JPH0328538Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0328538Y2
JPH0328538Y2 JP15807687U JP15807687U JPH0328538Y2 JP H0328538 Y2 JPH0328538 Y2 JP H0328538Y2 JP 15807687 U JP15807687 U JP 15807687U JP 15807687 U JP15807687 U JP 15807687U JP H0328538 Y2 JPH0328538 Y2 JP H0328538Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screw
mounting
chassis
unit
electronic equipment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15807687U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0163173U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP15807687U priority Critical patent/JPH0328538Y2/ja
Publication of JPH0163173U publication Critical patent/JPH0163173U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0328538Y2 publication Critical patent/JPH0328538Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Connection Of Plates (AREA)
  • Casings For Electric Apparatus (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本考案は、電子機器ユニツトの取付ネジの装着
構造に関するものである。
「従来の技術」 従来、電子機器ユニツトの取付ネジの装着構造
は、第7図に示すように、電子機器ユニツトUの
側板101を水平状に屈曲させた支持片102に
上方より取付ネジ103を挿通させ、取付ネジ1
03の首下の軸部にEリング104を装着して取
付ネジ103の抜け止めとしていた。
「考案が解決しようとする問題点」 上記のように、電子機器ユニツトUの支持片1
02に挿通した取付ネジ103を電子機器ユニツ
トUを載せたシヤーシ105のネジ孔106に螺
着すると、支持片102は薄板であるため変形す
る。また、支持片102を変形させないために、
アルミ製パイプなどのスペーサを用いると電子機
器ユニツトUを取り出す際、水平方向に接続接栓
を電子機器ユニツトUに取り付けている場合、シ
ヤーシ105上面を摺動させて取り出すが、取付
ネジ103の先端がスペーサより突出したままで
あるのでシヤーシ105上面に傷を付ける。
「考案が解決しようとする手段」 そこで、本考案は、上記の事情に鑑み、取付ネ
ジの支持片が曲がらないようにし、取付ネジによ
りシヤーシ上面に傷を付けないようにして、電子
機器ユニツトがシヤーシへの脱着をスムーズに行
えるようにすべく、電子機器ユニツトの底板およ
び側板でネジ支持部材を構成し、そこに取付ネジ
を螺着して取付ネジの首下よりの軸部にネジ孔に
螺合しない小径部を形成したものである。
「作用」 ネジ支持部材に取付ネジを螺着し、シヤーシに
電子機器ユニツトを固定する際は、取付ネジをネ
ジ込み、電子機器ユニツトを取り外す際は、取付
ネジをネジ孔から外し上方に引き上げ螺着させ
る。
「実施例」 第1図、第2図、第3図および第4図に示すよ
うに、電子機器ユニツトUのネジ支持部材1は、
電子機器ユニツトUの底板2を延出させた基片3
と、基片3の両側を上方に屈曲させた側片4,4
と、両側片4,4の上端面4a,4aに電子機器
ユニツトUの側板5を水平状に屈曲させて当接さ
せた支持片6とよりなる中空枠断面構造である。
取付ネジ11を支持部材1の上方より進入させ
て支持片6のネジ孔12に螺合させ、基片3の取
付ネジ11の軸径より大径の逃げ孔13を挿通さ
せて電子機器ユニツトUを支持するシヤーシ21
のネジ孔22に螺着させる。
取付ネジ11を引き上げた際、先端がシヤーシ
21上面に衝合しないように、取付ネジ11の首
下よりの軸部に前記ネジ孔12,22に螺合しな
い小径部23を所要長さ形成する。
電子機器ユニツトUをシヤーシ21上に載せ、
所定位置で取付ネジ11をネジ込むとネジ孔22
に螺合し電子機器ユニツトUを固定する。電子機
器ユニツトUを取り出す際は、取付ネジ11をま
わしてネジ孔22への螺合を外し取付ネジ11を
引き上げて支持片6のネジ孔12にネジ込んでか
ら摺動させる。
この電子機器ユニツトUの取付ネジの装着構造
は、各電子機器ユニツトの組立てに用いられる。
例えば、第5図に示すように筐体31のシヤー
シ上に電源ユニツト41やフイルタユニツト4
2、アンプユニツト43を組み込むのに用いる。
第6図では、シヤーシ21上に電源ユニツト4
1とフイルタユニツト42とアンプユニツト43
とを固定する例について述べる。
シヤーシ21上に接栓44を備えた電源ユニツ
ト41を載せておく。続いてフイルタユニツト4
2をシヤーシ21に載せて摺動させてその接栓4
5を前記接栓44と接続させ、フイルタユニツト
42のネジ支持部材1に装着している取付ネジ1
1をシヤーシ21のネジ孔22にネジ込み固定す
る。アンプユニツト43をその接栓46をフイル
タユニツト43の接栓47に差し込み接続して載
せる。
シヤーシ21上からフイルタユニツト42を取
り外す際は、アンプユニツト43の接栓46をフ
イルタユニツト42の接栓47から取外し、取付
ネジ11をまわしてネジ孔22への螺合を外し取
付ネジ11を引き上げて取付片6のネジ孔12に
ネジ込んでから摺動させ、フイルタユニツト42
の接栓45を電源ユニツト41の接栓44から外
れる。
「考案の効果」 本考案は、ネジ支持部材を電子機器ユニツトの
底板および側板で中空状の閉断面に形成し且つネ
ジ支持部材をシヤーシ上面に当接させているの
で、十分な強度があり取付ネジをネジ込んでも変
形するようなことはない。また、電子機器ユニツ
トを摺動させる際は、取付ネジを引き上げて取付
片に取付ネジを螺合させ取付ネジ先端をネジ支持
部材から突出しないようにしたので、シヤーシ上
面を傷付けることは全くない。このように、本願
考案は電子機器ユニツトのシヤーシへの脱着がス
ムーズに行える。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の具体的一実施例の正面図、第
2図は第1図の側面図、第3図は第1図の平面
図、第4図は第1図の縦断面図、第5図は筐体内
に電子機器ユニツトが収納された状態を示した斜
視図、第6図は電子機器ユニツトが組立てた状態
を示す正面図、第7図は従来の電子機器ユニツト
の取付部の縦断面図である。 U……電子機器ユニツト、2……底板、3……
基片、4,4……側片、4a,4a……側片の上
端面、5……側板、6……支持片、1……ネジ支
持部材、21……シヤーシ、22……ネジ孔、2
3……小径部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 電子機器ユニツトの底板を延出させた基片と、
    基片の両側を上方に屈曲させた側片と、両側片の
    上端面に電子機器ユニツトの側板を屈曲させて当
    接させた支持片とよりなるネジ支持部材に、取付
    ネジを上方より進入させて支持片に螺合させ基片
    を挿通させて電子機器ユニツトを支持するシヤー
    シのネジ孔に螺着させ、取付ネジを引き上げた際
    先端がシヤーシ上面に衝合しないように、取付ネ
    ジの首下よりの軸部にネジ孔に螺合しない所要長
    さの小径部を形成したことを特徴とする電子機器
    ユニツトの取付ネジの装着構造。
JP15807687U 1987-10-15 1987-10-15 Expired JPH0328538Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15807687U JPH0328538Y2 (ja) 1987-10-15 1987-10-15

