JPH0330051Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0330051Y2
JPH0330051Y2 JP20075085U JP20075085U JPH0330051Y2 JP H0330051 Y2 JPH0330051 Y2 JP H0330051Y2 JP 20075085 U JP20075085 U JP 20075085U JP 20075085 U JP20075085 U JP 20075085U JP H0330051 Y2 JPH0330051 Y2 JP H0330051Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support
groove
bush
support arm
fitted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP20075085U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62109663U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP20075085U priority Critical patent/JPH0330051Y2/ja
Publication of JPS62109663U publication Critical patent/JPS62109663U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0330051Y2 publication Critical patent/JPH0330051Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Chair Legs, Seat Parts, And Backrests (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は自動車用シートのランバーサポート装
置の改良に関する。
(従来技術) 従来、シートフレームに固定された支持フレー
ムで、支持板のサポートアームを回転自在に支持
するようにしたランバーサポート装置が提案され
ている。
ところが、サポートアームは、支持フレーム、
の嵌合穴に嵌合されて支持されるようになつてい
るから、嵌合隙間によりサポートアームががたつ
いて、スムースに回転しないことがあるという問
題があつた。
(考案の目的) 本考案の目的は、サポートアームががたつきな
くスムースに回転できるようにすることである。
(考案の構成) このため本考案は、サポートアームに半径方向
から嵌合可能な嵌合溝が形成された大略U字状の
合成樹脂製ブツシユが設けられ、該ブツシユの外
周囲に、上記支持フレームに形成された支持溝の
内縁部に嵌合可能なスリツト溝が形成され、該ブ
ツシユのスリツト溝もしくは支持溝の内縁部に、
ブツシユの両端部を内方へ変位可能な突部が形成
されていることを特徴とするものである。
(考案の効果) 本考案によれば、サポートアームにブツシユの
嵌合溝を嵌合させ、該ブツシユのスリツト溝を、
支持フレームの支持溝の内縁部に嵌合させると、
ブツシユの嵌合溝の底部でサポートアームが回転
自在に支持される一方、ブツシユの両端部が内方
へ変位されるようになるので、サポートアームが
嵌合溝から半径方向へ抜けなくなると共に、嵌合
溝とサポートアームとの嵌合隙間が狭まつてサポ
ートアームががたついたりすることがなくなり、
スムースに回転できるようになる。
(実施例) 以下、本考案の実施例を添付図面について詳細
に説明する。
第1図に示すように、自動車用シートのシート
フレーム1には、コ字状の支持フレーム2の基部
2aが固定され、該支持フレーム2のアーム部2
b,2bには、支持溝2c,2cが形成されてい
る。
該支持溝2c,2cには合成樹脂製のブツシユ
4,4が嵌着され、該ブツシユ4,4にサポート
アーム3の垂直部3aが嵌合されて回転自在に支
持されている。
該サポートアーム3の自由端部3bには支持板
5が揺動自在に取付けられ、該サポートアーム3
の基部3cには、操作ハンドル6で回転される偏
心カム7が当接され、偏心カム7の回転によりサ
ポートアーム3が垂直部3aを中心に回転され
て、支持板5の位置が調節されるようになる。
上記支持フレーム2のアーム部2bの支持溝2
cは、第3図に詳細に示すように、内縁部2dの
底部2eが半円状に形成され、、両側部2f,2
fは平行に形成されていて、該両側部2f,2f
の上部には、凹部2g,2gと凸部2h,2hが
それぞれ形成されている。
第2図a及び第2図bに詳細に示すように、上
記ブツシユ4は、サポートアーム3の垂直部3a
に半径方向から嵌合可能な嵌合溝4aが形成され
て大略U字状に構成されている。
該ブツシユ4の外周囲には、上記支持フレーム
2の支持溝2cの内縁部2dの底部2eと両側部
2f,2fに嵌合可能なスリツト溝4bが形成さ
れている。
該ブツシユ4の外周囲の両端部4c,4cに
は、スリツト溝4bが形成されていない、つま
り、リツト溝4bに対して突出している突部4
d,4dが形成されている。 該ブツシユ4の両
端部4c,4cの突部4d,4dは、上記支持フ
レーム2の支持溝2cの凹部2g,2gに嵌り合
うようになつており、突部4d,4dの高さに比
して凹部2g,2gの深さがやや浅く設定されて
いる。
従つて、突部4d,4dが凹部2g,2gに嵌
り合うと、両端部4c,4cは相互に内方に変位
して、両端部4c,4cにおける嵌合溝4aの幅
が狭まるようになる。。
上記ブツシユ4の外端部4e,4eは、上記支
持フレーム2の支持溝2cの凸部2h,2hに嵌
り合うようになつている。
上記のような構成であれば、サポートアーム3
の垂直部3aにブツシユ4の嵌合溝4aを半径方
向から嵌合させ、ついで、このブツシユ4のスリ
ツト溝4bを支持フレーム2の支持溝2cの内縁
部2dに差込みながら嵌合してゆくと、外端部4
eが支持溝2cの凸部2hに嵌り合い、ブツシユ
4が抜脱しないように保持される。
このとき、ブツシユ4の両端部4cは突部4d
が支持溝2cの凹部2gに嵌り合うので相互に内
方に変位して幅が狭められる。
これにより、サポートアーム3の垂直部3aが
半径方向へ抜脱しないように保持される。
同時に、ブツシユ4の嵌合溝4aとサポートア
ーム3の直部3aとの嵌合隙間が狭まるので、サ
ポートアーム3ががたつかないように保持され
る。
従つて、ブツシユ4の嵌合溝4aに嵌合支持さ
れたサポートアーム3はスムースに回転できるよ
うになるのである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係るランバーサポート装置の
斜視図、第2図aはブツシユの平面図、第2図b
は第2図aの−線に沿う断面図、第3図は支
持フレームの支持溝の平面図、第4図はブツシユ
が嵌合された支持フレームの平面図である。 1……シートフレーム、2……支持フレーム、
2c……支持溝、2g……凹部、3……サポート
アーム、4……ブツシユ、4a……嵌合溝、4b
……スリツト溝、4c……両端部、4d……突
部。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 シートフレームに固定された支持フレームで、
    支持板のサポートアームを回転自在に支持するよ
    うにしたランバーサポート装置において、 上記サポートアームに半径方向から嵌合可能な
    嵌合溝が形成された大略U字状の合成樹脂製ブツ
    シユが設けられ、該ブツシユの外周囲に、上記支
    持フレームに形成された支持溝の内縁部に嵌合可
    能なスリツト溝が形成され、該ブツシユのスリツ
    ト溝もしくは支持溝の内縁部に、ブツシユの両端
    部を内方へ変位可能な突部が形成されていること
    を特徴とする自動車用シートのランバーサポート
    装置。
JP20075085U 1985-12-27 1985-12-27 Expired JPH0330051Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20075085U JPH0330051Y2 (ja) 1985-12-27 1985-12-27

