JPH03297591A - レーザ加工機 - Google Patents

レーザ加工機

Info

Publication number
JPH03297591A
JPH03297591A JP2101123A JP10112390A JPH03297591A JP H03297591 A JPH03297591 A JP H03297591A JP 2101123 A JP2101123 A JP 2101123A JP 10112390 A JP10112390 A JP 10112390A JP H03297591 A JPH03297591 A JP H03297591A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutting gas
rotor
laser
laser head
constituted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2101123A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsukazu Miyashita
哲一 宮下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2101123A priority Critical patent/JPH03297591A/ja
Publication of JPH03297591A publication Critical patent/JPH03297591A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laser Beam Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、レーザ加工機、レーザ複合加工機の改善に関
する。
[従来の技術] 従来、レーザ加工機では、レーザ加工部にレザエネルギ
ーを集中させ、そのエネルギーにより、加熱蒸発を促進
させるだめのカッティングガスを吹きつりる。このカッ
ティングガスは、レーザヘッド内部の空間溝を通過させ
レーザ光の通過するレーザヘッド開口部より加工部に吹
きつけていた。
[発明が解決しようとする課題] しかし、前述の従来技術では、難加工材料や板厚の厚い
材料には、レーザのパワーを大きくして加工する。この
加工条件には、カッティングガス圧力や流量が多大な影
響を及ぼし、加工精度、ドロス付着量、面荒さを安定さ
せることが困難であった。そこで、本発明は、このよう
な課題を解決するためのもので、その目的とするところ
は、加工の安定性を計り、安価で容易に扱えるレーザ加
工機を提供することである。
[課題を解決するだめの手段] 本発明のレーザ加工機は、レーザ加工部に放射状に配置
したカッティングガス供給ノズル又は、開口部をレーザ
ヘッド外部に構成し、かつノズル又は、開口部をガス流
体により回転させる機構を有することを特徴とする。
[作 用] 本発明によれば、レーザ加工部に放射状に配置したカッ
ティングガス供給ノズル又は、開口部をレーザヘッドタ
1部に構成し、かつノズル又は、開口部をガス流体によ
り回転させる機構を有することにより、カッティングガ
スを旋回しながら放射てき、レーザ加工部に均一て高圧
なガスを供給することが可能となり、加工の安定性を計
ることができる。又、レーザヘッド内部を通過するガス
流体のエネルギーを使って小型で安価かつ容易に扱える
機構を得ることができる。
[実 施 例1 以下に、本発明の実施例を図面にもとづいて説明する。
第1図において、本発明のレーザヘッド外部に流体回転
機構を構成し、カッティングガスを供給する機構の一実
施例を示す。レーザヘッド1の夕)壁にロータ2をアウ
ター3にて回転可能に構成し、アウター3をアウターホ
ルダー4にて、レーザヘッド1に固着している。アウタ
ーホルダー4にC」、カッティングガス供給継手5とホ
ス6が固着される。カッティングガス7は、アウターホ
ルダーに構成された排出穴より吹き出し、ロータ2の上
部に構成したインペラー8に当り、ロータ2を回転させ
アウター3のtJl−出講を通り、再びロータ2の排出
穴を通ってワーク9に吹き出す。一連のカッティングガ
ス7の働きによりレーザヘラ[・外部に流体回転機構を
構成し、カッティングガスを供給することができる。レ
ーザヘッド1とロータ2及びアウター3の回転部分は、
材質の硬度を高くする必要がある。又、カッティングガ
スと接触する構成部品は、ガスに侵されないために、耐
食性の良い材質(ステンレス等)を使用しなければなら
ない。第2図は、ロータ2の排出口によるカッティング
ガス供給方向を示す実施例を示す。排出口は、3ケ所以
」二が適当であり、ワーク9のレーザ光焦点て一点に集
中せず交差させる。このことによりカッティングガス7
は、螺線状にワーク9に吹き付け、レーザ光により加工
された穴溝内部に入り易くなる。又、ワーク9表面に均
一なカッティングガスな供給できる。第3図は、ロータ
2を詳細に示す実施例を示す。ロタ2の上部のインペラ
ー8は、ロータ2を回転さセるに必要な形状と枚数があ
れば良い。下部に設けた排出口は、ワーク9まてのレー
ザ焦点距離に合わせた角度に設定することが必要である
が、ガス流の拡大のため厳密に合わせなくても良いが、
カッティングガス圧力調整用レギュレータは、高精度調
整用を使う方が良い結果が得られる。本実施例では、カ
ッティングガス7にてロータ2を回転させた一実施例を
示したが、ロータ2を回転さぜる部分をカッティングガ
ス以外の流体(空気等)とし外部へ排出させたり、回収
させる構成とすることも可能であり、この場合には、ロ
ータ2駆動流体とカッティングガスな別々に供給するこ
とが必要になる。
[発明の効果] 本発明のレーザ加工機は、以上説明したように、レーザ
ヘッド外部に流体回転機構を構成し、カッティングガス
を供給する機構を有することにより、均一なカッティン
グガス圧力と流量を供給でき、加工精度向上とドロス付
着を低下させ、カッディングガス使用量を従来より低下
させることを可能とし、コンパクトに構成できることに
より、安価で容易に扱える効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明のレーザヘッド外部に流体回転機構を
構成し、カッティングガスな供給する機構図。第2図は
、本発明のロータ排出口によるカッティングガス供給方
向図。第3図は、本発明のロータ詳細図。 レーザヘッド ・・ロータ ・・アウタ ・アウターホルダー 継手 ・ポース カッティングガス ・インペラー ・ワーク 特開平 3 297591(3)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. レーザヘッド外部に回転可能に流体回転機構を構成する
    と共にカッティングガスを供給する機構を有することを
    特徴とする、レーザ加工機。
JP2101123A 1990-04-17 1990-04-17 レーザ加工機 Pending JPH03297591A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2101123A JPH03297591A (ja) 1990-04-17 1990-04-17 レーザ加工機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2101123A JPH03297591A (ja) 1990-04-17 1990-04-17 レーザ加工機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03297591A true JPH03297591A (ja) 1991-12-27

Family

ID=14292300

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2101123A Pending JPH03297591A (ja) 1990-04-17 1990-04-17 レーザ加工機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03297591A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5496985A (en) * 1994-04-01 1996-03-05 Xerox Corporation Laser ablation nozzle
CN114378446A (zh) * 2022-03-22 2022-04-22 苏州密尔光子科技有限公司 激光加工辅助装置、方法和具有该装置的激光设备

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5496985A (en) * 1994-04-01 1996-03-05 Xerox Corporation Laser ablation nozzle
CN114378446A (zh) * 2022-03-22 2022-04-22 苏州密尔光子科技有限公司 激光加工辅助装置、方法和具有该装置的激光设备
CN114378446B (zh) * 2022-03-22 2022-07-29 苏州密尔光子科技有限公司 激光加工辅助装置、方法和具有该装置的激光设备

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3894695A (en) Disintegrator
US4737613A (en) Laser machining method
US2921743A (en) Combined toy and water sprinkling device
US10155288B2 (en) Laser machining apparatus
JPH03297591A (ja) レーザ加工機
JP2008511432A (ja) 駆動スピンドル
DE69900333T2 (de) Oberflächenbehandlung von rotoren
JP4576362B2 (ja) ガスタービン用高温部材の製造方法
JPH07500872A (ja) 金属スプレー装置
JPS5944482B2 (ja) 軸流タ−ビン
SU1301324A3 (ru) Способ защиты центробежного компрессора от помпажа и центробежный компрессор
CN1033308A (zh) 能正反方向旋转的离心式水泵
JP2009241096A (ja) 溶接方法
JP3184752U (ja) 撹拌装置付重力式エアースプレーガン
JP2003083275A (ja) 水中ポンプ
JP2861688B2 (ja) 切屑排出機構付き転削工具
CN110479516A (zh) 一种喷枪的喷幅快速调节装置
CN219275981U (zh) 一种电路板钻机冷却装置
JP3393046B2 (ja) 回転揺動式プラズマ粉体肉盛装置
JP3051088U (ja) 高圧水噴射ガン用のノズルチップ
RU1780962C (ru) Фокусирующий узел лазерной технологической установки
KR20010023125A (ko) 레이저빔 커팅에 의해 얻어지는 스크린 슬롯을 구비하는 스크린 플레이트 제조 방법
SU1245845A1 (ru) Гидровентил тор дл градирни
SU1645049A1 (ru) Устройство дл очистки внутренней поверхности трубопровода
KR20240030064A (ko) 레이저 가공 스패터 고착 방지장치