JPH0329177Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0329177Y2
JPH0329177Y2 JP1981048309U JP4830981U JPH0329177Y2 JP H0329177 Y2 JPH0329177 Y2 JP H0329177Y2 JP 1981048309 U JP1981048309 U JP 1981048309U JP 4830981 U JP4830981 U JP 4830981U JP H0329177 Y2 JPH0329177 Y2 JP H0329177Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover
ticket
adhesive layer
layer
facing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981048309U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57162863U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1981048309U priority Critical patent/JPH0329177Y2/ja
Publication of JPS57162863U publication Critical patent/JPS57162863U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0329177Y2 publication Critical patent/JPH0329177Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sheet Holders (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は主として複数枚より成る航空券をくる
み貼りするに好適するチケツトカバーに関するも
のであつて、カバーの表紙を開けば直ちに裏表紙
の見返し面に航空券を貼付けせられ又該券はその
厚薄に拘らずカバーと共に可及的扁平状態で確実
に挟装せられ然も券自体の開閉も円滑に行われる
この種チケツトカバーに関するものである。
〔従来の技術〕
航空券等をくるみ貼りするチケツトカバーとし
ては券を貼付けする側のカバーの見返し面に離型
紙を被着した両面粘着テープを接着したものがあ
りまたこのほかにカバーの背表紙内面に接着剤を
塗着したものもある。
〔解決しようとする問題点〕
然るにこれらの中前者はカバー内に券を貼付け
る場合一々離型紙を剥離するものであるから多数
枚を取扱う飛行場等の発券所においては余分な手
数となるのみでなく往々離型紙がカバー内に残着
又は位置ずれしてその左右見返し面が粘着しこの
ため券の貼付に苦労したり或は券面を汚損する等
の諸不利と離型紙の廃棄処理にも煩わされる不利
があり又後者は少数枚の航空券の場合背表紙が屈
曲して券の表裏紙を挟着しこのため券自体の開閉
を困難ならしめる不利を具有するものである。
〔解決するための手段〕
本案は叙上の諸不利を悉く排除した簡単にして
然も有効な下記のチケツトカバーを提供したもの
である。即ち公知のプラスチツク、セルロイド等
の硬弾性材料より成る表紙と裏表紙間の屈曲慣性
を具有する背表紙を挟む片方の見返し面に粘着剤
層を設けると共に該粘着剤層と相対する他方の見
返し面に上記粘着剤層に相当する面のシリコン離
型剤層を設け然して前記粘着剤層上に上記離型剤
層が重合して成るものである。
〔作用効果〕
本案は以上のように構成したので通常カバーは
背表紙の屈曲慣性により表紙と裏表紙が閉じた状
態で片方見返し面の粘着剤層上に他方見返し面の
離型剤層が重合しているので表紙と裏表紙は粘着
することがなく従つてカバーを開くと直ちに露出
した粘着剤層面に券の綴じ部裏面を貼付けせられ
る。
然して券の枚数が多少増減しても背表紙の屈曲
慣性により常に順応するので券はカバーと共に可
及的扁平状態で確実に保持せられ然も券自体の開
閉も円滑に行われる。
本案は以上のようであるから前記従来のような
一々離型紙を剥離する余分な手数が省かれるのと
離型紙の位置ずれや残着によるカバー内面が粘着
して券の貼付けに煩わされたり券面を汚損する憂
いのないことは勿論又介装した券はカバーと共に
可及的扁平状態で確実に保持せられ然も券自体の
開閉も円滑に行われこれに加えて離型紙の清掃廃
棄処理等無駄な労力も必要としない等この種カバ
ーとして簡単乍ら至極有利な考案である。
〔実施例〕
公知の硬弾性材料例えばセルロイド、プラスチ
ツク等より成る表紙1と裏表紙2間の屈曲慣性を
具有する背表紙5を挟む片方裏表紙2の見返し面
における基部に沿つて帯状の粘着剤層3を塗着す
ると共に該粘着剤層と相対する他方表紙1の見返
し面における基部に沿つて帯状のシリコン離型剤
層4を塗着し然して前記粘着剤層上に上記離型剤
層が重合して成るものであつて、なお図面中6は
複数枚より成る航空券を示した。
【図面の簡単な説明】
図は実施例であつて、第1図は本案カバーの表
裏紙を開いて左右の見返し面をあらわした平面
図、第2図は同上の縦断側面図、第3図は本案カ
バーの常態である閉じた状態における縦断側面
図、第4図は第1図及び第2図のカバーを開いた
状態で裏表紙見返し面の粘着剤層に航空券の綴じ
部裏面を貼付した状態を示す縦断側面図、第5図
は同上チケツトカバーの閉じた状態における縦断
側面図である。 1は表紙、2は裏表紙、3はシリコン離型剤
層、4は粘着剤層、5は背表紙。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 表紙と裏表紙間の屈曲慣性を具有する背表紙を
    挟む片方の見返し面に粘着剤層を設けると共に該
    粘着剤層と相対する他方の見返し面に上記粘着剤
    層に相当する面のシリコン離型剤層を設け然して
    前記粘着剤層上に上記離型剤層が重合したチケツ
    トカバー。
JP1981048309U 1981-04-03 1981-04-03 Expired JPH0329177Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981048309U JPH0329177Y2 (ja) 1981-04-03 1981-04-03

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981048309U JPH0329177Y2 (ja) 1981-04-03 1981-04-03

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57162863U JPS57162863U (ja) 1982-10-14
JPH0329177Y2 true JPH0329177Y2 (ja) 1991-06-21

Family

ID=29845053

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1981048309U Expired JPH0329177Y2 (ja) 1981-04-03 1981-04-03

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0329177Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59179076U (ja) * 1983-05-16 1984-11-30 大日本印刷株式会社 チケツト保持カバ−

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4516081Y1 (ja) * 1966-06-09 1970-07-04
JPS5020741U (ja) * 1973-06-25 1975-03-08
JPS5020740U (ja) * 1973-06-21 1975-03-08

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4516081Y1 (ja) * 1966-06-09 1970-07-04
JPS5020740U (ja) * 1973-06-21 1975-03-08
JPS5020741U (ja) * 1973-06-25 1975-03-08

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57162863U (ja) 1982-10-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3811768B2 (ja) 接着クリップ
CA2106240C (en) Improved bookmark
JPH0329177Y2 (ja)
JPH0219264Y2 (ja)
JPS60133695U (ja) 電磁波遮蔽材料
JPS58127976U (ja) 除塵用粘着テ−プのロ−ル
JPH0111492Y2 (ja)
JPH0716470Y2 (ja) 書類綴り片
JPS6017354Y2 (ja) フアイル用見出し片
JPH056605Y2 (ja)
JPS6017356Y2 (ja) 帳票用見出しラベル
JP3026756U (ja) 両面テープ
JPS5913090Y2 (ja) 製本用表紙
JPS5883405U (ja) おしめ
JP3066626U (ja) 紙片用ファイル枠とこのファイル枠を用いたファイル帳
JPS5944899U (ja) 板ガラス用遮光ネツト
JPS60171378U (ja) 口取紙
JPS5862672U (ja) 貼り付け式フアイル
JPH0540175U (ja) フイルムカバー
JPS583411U (ja) カツタ−
JPS5944898U (ja) 離型紙付遮光ネツト
JPS61135682U (ja)
JPH0669246U (ja) 改造両面接着テープ
JPS623774U (ja)
JPS61982U (ja) 綴じ穴保護シ−ト