JPH0331385A - ポリウレタンを基剤とする反応性接着剤 - Google Patents

ポリウレタンを基剤とする反応性接着剤

Info

Publication number
JPH0331385A
JPH0331385A JP2154167A JP15416790A JPH0331385A JP H0331385 A JPH0331385 A JP H0331385A JP 2154167 A JP2154167 A JP 2154167A JP 15416790 A JP15416790 A JP 15416790A JP H0331385 A JPH0331385 A JP H0331385A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive
molecular weight
bis
compounds
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2154167A
Other languages
English (en)
Inventor
Heinrich Hess
ハインリツヒ・ヘス
Richard Kopp
リチヤード・コツプ
Gerhard Groeglerl
ゲルハルト・グルークレル
Horst Stepanski
ホルスト・ステパンスキー
Rudolf Hombach
ルドルフ・ホムバツハ
Walter Schaefer
ヴオルテル・シヤツフエル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer AG
Original Assignee
Bayer AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bayer AG filed Critical Bayer AG
Publication of JPH0331385A publication Critical patent/JPH0331385A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J175/00Adhesives based on polyureas or polyurethanes; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J175/04Polyurethanes
    • C09J175/08Polyurethanes from polyethers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/30Low-molecular-weight compounds
    • C08G18/32Polyhydroxy compounds; Polyamines; Hydroxyamines
    • C08G18/3225Polyamines
    • C08G18/3237Polyamines aromatic
    • C08G18/3243Polyamines aromatic containing two or more aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/48Polyethers
    • C08G18/50Polyethers having heteroatoms other than oxygen
    • C08G18/5021Polyethers having heteroatoms other than oxygen having nitrogen
    • C08G18/5024Polyethers having heteroatoms other than oxygen having nitrogen containing primary and/or secondary amino groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/65Low-molecular-weight compounds having active hydrogen with high-molecular-weight compounds having active hydrogen
    • C08G18/66Compounds of groups C08G18/42, C08G18/48, or C08G18/52
    • C08G18/6666Compounds of group C08G18/48 or C08G18/52
    • C08G18/667Compounds of group C08G18/48 or C08G18/52 with compounds of group C08G18/32 or polyamines of C08G18/38
    • C08G18/6681Compounds of group C08G18/48 or C08G18/52 with compounds of group C08G18/32 or polyamines of C08G18/38 with compounds of group C08G18/32 or C08G18/3271 and/or polyamines of C08G18/38
    • C08G18/6685Compounds of group C08G18/48 or C08G18/52 with compounds of group C08G18/32 or polyamines of C08G18/38 with compounds of group C08G18/32 or C08G18/3271 and/or polyamines of C08G18/38 with compounds of group C08G18/3225 or polyamines of C08G18/38
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/703Isocyanates or isothiocyanates transformed in a latent form by physical means
    • C08G18/705Dispersions of isocyanates or isothiocyanates in a liquid medium
    • C08G18/707Dispersions of isocyanates or isothiocyanates in a liquid medium the liquid medium being a compound containing active hydrogen not comprising water
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J175/00Adhesives based on polyureas or polyurethanes; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J175/04Polyurethanes
    • C09J175/12Polyurethanes from compounds containing nitrogen and active hydrogen, the nitrogen atom not being part of an isocyanate group
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S528/00Synthetic resins or natural rubbers -- part of the class 520 series
    • Y10S528/902Particulate material prepared from an isocyanate
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S528/00Synthetic resins or natural rubbers -- part of the class 520 series
    • Y10S528/905Polymer prepared from isocyanate reactant has adhesive property

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 皮呈上夏机里公! 本発明は、ポリウレタンを基剤とする反応性接着剤並び
にワンパッケージ接着剤系としてのそれらの使用に関す
る。
災米坐及歪 重付加物での被覆によって安定化された固体の細かく分
割されたポリイソシアネートとイソシアネート反応性化
合物(例えばポリオール及びポリアミン)とを基剤とし
た熱硬化性の一成分反応性接着剤は、特許文献において
公知である(例えば欧州特許筒62.780号、第10
0.508号及び第153.579号並びに独国特許公
告明細書第3.112.054号、第3,228.72
3号及び第3.403,499号参照)、かかる技術を
用いて熱硬化性の一成分ポリウレタン接着剤を処方する
際に伴うこれまでの問題点の一つは、かかる接着剤は高
い硬度とともに高い耐熱性及び最小のイソシアネート要
求量を合わせ持つことが必要とされることである。
本発明が解決しようとする課題は、−成分接着剤用に適
しかつポリウレタンを基剤とする改善された接着剤系を
提供することである。
i   ゛   ・めの 本発明は、ポリウレタンを基剤とする反応性接着剤にお
いて、A)少なくとも1種のポリイソシアネート、B)
少な(とも1種のポリオール、C)少なくとも2個のア
ミノ基、少なくとも1個のフェニル基及び繰り返しポリ
オキシアルキレン単位を含有するポリエーテルアミンで
ある少な(とも1種のポリアミン及びD)随意に標準的
な添加側、を含んでなる該反応性接着剤に関する。
好ましい態様の一つでは、ポリエーテルアミンにおける
フェニル基は、下記の化合物の一つから2個のフェノー
ル性ヒドロキシル基を除去した後得られる残基に相当す
る:ハイドロキノン、4゜4′−ジヒドロキシジフェニ
ル、44′−ジヒドロキシ−ジフェニルメタン、2.2
−ビス(4−ヒドロキシフェニル)−プロパン、1,1
−ビス(4ヒドロキシフエニル)−エタン、1.1−ビ
ス(4−ヒドロキシフェニル)−シクロペンクン、1.
