JPH0330245A - 投写型陰極線管 - Google Patents

投写型陰極線管

Info

Publication number
JPH0330245A
JPH0330245A JP16472289A JP16472289A JPH0330245A JP H0330245 A JPH0330245 A JP H0330245A JP 16472289 A JP16472289 A JP 16472289A JP 16472289 A JP16472289 A JP 16472289A JP H0330245 A JPH0330245 A JP H0330245A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phosphor
fluorescent
layer
phosphor layer
face plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16472289A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0817084B2 (ja
Inventor
Hidekazu Tode
都出 英一
Shinsuke Shikama
信介 鹿間
Mitsushige Kondo
近藤 光重
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP1164722A priority Critical patent/JPH0817084B2/ja
Priority to US07/542,077 priority patent/US5138222A/en
Publication of JPH0330245A publication Critical patent/JPH0330245A/ja
Priority to US07/867,450 priority patent/US5248518A/en
Publication of JPH0817084B2 publication Critical patent/JPH0817084B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cathode-Ray Tubes And Fluorescent Screens For Display (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [a業上の利用分野] この発明は、蛍光面の映像をスクリーンに拡大投影する
ビデオブロジェクタに用いる投写型陰極線管(以下、r
cRTJという)に関する.[従来の技術] 第2図は典型的なビデオプロジェクタの構戒を示す図で
ある。図において、(1)は投写型CRT(陰極線管)
装置であり、(IR) . (IG) , (1B)は
それぞれR(赤),G(緑),B(青)の単色映像光源
となる。
(2)は投写レンズ、(3)はスクリーンであり、CR
T(1)の映像を投写レンズ(2)によって前方に置か
れたスクリーン(3)に拡大投影することにより大画面
のカラー映像を実現する。
第3図は投写型CRT装置(1)の断面構成図で、この
装置(1)は真空外囲器(4)とその内部に封入された
電子銃(5)からなっている。真空外囲器(4)の一部
を構成するフェースプレート(6)の内面には蛍光体N
(7)が形成されており、この蛍光体層(ア)上には、
高圧電極および反射膜としてアル暑ニウムの蒸着膜から
なるメタルバック膜(8)が形成されている。メタルバ
ック膜(8)に対向配置された電子銃(5)から発せら
れる電子線のエネルギにより蛍光体(7)が励起され、
発光出力が得られる。
[発明が解決しようとする課題コ ビデオプロジエクタは大画面のカラー映像が得られる一
方で、高精細度の画像の要望が高まっている。このため
はは投写型CRT装置(1)の映像自体を高精細度化す
る必要があり、発光スポットの小径化が期待されている
。しかし、ここでハローの抑制が課題となっている。
そこで、第4図を用いて現状の投写型CRT装置のハロ
ー発生の様子を説明する。第4図は第3図のCRT装置
(1)の蛍光体層(7)付近の拡大断面図である。以下
、その一例として緑色投写型CRT装置(IG)につい
て述べる。
(70)は蛍光体粒子であり、通常8〜20μm径の大
きさをもつ。メタルバック膜(8)側から照射された電
子線は蛍光体粒子(70)を励起し、発光させる。いま
、斜線を施した蛍光体粒子にのみ注月すると、発光した
光束のうちフェースプレート(6)と蛍光体層(7)の
境界面(11)を透過する光束が図示しない投写レンズ
を介してスクリーンに到達する。
斜線で示す粒子(70)からの光束は多方向へ発光する
が、ビデオプロジエクタにとっては、直接に境界面(l
1)を透過する光束(9)の強度が最も強く、発光スポ
ット形状を支配し、例えば第5図に実線で示す強度分布
をなす。
しかし、実際には、第4図において点線矢印で示すよう
に、境界面(11)で反射し、蛍光体で反射した光束(
10)や、さらに多重反射したのち、境界面(11)を
透過する光束もある。
この光束(10)がハローの原因となり、発光スポット
形状は第5図に破線で示す強度分布のようになって、ス
ポット径を大きくし、これが映像の高精細度化の妨げと
なる。
ビデオブロジエクタの明るさ向上のために、第1図(示
すように境界面(11)に光学干渉フィルタ(l4)を
設け、境界面(11)をほぼ垂直(±30”程度)に入
射する光束の′J!i通率を上げる案が例えば特開昭5
8−207750号公報に記述されている。
第6図は前記光学干渉フィルタ(工4)の分光特性(l
2)を蛍光体発光スペクトル(13)と共に描いた図で
、図中θはフェースプレートへの入射角である。
この光学干渉フィルタ(14)により、境界面(l1)
にほ{2垂直に入射する光束は透過率が上がるけれとも
、入射角度θが大きくなるほど透過率は激減し、すなわ
ち境界面(1l)での反射強度が強くなり、前記の作用
によりハローが増大する.つまり、発光スポット径が光
学干渉フィルタ(14)を設けない場合より、さらにハ
ローの影響で大きくなるという問題点を有する。
ハローは、前述のように、境界面(11)での反射光が
原因となっており、その広がりは、ほぼ境界面(11)
付近の蛍光体粒子(70)間の真空のすき間の大きさに
対応し、8〜20μmの粒子径の蛍光体の場合、すき間
も10〜20μmの大きさが生じ、ハローによる発光ス
ポット径の広がりは約±10〜20μmに達し、発光ス
ポット径が200μmの投写型CRT装置では、ハロー
により10〜20%劣化していることになる。
ハロー抑制の対策案として、蛍光体粒子(70)の径を
例えば約5μm程度に小さくすれば、境界面(l1)付
