JPH03286997A - 積層型熱交換器 - Google Patents

積層型熱交換器

Info

Publication number
JPH03286997A
JPH03286997A JP8819890A JP8819890A JPH03286997A JP H03286997 A JPH03286997 A JP H03286997A JP 8819890 A JP8819890 A JP 8819890A JP 8819890 A JP8819890 A JP 8819890A JP H03286997 A JPH03286997 A JP H03286997A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube element
heat exchanger
header
discharge holes
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8819890A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2860816B2 (ja
Inventor
Toshiro Koizumi
小泉 登志郎
Akio Fukuda
昭夫 福田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Altemira Co Ltd
Original Assignee
Showa Aluminum Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Aluminum Corp filed Critical Showa Aluminum Corp
Priority to JP2088198A priority Critical patent/JP2860816B2/ja
Publication of JPH03286997A publication Critical patent/JPH03286997A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2860816B2 publication Critical patent/JP2860816B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D1/00Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators
    • F28D1/02Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid
    • F28D1/03Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with plate-like or laminated conduits
    • F28D1/0308Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with plate-like or laminated conduits the conduits being formed by paired plates touching each other
    • F28D1/0325Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with plate-like or laminated conduits the conduits being formed by paired plates touching each other the plates having lateral openings therein for circulation of the heat-exchange medium from one conduit to another
    • F28D1/0333Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with plate-like or laminated conduits the conduits being formed by paired plates touching each other the plates having lateral openings therein for circulation of the heat-exchange medium from one conduit to another the plates having integrated connecting members
    • F28D1/0341Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with plate-like or laminated conduits the conduits being formed by paired plates touching each other the plates having lateral openings therein for circulation of the heat-exchange medium from one conduit to another the plates having integrated connecting members with U-flow or serpentine-flow inside the conduits