1−ビス(4−ヒドロキシフェニル)−シクロヘキサン
、1.1−ビス(4−ヒドロキシフェニル)−3,3,
5−)リメチルシクロヘキサン、4.4′−ジヒドロキ
シスチルベン、44′−ジヒドロキシトラン、4.4′
−ジヒドロキシ−ジフェニルエーテル、3.3’−ジヒ
ドロキシ−ジフェニルエーテル、l、4−ジヒドロキシ
ナフタレン、115−ジヒドロキシナフタレン、1.6
−ジヒドロキシナフタレン、l、7−ジヒドロキシナフ
タレン、2.6−ジヒドロキシナフタレン、2.7−ジ
ヒドロキシナフタレン、1,4−ビス(2−ヒドロキシ
エトキシ)−ベンゼン、1.5−ビス(2−ヒドロキシ
エトキシ)−ナフタレン及び2.2−ビス(4−(2−
ヒドロキシエトキシ)−フェニル〕−プロパン。
特に好ましい態様の一つでは、ポリエーテルアミンは下
記の一般式に相当する: 「 式中、Aは同じでも異なっていてもよく、接着剤の成分
に対して非反応性である置換基で置換されていでもよく
、かつ酸素原子によって中断されているアルキレン基で
あり、そしてR1及びR富はCI−6アルキル基特にメ
チルを表すかあるいはR1及びRXはこれらを結合して
いるC原子と一緒に炭素環式環(特に5〜7個のC原子
を含有するもの)を完成するための残基を表す。
好ましい1!様の一つでは、Aは、 3 (CHx)a−及び −CHl−CH−であり並びにこ
れらからなる繰り返し基(ここで、R3は水素及び/又
はCI−6アルキル又はC3−。
シクロアルキル基を表す、)から選択されかつ酸素原子
によって中断されている。
特に好ましいポリアミンは、下記の式に相当する; しR3 式中、nは1ないし50好ましくは3〜15である。
好ましいポリアミンは、400ないし6,000の範囲
−層好ましくは600ないし3.000の範囲の分子量
を有する。
好ましいポリイソシアネートA)は、40℃より高い一
層好ましくは80℃より高い融点を有する。それらの例
には、1,5−ナフタレンジイソシアネート、二量体状
の414′−ジイソシアナトジフェニルメタン、二量体
状の2.4−ジイソシアナトトルエン、3.3′−ジイ
ソシアナト−4,4′−ジメチルーN 、 N’−ジフ
ェニル尿素及びN 、 N’ −ビス(4−(4−又は
2−イソシアナトフェニルメチル)−フェニル〕−尿素
がある。二量体状の2.4−ジイソシアナトトルエンが
特に好ましい。
ポリイソシアネートは好ましくは、例えば32ないし3
99の範囲の分子量を有する脂肪族ポリアミンの作用に
より並びに随意に400ないし8゜000の範囲の分子
量を有する脂肪族ポリアミンの作用により安定化される
。かかるポリアミンの例は、エチレンジアミン、l−ア
ミノ−3,3,5−トリメチル−5−アミノメチルシク
ロヘキサン、3.3′−ジメチル−4,4′−ジアミノ
ジシクロヘキシルメタン、ジエチレントリアミン及びメ
チルノナンジアミンである。
他の適当な安定剤は、例えばヒドラジン(一般にヒドラ
ジン水和物の形態にある11)、Cl−6アルキル置換
ヒドラジン(例えばメチルヒドラジン、エチルヒドラジ
ン、ヒドロキシエチル−ヒドラジン又はN 、 N’−
ジメチルヒドラジン)、ヒドラジド末端の化合物(例え
ばカルボジヒドラジド、エチレン−ビスカルバジン酸エ
ステル、β−セミカルバジドプロピオン酸ヒドラジド又
はイソホロン−ビスセミカルバジド)である、他の失活
剤は、猿回特許公告明細書第3.230.757号及び
第3.112゜054号並びに欧州特許第103.32
5号及び第62.780号に記載されている。
イソシアネート反応性水素原子を何ら含有しない開鎖状
、単環式又は二環式のアミジン及びグアニジンもまた、
イソシアネート成分用の安定剤として用いられ得る。か
かる化合物の例は、テトラメチルグアニジン、ペンタメ
チルグアニジン、1゜2−ジメチルテトラヒドロピリミ
ジン、1.8−ジアザ−ビシクロ(5,4,0)−7−
ウンデセン及び1.5−ジアザ−ビシクロ(4,3,0
)−5−ノネン、かかるアミジンの更なる例は、猿回特
許公告明細書第3.403.500号に記載されている
固体の安定化されたポリイソシアネート用の適当なN0
0反応性の懸濁媒質は、例えば液状の低分子量及び/又
は比較的高分子量のポリオール及び/又はポリアミンで
ある。
400ないし10.000の範囲の分子量を有する好ま
しいポリオールB)は、均質及び気泡質のポリウレタン
の製造用に一般的に知られたタイプの、少なくとも2個
好ましくは2〜4個のヒドロキシル基を含有しかつ一般
に400ないし8゜000の範囲の分子量を有するポリ
エステル、ポリエーテル、ポリチオエーテル、ポリアセ
タール、ポリカーボネート及びポリエステルアミドであ
る。
かかるポリオールの例は、例えば猿回特許公開明細書第
2.920.501号、第2.854.384号及び第
3,230.757号に詳細に記載されている。
ウレタン基又は尿素基を既に含有しているポリヒドロキ
シル化合物並びに随意に変性された天然ポリオール(例
えばヒマシ油、炭水化物又はデンプン)もまた用いられ
得る。アルキレンオキシドとフェノール−ホルムアルデ
ヒド樹脂又は尿素−ホルムアルデヒド樹脂との付加物も
また、本発明に従って用いるのに適する。
細かく分散した形態又は溶解形態の高分子量重付加物又
は重縮合物又は単重合体を含有するポリヒドロキシル化
合物もまた用いられ得る0重付加物又は重縮合物を含有
するポリヒドロキシル化合物は、ヒドロキシル基を含有
する上記の化合物中で重付加反応(例えばポリイソシア
ネートとアミノ官能性化合物との間の反応)又は重縮合
反応(例えばホルムアルデヒドとフェノール及び/又は
アミンとの間の反応)をその場で行うことにより得られ
る。
ビニルポリマーによって変性されたポリヒドロキシル化
合物例えばポリエーテルポリオール又はポリカーボネー
トポリオールの存在下でのスチレン及びアクリロニトリ
ルの重合によって得られるタイプのものもまた、本発明
に適している。
本発明に従って用いられ得るこれらのポリヒドロキシル
化合物の代表的なものは、例えば「高重合体(High
 Polymers)+第XVI巻、′ポリウレタン、
化学と技術(Polyurethanes、 Chem
istry and Technology)’+ サ
ウンダーズーフリッシs  (Saunders−Fr
isch)II集、インターサイエンス・パブリッシャ
ーズ(Interscience Publisher
s)−ニューヨーク、ロンドン、第■巻、1962.第
32〜42頁、第44頁及び第54頁、並びに第■巻、
1964、第5〜6頁及び第198〜199頁」、「“
プラスチック便覧(lunststoH−Handbu
ch)”。
第■巻、フィーヴエーク(Vieweg)及びヘヒトレ
ン(H6chtlen)、  カール−ハンザー−フェ
アラーク(earl−Hanser−Verlag) 
、  ミュンヘン、1966゜例えば第45〜71頁」
並びにDE−O3(猿回特許公開明細書)第2.854
.384号及び第2.920,501号に記載されてい
る。
他の適当なポリオールB)は、ヒドロキシル基を含有す
るポリマー例えばオレフィン型不飽和モノマーと活性水
素を含有するオレフィン型不飽和モノマーとのコポリマ
ーである。それらは、例えば欧州特許第62.780号
に記載されている。それらは、好ましくは封止剤、充填
削、接着剤又は下塗封止剤用に用いられる。
少なくとも2個のヒドロキシル基を含有する上記の化合
物の混合物例えばポリエーテルとポリエステルとの混合
物も熱論用いられ得る。
懸濁液中に随意に存在する他の適当な追加的ポリオール
は、低分子量の鎖延長剤又は架橋剤である。これらの鎖
延長剤又は架橋剤は特に、脂肪族基及び/又は環状脂肪
族基に結合したヒドロキシル基を含有しかつ62ないし
399の範囲の分子量を有する少なくとも二官能性の化
合物である。
脂肪族基又は環状脂肪族基に結合したヒドロキシル基を
含有しかつ62ないし399の範囲の分子量を存する低
分子量のジオール及びトリオールが好ましい、これらの
化合物は、一般に2〜8個好ましくは2〜4個−層好ま
しくは2個のヒドロキシル基を含有する。異なる化合物
の混合物も熱論用いられ得る。かかる化合物の例は、エ
チレングリコール、ジエチレングリコール、トリエチレ
ングリコール、テトラエチレングリコール、トリメチレ
ングリコール、ブタン−2,3−ジオール及び/又はブ
タン−1,4−ジオール、ペンタン−!、5−ジオール
、ヘキサン−1,6−ジオール、ネオペンチルグリコー
ル、1.4−ビスヒドロキシエチル−シクロヘキサン、
1.4−ジヒドロキシシクロヘキサン、テレフタル酸ビ
ス(β−ヒドロキシエチル)−エステル、1.4.3.