近の蛍光体粒子(70)間のすきまも5μm程度となり
、ハローによる発光スポット径の劣化が半減することに
なる, しかし、粒子径の小さな蛍光体は発光効率が悪く、ビデ
オブロジエクタの明るさを劣化させる。また、蛍光体層
(7)の厚みを増大させて発光粒子数を増加させようと
すると、層厚方向の透過率が激減し、やはり明るさを劣
化させることになる。
この発明は、上記のような問題点を解消するためになさ
れたもので、光量を減少させることなくハローを抑制で
きる投写型CRT装置を得ることを目的とする。
[nBを解決するための手段} この発明に係る投写型CRT装置は、フェースプレート
との境界面に近い側の粒径の小さい第1の蛍光体層と、
遠い側の粒径の大きい第2の蛍光体層の2層で蛍光体層
を構成し、第2の蛍光体層の蛍光体粒子とフェースプレ
ートとの境界面C生じるすき間を第1の蛍光体層の粒径
の小さい蛍光体で埋めるように構威した点を特徴とする
,[作用〕 この発明における粒径の小さい第1の蛍光体層は、粒径
の大きい第2の蛍光体層の蛍光体粒子から発生した光束
が、第1の蛍光体層の蛍光体粒子とその境界面との間で
多重反射して広がるのを抑制するので、ハローが減少す
る。
[発明の実施例] 以下、この発明の一実施例を図面にしたがって説明する
第1図はこの実施例の蛍光体層付近における一部拡大断
面図である。図において、(l4)はフェースプレート
(6)と蛍光体層(7)との境界面(1l)に施された
光学干渉フィルタ、(7a)は粒子径5μ重程度の蛍光
体粒子(71)からなる第1の蛍光体層で、光学干渉フ
ィルタ(l4)上に形成される。(7b)は粒子径8〜
20μmの蛍光体粒子(70)からなる第2の蛍光体層
である. 第1の蛍光体層(7a)は層厚が蛍光体粒子(71)の
径程度に形成され、第2の蛍光体層(7b)に比べて薄
い.また、粒子(71)の塗着密度も小さく、蛍光体粒
子間のすきまは粒子径程度になるように塗着量が制御さ
れている。
したがって、第4図に示した従来例における蛍光体ff
i (7)がこの本実施例では第2の蛍光体層(7b)
に相当し、第2の蛍光体粒子(70)と境界面(11)
の間に生じる真空のすき間に第1の蛍光体粒子(7l)
が入り込んでいるように形成されている。
つぎに、従来例と同様に、斜線を施した第2の蛍光体層
(7b)の蛍光体粒子(70)に看目し、ハロー制御作
用を説明する. 図示しない電子線はメタルバック膜(8)を透過し、第
2の蛍光体層(7b)の蛍光体粒子(70)を励起して
、発光させる。
発光した光束のうち、各蛍光体粒子(70)の間のすき
間を通り、フェースプレート(6)に到達した光束(9
)が映像信号として用いられる。
しかし、蛍光体粒子(70)は多方向へ光束を生じるの
で、フェースプレート(6)との境界面(11)により
反射される成分の光束(10)もある。ところが、この
実施例では境界面(l1)近辺において粒子径の小さな
蛍光体粒子(71)が、蛍光体粒子(70)のすき間を
埋めるように形成されているので、境界面(1l)によ
る反射光束(lO)は第2の蛍光体粒子(70)間のす
き間を広がることなく、蛍光体粒子(71)により散乱
、反射されるので、フェースプレート(6)を透過する
ハロー光(10)は従来に比べて飛やく的に減少する. また、発光作用は、主に第2の蛍光体層(7b)の蛍光
体粒子(70)が行なって、十分な粒子径を有するので
、発光効率は従来と同等のものが得られる。さらに、第
1の蛍光体層(7a)は蛍光体粒子(71)の粒子径が
5μ臘と小さく、かつその層厚がほぼ粒子径程度に薄く
、形成密度も適度なすき間が得られるように制御されて
いるので、第2の蛍光体層(7b)で発光した光束を十
分透過させることができ、光量を減少させるおそれがな
い.上記構成のCRT装置は光学干渉フィルタ(14)
を用いた投写型CRT装置に適用して特に有効であり、
問題点であった入射角の大きな光束に対する反射率の増
大にともなうハローの増大を上記作用により抑制できる
ので、本来必要な光束(9)の光量を増大させる長所の
みを生かすことができる。
なお、上記実施例では緑色投写型CRT装置について説
明したが、赤色、青色投写型CRT装置についても通用
でき、同様の効果が得られる。
[発明の効果] 以上のように、この発明によれば蛍光体層を粒子径の異
なる2層構造としたので、粒子径の大きな蛍光体粒子と
フェースプレート間のすき間を多重反射することに帰因
するハロー光を抑制でき、高精細度な画像を得ることが
できる投写型CRT装置が得られる効果がある.
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例の蛍光面構戒を示す一部拡
大断面図、第2図は典型的なビデオプロジエクタの構成
図、第3図は従来の投写型CRT装置の断面図、第4図
は従来の投写型CRT装置の蛍光面構威を示す一部拡大
断面図、第5図は従来の投写型CRT装置における発光
スポット強度分布図、第6図は蛍光体スペクトル例と光
学干渉フィルタの分光特性図である。 (1)・・・投写型陰極線管、(4)・・・真空外囲器
、(5)・・・電子銃、(6)・・・フェースプレート
、(7)・・・蛍光体層、(7a)・・・第1の蛍光体
層、(7b)・・・第2の蛍光体層、(1l)・・・境
界面、(14)・・・光学干渉フィルタ、(70)・・
・大粒径の蛍光体、(71)・・・小粒径の蛍光体。 なお、各図中、同一符号は同一または相当部分を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)フェースプレートと蛍光体層との境界面に光学干
    渉フィルタが設けられている投写型陰極線管において、
    境界面側を粒径の小さい蛍光体でほぼ粒径程度の厚さに
    形成された第1の蛍光体層と、この第1の蛍光体層の上
    に発光効率の良い大きい粒径の蛍光体で形成された第2
    の蛍光体層とで上記蛍光体層を構成してなることを特徴
    とする投写型陰極線管。
JP1164722A 1989-06-27 1989-06-27 投写型陰極線管 Expired - Fee Related JPH0817084B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1164722A JPH0817084B2 (ja) 1989-06-27 1989-06-27 投写型陰極線管
US07/542,077 US5138222A (en) 1989-06-27 1990-06-22 Projection cathode ray tube having an interference filter
US07/867,450 US5248518A (en) 1989-06-27 1992-04-13 Projection cathode ray tube