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15807687U JPH0328538Y2 (ja) 1987-10-15 1987-10-15

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0163173U JPH0163173U (ja) 1989-04-24
JPH0328538Y2 true JPH0328538Y2 (ja) 1991-06-19

Family

ID=31438079

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15807687U Expired JPH0328538Y2 (ja) 1987-10-15 1987-10-15

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0328538Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0163173U (ja) 1989-04-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0328538Y2 (ja)
JPS5980097U (ja) ブラインドのヘツドボツクス固定装置
JPS608038Y2 (ja) 扉の取手取付装置
JPS5852712Y2 (ja) 筐体のカバ−固定構造
JPH0638443Y2 (ja) 電子機器筺体のパネル取付構造
JPS5834797Y2 (ja) プリント板シエルフ構造
JPH0228767Y2 (ja)
JPS62120385U (ja)
JPS5834316U (ja) 照明器具の取付け装置
JPH0445277Y2 (ja)
JPS608451Y2 (ja) 印刷配線板取付装置
JPH0252488U (ja)
JPS6039003U (ja) ユニットロック構造
JPS60166740U (ja) 足場
JPH0461861U (ja)
JPH02110391U (ja)
JPH0265390U (ja)
JPS5869110U (ja) 組付結合機構
JPS6293290U (ja)
JPH0557980U (ja) ブラケット取付装置
JPS5827479U (ja) 出窓における上部横「さん」と窓上枠と窓竪枠の連結装置
JPH0555574U (ja) プリント配線板取付け構造
JPS63157338U (ja)
JPS5827996U (ja) 高密度実装通信機装置
JPS6069056U (ja) 防震用家具固定金具