube
layer
metal
current
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP56061820A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57177978A (en
Inventor
Torata Murakami
Masakazu Morioka
Masaya Kinugawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Osaka Gas Co Ltd
Original Assignee
Osaka Gas Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Osaka Gas Co Ltd filed Critical Osaka Gas Co Ltd
Priority to JP6182081A priority Critical patent/JPS57177978A/ja
Publication of JPS57177978A publication Critical patent/JPS57177978A/ja
Publication of JPH0333787B2 publication Critical patent/JPH0333787B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Prevention Of Electric Corrosion (AREA)
  • Preventing Corrosion Or Incrustation Of Metals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、地中に埋設された管を防食するため
の方法に関する。
第1図を参照して、先行技術を説明する。地面
1に埋設された金属管2の全外周には電気絶縁性
を有する合成樹脂の被覆層4が形成されている。
この金属管2は、鋼鉄製である。金属管2には、
マグネシウム電極3が電気的に接続される。マグ
ネシウムは鉄よりもイオン化傾向が大きい。その
ためマグネシウムは、地面1の水分と反応して第
1式のようにイオン化する。
Mg→Mg2++2e- ……(1) こうしてマグネシウム電極3からの電子は金属
管2に流れ込む。
金属管2の全外周に外皮されている電気絶縁性
の被覆層4には、第1a図および第1b図に示さ
れるように、傷やピンホールなど50,51が存
在することがありうる。第1b図に示すように、
金属管2がマグネシウム電極3に接続されていな
いときは、鉄が被覆層4の傷やピンホールなど5
0を介して、地面1の水分と反応し、第2式で示
されるようにイオン化する。
Fe→Fe2++2e- ……(2) このようにしてイオン化した鉄は、地面1中に
溶出し、金属管2の腐食が進行する。すなわち、
このような部分は、局部電池の陽極を形成して腐
食する。また、地面1の中に迷走電流が生じたと
きも、第1b図に示すように、被覆層4のピンホ
ールの部分50,51が、金属管2への流入電流
Iiおよび金属管2からの流出電流Ioの経路となつ
て、矢符52で示す管内電流が流れ、このうち流
出電流の経路となつた部分50は、陽極となり、
局部電池と同様に腐食する。
このときマグネシウム電極3から金属管2に電
子が入り込み、そのため第2式で示される電池反
応が生じにくくなる。すなわち、第1a図に示す
ように、ピンホールなど50,51の部分には流
入電流Iiが流れ、金属管2内を犠牲陽極3に向つ
て矢符53で示す管内電流が流れ、犠牲陽極3か
ら流出電流Ioが流出する。なお、以上の第1式ま
たは第2式の電池反応は陽極反応であり、金属管
2の他の部分では第3式で示される陰極反応が生
じる。
H2O+1/2O2+2e-→2OH- ……(3) この陰極の部分では、金属管2の腐食は生じな
い。第1a図に示すように、金属管2にマグネシ
ウム電極3が接続されているときは、被覆層4の
傷やピンホールなど50,51を介して、第3式
の陰極反応が生じる。
このようにして、金属管2が防食されることに
なる。したがつて、金属管2を外被している電気
絶縁性の被覆層4が破れたりしても、金属管2が
破損箇所付近で局部的に集中して腐食してしまう
ことが防がれる。このような先行技術では、明ら
かに、マグネシウム電極3は時間経過とともに消
失してしまい、また金属管2とマグネシウム電極
3との電気的接続状態の点検・保守などを必要と
する。
本発明の目的は、点検・保守に優れ、しかも地
中埋設金属管を確実に防食するための方法を提供
することである。
第2図は、本発明の一実施例の断面図である。
地面1には金属管5が埋設されている。この金属
管5には、本発明に従う導電性を有する比抵抗1
〜100Ωcm程度の有機高分子材料から成る被覆層
が外被される。比抵抗は1Ωcm未満であつても特
に支障はないが、導電材料と有機高分子材料の混
合により導電性を得る場合は1Ωcm以上になるこ
ともありうる。また100Ωcm以上となると、被覆