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1164722A JPH0817084B2 (ja) 1989-06-27 1989-06-27 投写型陰極線管

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0330245A true JPH0330245A (ja) 1991-02-08
JPH0817084B2 JPH0817084B2 (ja) 1996-02-21

Family

ID=15798652

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1164722A Expired - Fee Related JPH0817084B2 (ja) 1989-06-27 1989-06-27 投写型陰極線管

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0817084B2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58152350A (ja) * 1982-03-03 1983-09-09 Mitsubishi Electric Corp 蛍光面を備えた陰極線管
JPS61273837A (ja) * 1985-05-29 1986-12-04 エヌ・ベ−・フイリツプス・フル−イランペンフアブリケン 投写形テレビジヨン表示管

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58152350A (ja) * 1982-03-03 1983-09-09 Mitsubishi Electric Corp 蛍光面を備えた陰極線管
JPS61273837A (ja) * 1985-05-29 1986-12-04 エヌ・ベ−・フイリツプス・フル−イランペンフアブリケン 投写形テレビジヨン表示管

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0817084B2 (ja) 1996-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2842697A (en) Beam-intercepting structure for cathode ray tube
US5248917A (en) Flat fluorescent lamp and liquid crystal projector incorporating same
JPH01254087A (ja) 投写型テレビジョン装置
JPH0330245A (ja) 投写型陰極線管
US5942848A (en) Color display device with phosphor regions for emitting red, blue and green light through red-blue color-filler layers and apertures in a black-matrix layer
US5871873A (en) Method of manufacturing a color display device comprising color-filter layers
US3761756A (en) Fluorescent screens for use in cathode ray tubes
JPS6160636B2 (ja)
JP2005158634A (ja) 表示装置
JP3450550B2 (ja) カラー受像管
JPH0310588A (ja) 投写型テレビジヨン装置
JPH0676754A (ja) カラーブラウン管蛍光面及びその形成方法
US5798607A (en) Phosphor search including a non-pigmented phosphor and RGB phosphor elements for a CRT
JP3133418B2 (ja) カラー受像管の蛍光面形成用露光装置
JP2685745B2 (ja) カラー受像管
JPH06131988A (ja) 陰極線管用蛍光体被着構造
JP2000030626A (ja) 高品位陰極線管用の表示パネル
JPS62193040A (ja) カラ−陰極線管
JPH0883574A (ja) 陰極線管
JPS593819B2 (ja) 投写型陰極線管装置
JPH02231889A (ja) 改良されたホワイトフィールド均一性を有する投写形カラーテレビション表示装置
JPH0822784A (ja) 投写用陰極線管とその投写用陰極線管を用いた投写型表示装置
JPS5832342A (ja) ブラウン管
JPH071680B2 (ja) 投写型crt装置
JPH08212924A (ja) カラーブラウン管の蛍光面形成方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees