JPH03297385A - レーザによる光トラッピングを用いた細胞融合方法 - Google Patents

レーザによる光トラッピングを用いた細胞融合方法

Info

Publication number
JPH03297385A
JPH03297385A JP10102790A JP10102790A JPH03297385A JP H03297385 A JPH03297385 A JP H03297385A JP 10102790 A JP10102790 A JP 10102790A JP 10102790 A JP10102790 A JP 10102790A JP H03297385 A JPH03297385 A JP H03297385A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cells
cell
laser beam
fusion
laser
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10102790A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuhiro Hori
堀 満裕
Satoru Yamaguchi
哲 山口
Hirofumi Imai
浩文 今井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP10102790A priority Critical patent/JPH03297385A/ja
Publication of JPH03297385A publication Critical patent/JPH03297385A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12MAPPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
    • C12M35/00Means for application of stress for stimulating the growth of microorganisms or the generation of fermentation or metabolic products; Means for electroporation or cell fusion
    • C12M35/02Electrical or electromagnetic means, e.g. for electroporation or for cell fusion

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)
  • Immobilizing And Processing Of Enzymes And Microorganisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、非接触で特定の2個の細胞の融合を行う方法
に関するものである。
〔従来の技術〕
従来の細胞融合には、PEG法や電気融合方法などがあ
る。PEG法では、ポリエチレングリコール(PEG)
を高濃度(40〜50%)に含む溶液を細胞を含む溶液
に混ぜ合わせ、さらに高pHと高濃度CaC1□の溶液
でPEGを除去し融合細胞を得る方法である。細胞融合
(細胞工学Vo1.I No、31982.)によれば
、PEG法は大がかりな融合装置を必要とせず、操作も
容易である。しかし、特定の細胞同士を融合することは
できないことや、高濃度のPEGを使用するため残留薬
効などの面で注意しなければならないことがある。
次に電気融合方法について説明する0文献;電気融合と
選抜(細胞工学νo1.3 No、61984)によれ
ば、 (1)微小電極法(2)平行電極法(3)Die
lect−rophoresis法などが現在ある。微
小電極法は、1対の微小電力をマイクロマニピュレータ
で操作して融合させたい細胞それぞれの表面に電極を軽
く触れさせて電気パルスを与え、融合細胞を得る方法で
ある。この方法では、融合させたい特定の細胞を電気パ
ルスで刺激して融合できる長所はあるが、電極が細胞に
触れるため、完全な無菌状態では融合できない、また同
方法の融合の場合、融合細胞が微小電極の先端に付着す
ることが多い。平行電極法では、1対の平行に並べた金
属板電極間に融合させたい細胞を入れ高電圧パルスを与
えて融合させる平行電極法などがある。この電気融合法
では融合の操作は簡単であるが、微小Ia&法、Die
lectrophoresis法に比べ融合効率は低い
、 D−ielectrophoresis法は平行電
極間に交流電圧を加えることによって、電極板上から電
場方向と直角方向に数珠つなぎに細胞を並ばせ、そのあ
とで高電圧パルスを加え融合させる。この方法は、平行
電極法に比べ細胞同士が接触して並ぶため、平行電極法
よりも融合効率は高い、しかし、融合細胞が電極に付着
し易く、無理に剥すと融合細胞の生存率が悪くなるとい
う欠点がある。
このように細胞融合の場合、 ■融合した細胞に毒性がないこと、 ■無菌状態で融合反応を行えること、 ■融合確率が高いこと、 ■特定の細胞同士を融合できること、 などを満たす融合方法が必要である。
2発明が解決しようとする課題〕 以上の従来技術からまず、融合した細胞の薬効の影響を
考慮すれば電気融合方法が化学的な融合方法(PEG法
)より良いといえる。また、電気融合方法でも、微小電
極法、Dielectrophoresis法にあるよ
うに融合する細胞同士が接触した状態で電気パルスを加
えた方が融合確率が高く、融合させたい細胞同士を接触
させることが必要である。
細胞同士を接近、接触させる場合、微小電極法や細胞に
微細管などを用いて直接接触させることが考えられるが
、これでは完全な無菌状態とはならず、また操作の加減
によっては細胞自身を傷つける可能性がある。そのため
、非接触な細胞のハンドリング方法が望まれていた。
〔課題を解決するための手段〕
以上のような課題を解決するために、異なる細胞同士を
接触させ、その状態で高電圧パルスを印加させて融合さ
せる細胞融合において、一個の細胞にレーザビームを急
角度で集光させ、レーザビームのビームウェスト付近の
位置に細胞を保持し、他の異なる細胞にも同様にして他
のレーザビームのビームウェスト付近の位置に細胞を保
持し、レーザビームを移動させることにより両細胞を互
いに接触させることを特徴とするレーザによる光トラッ
ピングを用いた細胞融合方法を行う。
〔作用および実施例〕
本細胞融合方法での細胞融合させたい細胞に1本のレー
ザビームを急角度で照射し、ビームウェスト付近の位置
に細胞が保持される光トラッピングを用いた細胞のハン
ドリング方法は、光の持つ運動量および光が細胞を通過
するときの光の屈折、反射、散乱によって生ずる運動量
の変化による圧力で細胞をレーザビームのビームウェス
ト付近の位置に保持するものである。この場合のレーザ
ビームの絞り込み角度はNA(開口数)≧1の集光レン
ズで行う、レーザビームの光出力は、融合させたい細胞
固有の光の波長に対する吸収特性から、細胞を死滅させ
ない範囲の出力を与える必要があり、約数mW〜数十m
Wである。光出力はそれほど大きくないので、レーザ光
源は半導体レーザなどでもかまわないし、また細胞の光
の波長に対する吸収特性を考慮した範囲内であれば光の
スペクトルは単色性でなくても、細胞の光トランピング
は、可能である。このような条件のレーザビームを1個
の細胞に照射し、細胞をビームウェスト付近の位置に保
持しく第1図)、また異なる細胞においても同様の方法
を行い、それぞれのレーザ光源を移動させることによっ
て非接触で特定の細胞同士を確実に接触することができ
る(第2図)。
本細胞融合方法では、1本のレーザビームを細胞融合さ
せたい細胞に照射し、ビームウェスト付近の位置に細胞
が保持される。第1図のように細胞aと細胞すが別のレ
ーザ光源により光トラッピングされている状態を示す、
この状態においてそれぞれのレーザ光源をマイクロマニ
ピュレータ等を使用して第1図のように平行移動させ、
ビームウェスト付近にある細胞aと細胞すを接触させる
この時、2個のレーザ光源をともに移動させてもよいし
、片方のレーザ光源を移動させることによって細胞aと
細胞すを接触させてもよい。光トラッピングされている
細胞aと細胞すが接触した状態を第2図に示し、接触し
た細胞同士の近傍に電極を設は光電圧パルス(400〜
700 V)を加え、細胞aと細胞すは、第3図(a)
−同図(b)−同図(c)の順で融合する。
〔発明の効果〕
従来の融合させる細胞同士を同一の容器にいれ高電圧パ
ルスを加えるだけの細胞融合方法に比べて、本方法は細
胞を個別に扱えるので特定の細胞を選択し、その細胞融
合が可能である。また、微小電極や微細管などを用いて
細胞をハンドリングする融合方法に比べ、本方法では、
レーザビームを用いるので非接触、すなわち細胞を無菌
状態でハンドリングすることが可能である。それゆえ、
従来の融合方法に比べ、より確実に細胞同士を無菌状態
で接触することができるので、融合確率も高くなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は細胞融合するための細胞aと細胞すをそれぞれ
レーザによる光トラッピングで選択している模式図、第
2図は細胞融合するためにレーザによる光トラッピング
された細胞aおよび細胞すが接触し、この状態の近傍に
電極を設は高電圧パルスが加えられる状態を示す模式図
、第3図は本方法における細胞の変化を示す模式図であ
り、同図(a)は細胞aと細胞すがそれぞれレーザによ
って光トラッピングされている状態、同図(b)は同図
(a)の状態下で高電圧パルスをかけら九細胞融合が始
まった状態、同図(c)は同図(b)の状態が進行して
細胞融合が完了した状態を示す。 1・・・細胞a、2・・・細胞b、 3・・・レーザ光源、 4・・・高電圧パルス発生装置、 5・・・電極、6・・・移動方向、 7・・・レーザビーム。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 異なる細胞同士を接触させ、その状態で高電圧パルスを
    印加させて融合させる細胞融合において、一個の細胞に
    レーザビームを急角度で集光させ、レーザビームのビー
    ムウエスト付近の位置に細胞を保持し、他の異なる細胞
    にも同様にして他のレーザビームのビームウエスト付近
    の位置に細胞を保持し、レーザビームを移動させること
    により両細胞を互いに接触させることを特徴とするレー
    ザによる光トラッピングを用いた細胞融合方法。
JP10102790A 1990-04-16 1990-04-16 レーザによる光トラッピングを用いた細胞融合方法 Pending JPH03297385A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10102790A JPH03297385A (ja) 1990-04-16 1990-04-16 レーザによる光トラッピングを用いた細胞融合方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10102790A JPH03297385A (ja) 1990-04-16 1990-04-16 レーザによる光トラッピングを用いた細胞融合方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03297385A true JPH03297385A (ja) 1991-12-27

Family

ID=14289708

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10102790A Pending JPH03297385A (ja) 1990-04-16 1990-04-16 レーザによる光トラッピングを用いた細胞融合方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03297385A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1573641A4 (en) * 2002-07-31 2007-11-14 Arryx Inc SYSTEM AND METHOD FOR SORTING MATERIALS USING A HOLOGRAPHIC LASER STEERING
US9140690B2 (en) 2002-07-31 2015-09-22 Premium Genetics (Uk) Ltd. Method of identifying components in a fluid mixture
US11187224B2 (en) 2013-07-16 2021-11-30 Abs Global, Inc. Microfluidic chip
US11193879B2 (en) 2010-11-16 2021-12-07 1087 Systems, Inc. Use of vibrational spectroscopy for microfluidic liquid measurement
US11243494B2 (en) 2002-07-31 2022-02-08 Abs Global, Inc. Multiple laminar flow-based particle and cellular separation with laser steering
US11331670B2 (en) 2018-05-23 2022-05-17 Abs Global, Inc. Systems and methods for particle focusing in microchannels
US11415503B2 (en) 2013-10-30 2022-08-16 Abs Global, Inc. Microfluidic system and method with focused energy apparatus
US11628439B2 (en) 2020-01-13 2023-04-18 Abs Global, Inc. Single-sheath microfluidic chip
US11889830B2 (en) 2019-04-18 2024-02-06 Abs Global, Inc. System and process for continuous addition of cryoprotectant

