JPH0332385B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0332385B2
JPH0332385B2 JP59005482A JP548284A JPH0332385B2 JP H0332385 B2 JPH0332385 B2 JP H0332385B2 JP 59005482 A JP59005482 A JP 59005482A JP 548284 A JP548284 A JP 548284A JP H0332385 B2 JPH0332385 B2 JP H0332385B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
computer
training
light
speed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59005482A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60148574A (ja
Inventor
Isao Hasunuma
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP548284A priority Critical patent/JPS60148574A/ja
Publication of JPS60148574A publication Critical patent/JPS60148574A/ja
Publication of JPH0332385B2 publication Critical patent/JPH0332385B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はスポーツ、例えば水泳、ボート、ウイ
ンドサーフイン、スピードスケート、スキー、あ
るいはトラツク競技や野球のベースランニング、
自転車等々、各種タイムが争点となるスポーツの
トレーニング装置に関する。
近年、かかるタイムを競うスポーツのスピード
向上は著しいものがあり、選手はそのタイムの短
縮を目指した強化練習が要請されている。
しかながら、現在における強化練習は繰り返し
て一定のコースを泳ぎ、あるいは走つてその結果
としての記録タイムを知るのみで、練習中におけ
る結果までのプロセスを適格に把握することは困
難で、単なる繰り返しに終始してしまう虞れがあ
り、選手やコーチにとつて能率的なものではなか
つた。
そこで、本発明はかかる点に着目してなされた
もので、タイムを競う各種スポーツのスピード向
上のための強化練習を能率よく、しかも効果的に
なし、欠点の発見是正も短時間でなし得ることを
可能としたトレーニング装置を提供するもので、
その要旨とするところは進行コースに沿つて列設
された、順次光る表示体と、その光る表示体の表
示速度を一定に制御する制御手段とを有し、前記
表示体からの表示信号をコンピユータに入力する
とともに表示器に表示するトレーニング装置にお
いて、前記コンピユータには練習者に追従して、
その位置を検知する検知手段からの信号も同時に
入力され、前記表示器に表示されることを特徴と
するトレーニング装置に存する。
次に、本発明の実施の一例を水泳の場合を例に
とり図面を参照して説明する。
図中1は水泳用の水2が収用されているプール
であり、このプール1の底面1aのコースライン
上に沿つて順次光る複数個の表示体3,3……が
列設されている。
この表示体3は主として発光ダイオード、その
他ランプ、ネオン管あるいはビームを利用した反
射体等の比較的発光輝度の強いものが使用され、
その上面には強化ガラス等の防水保護材で覆われ
て完全な防水処置がなされている。
又、プール1の上方には練習泳者5に追従し
て、その位置を検知する検知手段6が設けられ、
この検知手段6としては主として赤外線カメラが
使用されるが、超音波交信装置やサーモグラフイ
ー、レーダーあるいは練習泳者5の一部に取付け
たトランスミツターからの受信器等をもつて代替
することもできる。
この検知手段6からの信号と、表示体3からの
表示信号はコンピユータに入力され、そのコンピ
ユータと接続された表示器7に表示されることと
され、順次光つて表示していく表示体位置と練習
泳者5の位置を同時に観察することができるもの
となつている。更に、この表示器7にはプリンタ
等の記録装置が付加され、練習の経過及び結果を
記録することができる。
又、前記した表示体3は前記したコンピユータ
と連結した作動装置(通電入力スイツチ)によつ
て表示を開始するものとなつており、その起動は
通常飛込台にセンサーを配置することによつてな
すものとなつている。
更に、前記したコンピユータには種々の標準タイ
ムをスタート時、途中、最終の三段階の速度に分
けてプログラムを作成し、インプツトしておき、
練習泳者の力量に応じたもの、あるいは目標とす
るものを選択して光る表示体の順次表示する速度
の調整をすることができる。
本発明に係るトレーニング装置は上記の如く構
成されている。
従つて、練習泳者が飛込台を蹴ると同時に光る
表示体は表示を開始し、泳中はその光を追うこと
となり、スピードの強化、泳法の修正を図ること
ができ、コーチ等は表示器7によつてあるいは光
の走行と練習泳者とを一緒に見ることによつて、
スタートから終了までの経過を遂一監視すること
により、より適切なアドバイスを与えることがで
きるようになる。
尚、本実施例においてはプール1の底面1aに
防水保護材4で表示体を覆う構成としたが、これ
は表示体3を合成樹脂等で被覆しても、あるいは
プールの側壁面やコースロープ等に設けてもよい
ことは勿論であり、水泳の他の各種スポーツにお
いても、耐圧材で保護を施し、陸上競技やスケー
ト、自転車競技等のコースに本実施例と同旨の応
用をもつて設置することも可能である。
このように、本発明によれば選手の現状の力量
や癖が明確になり、それに対応した能率的で効率
のいうトレーニングを行なうことが可能となると
ともに、種々のスポーツへの応用範囲が著しく広
いものとなつている。
上述したように、本発明は非常に優れた利点を
有しているもので、本発明を実施することはその
実益的価値が甚だ大なるものがある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の構成を示す概略図、第2図は
同ブロツク図である。 1……プール、3……表示体、4……防水保護
材、6……検知手段、7……表示器。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 進行コースに沿つて列設された、順次光る表
    示体と、その光る表示体の表示速度を一定に制御
    する制御手段とを有し、前記表示体からの表示信
    号をコンピユータに入力するとともに表示器に表
    示するトレーニング装置において、前記コンピユ
    ータには練習者に追従して、その位置を検知する
    検知手段からの信号も同時に入力され、前記表示
    器に表示されることを特徴とするトレーニング装
    置。
JP548284A 1984-01-14 1984-01-14 トレ−ニング装置 Granted JPS60148574A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP548284A JPS60148574A (ja) 1984-01-14 1984-01-14 トレ−ニング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP548284A JPS60148574A (ja) 1984-01-14 1984-01-14 トレ−ニング装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60148574A JPS60148574A (ja) 1985-08-05
JPH0332385B2 true JPH0332385B2 (ja) 1991-05-13

