JPH0330507Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0330507Y2
JPH0330507Y2 JP2044186U JP2044186U JPH0330507Y2 JP H0330507 Y2 JPH0330507 Y2 JP H0330507Y2 JP 2044186 U JP2044186 U JP 2044186U JP 2044186 U JP2044186 U JP 2044186U JP H0330507 Y2 JPH0330507 Y2 JP H0330507Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
button
cage
entry
fingerprint pattern
memory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2044186U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62131557U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2044186U priority Critical patent/JPH0330507Y2/ja
Publication of JPS62131557U publication Critical patent/JPS62131557U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0330507Y2 publication Critical patent/JPH0330507Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lock And Its Accessories (AREA)
  • Image Input (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、入出庫用の鍵やカードを不要とした
駐車設備の入出庫管理装置に関する。
(従来の技術とそれの問題点) 従来、特定契約者の車両を駐車させる駐車設備
においては、各契約者に予め専用の鍵やカードを
手渡し、契約者は入出庫時にこの鍵またはカード
を操作盤の所定場所に差し込んでセルフサービス
により運転操作を行つていた。しかし、鍵やカー
ドはいずれも持ち歩いている時に紛失したり、破
損したり、あるいは保管時に盗まれて複製された
りして故意に悪用される危険性がある。また、各
契約者にそれぞれ異なる暗誦番号を覚えてもら
い、契約者は操作盤のテンキー操作により自分の
暗誦番号を入力して運転操作する方法もある。し
かし、人によつては銀行カード等数種類の暗誦番
号をもつており、この駐車のための暗誦番号を時
として忘れてしまう恐れがある。
(問題点の解決手段) 本考案の入出庫管理装置は、操作盤において利
用者が所定手指末節の掌面を押し当てる釦面を透
明材で構成した入出庫要求用釦と、前記釦面の背
後に離間して対向設置し前記釦の押動操作に応じ
て前記釦面に押し当てられた前記掌面を撮像する
テレビカメラと、該テレビカメラからの画像デー
タを取込んで固定する画像メモリと、予め特定の
契約者の前記掌面の指紋パターンを符号を付して
登録したメモリと、前記画像メモリからの画像デ
ータを読出して指紋パターンを判定し該指紋パタ
ーンを前記メモリからの登録指紋パターンと照合
識別し入庫時には該登録指紋パターンの符号と入
庫したケージまたは駐車スペースの番号とを合体
して前記メモリに入庫登録し出庫時には該入庫登
録を抹消する中央処理装置とから成る。
(実施例) 以下、図面に示す本考案の実施例につき詳述す
る。
1は本考案を採用した駐車設備としての垂直循
環式駐車設備で、建屋2内の上・下に各2個宛配
置した上部および下部スプロケツト3(図示せ
ず),4により前・後2本の無端鎖5を張設し、
該無端鎖5に等間隔に取着したアタツチメント6
により多数の車両W搭載用ケージ7を吊持し、上
部スプロケツト3に連係させた駆動源8によつて
ケージ7群を循環移動するごとくなつている。9
は建屋2の最下部後壁に形成した入出庫口、10
は該入出庫口9に対面してケージ7群の下旋回部
最下部に設定した車両乗入場所、11は入出庫口
9に閉鎖可能に設けた入口扉である。
12,13はそれぞれ建屋2内の入出庫口9付