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11422504B2 (en) 2002-07-31 2022-08-23 Abs Global, Inc. Multiple laminar flow-based particle and cellular separation with laser steering
EP2270817A1 (en) * 2002-07-31 2011-01-05 Arryx, Inc. System and method of sorting materials using holographic laser steering
US11243494B2 (en) 2002-07-31 2022-02-08 Abs Global, Inc. Multiple laminar flow-based particle and cellular separation with laser steering
EP2270816A1 (en) * 2002-07-31 2011-01-05 Arryx, Inc. System and method of sorting materials using holographic laser steering
EP2806427A3 (en) * 2002-07-31 2015-04-22 Premium Genetics (UK) Limited System and method of sorting materials using holographic laser steering
US9140690B2 (en) 2002-07-31 2015-09-22 Premium Genetics (Uk) Ltd. Method of identifying components in a fluid mixture
CN102539303B (zh) * 2002-07-31 2016-06-15 普瑞姆遗传(英国)有限公司 利用全息激光控制分类物质的系统和方法
US9977401B2 (en) 2002-07-31 2018-05-22 Premium Genetics (Uk) Ltd. Multiple laminar flow-based particle and cellular separation with laser steering
EP1573641A4 (en) * 2002-07-31 2007-11-14 Arryx Inc SYSTEM AND METHOD FOR SORTING MATERIALS USING A HOLOGRAPHIC LASER STEERING
US11415936B2 (en) 2002-07-31 2022-08-16 Abs Global, Inc. Multiple laminar flow-based particle and cellular separation with laser steering
US10216144B2 (en) 2002-07-31 2019-02-26 Premium Genetics (Uk) Ltd Multiple laminar flow-based particle and cellular separation with laser steering
US7482577B2 (en) 2002-07-31 2009-01-27 Arryx, Inc. System and method of sorting materials using holographic laser steering
US11965816B2 (en) 2010-11-16 2024-04-23 1087 Systems, Inc. Use of vibrational spectroscopy for microfluidic liquid measurement
US11193879B2 (en) 2010-11-16 2021-12-07 1087 Systems, Inc. Use of vibrational spectroscopy for microfluidic liquid measurement
US11187224B2 (en) 2013-07-16 2021-11-30 Abs Global, Inc. Microfluidic chip
US11512691B2 (en) 2013-07-16 2022-11-29 Abs Global, Inc. Microfluidic chip
US11415503B2 (en) 2013-10-30 2022-08-16 Abs Global, Inc. Microfluidic system and method with focused energy apparatus
US11639888B2 (en) 2013-10-30 2023-05-02 Abs Global, Inc. Microfluidic system and method with focused energy apparatus
US11796449B2 (en) 2013-10-30 2023-10-24 Abs Global, Inc. Microfluidic system and method with focused energy apparatus
US11331670B2 (en) 2018-05-23 2022-05-17 Abs Global, Inc. Systems and methods for particle focusing in microchannels
US11889830B2 (en) 2019-04-18 2024-02-06 Abs Global, Inc. System and process for continuous addition of cryoprotectant
US11628439B2 (en) 2020-01-13 2023-04-18 Abs Global, Inc. Single-sheath microfluidic chip

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6216538B1 (en) Particle handling apparatus for handling particles in fluid by acoustic radiation pressure
Valley et al. Parallel single-cell light-induced electroporation and dielectrophoretic manipulation
JPH03297385A (ja) レーザによる光トラッピングを用いた細胞融合方法
EP2270130B1 (en) Cell fusion device, and method for cell fusion using the same
NO852761L (no) Vaeskestroemningskammer for vaeskestroemcytometer.
US4732185A (en) Electrophoretic cleaner and sterilizer
CN110560189B (zh) 一种基于y切铌酸锂芯片的水合液滴分离方法及装置
JPH048291A (ja) レーザによる光トラッピングを用いた細胞融合方法
JPS61219386A (ja) 分極性微粒体の集合方法および装置
JP2008054630A (ja) 細胞融合装置及びそれを用いた細胞融合方法
JPH04248985A (ja) 細胞融合法
US8318494B2 (en) Genetic material and chromosomal processing and manipulation methods
JP2765746B2 (ja) 微細修飾・加工方法
Mizuno et al. Opto-electrostatic micromanipulation of single cell and DNA molecule
JPH07104191A (ja) 細胞等の微粒子の姿勢位置制御装置
JPS60251876A (ja) 細胞融合装置
Zhu et al. Red blood cell stretching manipulation using the microfluidics chip integrated with liquid metal electrode
JP2007295912A (ja) 細胞融合用チャンバーおよび細胞融合装置、並びにそれらを用いた細胞融合方法
Aragón et al. Fabrication and characterization of a cell electrostimulator device combining physical vapor deposition and laser ablation
JPH04207192A (ja) レーザによる光トラッピングを用いた細胞融合装置
Yang et al. Optically-induced cell fusion on microfluidic chip utilizing locally enhanced electric field
JP2003071800A (ja) ナノサイズ構造体の製造方法及びその装置
JPS6192567A (ja) 植物細胞をプロトプラスト化する方法
Hsiao et al. Automatic cell fusion using optically-induced dielectrophoresis and optically-induced localized electric field on a structure-free microfluidic chip
JPS62121418A (ja) 細胞操作装置