6−ジアンヒドロへキシット、l、4−モノアンヒトロ
チドリフト、プロピレングリコール、ジプロピレングリ
コール、トリプロピレングリコール、テトラプロピレン
グリコール、ビス−2−ヒドロキシエチル−ハイドロキ
ノン、ビス(2−ヒドロキシエチル)−レゾルシンであ
る。適当な多官能性化合物は、トリメチロールプロパン
、トリメチロールエタン、ヘキサン−1,2,6−トリ
オール、グリセリン、ペンタエリドリフト、キニット、
マンニット、ソルビット、ヒマシ油、ホルモース及びホ
ルミットである。
第3級アミンを含有するヒドロキシ官能性物質例えばN
−メチルジェタノールアミン、トリエタノールアミン又
はN 、 N’−ビスヒドロキシエチルピペリジンもま
た適する。追加的な基を含有するジオール例えばアジピ
ン酸ビス(2−ヒドロキシエチル)−エステル、テレフ
タル酸ビス(2−ヒドロキシエチル)−エステル、ジオ
ールウレタン、ジオール尿素あるいはスルホネート基及
び/又はホスホネート基を含有するポリオール、例えば
1.6−ヘキサメチレン−ビス(2−ヒドロキシエチル
ウレタン)、4.4’−ジフェニルメタン−ビス(2−
ヒドロキシエチル尿素)、あるいは重亜硫酸ナトリウム
とブタン−1,4−ジオール又はそのアルコキシ化生成
物との付加物を用いることも可能である。他の低分子量
化合物は、猿回特許公告明細書第2,854,384号
に詳細に記載されている。
上記の低分子量及び比較的高分子量のポリオールは随意
に、化学量論量未満の量のポリイソシアネートとの予備
反応により変性され得る。この目的に適したポリイソシ
アネートは、例えば猿回特許公開明細書第2.920,
501号に記載のタイプの脂肪族、環状脂肪族、芳香脂
肪族、芳香族及び/又は複素環式ポリイソシアネートで
ある。特に好ましいポリイソシアネートは、一般に商業
的に容易に得られ得るポリイソシアネート、例えば2,
4−及び2.6−1−リレンジイソシアネート及びこれ
らの異性体の混合物(”TDI’)、アニリンホルムア
ルデヒド縮合物のホスゲン化によって得られるタイプの
ポリフェニル−ポリメチレンポリイソシアネート(″粗
製MDI”)、4.4’−及び/又は2.4′−ジフェ
ニルメタンジイソシアネート、1,6−へキサメチレン
ジイソシアネート、1−イソシアナト−3,3,5−ト
リメチル−5−イソシアナトメチル−シクロヘキサン、
ベルヒドロ−2,4′−及び/又は−4,4′−ジフェ
ニルメタンジイソシアネートである。
本発明に従って用いられるべきポリエーテルアミンC)
は、例えば米国特許第3.654.370号又は欧州特
許第0.017.651号に記載の如(ヒドロキシル末
端のポリエーテルの還元アミノ化により製造される。か
かるヒドロキシル末端のポリエーテル用の出発化合物は
環式酸化物であり、しかしてそれらの重合が、ヒドロキ
シル基、第1級又は第2級アミノ基、アミド基又はカル
ボキシル基を含有する化合物により開始される。適当な
環式酸化物は、例えばエチレンオキシド、プロピレンオ
キシド及びテトラヒドロフランである。
他の常態で液状の低分子量及び/又は比較的高分子量の
芳香族及び/又は脂肪族のポリアミン、特に700ない
し4.500の範囲の分子量を有するものも用いられ得
る。少量の低分子量脂肪族ポリアミンを随意に含有する
比較的高分子量の脂肪族ポリアミンが好ましい。
更に、低分子量鎖延長剤D)特に108ないし399の
範囲の分子量を有しかつアミノ基が芳香族性の複素環式
基にも結合している低分子量芳香族ジアミンを用いるこ
とも可能である。
標準的なポリウレタン触媒も随意に用いられ得る。第3
級アミン又は金属触媒が、特に良好な効果でもって用い
られ得る。かかる触媒の例は、第3級アミン例えばトリ
エチルアミン、トリブチルアミン、N、N、N’、N’
−テトラメチルエチレンジアミン、1.4−ジアザ−ビ
シクロ(2,2,2)−オクタン、N、N−ジメチルベ
ンジルアミン、N。
N−ジメチルシクロヘキシルアミンである。
触媒として適当な有機金属化合物は、特に有機スズ化合
物及び有機鉛化合物である。好ましい有機スズ化合物は
、カルボン酸のスズ(If)塩例えばスズ(If)エチ
ルヘキソエート及びスズ(II)ステアレート並びにカ
ルボン酸のジアルキルスズ塩例Aばジブチルスズジラウ
レート及びジオクチルスズジアセテートである。好まし
い有機鉛化合物は、カルボン酸の鉛(■)塩例えば鉛(
n)ナフチネート、鉛(It)エチルヘキソエート及び
鉛(II)ステアレート並びに例えば鉛(If)ビスジ
エチルジチオカーバメートである。
本発明に従って用いるのに適した触媒の他の代表的なも
の並びに触媒の作用態様に関する情報は、「“プラスチ
ック便覧(Kunststoff−11andbuch
)”。
第■巻、 “フィーヴヱーク (Vieweg)及びヘ
ヒトレン(Iachtlen)編集、カールーハンザー
ーフエアラーク (Carl−Hanser−Verl
ag) I  ミュンヘン、1966、例えば第96〜
102頁」並びに猿回特許公告明細書第3.230.7
57号に見られる。
触媒は、一般に組成物全体を基準として約0.001〜
10重量%の量にて用いられる。
随意に存在し得る適当な助剤及び添加剤は、染料、顔料
、充填剤例えば重晶石、白亜、石英粉、ケイソウ土、シ
リカゲル、沈殿シリカ、フェームドシリカ、石コウ、滑
石、活性炭、カーボンプラウク、金属粉である0反応遅
延剤例えば酸性反応を示す化合物(例えば塩化水素酸、
有機酸ハライド又は有機酸)、それ自体公知の防炎剤例
えばトリスクロロエチルホスフェート、アンモニウムホ
スフェート及びアンモニウムポリホスフェート、老化及
び天候の影響に対する安定剤例えばフェノール系酸化防
止剤及び光安定剤、可塑剤並びに制カビ及び/又は制菌
剤を用いることも可能である。
かかる添加剤の使用及びそれらの作用a様の例及び詳細
は、「“プラスチック便覧(KunststoffHa
ndbuch)”、第■巻、“フィーヴエーク (Vi
eweg)及びヘヒトレン()Iachtlen) k
M集、カールーハンザーーフエアラーク (Carl−
Hanser−Verlag) 、  ミュンヘン、1
966、例えば第103〜113頁」並びに猿回特許公
告明細書第2.854.384号及び第2゜920.5
01号に見られる。
用いられる出発成分の粘度及び充填剤のタイプと量に依
り室温にて多かれ少なかれ粘性の反応性ポリウレタン接
着剤混合物が得られる。これらの反応性接着剤混合物は
、重付加物での被覆によって安定化された固体のポリイ
ソシアネートがポリオール及びポリアミンの成分中に懸
濁している懸濁液である。これらの混合物は、熱の作用
により硬化される0本発明による系の加工処理は、それ
らの特性により並びに解決されるべき実際的な個々の課
題により決められる。それらは、例えば手によりあるい
は適当な押出又は塗り拡げの道具(例えばカートリッジ
又はコーティングナイフの形態のもの)により、接着さ
せるべき材料例えば裸の又は予備処理された金属、ガラ
ス、艶付きセラミック又はプラスチックの物品(例えば
ガラス繊維により、強化されていてもよい、)に施用さ
れ得る。
実施例 次の例において、別設指摘がなければ量は重量部である
引 プロピレングリコールの代わりに(猿回特許公告明細書
第3.403,499号に記載のようにして)2゜2−
ビス(4−ヒドロキシフェニル)−プロパンによって開
始された本発明によるプロピレンエーテルジアミンによ
り純粋なポリプロピレンエーテルジアミンを置き換えた
場合の物性値の差を次に示す。
100重量部のポリオキシ プロピレングールジア ミン(分子量1.000)と38゜ 28重量部のウレトジオン 形成によって三量化され ている2、4−ジイソシアナ トトルエンとからなる混 合物A 110 ’C 3 100重量部の2,2−ビス(4 一ヒドロキシフェニル) プロパンで開始されたポ リオキシプロピレンエー チルジアミン(分子量1,0 00)と38.28重量部のウレ トリオン形成によって二 量化されている2、4−ジイ ソシアナトトルエンとか らなる混合物B 90℃ 3 例2 71重量部のデスモデュア(Desaodur) T 
T及び10重量部のエーロシル(Aerosil) R
202を高速かくはん機により、63.75重量部の2
゜2−ビス(4−ヒドロキシフェニル)−プロパンで開
始されたポリオキシプロピレンエーテルジアミン(分子
量1,000)、36.25重量部のトリメチロールプ
ロパンで開始されたポリオキシプロピレンエーテルトリ
オール(平均分子蓋450)、0、1重量部の4.4′
−ジアミノ−3,3′−ジメチル−ジシクロヘキシルメ
タン、0.3重量部の鉛オクトエート(ボルヘルズ社の
製品である“オクタ・ゾリゲン(Octa Solig
en) P b 24 ” )及び0.2重量部の33
%のトリエチレンジアミン(′ダブコ(DABCO)“
)のジプロピレングリコール溶液の混合物中に均一にか
くはん導入した。この混合物を、次いで真空の適用によ
り脱気した。80℃の増粘温度を有する容易に拡げられ
得る接着剤ペーストが得られた。120℃で硬化後、わ
ずかに発泡した硬い塊が得られた。SMCについてこの
接着剤を試験すると、引張りせん断強度は10.0 N
/−■1であった。
例3 噴射ミル中で細かく粉砕された32.76重量部のナフ
タレン−1,5−ジイソシアネート及び10重量部のエ
ーロシルR202を高速かくはん機により、88.3重
量部の2.2−ビス(4−ヒドロキシフェニル)−プロ
パンで開始されたポリオキシプロピレンエーテルジアミ
ン(分子量11000)、11.7重量部のトリメチロ
ールプロパンで開始されたポリオキシプロピレンエーテ
ルトリオール(分子量260)及び1.5重量部の4.
4′−ジアミノ−3,3′−ジメチル−ジシクロヘキシ
ルメタンの混合物中に均一にかくはん導入した。
この混合物を、次いで真空の適用により脱気した。
71 ”Cの増粘温度を有する容易に拡げられ得る接着
剤ペーストが得られた。120°Cで硬化後、シッフA
の硬度の測定値は92であった。120℃にて10分分
間前されたSMC試験試料片は、7゜ON/+u+”の
引張りせん断強度を有していた。
本発明は次の態様を含む: (1)  ポリウレタンを基剤とする反応性接着剤にお
いて、A)少なくとも1種のポリイソシアネート、B)
少なくとも1種のポリオール及びC)少なくとも2個の
アミノ基、少なくとも1個のフェニル基及び繰り返しポ
リオキシアルキレン単位を含有するポリエーテルアミン
である少なくとも1種のポリアミン、を含んでなる該反
応性接着剤。
(2)  ポリアミンのフェニル基が、2.2−ビス(
4−ヒドロキシフェニル)−プロパン、1.1−ビス(
4−ヒドロキシフェニル)−3,3,5−トリメチル−
シクロヘキサン及び1.4−ビス(2−ヒドロキシエト
キシ)−ベンゼンからなる群から選択された化合物から
2個のフェノール性OH基を除去することにより得られ
得る、上記(1)記載の反応性接着剤。
(3)ポリエーテルアミンC)が次の一般式〔式中、A
は酸素原子によって中断されているところの異なってい
てもよいアルキレンの置換されていてもよい鎖を表し、
そしてR1及びR3はC+−働アルキル基を表すかある
いはR1及びHzはこれらを結合している炭素原子と一
緒に炭素環式環を完成するための残基を表す、〕 に相当する、上記(1)記載の反応性接着剤。
(4)  ポリエーテルアミンが次式 〔式中、n−1〜50である。〕 に相当する、上記(1)記載の反応性接着剤。
(5)ポリエーテルアミンが400ないし6,000の
範囲の分子量を有する、上記(1)記載の反応性接着剤
(6)ポリイソシアネートが、1.5−ナフタレンジイ