層が破損したときに破損箇所と破損していない箇
所との抵抗率の相違が大きく、電流が破損箇所に
集中し、腐食しやすくなる不具合が生ずる。
第3図は、第2図に示された被覆層6によつて
外囲された金属管5の軸直角断面図である。被覆
層6は、金属管5の直上に外被されている第1被
覆層7と、その第1被覆層7上に外被された第2
被覆層8と、その第2被覆層8上に外被された塩
化ビニルやポリエチレンなどの保護層9とから成
る。第1および第2被覆層7,8は、導電性を有
する有機高分子材料から成る。第1被覆層7は、
軟質であり、これによつて第2被覆層8が第1被
覆層7を介して、金属管5とその金属管5の全外
周面にわたつて安定した電気的接触が可能にな
る。第2被覆層8は第1被覆層7よりも高い硬度
を有し、硬質である。第1被覆層7は、たとえは
ブチルゴム50〜80重量部と、カーボンや亜鉛など
の金属粉末15〜40重量部と、その他老化防止剤な
ど5〜10重量部との混合物であつてもよい。第2
被覆層8は、たとえばプロロプレンゴム40〜60重
量部とは、ケース1の長、カーボンや亜鉛などの
金属粉末30〜40重量部と、その他の老化防止剤な
ど10〜20重量部とから成つてもよい。このような
組成を有する第2被覆層8は、第1被覆層7に比
べて強度および耐候性などの点で優れている。
保護層9は、たとえばポリエチレン樹脂から成
り、その保護層9の全面にわたり厚み方向の透孔
22が形成されている。この透孔22によつて、
地面1と第2被覆層8とが電気的に導通すること
が可能になる。
このような構成によれば、金属管5と第1およ
び第2被覆層7,8との間には電子電流が流れ
る。すなわち、金属管5はイオン化することな
く、その表面から電流を流出させ、およびその表
面へ電流を流入させることができる。したがつて
金属管5が腐食されることがなくなる。
これに対して、第2被覆層8と地面1との間に
は、第4式または第5式で示される陽極反応が生
じて、第2a図に示すようにイオン電流Ii、Ioが
流れる。
Zo→Zo 2++2e- ……(4) 2H2O→4H++O2+4e- ……(5) 第4式は、第1および第2被覆層7,8に含ま
れる亜鉛粉末が溶出する反応である。第5式は、
カーボン粉末が存在する部分で生じる反応であ
る。本実施例においては、このような陽極反応
が、被覆層6の第2被覆層8の表面の広い範囲で
生じる。したがつて、第2a図に示すように、第
1および第2被覆層7,8にピンホールなど6
0,61が生じた場合においても、金属管2に流
入した迷走電流などの流出箇所は分散され、ピン
ホールの箇所60でのみで、金属管5が部分的に
大きく腐食することが防止される。すなわち、ピ
ンホール61に流入した電流Iiは、金属管5に矢
符62のように流れる過程で、被覆層6の表面か
ら、矢符63で示すように流入し、ピンホール6
1からの流出電流Ioは小さくなる。
また金属管5の表面は、被覆層6を構成する導
電性を有する第1および第2被覆層7,8で覆わ
れ電位差が生じにくくなるので、金属管5の表面
に局部電池が形成されにくくなり、この形成によ
り腐食も防止される。
このようにして、本実施例においては、流出電
流Io,63が分散されるので犠牲陽極を全く使用
せずに、金属管5の外周を導電性被覆層7,8で
外被するだけで、防食を達成することができる。
第4図は本発明の他の実施例の被覆層6を備え
た金属管5の軸直角断面図である。この被覆層6
は、被覆層11と粘着層12とから成る。導電性
を有し、優れた強度および耐候性を有する有機高
分子材料から成る被覆層11は、導電性を有する
有機高分子材料から成る軟質の粘着性を有する粘
着層12によつて金属管5の全外周に外被されて
いる。被覆層11および粘着層12は、前述の実
施例の被覆層7,8と同様な組成を有してもよ
い。
以上のように本発明によれば、金属管が、導電
性を有する有機高分子材料から成る被覆層を介し
て地面に電気的に接続されることになるので、金
属管から地面にイオン電流が流れることはなく、
金属管の腐食が防がれる。また被覆層が、金属管
の直上に外被される軟質の第1被覆層と、第1被
覆層の上に外被される軟質の第2被覆層とにより
構成されることになるので、第2被覆層は第1被
覆層を介して金属管の全外周面にわたつて安定し
た電気的および機械的接触が可能であり、第2被
覆層として強度および耐候性などの点で優れてい
る材料を使用することにより、被覆層全体として
も剥がれにくく強度および耐候性に優れ、土壌中
での金属管の部分腐食を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は先行技術の断面図、第1a図および第
1b図は先行技術の作用を説明するための図、第
2図は本発明の一実施例の断面図、第2a図は第
2図示の実施例を作用するための図、第3図は第
2図に示された被覆層6を有する金属管の軸直角
断面図、第4図は本発明の他実施例の被覆層6を
有する金属管5の軸直角断面図である。 1……地面、5……金属管、6……被覆層、
7,12……第1被覆層、8,11……第2被覆