Family

ID=11612459

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP548284A Granted JPS60148574A (ja) 1984-01-14 1984-01-14 トレ−ニング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60148574A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60132774U (ja) * 1984-02-14 1985-09-04 積水化学工業株式会社 水泳トレ−ニング装置
JPS6338557U (ja) * 1986-08-27 1988-03-12
JP2002277481A (ja) * 2001-03-15 2002-09-25 Hamamatsu Photonics Kk 移動計測装置
JP4643856B2 (ja) 2001-05-30 2011-03-02 浜松ホトニクス株式会社 ストローク情報測定装置及びストローク情報測定方法
JP3844989B2 (ja) 2001-10-15 2006-11-15 浜松ホトニクス株式会社 ストローク情報測定装置及びストローク情報測定方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52146939A (en) * 1976-06-02 1977-12-07 Seiko Instr & Electronics Ltd Pacemaker for swimming
JPS5547872A (en) * 1978-10-03 1980-04-05 Seiko Instr & Electronics Pacemaker for exercise

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57109861U (ja) * 1980-12-25 1982-07-07

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52146939A (en) * 1976-06-02 1977-12-07 Seiko Instr & Electronics Ltd Pacemaker for swimming
JPS5547872A (en) * 1978-10-03 1980-04-05 Seiko Instr & Electronics Pacemaker for exercise

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60148574A (ja) 1985-08-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU732233B2 (en) Apparatus for facilitating the training and exercising of ball games
US10552669B2 (en) System and method for supporting an exercise movement
US6220865B1 (en) Instruction for groups of users interactively controlling groups of images to make idiosyncratic, simulated, physical movements
US6012987A (en) Recreational game
US8409036B1 (en) Muscular memory training apparatus and method
JPH0214070B2 (ja)
JP2000202086A (ja) 競技デ―タ表示装置
RU101639U1 (ru) Устройство для оценки и тренировки предугадывания в волейболе
JPH0332385B2 (ja)
US20160193515A1 (en) Light track pacing system
JP3129913U (ja) ゴルフスイング練習装置
KR101008595B1 (ko) 스크린 골프 연습 시스템
US11844994B2 (en) Stick handling training device
CN101596352A (zh) 一种球类运动装置及其用途
KR200240118Y1 (ko) 골프 연습장용 점수 표시 장치
US20030036814A1 (en) Slalom water-ski training and monitoring system for on-water use
JP2001187269A (ja) 飛射体の到達位置に応じて表示を変えるアミューズメント装置
WO1994000199A3 (en) Para-peripheral sports training center
CN111111138A (zh) 一种拳击游戏训练装置
CN110478875B (zh) 一种夜光型体育运动新型器材及设施
CN213285595U (zh) 一种运动反应速度决策能力训练装置
CN108096811A (zh) 一种智能运动手环电路控制系统及其使用方法
RU2736099C1 (ru) Комплексная система для тренировки спортсменов
EP3944810A1 (en) Sports training system and method
KR960001939B1 (ko) 타켓감지장치