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本発明は、略長方形の板状体からその内面が流体通路と
なるように形成されているチューブエレメントとフィン
とが積層されに積層型熱交換器に関し、特にカーエアコ
ン用のエバポレータとして好適な積層型熱交換器に間す
るものである。
「従来の技術」 積層型熱交換器の典型的な例は、例えば実開平!−88
188号公報に開示されている。この熱交換器は、第5
図に示されているように、略長方形を呈するチューブエ
レメントを要素としている。
そしてフィンを介して第6図に示すように積層され、全
体が略直方体に組み立てられる。
チューブエレメント2は、アルミニウム或いはその合金
材から構成され、そしてその周縁部には凸条3が形成さ
れている。また長手方向の略中央部にも一本の凸条4が
形成され、これらの凸条は、第6図の(イ)において右
方へ突出し、凸条4の上方部分は1WII11部の凸条
3と連通し、下方部分は途中で消滅している。
チューブエレメント2が組み立てられるとき上方に位置
する上方部分には、所定の間隔をおいて一対のヘッダ部
即ち第1ヘッダ部5と第2ヘッダ部6とが形成されてい
る。これらのヘッダ部は、例えば紋り加工により、凸条
3.4と反対方向に突出するように膨出され、その中心
部に楕円形の間ロア、8がそれぞれ穿設されている。ま
たチューブエレメントの面9には、図示されているよう
に、凸条と同じ方向に同程度に突出した多数の短い突起
10.10が斜めに形成され、面9の下方の端部は凸条
の突出方向とは逆方向に折り曲げられて、フランジ部1
1となっている。
上記のように、形成されたチューブエレメント2は、第
5図に示されているように、凸条3.4が他のエレメン
トの凸条に接するようにして、例えばろう付けにより一
体化される。そうすると、エレメント2.2の面間には
流体の流路が形成されることになる。従って第1ヘッダ
部5から流入した流体は矢印aで示すように下降し、そ
して下端部で反転して第2ヘッダ部6へ上昇し戻る。こ
のときの流れは、突起10により、乱流となるとともに
、流れ方向が外側に向かうように案内され、波路内で短
絡することが防止される。
図示はされていないが、上述したチューブエレメント2
と略同じように構成され、第1ヘッダ部5或いは第2ヘ
ッダ部6のいずれか一方が閉鎖された点で相違する第2
のチューブエレメントも用意され、このチューブエレメ
ントと2つのヘッダ部が共に開口したエレメントとが、
前述したようにしてろう付けにより一体化される。
ヘッダ部が共に開口した一対の第1チューブエレメント
2で形成されるユニットを第1板状熱交換体12とし、
ヘッダ部が共に間口しているチューブエレメントと、一
方のヘッダ部が閉鎖された第2エレメントで形成される
ユニットを第2板状熱交換体13とすると、これらの熱
交換体は第6図に示すように、所定数の第1板状熱交換
体12゜12毎に第2板状熱交換体13が挿入され、こ
れらの熱交換体の間にはチューブエレメント2.2のフ
ランジ部11に支えられるような形でコルゲートフィン
】4が介装され、これらは例えばろう付けにより一体化
され、積層型熱交換器Eが形成される。
従って第6図に於いて、熱交換される一方の流体が第1
ヘッダ部5の開口から供給されると、第2板状熱交換体
13の第1ヘッダ部5′が閉鎖されているので、流体は
第1板状熱交換体12.12群を並列的に下降し、Uタ
ーンして第2ヘッダ部6に戻る。そして次の第1熱交換
体12.12群の第2ヘッダ部6に流入する。そうする
と、第2#交換体13の1s2ヘッダ部6′が閉鎖され
ているので、流入した流体は同様に下降し、Uターンし
て上昇する。以下同様にして第1.第2板状熱交換体中
を流れ、第2ヘッダ部の開口8から流出する。このとき
、第2の流体である例えば空気を矢印Aで示す方向に送
風して、両流体間て熱交換するようになっている。
「発明が解決しようとする課題」 上記のように、ヘッダ部のいずれか一方が閉鎖されたチ
ューブエレメントは、両ヘッダが開口した第1チューブ
エレメントの適所に配置されるようになっているので、
第2板状熱交換体即ち第2チューブエレメントの選定及
びその介装位置を間違えると、流路、流路面積等が設計
値から変わり、また短絡したりして所定の機能が得られ
なくなってしまう、ところが、前述したように第1.2
板状熱交換体を構成しているチューブエレメントは内部
構造であるヘッダ部が相違するだけで、外形は略皆同じ
であるから、組み立てられた第1.2チューブエレメン
トは外観的には区別できない。
そこで、従来は第1ヘッダ部が閉鎖されたチューブエレ
メントと、II!2ヘッダ部が閉鎖されたチューブエレ
メントにはそれぞれ異なる目印或いは形状を外部に付け
ておき、両ヘッダ部が開口したチューブエレメントと区
別するようにしている。
そうすると、エレメント或いは第1.2板状熱交換体も
区別でき、これらが正しく配置されているかどうか目視
により検査できることになる。
しかしながら、目視による検査は、非能率的で、また疲
労により錯覚をおこし見誤る可能性もあり、必ずしも満
足のできる検査法ではない、また印を付ける工程が必要
でコストアップにもなる。もっとも生産工程に於いて、
画像処理装置により製品の外観検査は実施されているの
で、これを応用することは考えられる。しかし、その形
状の差は、外形的には捉えることのできない内部のヘッ
ダ部の構造が相違するだけであるので、上記の検査法は
そのままでは適用できない、そこで第1.2チューブエ
レメントに形状差をもたせることが考えられるが、多品
種生産になりコストアップになフてしまう。
従って本発明は、コストアップになる検査専用の印を格
別に設けることんなく、設計通りに正しく組み立てられ
ているかどうかを目視によっても、さらには機械的或い
は自動的にも検査できる積層型熱交換器を提供すること
を目的としている。
r*iiを解決するための手段」 積層型熱交換器は、前述したように、板状熱交換体の間
の第2の流体例えば空気が通る通路にはフィンが介層さ
れるが、このフィンには結露する。
そこでフィンを支えているフランジには、結露水を排出
するドレン排出孔を設けることが望まれる。
ところでドレンは液体であり、その排出孔の形状は格別
に限定されない、そこで本発明はドレン排出孔の形状に
差をもたせ、上記目的を達成しようとするものである。
 即ち略長方形の板状体からその内面が流体通路となる
ように形成されていると共に11M1み立てられたとき
上方に位置する上方部分には所定の間隔をおいて透孔状
の第1ヘッダ部と第2ヘッダ部が穿設されている第1チ
ューブエレメントと、該第1チューブエレメントと全体
は略同じように構成され、第1ヘッダ部と第2ヘッダ部
のいずれか一方のヘッダ部が閉鎖されている12チュー
ブエレメントとを備え、前記一対の第1チューブエレメ
ントにより、前記ヘッダ部の一方から供給される流体が
その内面間に形成される流体通路を通って他方のヘッダ