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 地中埋設金属管の全外周を、比抵抗100Ωcm
    未満程度の軟質有機高分子材料から成る第1被覆
    層で外被し、前記第1被覆層の全外周を、比抵抗
    100Ωcm未満程度の前記第1被覆層よりも高い硬
    度を有する有機高分子材料から成る第2被覆層で
    外被したことを特徴する地中埋設金属管の腐食方
    法。
JP6182081A 1981-04-22 1981-04-22 Corrosion preventing method for underground buried metallic pipe Granted JPS57177978A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6182081A JPS57177978A (en) 1981-04-22 1981-04-22 Corrosion preventing method for underground buried metallic pipe

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6182081A JPS57177978A (en) 1981-04-22 1981-04-22 Corrosion preventing method for underground buried metallic pipe

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57177978A JPS57177978A (en) 1982-11-01
JPH0333787B2 true JPH0333787B2 (ja) 1991-05-20

Family

ID=13182096

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6182081A Granted JPS57177978A (en) 1981-04-22 1981-04-22 Corrosion preventing method for underground buried metallic pipe

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS57177978A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53110933A (en) * 1977-03-11 1978-09-28 Nippon Mining Co Ltd Installing construction of sacrificial anode

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53110933A (en) * 1977-03-11 1978-09-28 Nippon Mining Co Ltd Installing construction of sacrificial anode

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57177978A (en) 1982-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1094976A (en) Cathodic protection system for a motor vehicle
EP0102380B1 (en) Oxide anode for use in impressed current cathodic corrosion protection
GB2140456A (en) Cathodic protection
CA1236046A (en) Corrosion protection system comprising electrode with conductive core and conductive polymer layer
JPS60150573A (ja) 電気的接続方法
US20240052500A1 (en) Cathodic protection of metal substrates
US20180187314A1 (en) Cathodic protection of metal substrates
US4096051A (en) Tubular anode for cathodic protection
JPH0333787B2 (ja)
US4946570A (en) Ceramic coated strip anode for cathodic protection
JP5154787B2 (ja) 防食構造
US2267361A (en) Corrosion-resistant metallic structure
JPH0645905B2 (ja) 鋼製ケ−シング管及びそれを使用した埋設管の防食方法
JP3354818B2 (ja) ダクタイル鋳鉄管の外面防食方法
JP2531744B2 (ja) 海洋鋼構造物防食保護カバ―
CN213266701U (zh) 一种用于油气管道的阴极保护接地装置
ES2066028T3 (es) Metodo para conectar electricamente anodos no corrosibles al nucleo corrosible de un cable de alimentacion electrica aislado con un material aislante normal.
JP4037074B2 (ja) 塗覆装鞘管内塗覆装埋設管の防食方法及び装置
JPH05230678A (ja) 電流分散用不活性アノード
JPH04120285A (ja) 電気防食用電極の保護パイプ
JP2967283B2 (ja) 二重管間隙内の防食方法
JP2650007B2 (ja) タンク底板用高耐食性複合鋼板
JP4439889B2 (ja) 燃料チューブおよび車輌燃料配管のアース構造
RU2075542C1 (ru) Способ защиты от коррозии
JPH10223279A (ja) 電気設備の接地工法およびこれに用いる接地電極