ソシアネート、二量体状の4.4′−ジイソシアナトジ
フェニルメタン、二量体状の2.4−ジイソシアナトト
ルエン、3.r−ジイソシアナ) −4、4’−ジメチ
ル−N、N’−ジフェニル尿素及びN 、 N’−ビス
(4−(4−又は2−イソシアナトフェニルメチル)−
フェニルツー尿素からなる群から選択される、上記(1
)記載の反応性接着剤。
(7)  ホ17 、t−ルB) h<400ないし1
0,000の範囲の分子量を有する、上記(1)記載の
反応性接着剤。
(8)1モルのA)につき0.2〜1モルのB)及び0
.1−1モルのC)を含有する、上記(1)記載の反応
性接着剤。
(9)  接合させるべき表面の少なくとも一つに接着
剤を施用し、それらの表面を接合しそして該接着剤を充
分に硬化させることよりなるサブストレートを接着する
方法において、該接着剤が上記(1)記載の接着剤であ
ることを特徴とする上記方法。
本発明は説明の目的のために上記に記述されているけれ
ども、かかる詳細は専ら該目的であること、並びに特許
請求の範囲により限定され得る場合を除いて本発明の精
神及び範囲から逸脱することなく種々の変更態様が当業
者によりなされ得ること、が理解されるべきである。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ポリウレタンを基剤とする反応性接着剤において
    、A)少なくとも1種のポリイソシアネート、B)少な
    くとも1種のポリオール及びC)少なくとも2個のアミ
    ノ基、少なくとも1個のフェニル基及び繰り返しポリオ
    キシアルキレン単位を含有するポリエーテルアミンであ
    る少なくとも1種のポリアミン、を含んでなる該反応性
    接着剤。
  2. (2)接合させるべき表面の少なくとも一つに接着剤を
    施用し、それらの表面を接合しそして該接着剤を充分に
    硬化させることよりなるサブストレートを接着する方法
    において、該接着剤が請求項1記載の接着剤であること
    を特徴とする上記方法。
JP2154167A 1989-06-16 1990-06-14 ポリウレタンを基剤とする反応性接着剤 Pending JPH0331385A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3919696A DE3919696A1 (de) 1989-06-16 1989-06-16 Reaktivklebstoffe auf polyurethanbasis
DE3919696.8 1989-06-16

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0331385A true JPH0331385A (ja) 1991-02-12

Family

ID=6382872

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2154167A Pending JPH0331385A (ja) 1989-06-16 1990-06-14 ポリウレタンを基剤とする反応性接着剤

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5104959A (ja)
EP (1) EP0402726A1 (ja)
JP (1) JPH0331385A (ja)
KR (1) KR910000979A (ja)
CA (1) CA2018802A1 (ja)
DD (1) DD301676A9 (ja)
DE (1) DE3919696A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015530440A (ja) * 2012-09-11 2015-10-15 シーカ・テクノロジー・アーゲー 低ガラス転移温度を有する構造用ポリウレタン接着剤
JP2015531020A (ja) * 2012-08-24 2015-10-29 シーカ・テクノロジー・アーゲー 構造用ポリウレタン接着剤

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4111655A1 (de) * 1991-04-10 1992-10-15 Bayer Ag Einkomponenten-reaktivklebstoffe auf polyurethanbasis
DE4407490A1 (de) * 1994-03-07 1995-09-14 Bayer Ag Verfahren zur Herstellung heißhärtender Einkomponenten-Polyurethan-Reaktivmassen
US5877254A (en) * 1996-07-22 1999-03-02 Film Specialties, Inc. Scratch-resistant anti-fog coating composition incorporating isocyanate-reactive surfactants
US6635737B1 (en) 2000-05-26 2003-10-21 Williamette Valley Company Polymers derived from low unsaturation polyamines
TWI314564B (en) * 2003-08-27 2009-09-11 Great Eastern Resins Ind Co Ltd Water dispersible polyisocyanate composition bearing urea and/or biuret and its uses as aqueous resin adhesive
US7772307B2 (en) * 2003-08-27 2010-08-10 Great Eastern Resins Industrial Co., Ltd. Water dispersible polyisocyanate composition and its uses
US7787923B2 (en) * 2003-11-26 2010-08-31 Becton, Dickinson And Company Fiber optic device for sensing analytes and method of making same
US7496392B2 (en) * 2003-11-26 2009-02-24 Becton, Dickinson And Company Fiber optic device for sensing analytes
US8288477B2 (en) * 2005-12-06 2012-10-16 Tyco Healthcare Group Lp Bioabsorbable compounds and compositions containing them
WO2008019215A1 (en) * 2006-08-07 2008-02-14 Henkel Corporation Two component solventless polyurethane laminating adhesives based on 1,4:3,6 dianhydrohexitols
US20110105633A1 (en) * 2009-10-26 2011-05-05 Promethean Surgical Devices Llc Functionalized stilbene-polyalkylene oxide prepolymers
EP2614103B1 (en) 2010-09-10 2015-04-15 Invista Technologies S.a r.l. Polyetheramines, compositions including polyetheramines, and methods of making
EP3794051A4 (en) * 2018-05-18 2022-01-05 Henkel AG & Co. KGaA STABLE, LOW CURING TEMPERATURE 1K POLYISOCYANATE
CN112694860B (zh) * 2020-12-21 2022-08-23 广州市白云化工实业有限公司 反应型聚氨酯热熔胶及其制备方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2854384A1 (de) * 1978-12-16 1980-07-03 Bayer Ag Verfahren zur herstellung von polyurethan-kunststoffen
DE3112054A1 (de) * 1981-03-27 1982-10-07 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Lagerstabile, hitzhaertbare stoffmischungen aus polyisocyanat und polyol, verfahren zu deren herstellung und verwendung
DE3228723A1 (de) * 1982-07-31 1984-02-02 Basf Farben + Fasern Ag, 2000 Hamburg Lagerstabile, hitzehaertbare stoffmischungen aus polyisocyanat und mit isocyanatgruppen reaktionsfaehigen verbindungen, verfahren zu deren herstellung und verwendung
DE3403499A1 (de) * 1984-02-02 1985-08-08 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Verwendung von hitzehaertbaren polyurethanharnstoff-reaktiv-klebstoffmassen
US4687851A (en) * 1985-08-15 1987-08-18 The Dow Chemical Company Polyurethane elastomers prepared from high equivalent weight polyahls
US4743672A (en) * 1987-02-26 1988-05-10 Ashland Oil, Inc. Sag resistant, two component urethane adhesives
GB8705801D0 (en) * 1987-03-11 1987-04-15 Ici Plc Injection moulding compositions
US4935460A (en) * 1987-03-11 1990-06-19 Ici Americas Inc. Reaction injection molding compositions
US4767836A (en) * 1987-05-18 1988-08-30 Texaco Inc. Storage stable polyurethane coating
US4902768A (en) * 1987-06-30 1990-02-20 Union Carbide Chemicals And Plastics Company Inc. Elastomers prepared from N-(polyoxyalkyl)-N-(alkyl)amines