部へ還流するように組み立てられる第1板状熱交換体と
、前記第1チューブエレメントと第2チューブエレメン
トとにより同様に組み立てられる第2板状熱交換体とか
ら成り、 前記第1板状塾交換体の所定数毎に第2板状熱交換体が
配置され、これらの熱交換体の間にはフィンが介装され
て一体化される熱交換器じおいて、前記第1及び第2チ
ューブエレメントの下方端部には、介装されたフィン側
へ折り曲げられたフランジ部を有し、該フランジ部には
ドレン排出孔が形成されていると共に、前記第1チュー
ブエレメントのドレン排出孔と第2チューブエレメント
のドレン排出孔は、互いに興なるように構成され「作用
」 本発明は上記のように構成されているので、第1の流体
例えば冷媒を第1ヘッダ部から供給するると、所定数の
第1板状熱交換体毎に第2板状熱交換体の第1ヘッダ部
が閉鎖されているので、冷媒は第ヱ板熱交換体群を並列
的に下降し、Uターンして第2ヘッダ部に戻る。そして
次の第1熱交換体群の第2ヘッダ部に流入する。そうす
ると、第2I111!交換体の第2ヘッダ部が閉鎖され
ているので、流入した流体は同様に下降し、Uターンし
て上昇する。以下同様にして熱交換体中を流れ、第2ヘ
ッダ部の透孔から流出する。このとき、$2の流体であ
る例えば空気をフィン間に送風すると、両流体間で熱交
換が行われる。このときフィンに結露すると、結露水は
ドレンとなり、フランジ部の排出孔から外部に排出され
る。
また積層型熱交換器が設計通りに組み立てられているか
どうかは、第1及び第2チューブエレメントの下方端部
のフランジ部に形成されているドレン排出孔の差を利用
し、目視によって、或いは横積によって検査する。
「実施例」 本発明の実施に際しては、第1及び第2チューブエレメ
ントの下方端部のフランジ部に形成されるドレン排出孔
の差は、数の差によって互いに異なるように実施するの
が望ましい、M像処理装置によって検査するときに、画
像処理が簡単にでき、またマイクロスイッチによる検査
も簡単にできるからである。しかしながら、ドレン排出
孔の形状或いは面積の差により互いに異なるように実施
できることは明かである。
以下本発明の詳細な説明するが、本実施例に係わるチュ
ーブエレメントは、ドレン排出孔以外は、第51!lに
示す従来のものと略同じ構造である。
したがって、ドレン排出孔以外の部分に付いては同じ参
照符号を付けて重複説wiiはしない。
さて第1.2rI!iを参照すると、本実施例のフラン
ジ部11にはドレン排出孔が穿設されているということ
が容易に理解される。即ち第1、第2ヘツダ部5.6が
共に間口している第1チューブエレメント2には、第1
図に示されているように、3fliのドレン排出孔20
.21.22が穿設されている。そしてこれらのトレン
排出孔の位置は、ヘッダ部の間ロア、8及び凸条4の位
置にそれぞれ対応している。また一方のヘッダ部5が閉
鎖されている第2チューブエレメントのフランジ部11
には4儒のドレン排出孔20〜23が穿設されている。
すなわち間口したヘッダ部8に対しては2個設けられて
いる。
したがって、孔が3個のチューブエレメントは、ヘッダ
部はともに間口していると知ることができるし、同様に
4iiの孔を有するヘッダ部は一方は閉鎖されているこ
とが判る。
以上のように、本実施例によると、ドレン排出孔の数で
、チューブエレメント或いは板状熱交換体が設計通りに
配置されているかどうか、目視によっても検査できるが
、第3図及び第4図には機械的或いは自動的に検査する
それぞれ異なる実施例が示されている。即ち第3図には
、画像処理装置による検査法が示されている1本装置は
、暗箱30と、光源31と、暗箱内に積層型熱交換器E
を固定する治具32及び制御II装置40とから概略構
成され、暗箱にはキャスタ33.33が設けられ、可搬
式になっている。
光[31によるフランジ部11の照明は、例えばスリガ
ラスを介して行われる。スリガラスを通すと、フランジ
の表面の反射率の差の画像が得られ、ドレン排出孔の陰
形が容易に得られる。
制御H置40は、一対のカメラ41.41、これらのカ
メラに対応しにコントローラ42.42、プログラマブ
ルコントローラ43、デイスプレィ44.44、ローダ
55.55等から構成されている。
したがって、積層型熱交換器のフランジ部11がカメラ
41.41を向くように位置決め治具32にセットする
。そして光源31をオンする。そうすると、カメラの撮
像素子によりフランジ部の画像が得られる。プログラマ
ブルコントローラ43でセットされたコントローラ42
は、この画像を2(71画像に変換し、次いてメモリに
取り込んだ画像の中から必要な部分のみを抽出し、即ち
ライドウで区切り、各ウィンドウ内の白黒のドツト数を
計測する。モしてローダ45.45から入力された設定
値とを比較し、製品の合否を判定する。
なお、本検査例は、暗箱内で行われているが、例えばコ
ンベヤ上で流れ作業的に実施できることは明かである。
第4図(イ)には、他の検査装置の例が示されている。
本装置は、検査盤50と図示されていない制御装置とか
ら構成さている。検査盤は、積層型熱交換器Eの底面と
略同じ大きさの盤体から構成され、この盤体の一面には
プランジャービン51゜610、がそして、他方の面に
はこれらのビンで作動するマイクロスイッチ52.52
.、、が設けられている。プランジャービンの配置位置
は、ドレン排出孔20〜23の位置に一致する。
したがって、検査装置を積層型熱交換器のフランジ部1
1に当接すると、プランジャービンが、ドレン排出孔と
一致すると、ビンはそのまま孔を通りマイクロスイッチ
52.、、は操作されないが、一致しないと、プランジ
ャービンはフランジ部11で押され後退し、マイクロス
イッチ52.、。
を操作する。このような作動状体は第4図の(ロ)に示
されている。マイクロスイッチ52.52の作動パター
ンと、基準パターンとを制WI装置で比較して製品の良
否を判断することができる。
「発明の効果」 本発明によると、チューブエレメントのフランジ部には
、ドレン排出孔が穿設されているので、結露水はドレン
として排出できる。同時にこれらの排出孔はチューブエ
レメントの種類により相違するので、この相違によりチ
ューブエレメント或いは板状妨交換体が正しく組み立て
られているかどうかを判断することができる。
以上のように本発明によると、1つの構成で2個の機能
をもたせることができ、積層型熱交換器を安価に提供で
きる。
4、  I!1面の簡単な説明 第1.2図は本発明に係わる異なるチューブエレメント
の1実施例をそれぞれ示す斜視図、第3゜4図は検査H
置のそれぞれ異なる例を示す模式図、第5図は従来のチ
ューブエレメントの例を示す斜視図、第6図は朝み立て
られた積層型熱交換器を示す斜視図である。
20、チューブエレメント、58.第1ヘッダ部、61
.第2ヘッダ部、7.81.開口、11゜フランジ部、
129.第1板状熱交換体、13゜第2板状熱交換体、
14フイン、20〜23ドレン排出孔

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 略長方形の板状体からその内面が流体通路となるように
    形成されていると共に、組み立てられたとき上方に位置
    する上方部分には所定の間隔をおいて透孔状の第1ヘッ
    ダ部と第2ヘッダ部が穿設されている第1チューブエレ
    メントと、該第1チューブエレメントと全体は略同じよ
    うに構成され、第1ヘッダ部と第2ヘッダ部のいずれか
    一方のヘッダ部が閉鎖されている第2チューブエレメン
    トとを備え、前記一対の第1チューブエレメントにより
    、前記ヘッダ部の一方から供給される流体がその内面間
    に形成される流体通路を通って他方のヘッダ部へ還流す
    るように組み立てられる第1板状熱交換体と、前記第1
    チューブエレメントと第2チューブエレメントとにより
    同様に組み立てられる第2板状熱交換体とから成り、 前記第1板状熱交換体の所定数毎に第2板状熱交換体が
    配置され、これらの熱交換体の間にはフィンが介装され
    て一体化される熱交換器において、前記第1及び第2チ
    ューブエレメントの下方端部には、介装されるフィン側
    へ折り曲げられたフランジ部を有し、該フランジ部には
    ドレン排出孔が形成されていると共に、前記第1チュー
    ブエレメントのドレン排出孔と第2チューブエレメント
    のドレン排出孔は、互いに異なることを特徴とする積層
    型熱交換器。
JP2088198A 1990-04-04 1990-04-04 積層型熱交換器 Expired - Lifetime JP2860816B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2088198A JP2860816B2 (ja) 1990-04-04 1990-04-04 積層型熱交換器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2088198A JP2860816B2 (ja) 1990-04-04 1990-04-04 積層型熱交換器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03286997A true JPH03286997A (ja) 1991-12-17
JP2860816B2 JP2860816B2 (ja) 1999-02-24