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20075085U JPH0330051Y2 (ja) 1985-12-27 1985-12-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62109663U JPS62109663U (ja) 1987-07-13
JPH0330051Y2 true JPH0330051Y2 (ja) 1991-06-26

Family

ID=31163556

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20075085U Expired JPH0330051Y2 (ja) 1985-12-27 1985-12-27

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0330051Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62109663U (ja) 1987-07-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0330051Y2 (ja)
JPH0184233U (ja)
JPH0339612Y2 (ja)
JPS6217025Y2 (ja)
JPH068752Y2 (ja) ヘッドレスト係止装置
JPH0317749Y2 (ja)
JPS6377879U (ja)
JPH0443120Y2 (ja)
JPH0352194Y2 (ja)
JPH0415276U (ja)
JPH0234374Y2 (ja)
JPH053081Y2 (ja)
JPH0337027U (ja)
JPH0513235Y2 (ja)
JPH0513238Y2 (ja)
JP3006532U (ja) 回動部材の支持装置
JPS62130951U (ja)
JPH0240312U (ja)
JPH0242834U (ja)
JPH0984653A (ja) ヘッドレストフレームおよびヘッドレストフレームの製造方法
JPS61177052U (ja)
JPS62188950U (ja)
JPH051572U (ja) 車両用回転シート構造
JPH0711957U (ja) 車両用シートにおけるバックフレームのカバー部材取付構造
JPS6156593U (ja)