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015531020A (ja) * 2012-08-24 2015-10-29 シーカ・テクノロジー・アーゲー 構造用ポリウレタン接着剤
US10059863B2 (en) 2012-08-24 2018-08-28 Galderma Research & Development Structural polyurethane adhesive
JP2015530440A (ja) * 2012-09-11 2015-10-15 シーカ・テクノロジー・アーゲー 低ガラス転移温度を有する構造用ポリウレタン接着剤

Also Published As

Publication number Publication date
EP0402726A1 (de) 1990-12-19
US5104959A (en) 1992-04-14
KR910000979A (ko) 1991-01-30
DE3919696A1 (de) 1991-01-10
CA2018802A1 (en) 1990-12-16
DD301676A9 (de) 1993-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0331385A (ja) ポリウレタンを基剤とする反応性接着剤
US3428610A (en) Polyurethanes prepared from aromatic amines having alkyl groups in the ortho positions to the amine groups
EP2178828B1 (de) Aldimine und aldimin enthaltende zusammensetzungen
US11952514B2 (en) Low-temperature curing adhesive compositions
US4764543A (en) Microcellular foamed or reaction injection molded polyurethane/polyureas employing amine terminated polymers and diamine chain extenders
EP0440934A2 (en) Sag resistant, unfilled, low viscosity urethane structural adhesive
US3635851A (en) Polyurethane elastomers and foams prepared from polyamine curing agents
US5091497A (en) Heat-curing polyether-polyester-polyurethane ureas
US4373082A (en) Curative for a two component isocyanate adhesive and said adhesive
CA1257445A (en) Cold setting compositions, a process for the production thereof and the use thereof for polyurethane production
JPH08169928A (ja) Rim用の線状hdiウレタンプレポリマー
JPH0730286B2 (ja) ポリウレタンを基剤とする反応性素材とその塗料製造のための使用
JPH02261819A (ja) 成形品製造方法および組成物
US4847321A (en) Process for the production of thermosetting one-component polyurethane-polyurea systems
US5109096A (en) Polyurethane-based one-component reactive adhesives
CA2197745C (en) Non-sagging, light stable polyurethane compositions, a process for producing them, and their use as seam sealants
US20220025101A1 (en) Two-component polyurethane casting compound with adjustable pot life
US4801623A (en) Process for the production of a thixotropic agent, especially for storable reactive polyurethane systems
JPH05140527A (ja) ポリウレタンを基剤とする反応性接着剤並びにサブストレートの接合法
US20070287785A1 (en) Polyurethane resin for heat-insulating sash
US4719244A (en) Polyisocyanate preparations and their use for the production of polyurethane plastics
KR20060046291A (ko) 습기경화형 폴리우레탄 수지조성물
US20140378641A1 (en) Compact, lightfast polyurethane moulded parts
EP3425024A1 (en) Liquid crystalline compound, thermally responsive material and method for producing same
JP2540550B2 (ja) 揺変性ポリウレタン樹脂組成物