Family

ID=13936204

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2088198A Expired - Lifetime JP2860816B2 (ja) 1990-04-04 1990-04-04 積層型熱交換器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2860816B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2748100A1 (fr) * 1996-04-30 1997-10-31 Valeo Climatisation Echangeur de chaleur a plaques empilees, en particulier evaporateur pour circuit de climatisation
CN1131413C (zh) * 1997-04-28 2003-12-17 株式会社日立制作所 热交换器
JP2006194522A (ja) * 2005-01-13 2006-07-27 Japan Climate Systems Corp 熱交換器
US20100101769A1 (en) * 2008-10-27 2010-04-29 Joerg Bergmiller Heat exchanger

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2748100A1 (fr) * 1996-04-30 1997-10-31 Valeo Climatisation Echangeur de chaleur a plaques empilees, en particulier evaporateur pour circuit de climatisation
US5931224A (en) * 1996-04-30 1999-08-03 Valeo Climatisation Heat exchanger of the stacked plate type, in particular an evaporator for an air conditioning circuit
CN1131413C (zh) * 1997-04-28 2003-12-17 株式会社日立制作所 热交换器
JP2006194522A (ja) * 2005-01-13 2006-07-27 Japan Climate Systems Corp 熱交換器
US20100101769A1 (en) * 2008-10-27 2010-04-29 Joerg Bergmiller Heat exchanger

Also Published As

Publication number Publication date
JP2860816B2 (ja) 1999-02-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU608495B2 (en) Baffle for tubular header
US5610710A (en) Dual mode illumination system for optical inspection
JPH03286997A (ja) 積層型熱交換器
JPH02169993A (ja) 板形熱交換器
SE501628C2 (sv) Värmeväxlartank med ändstycken samt värmeväxlare försedd med densamma
EP1617162A2 (en) Heat exchanger
US5187573A (en) Inspection method and apparatus
CA2463795C (en) A plate-type heat exchanger with double-walled heat transfer plates
JPH09152294A (ja) 積層型熱交換器
US7209575B2 (en) Method for visual inspection of printed matter on moving lids
CN100455989C (zh) 用于热交换器的耐压检测法和耐压检测装置
JPH04292793A (ja) 熱交換器
JP2006208372A (ja) コルゲートフィンの検査装置
Park et al. A solder joint inspection system for automated printed circuit board manufacturing
EP0984238B1 (en) Heat exchanger
US5620046A (en) Heat exchanger, particularly a refrigerant evaporator
JP2004184018A (ja) 熱交換器
JP2000205620A (ja) フィルタユニット用の気流制御板及びフィルタユニット
JPH04346011A (ja) はんだ付け状態の外観検査装置
JPH0666528A (ja) 外観検査方法及び装置
CN215678057U (zh) 一种缺陷检测光源
JPH03260597A (ja) 熱交換器
JP2520935B2 (ja) 位置合わせ用マ―クの画像入力用光学装置
JPS5839505Y2 (ja) 自動車用空調装置の表示装置
JPH0640677U (ja) 熱交換器プレート検査装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081211

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091211

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091211

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101211

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101211

Year of fee payment: 12