近および中央部に設けた2組の光電装置で、投光
器12a,13aと受光器12b,13bから成
り、地上床14から適宜高さ位置(約50cm)にお
いて、それぞれ入出庫口9に沿う左右水平方向お
よび車両乗入場所10中央部を横切る左右水平方
向にビームLB1,LB2を投射し、このうち光電装
置12は入出庫口9から建屋2内に侵入する人や
車両等の物体を検知し、光電装置13は車両乗入
場所10に停止しているケージ7内における車両
Wの有無を検知するものである。
15は駐車設備1全体を総合的に制御するマイ
クロコンピユータ内蔵の制御手段で、これのバス
ラインBには、前記ケージ7循環用駆動源8、光
電装置12,13、入口扉11の開閉駆動源、お
よび入出庫口9の外部に設置した操作盤16を接
続してある。
前記操作盤16は、電源スイツチ17、電源
ON表示ランプ18、前記駆動源8を駆動させる
ための運転釦19、各ケージ番号〜を付した
一般外来者用ケージ呼釦兼表示ランプ20群(以
下、釦ランプ20と呼称し、斜線は点灯で「実
車」を示し、無地は消灯で「空車」を示す)、車
両乗入場所10に到達したケージ7の番号を示す
入口ケージ番号表示部21、呼ケージ番号表示部
22、入口扉11の「開」釦23および「閉」釦
24、手動/自動切換スイツチ25、スピーカー
26、並びに契約者専用ケージ呼釦27等を備え
ている。
前記契約者専用ケージ呼釦27は、第3図に詳
細を示すように、操作盤16に内蔵した指紋撮像
手段28および予備画像処理手段29に関連して
設けてある。
即ち、前記ケージ呼釦27は、円筒状本体27
aを操作盤16の開口内に挿入するとともに外周
まわりに巻装した圧縮ばね27bにより常時は外
方に付勢し、本体27a外面開口27a1には人の
手指(例えば人差指)末節Fの掌面F1にほぼ等
しい大きさの円形透明材(例えばガラス)を装着
して釦面27cを構成し、本体27aが釦面27
cに押し当てられた掌面F1により圧縮ばね27
bに抗して内方に押し込められた際本体27a底
面がリミツトスイツチ27dに係合し該リミツト
スイツチ27dがケージ呼釦27の押動検知信号
を発信するごとくしてある。
前記指紋撮像手段28は、前記釦面27cの中
心軸上に該釦面27cの背面に対向して設けたテ
レビカメラ28aと、前記釦面27c背面全体を
照射する光源28bとから成り、前記リミツトス
イツチ27dからの押動検知信号を受けて光源2
8bが点灯し続いてテレビカメラ28aが作動
し、釦面27cに押し付けられた掌面F1を撮像
するごとくしてある。
前記予備画像処理手段29は、前記テレビカメ
ラ28aで得られたアナログ画像信号をA/D変
換器29aでデジタル化し、該デジタル画像信号
は階調画像レジスタとしての濃淡画像レジスタ2
9bに記憶されると同時に2値化回路29cで2
値データに変換された後2値画像レジスタ29d
に記憶される。そして2値画像レジスタ29dの
内容に応じ雑音除去回路29eが動作して2値画
像レジスタ29dおよび濃淡画像レジスタ29b
の内容に補正が加えられ、これら両レジスタ29
b,29dのデータは画像メモリ29fに読込ま
れ固定される。この予備画像処理手段29は、釦
面27cに押し当てられた掌面F1の指紋FPを
鮮明にするために、釦面27cに付着したごみや
汚れ、あるいは掌面F1の汚れ等の不要な信号成
分を除去するという役割を果たす。
前記制御手段15は、予め各契約者の登録指紋
パターンFPxを記憶したメモリ15aと、前記画
像メモリ29fに固定された2値画像データを読
出して所定の画像処理を行いこれで得られた指紋
パターンFPを前記メモリ15aに記憶されてい
る各登録指紋パターンFPxと照合・識別するため
のCPU(中央処理装置)15bと、これらの処理
のためのシステムプログラムを格納している
ROM15cを含む。
尚、各契約者は所定手指末節Fの掌面F1を前
記釦面27cに押し当ててケージ呼釦27を押動
作動させて指紋撮像手段28により掌面F1を撮
像し、予備画像処理手段29を介しCPU15b
による画像処理により掌面F1の指紋FPをパタ
ーン化し、それぞれに指紋パターン符号x=a,
b,c,……を付してメモリ15aに登録してお
くものとする。
また前記CPU15bは、前述機能の他に、予
め設定された総ケージ数Nに入庫毎に「1」宛減
算し(N−1=N)、出庫毎に「1」宛加算(N
+1=N)することにより常に空ケージ数Nを演
算し、また予め設定された総契約者数M(N)
に契約者の車両が入庫する毎に「1」宛減算し
(M−1=M)、出庫する毎に「1」宛加算(M+
1=M)して未入庫登録契約者数Mを演算し、さ
らに空ケージ数Nと未入庫契約者数Mとの大小比
較演算する機能も備えている。
以下、第4図のフローチヤートを参照しながら
駐車設備1全体の作用につき説明する。駐車設備
1の初期状態としては、入口扉11が閉鎖してお
り、ケージ7循環用駆動源8は停止しているもの
とする。いま総ケージ数Nは12台で、既に,
,,,番ケージ7に入庫しており(実車
ケージ7と呼称)、空ケージ7は,,,,
,,番の7台であり、番実車ケージ7が
車両乗入場所10に停止しているものとする。ま
た、契約者はA,B,C,D,E,Fの6名で、
既述の通り各契約者A〜Fの登録指紋パターン
FPxがそれぞれFPa,FPb,FPc,FPd,FPe,
FPfとしてメモリ15aに登録されているものと
する。さらに、前記実車ケージ7のうち、,
番ケージ7にはそれぞれ契約者A,C,D
の車両Wが入庫されており、メモリ15aには登
録指紋パターンFPxとケージ番号Yとの合体で構
成した入庫登録FPxyとしてそれぞれFPa1
FPc3,FPd10が入庫登録され、,番ケージ7
は一般外来者の入庫登録が行われているものとす
る。従つて、空ケージ数Nは12−5=「7」であ
り、未入庫登録契約者数Mは6−3=「3」であ
る。
これより、それぞれ契約者Bの入庫、契約者A
の出庫、および一般外来者の入庫の3つの具体的
ケースにつき説明する。
〔〕 契約者Bの入庫 (1) 契約者Bが車両Wを入庫させるべく、操作盤
16において所定手指末節F(例えば、右手人
差指)の掌面F1を契約者専用ケージ呼釦27
の釦面27cに押し当てて押動操作する(ステ
ツプS1)。
(2) 前記ケージ呼釦27の押動操作により、リミ
ツトスイツチ27dが押動検知信号を発信し、
これに応じて光源28bが点灯して釦面27c
背面を照射するとともにテレビカメラ28aが
釦面27cを介し前記掌面F1を撮像する(ス
テツプS2,S3)。
(3) テレビカメラ28aに撮像された画像信号は
既述の通り、画像メモリ29fに取込まれ固定
される(ステツプS4)。
(4) CPU15bは前記画像メモリ29fに固定
された2値画像データを読出し、適宜画像処理
を施して撮像指紋パターンFPを識別する(ス
テツプS5)。
(5) そして、メモリ15aから各登録指紋パター
ンFPxを読み出して前記撮像指紋パターンFP
と照合・識別する(ステツプS6)。このステツ
プS5において、FP←→FPbであることが判明す
る。
(6) 従つて、FPはFPxの中にあると判断され
(ステツプS7)、さらに前述識別されたFPb(=
FP)を、メモリ15aに登録されている各入
庫登録指紋パターンFPxy(この場合、FPxyは
FPa1,FPc3,FPd10)と照合する。FPbはこ
れらのFPxyにないのでステツプS9において
“NO”と判断され、ステツプS22に移行する。
即ち、契約者Bの入庫要求と判断される。
(7) 従つて、ケージ7群の現在の入庫状態および
配置状態から車両乗入場所10に最も近い空ケ
ージ7を探索し、その最寄空ケージ番号Yを入
庫要求ケージ7と判断する(ステツプS22)。
この場合、第1図からも判るように、最寄空ケ
ージ番号Yはである。
(8) ステツプS23に従い、最寄Y(=5)番ケー
ジの呼処理を行う。即ち、契約者Bは前記呼ケ
ージ番号表示部22に「5」が表示されたのを
見届けた上で運転釦19を押動する。これによ
り駆動源8が駆動して、ケージ7群は第1図に
おいて反時計回り方向に循環する。そして番
ケージ7が車両乗入場所10に到達すると循環
移動を停止し(ステツプS24,S25)、入口ケー
ジ番号21に「5」が表示され、契約者Bは所
望の番ケージ7の到着を知る。
(9) そこで契約者Bは、「開」釦23を押動して
入口扉11を開き、車両Wを運転して入出庫口
9より建屋2に入り、番ケージ7内に乗り込
ませる(ステツプS27)。
(10) 契約者Bは、降車して入出庫口9外に退出し
入庫を完了すると(ステツプS28)、「閉」釦2
4を押動して入口扉11を閉じる(ステツプ
S29)。
(11) CPU15bはFPb←→FPb5とした入庫登録を
メモリ15aに記憶させる(ステツプS30)。
(12) 光電装置13が番ケージ7内の車両Wを検
知しているため、番釦ランプ20が点灯して
実車を表示する。
13 CPU15bは、当該入庫前における空ケージ数
N(=7)および未入庫登録契約者数M(=3)
からそれぞれ「1」宛減算し、入庫後における
新たなN(=6)およびM(=2)をメモリ15
aに記憶させる(ステツプS32)。
以上で契約者Bの一連の入庫動作を終える。
〔〕 契約者Aの出庫 契約者Aが契約者専用ケージ呼釦27を押動操
作すると(ステツプS1)、CPU15bはFP←→で
FPaであること(ステツプS6,S7)およびFPa
→FPa1であること(ステツプS8,S9)を照合・
識別する。従つて、番ケージ7が車両乗入場所
10に呼出される(ステツプS10,S11,S12,
S13)。そして入口扉11が開かれ、契約者Aは
建屋2内に入り番ケージ7に搭載されている車
両Wに乗込み、出庫する(ステツプS15,S16,
S17)。CPU15bはステツプS19においてFPa1
の入庫登録を抹消し、ステツプS21においてN
(=7)およびM(=3)にそれぞれ「1」宛加算
し、新たなN=8,M=4をメモリ15aに記憶
させる。
〔〕 一般外来者の入庫 一般外来者は消灯している釦ランプ20を押動
操作する(ステツプS33)。CPU15bはステツプ
S46でNとMの大小を比較する。この場合、N
(=7)>M(=3)と判断し、押動された空ケー
ジ7の呼処理を行う(ステツプS47)。入庫を完
了し、入庫登録すると(ステツプS54)、CPU1
5bはいままでのN(=7)から「1」を減じた
新たなN(=6)をメモリ15aに記憶させる
(ステツプS56)。一般外来者の入庫のためMは不
変である。
もし一般外来者が誤つて契約者専用ケージ呼釦
27を操作すると(ステツプS1)、CPU15bは
ステツプS7において押動操作した人の指紋パタ
ーンFPが登録指紋パターンFPxにないと判定し、
ステツプS58に移行し、スピーカー26で釦ラン
プ20を操作する旨の案内メツセージを放送す
る。
本考案は前述実施例以外に下記する変形もまた
可能である。
() 駐車設備としては、垂直循環式駐車設備
の他に、水平循環式、多層循環式、エレベータ
式等でもよい。あるいは、地上面に区画した複
数の駐車スペースに車両を駐車させ、入・出庫
ゲートにより人・車両の出入を管理する平面駐
車場にも適用できる。この場合、入・出庫ゲー
トおよび駐車スペースはそれぞれ前述入口扉1
1およびケージ7に相当する。
() 操作盤16に入庫要求釦と出庫要求釦を
付加し、契約者がこれらの要求釦を押した上で
前述呼釦27を押動操作するようにしてもよ
い。
() 前述光源28bは常時点灯状態としても
よい。
() 前述ケージ呼釦27は指紋撮像のみのた
めに使用し、ケージ呼びを兼ねなくてもよい。
この場合、契約者は一般外来者同様、前述釦ラ
ンプ20を使用して入出庫要求を行つたうえ
で、この釦27を操作し指紋を撮像させるよう
にする。
(考案の効果) 以上説明したように、本考案の入出庫管理方法
によるときは、入出庫要求時に利用者の手指末節
掌面の指紋を撮像し撮像指紋を予め記憶されてい
る各契約者の登録指紋と照合・識別することによ
り利用者が契約者であるか否か、契約者であれば
どの契約者であるかを判別し、契約者の入庫の場
合その契約者の指紋登録符号と入庫したケージ番
号とを合体して入庫登録し、契約者の出庫時に入
庫登録を抹消するようにしたため、従来のように
鍵やカード等の持ち歩きおよび保管が不要で故意
に悪用される危険性もなく、また暗誦番号を覚え
る必要がなく、唯ケージ呼釦を操作するだけとい
う契約者にとつて極めて便利であり、契約者以外
の人に盗用される恐れが全くなく、管理面でも安
全性が保証される。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示すもので、第1図
は本考案を採用した垂直循環式駐車設備の入出庫
口付近正面図、第2図は制御ブロツク図、第3図
は第2図の〜矢視拡大図、第4図はフローチ
ヤートである。 図中、7はケージ、9は入出庫口、15は制御
手段、15aはメモリ、15bは中央処理装置、
16は操作盤、27は契約者専用ケージ呼釦、2
8は指紋撮像手段、28aはテレビカメラ、29
fは画像メモリ、Fは手指末節、F1は掌面、
FPは指紋である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 操作盤において利用者が所定手指末節の掌面を
    押し当てる釦面を透明材で構成した入出庫要求用
    釦と、前記釦面の背後に離間して対向設置し前記
    釦の押動操作に応じて前記釦面に押し当てられた
    前記掌面を撮像するテレビカメラと、該テレビカ
    メラからの画像データを取込んで固定する画像メ
    モリと、予め特定の契約者の前記掌面の指紋パタ
    ーンを符号を付して登録したメモリと、前記画像
    メモリからの画像データを読出して指紋パターン
    を判定し該指紋パターンを前記メモリからの登録
    指紋パターンと照合識別し入庫時には該登録指紋
    パターンの符号と入庫したケージまたは駐車スペ
    ースの番号とを合体して前記メモリに入庫登録し
    出庫時には該入庫登録を抹消する中央処理装置と
    から成る、駐車設備の入出庫管理装置。
JP2044186U 1986-02-14 1986-02-14 Expired JPH0330507Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2044186U JPH0330507Y2 (ja) 1986-02-14 1986-02-14

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2044186U JPH0330507Y2 (ja) 1986-02-14 1986-02-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62131557U JPS62131557U (ja) 1987-08-19
JPH0330507Y2 true JPH0330507Y2 (ja) 1991-06-27

Family

ID=30815955

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2044186U Expired JPH0330507Y2 (ja) 1986-02-14 1986-02-14

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0330507Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62131557U (ja) 1987-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Zunkel Hand geometry based verification
US7719566B2 (en) Optical identification device
KR101331691B1 (ko) 엘리베이터의 조작반
JPH10295674A (ja) 個人識別装置,個人識別方法,及び個人識別システム
EP1326197A2 (en) Iris recognition method and system using the same
JP2005521975A5 (ja)
JP7220373B2 (ja) ゲート装置及びシステム
JP2008152328A (ja) 不審者監視システム
KR100970278B1 (ko) 주차위치 안내 및 방범기능을 갖는 통합 주차관제 시스템
TWI712527B (zh) 控制月台門之系統及方法
KR20220133977A (ko) 엘리베이터 장치 및 엘리베이터 제어 장치
KR100767286B1 (ko) 단지 내 통합 카드 시스템
JPH0330507Y2 (ja)
JPH09319877A (ja) 本人確認方法、本人確認装置及び入退室管理システム
JPH0378906B2 (ja)
KR102289772B1 (ko) 2차 출입 통제 방법, 2차 출입 통제를 위한 부스 장치, 그리고 이를 포함하는 무인 출입 통제 시스템
KR102421230B1 (ko) 안면인식 공동현관 원패스 출입 및 엘리베이터 자동호출 시스템
JPH07269147A (ja) 機械式駐車設備の入出庫管理装置
KR101691944B1 (ko) 다목적 경고방송 시스템
CN212782121U (zh) 一种基于智慧云平台的智能识别通道闸机
CN110933374B (zh) 一种智能楼宇视频监控系统
JP2014234275A (ja) エレベータシステム
JPH11312260A (ja) 無人駐車場管理システム
JPS63149800A (ja) 駐車設備の入出庫管理装置
JPH06162026A (ja) 駐車設備の入出庫管理装置